(Translated by https://www.hiragana.jp/)
徳川宗堯 - Wikipedia コンテンツにスキップ

徳川とくがわはじめ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
徳川とくがわ はじめ
時代じだい 江戸えど時代じだい中期ちゅうき
生誕せいたん 宝永ほうえい2ねん7がつ11にち1705ねん8がつ29にち
死没しぼつ とおる15ねん4がつ7にち1730ねん5月23にち
改名かいめい 松平まつだいらけい麻呂まろ徳川とくがわつる千代ちよそうたかし
諡号しごう なりこう
戒名かいみょう 俊德しゅんとくいん殿どのこうよもぎしゃあきらほまれ大廣だいこう
墓所はかしょ みず竜山たつやま
官位かんい したがえよんじょう左衛門さえもんとくせいよんひだり近衛このえけん少将しょうしょうしたがえさんひだり近衛このえけん中将ちゅうじょう参議さんぎ
幕府ばくふ 江戸えど幕府ばくふ
主君しゅくん 徳川とくがわ吉宗よしむね
はん 常陸ひたち水戸みとはんあるじ
氏族しぞく 高松たかまつ松平まつだいら水戸みと徳川とくがわ
父母ちちはは ちち松平まつだいらよりゆきゆたかははさとし西にし御部屋おへや
養父ようふ徳川とくがわつなじょう
兄弟きょうだい そう松平まつだいらよりゆきほか
つま 簾中れんちゅう美代みよひめ
側室そくしつれいたけし
松平まつだいらよりゆきじゅん宗翰むねもと
養子ようしていひめ
テンプレートを表示ひょうじ

徳川とくがわ はじめ(とくがわ むねたか、きゅう字体じたい德川とくがわ はじめ)は、江戸えど時代じだい中期ちゅうき大名だいみょう常陸ひたち水戸みとはん4だい藩主はんしゅ官位かんいしたがえさんひだり近衛このえけん中将ちゅうじょう参議さんぎ

生涯しょうがい

[編集へんしゅう]

宝永ほうえい2ねん1705ねん7がつ11にち高松たかまつはんおも松平まつだいらよりゆきゆたか嫡男ちゃくなんとして誕生たんじょうはは湯浅ゆあさほうよしむすめさとし西にし御部屋おへや)。幼名ようみょうけい麻呂まろ正徳まさのり元年がんねん1711ねん11月大伯父おおおじである水戸みと藩主はんしゅ徳川とくがわつなじょう養嗣子ようししとなり、つる千代ちよあらためる。

とおる元年がんねん1716ねん)、将軍しょうぐん徳川とくがわ吉宗よしむねからへんいみなたまわそう名乗なのる。少年しょうねん時代じだいから英邁えいまいられており、とおる3ねん1718ねん)につなじょうくなると家督かとくいだ。みずか朝夕あさゆう食事しょくじいちしるさんさいとし、倹約けんやくつとめてまっていた藩政はんせいなおそうとしたが、とおる15ねん1730ねん4がつ7にち死去しきょした。享年きょうねん26(まん24さいぼつ)。

つなじょう嫡子ちゃくし徳川とくがわよしまこと一人娘ひとりむすめ美代みよひめ簾中れんちゅうとし、美代みよひめとのあいだにもうけた次男じなん宗翰むねもと家督かとくいだ。

有能ゆうのう文化ぶんかじんとしてもすぐれていたため、徳川とくがわ光圀みつくに再来さいらいたたえられた。著書ちょしょに「なり公文こうぶんしゅう」がある。

逸話いつわ

[編集へんしゅう]

水戸みと紀年きねん」には、そう堯が死去しきょするさい家老がろう中山なかやましんあきらて、つる千代ちよ宗翰むねもと)を簾中れんちゅう美代みよひめらせ、「自分じぶんふたたるまでは、なにべさせてはならず、だれにもわたしてはならない」とはなしたという逸話いつわっている。

風聞ふうぶんによれば、高松たかまつはんより養子ようしりしたそう堯は、生母せいぼさとし讃岐さぬきこくからせ、小石川こいしかわていないしん御殿ごてんててまわせた。このしん御殿ごてんつかえるもと高松たかまつ藩士はんし岡島おかじま弥兵衛やへえむすめれいそう堯のまり、側室そくしつとなって長男ちょうなんけい麻呂まろよりゆきじゅん)をんだ。嫡子ちゃくしかとっていたところ、翌年よくねん美代みよひめつる千代ちよ宗翰むねもと)をんだので、こちらが嫡子ちゃくしとなった。しん御殿ごてんからつる千代ちよてに饅頭まんじゅうおくられ、それを美代みよひめ部屋へやていたそう堯がくちれたところ、そう堯は腹痛はらいたうったえてほどなく急死きゅうししたという[1]

かんれき

[編集へんしゅう]

日付ひづけ旧暦きゅうれき

系譜けいふ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 水戸みと徳川とくがわ幕末ばくまつれつおおやけ」p162 - 164

えんじた俳優はいゆう

[編集へんしゅう]