(Translated by https://www.hiragana.jp/)
戸越駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

戸越とごしえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
戸越とごしえき
A1ばん出入口でいりぐち(2011ねん5がつ
とごし
Togoshi
A 03 中延なかのぶ (1.1 km)
(1.6 km) 五反田ごたんだ A 05
地図うえ乗換のりかええき戸越とごし銀座ぎんざえき
所在地しょざいち 東京とうきょう品川しながわ戸越とごしさん丁目ちょうめ4-17[2]
えき番号ばんごう A04[1][2]
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東京とうきょう交通こうつうきょく都営地下鉄とえいちかてつ
所属しょぞく路線ろせん [1]浅草線あさくさせん
キロほど 3.2 km(西馬込にしまごめ起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう 駅名えきめい略称りゃくしょう
えき構造こうぞう 地下ちかえき
ホーム 1めん2せん[3]
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
[交 1]18,291にん/にち
-2022ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1968ねん昭和しょうわ43ねん11月15にち[4]
乗換のりかえ 戸越とごし銀座ぎんざえき東急とうきゅう池上線いけがみせん
テンプレートを表示ひょうじ

戸越とごしえき(とごしえき)は、東京とうきょう品川しながわ戸越とごしさん丁目ちょうめにある[2]東京とうきょう交通こうつうきょく都営地下鉄とえいちかてつ浅草線あさくさせんえきである[2]えき番号ばんごうA 04[2]

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

計画けいかく仮称かしょうは「地下鉄ちかてつ戸越とごし銀座ぎんざ」であった[5]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

しましきホーム1めん2せんゆうする地下ちかえきである[3][8]

開業かいぎょう当初とうしょ中延なかのぶかた常用じょうようかたわたせん設置せっちされていたが[9]現在げんざい撤去てっきょされている。

のりば[編集へんしゅう]

番線ばんせん 路線ろせん 行先ゆくさき[10]
1 A 都営とえい浅草線あさくさせん 西馬込にしまごめ方面ほうめん
2 押上おしあげKS 京成けいせいせんHS きたそうせん方面ほうめん

出典しゅってん都営地下鉄とえいちかてつ:えき構内こうない

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

2022ねんれい4ねんの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん18,291にん乗車じょうしゃ人員じんいん:9,370にん降車こうしゃ人員じんいん:8,921にん)である[交 1]

かく年度ねんどの1にち平均へいきん乗降じょうこう乗車じょうしゃ人員じんいんすう推移すいい下表かひょうとおり。

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗降じょうこう乗車じょうしゃ人員じんいん[11]
年度ねんど 1にち平均へいきん
乗降じょうこう人員じんいん[12]
1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん[13]
出典しゅってん
1990ねん平成へいせい02ねん 8,608 [* 1]
1991ねん平成へいせい03ねん 8,967 [* 2]
1992ねん平成へいせい04ねん 9,140 [* 3]
1993ねん平成へいせい05ねん 9,008 [* 4]
1994ねん平成へいせい06ねん 9,085 [* 5]
1995ねん平成へいせい07ねん 8,751 [* 6]
1996ねん平成へいせい08ねん 8,948 [* 7]
1997ねん平成へいせい09ねん 9,077 [* 8]
1998ねん平成へいせい10ねん 9,219 [* 9]
1999ねん平成へいせい11ねん 8,814 [* 10]
2000ねん平成へいせい12ねん 8,781 [* 11]
2001ねん平成へいせい13ねん 9,126 [* 12]
2002ねん平成へいせい14ねん 9,197 [* 13]
2003ねん平成へいせい15ねん [14]17,783 9,079 [* 14]
2004ねん平成へいせい16ねん [15]17,609 9,008 [* 15]
2005ねん平成へいせい17ねん [16]17,643 9,016 [* 16]
2006ねん平成へいせい18ねん 18,326 9,353 [* 17]
2007ねん平成へいせい19ねん 19,035 9,661 [* 18]
2008ねん平成へいせい20ねん 18,888 9,611 [* 19]
2009ねん平成へいせい21ねん 18,523 9,407 [* 20]
2010ねん平成へいせい22ねん 18,575 9,419 [* 21]
2011ねん平成へいせい23ねん 18,241 9,276 [* 22]
2012ねん平成へいせい24ねん 19,089 9,301 [* 23]
2013ねん平成へいせい25ねん 19,939 9,978 [* 24]
2014ねん平成へいせい26ねん 20,036 10,188 [* 25]
2015ねん平成へいせい27ねん 20,799 10,566 [* 26]
2016ねん平成へいせい28ねん 21,272 10,794 [* 27]
2017ねん平成へいせい29ねん 21,786 11,050 [* 28]
2018ねん平成へいせい30ねん 22,384 11,354 [* 29]
2019ねんれい元年がんねん 22,712 11,526 [* 30]
2020ねんれい02ねん [交 2]16,699 [交 2]8,524
2021ねんれい03ねん [交 3]17,072 [交 3]8,745
2022ねんれい04ねん [交 1]18,291 [交 1]9,370

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

路線ろせんバス[編集へんしゅう]

最寄もよりのバス停ばすていは、戸越とごし銀座ぎんざである[17]以下いか路線ろせんれ、東急とうきゅうバスにより運行うんこうされている[17]

となりえき[編集へんしゅう]

東京とうきょう交通こうつうきょく都営地下鉄とえいちかてつ
A 都営とえい浅草線あさくさせん
中延なかのぶえき (A 03) - 戸越とごしえき (A 04) - 五反田ごたんだえき (A 05)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 東京とうきょう地下鉄ちかてつ 公式こうしきサイトから抽出ちゅうしゅつ(2019ねん5がつ26にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d e 各駅かくえき情報じょうほう > 戸越とごし 東京とうきょう交通こうつうきょく 2017ねん5がつ24にち閲覧えつらん
  3. ^ a b 東京とうきょう交通こうつうきょく建設けんせつ工務こうむ都営地下鉄とえいちかてつバリアフリーマップ』、東京とうきょう交通こうつうきょく建設けんせつ工務こうむ、2002ねん11月、7ぺーじ
  4. ^ a b c 都営とえい交通こうつうのあゆみ」(PDF)『都営とえい交通こうつうのあらまし2020』、東京とうきょう交通こうつうきょく、2020ねん9がつ、35ぺーじオリジナルの2020ねん11月9にち時点じてんにおけるアーカイブ、2020ねん11月9にち閲覧えつらん 
  5. ^ 都営地下鉄とえいちかてつ建設けんせつ-1号線ごうせん-、205ぺーじ
  6. ^ PASMOは3がつ18にち)サービスを開始かいしします ー鉄道てつどう23事業じぎょうしゃ、バス31事業じぎょうしゃ導入どうにゅうし、順次じゅんじ拡大かくだいしてまいりますー』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議きょうぎかい/パスモ、2006ねん12月21にちオリジナルの2020ねん5がつ1にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200501075147/https://www.tokyu.co.jp/file/061221_1.pdf2020ねん5がつ5にち閲覧えつらん 
  7. ^ 2017ねん4がつ1にちから定期ていきけん発売はつばい範囲はんい拡大かくだいします!”. 東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ. 2017ねん3がつ6にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん5がつ6にち閲覧えつらん
  8. ^ 外部がいぶリンク(東京とうきょう交通こうつうきょく)の「えき立体りったい」を参照さんしょう。(2013ねん11月15にち閲覧えつらん
  9. ^ 都営地下鉄とえいちかてつ建設けんせつ-1号線ごうせん-、205-207ぺーじ
  10. ^ 戸越とごし 時刻じこくひょう”. 東京とうきょう交通こうつうきょく. 2023ねん6がつ5にち閲覧えつらん
  11. ^ 品川しながわ統計とうけいしょ
  12. ^ レポート - 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい
  13. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん
  14. ^ 平成へいせい15年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん
  15. ^ 平成へいせい16年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん
  16. ^ 平成へいせい17年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん
  17. ^ a b c d e f g h 東急とうきゅうバス時刻じこくひょう戸越とごし銀座ぎんざ. 東急とうきゅうバス株式会社かぶしきがいしゃ. 2017ねん5がつ24にち閲覧えつらん
東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん
  1. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい2ねん
  2. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい3ねん
  3. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい4ねん
  4. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい5ねん
  5. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい6ねん
  6. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい7ねん
  7. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい8ねん
  8. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい9ねん
  9. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい10ねん (PDF)
  10. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい11ねん (PDF)
  11. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい12ねん
  12. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい13ねん
  13. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい14ねん
  14. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい15ねん
  15. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい16ねん
  16. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい17ねん
  17. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい18ねん
  18. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい19ねん
  19. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい20ねん
  20. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい21ねん
  21. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい22ねん
  22. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい23ねん
  23. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい24ねん
  24. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい25ねん
  25. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい26ねん
  26. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい27ねん
  27. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい28ねん
  28. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい29ねん
  29. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい30ねん
  30. ^ 東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい31ねんれい元年がんねん
東京とうきょう交通こうつうきょく 各駅かくえき乗降じょうこう人員じんいん
  1. ^ a b c d れい4年度ねんど 運輸うんゆ統計とうけい年報ねんぽう (PDF) (Report). 東京とうきょう交通こうつうきょく. 2023ねん11月3にち時点じてんオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023ねん11月3にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 各駅かくえき乗降じょうこう人員じんいん一覧いちらん東京とうきょう交通こうつうきょく”. 東京とうきょう交通こうつうきょく. 2021ねん11月4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん11月12にち閲覧えつらん
  3. ^ a b 各駅かくえき乗降じょうこう人員じんいん一覧いちらん東京とうきょう交通こうつうきょく”. 東京とうきょう交通こうつうきょく. 2022ねん11月12にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん11月12にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 都営地下鉄とえいちかてつ建設けんせつ-1号線ごうせん-』東京とうきょう交通こうつうきょく、1971ねん2がつ 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]