(Translated by https://www.hiragana.jp/)
明川郡 - Wikipedia コンテンツにスキップ

明川あすがわぐん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標ざひょう: 北緯ほくい414ふん9びょう 東経とうけい12925ふん55びょう / 北緯ほくい41.06917 東経とうけい129.43194 / 41.06917; 129.43194

明川あすがわぐん
位置いち
各種かくしゅ表記ひょうき
チョソングル: 명천군
漢字かんじ: 明川あすがわぐん
片仮名かたかな転写てんしゃ: ミョンチョングン
マ字まじ転写てんしゃ (MR): Myŏngchŏn-kun
統計とうけい
行政ぎょうせい
くに: 朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮民主主義人民共和国ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこく
テンプレートを表示ひょうじ

明川あすがわぐん(ミョンチョンぐん)は、朝鮮民主主義人民共和国ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこく咸鏡北道ほくどう南部なんぶにあるぐん面積めんせき推定すいてい520km2人口じんこう推定すいてい67,262にん(1991ねん[1]景勝けいしょう七宝山しっぽうざんようし、温泉おんせんおおい。

地理ちり

[編集へんしゅう]

咸鏡北道ほくどう南部なんぶ位置いちする。ひがし日本海にほんかいめんしており、海岸かいがんせん延長えんちょうは45km。

地勢ちせい

[編集へんしゅう]

ぐんいきだい部分ぶぶん山地さんちめ、ぐん西部せいぶよししゅう明川あすがわ地溝ちこうたいはしっている。鉄道てつどう主要しゅよう道路どうろ、邑所在地しょざいち明川あすがわ邑)の市街しがいはこの地溝ちこうたい位置いちしている。

ぐん中央ちゅうおうから東部とうぶは、七宝山しっぽうざん(チルボサン/七寶山しっぽうざん/칠보산)と総称そうしょうされる火山かざんせい山地さんちで、景勝けいしょうとしてられている。ぐん最高峰さいこうほうであるうえ鷹峰たかがみね(サンメボン/상매봉、1103m)や、した鷹峰たかがみね(ハメボン/하매봉、1047m)は、七宝しっぽう山地さんちふくまれる。このほか西北せいほく明川あすがわ北方ほっぽう)のざい徳山とくやま(チェドクサン/재덕산、829m)など、ぐんないにはおおくのやまがそびえている。七宝しっぽう山地さんち日本にっぽん海岸かいがんまでつづいており、海岸かいがん岩石がんせき海岸かいがんとなっている。

西部せいぶよししゅう明川あすがわ地溝ちこうたいには、花台かだいがわ(ファデチョン/화대천)がみなみながれている。花台かだいかわにはいたみね(パルリョン/판령貯水池ちょすいちもうけられ、灌漑かんがい用水ようすいとして利用りようされている。このほか、七宝しっぽう山地さんちみなもとはっして日本海にほんかいそそたから村川むらかわ(ポチョンチョン/보촌천)・うら下川しもかわ(ポハチョン/포화천)などのしょう河川かせんがある。

土壌どじょう植生しょくせい

[編集へんしゅう]

基盤きばんがんは、七宝山しっぽうざん一体いったいながれもんがんしこりはいしゅうかたまりがん砂岩さがん凝灰岩ぎょうかいがんよししゅう明川あすがわ地溝ちこうたい頁岩けつがん砂岩さがんつぶてがんなどである。土壌どじょう褐色かっしょく森林しんりんだい部分ぶぶんめており、一部いちぶ地域ちいき沖積ちゅうせきがみられる。山林さんりんぐん面積めんせきの80%をめており、主要しゅよう植生しょくせいアカマツグイマツナラである。

気候きこう

[編集へんしゅう]

道内どうない地域ちいき比較ひかくして温和おんわ気候きこうであるが、冬季とうきゆきおおい。とし平均へいきん気温きおんは7~8内外ないがい。1月の平均へいきん気温きおんは-7.6内外ないがい、8がつ平均へいきん気温きおんは21.5内外ないがいとし平均へいきん降水こうすいりょうは700mm程度ていどである。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

現在げんざい明川あすがわぐんは、1952ねん北朝鮮きたちょうせんによって再編さいへんされた行政ぎょうせい区画くかくである。歴史れきしてき明川あすがわぐん明川あすがわけん明川あすがわ)は、おおむね現在げんざい明川あすがわぐんあかり澗郡花台かだいぐんをあわせた範囲はんい管轄かんかつした。また、歴史れきしてき明川あすがわぐん中心ちゅうしん(邑城)は現在げんざいあかり澗郡ふくまれるため、注意ちゅうい必要ひつようである。

近代きんだい以前いぜん

[編集へんしゅう]

古代こだいには沃沮高句麗こうくり渤海などの勢力せいりょくかれていた。

渤海滅亡めつぼうおんなしん勢力せいりょくけんとなったが、1107ねんこううららいん北方ほっぽう遠征えんせいおこない、高麗こうらい支配しはいいて明原あけはらえきんだ[2]。その2ねんほどでおんなしん奪回だっかいしている。1234ねんおんなしん王朝おうちょうであるきむ滅亡めつぼうすると、もと支配しはいはいった。元朝がんちょう末期まっきの1356ねんこううららきょう愍王北進ほくしん政策せいさくすすめてこの地域ちいきもとから奪取だっしゅし、よししゅうまんぞくさせた。

朝鮮ちょうせん王朝おうちょう成立せいりつの1398ねんおこなわれた地方ちほう行政ぎょうせい区域くいき画定かくていにより、この東北とうほくめん(のちの咸鏡どう)のよししゅうまきぞくした。1461ねんほどこせあいらん処理しょりで、反乱はんらん発端ほったんとなったよししゅうまき吉城よしきけん降格こうかくされた。このさい明原あけはらえきふくひさしひらみね以北いほく地域ちいきはなされて明川あすがわけん新設しんせつされた。1512ねん吉城よしきけんよししゅうまきとして復帰ふっきしたさい明川あすがわけんはその隷下れいかふくしたが、よく1513ねん明川あすがわけんさい設置せっちされた。1517ねんに、邑城が建設けんせつされている(げんあかり澗郡しも雩里)。1605ねんには明川あすがわ昇格しょうかくした。

近代きんだい

[編集へんしゅう]

1895ねんおこなわれた地方ちほう行政ぎょうせい区画くかく改編かいへんにより明川あすがわぐんとなり、かがみ城府じょうふぞくした(じゅうさんせい)。よく1896ねん咸鏡北道ほくどう所属しょぞくとなった(じゅうさんみちせい)。1896ねんには8めんからなっていたが、1914ねんかがみぐすくぐんから2めん東面とうめん西にしめん)を編入へんにゅうしており、10めんとなった。ぐんちょうははじめ雩面邑内ほらげん化成かせいぐん雩里)にかれ、1936ねんうえ雩北めんりゅうわだかまほらげん化成かせいぐんりゅうわだかま労働ろうどうしゃ)に移転いてんした。

1945ねん8がつ時点じてんで、明川あすがわぐんには10めん・126さとぞくしていた。

  • しも雩面 - 하우면【しも雩面】 (ハウ=ミョン)
  • おもねあいだめん아간면【おもねあいだめん (アガン=ミョン)
  • うえめん상가면【うえめん (サンガ=ミョン)
  • しもめん하가면【しもめん (ハガ=ミョン)
  • 上古じょうこめん상고면【上古じょうこめん (サンゴ=ミョン)
  • しもいにしえめん하고면【しもいにしえめん (ハゴ=ミョン)
  • うえ雩北めん상우북면【うえ雩北めん (サンウブク=ミョン)
  • うえ雩南めん상우남면【うえ雩南めん (サンウナム=ミョン)
  • 東面とうめん동면【東面とうめん (トン=ミョン)
  • 西にしめん서면【西にしめん (ソ=ミョン)

だい世界せかい大戦たいせん

[編集へんしゅう]

1952ねん12月におこなわれたぐんめんさと統廃合とうはいごうともない、明川あすがわぐんのうちおもねあいだめん全域ぜんいき上古じょうこめん一部いちぶ(8さと)・うえめん一部いちぶ(4さと)からなる明川あすがわぐんさい編成へんせいされた。きゅう明川あすがわぐんのうち、南部なんぶしもいにしえめんしもめんなどは花台かだいぐんに、北部ほくぶ北面ほくめんうえ雩北めん)・西にしめんしも雩面などは永安えいあんぐん(のちあかり澗郡)に編成へんせいされている。

この統廃合とうはいごうともない、きゅう明川あすがわぐんぐんちょう所在地しょざいち永安えいあんぐんぞくすることとなったため、きゅうおもねあいだめんりょうつくださと어전리)・りゅういわさと一部いちぶ併合へいごうして、あたらしい明川あすがわぐん所在地しょざいち明川あすがわ邑)とした。

2002ねん現在げんざい、1邑2労働ろうどうしゃ13さとがある。

年表ねんぴょう

[編集へんしゅう]

このふし出典しゅってん[3]

  • 1461ねん - よししゅうまぎ吉城よしきけん)が分割ぶんかつされ、明川あすがわけん設置せっちされる。
  • 1605ねん - 明川あすがわ昇格しょうかくする。
  • 1895ねん - かがみ城府じょうふぞくする明川あすがわぐんとなる(じゅうさんせい)。管下かんかにはしも雩社・おもねあいだしゃうえしゃしもしゃ上古じょうこしゃした古社ふるやしろうえ雩社の7しゃがあった。
  • 1896ねん - 咸鏡北道ほくどう所属しょぞくとなる。管下かんかしも雩面・おもねあいだめんうえめんしもめん上古じょうこめんしもいにしえめんうえ雩北めんうえ雩南めんの8めんいた。
  • 1914ねん4がつ1にち - ぐんめん併合へいごうにより、咸鏡北道ほくどうかがみぐすくぐん一部いちぶ(あきら澗面)が明川あすがわぐん編入へんにゅう明川あすがわぐん以下いかめん成立せいりつ。(10めん)
    • しも雩面・うえ雩北めんうえ雩南めんおもねあいだめんうえめんしもめん上古じょうこめんしもいにしえめん東面とうめん西にしめん
  • 1936ねん - ぐんちょうした雩里からりゅうわだかまさとげんあかり澗郡りゅうわだかま労働ろうどうしゃ)に移転いてん
  • 1945ねんひかりふく直後ちょくご) (10めん)
    • うえ雩北めん北面ほくめん改称かいしょう
    • うえ雩南めん南面なんめん改称かいしょう
  • 1952ねん12月 - ぐんめんさと統廃合とうはいごうにより、咸鏡北道ほくどう明川あすがわぐんおもねあいだめんおよび上古じょうこめんうえめんかく一部いちぶ地域ちいきをもって、明川あすがわぐん設置せっち明川あすがわぐん以下いかの邑・さと成立せいりつ。(1邑15さと)
    • 明川あすがわ邑・ひらくこころさとたから村里むらざと浦中うらなかさと站里・りゅういわさとまんさと沙里さりたにさとちゃさともとさと・楊亭さとらく東里とうりふちとくさとうら下里しもさと・読浦さと
  • 1954ねん10がつ - たから村里むらざと一部いちぶ永安えいあんぐんりょうさと一部いちぶ合併がっぺいし、津里つのさと発足ほっそく。(1邑16さと)
  • 1958ねん6がつ (1邑1労働ろうどうしゃ15さと)
    • りゅういわさと一部いちぶ分立ぶんりつし、りゅういわ労働ろうどうしゃ発足ほっそく
    • りゅういわさと残部ざんぶ站里に編入へんにゅう
  • 1961ねん3がつ - ひらくこころさとたから村里むらざと編入へんにゅう。(1邑1労働ろうどうしゃ14さと)
  • 1990ねん9がつ - もとさとうま山里やまざと改称かいしょう。(1邑1労働ろうどうしゃ14さと)
  • 1993ねん12月 - 読浦さとが読浦労働ろうどうしゃ昇格しょうかく。(1邑2労働ろうどうしゃ13さと)

下位かい行政ぎょうせい区画くかく

[編集へんしゅう]

1邑2労働ろうどうしゃ13さとからなる。

  • 明川あすがわ邑 - 명천읍【明川あすがわ邑】 (ミョンチョンウプ)
  • 読浦労働ろうどうしゃ독포로동자구【讀浦ろうどうしゃ (トッポロドンジャグ)
  • りゅういわ労働ろうどうしゃ룡암로동자구【りゅういわろうどうしゃ (リョンアムノドンジャグ)
  • 站里 - 고참리【站里】 (コチャムニ)
  • ちゃさと다호리【ちゃさと (タホリ)
  • らく東里とうり락동리【らく東里とうり (ラクトンニ)
  • 馬山まやまさと마산리【馬山まやまさと (マサンニ)
  • まんさと만호리【まんさと (マノリ)
  • たから村里むらざと보촌리【たから村里むらざと (ポチョンニ)
  • 沙里さり사리【沙里さり (サリ)
  • 楊亭さと양정리【楊亭さと (ヤンジョンニ)
  • ふちとくさと연덕리【ふちとくさと (ヨンドンニ)
  • 浦中うらなかさと포중리【浦中うらなかさと (ポジュンニ)
  • うら下里しもさと포하리【うら下里しもさと (ポハリ)
  • たにさと황곡리【たにさと (ファンゴンニ)
  • 津里つのさと황진리【津里つのさと (ファンジンニ)

社会しゃかい

[編集へんしゅう]

産業さんぎょう

[編集へんしゅう]

明川あすがわぐんしゅ産業さんぎょう鉱業こうぎょうである。咸鏡南道みなみどう南部なんぶ炭田たんでん中心ちゅうしん地区ちくであり、炭鉱たんこうではしつゆうけむりずみ褐炭かったん)が採掘さいくつされている。このほか、明川あすがわ炭鉱たんこう凝灰岩ぎょうかいがん鉱山こうざんなどがある。小規模しょうきぼ地方ちほう工業こうぎょう発達はったつしており、とくにまど障子しょうじ)・陶磁器とうじきられる。

耕地こうちぐん面積めんせきの11%をめ、トウモロコシマメコメ主要しゅよう農産物のうさんぶつである。とくにマメは「よししゅう明川あすがわまめ」とばれ、品質ひんしつがよいことでられている。タバコタマネギもこの地域ちいき特産とくさんぶつである。このほか、ナシリンゴアンズブドウなどの果実かじつ栽培さいばいされている。また、畜産ちくさんではウシヒツジブタ飼育しいくされており、とくにヒツジは花台かだいひつじとしてられる。

海岸かいがん一帯いったいたからむら・雩東(우동)・うらかく地区ちく水産すいさんぎょう共同きょうどう組合くみあい組織そしきされており、ホッケタラタコなどの漁獲ぎょかくや、ワカメ養殖ようしょくおこなわれている。

教育きょういく

[編集へんしゅう]

ぐんないには明川あすがわ高等こうとう中学校ちゅうがっこうをはじめとするかくきゅう学校がっこう小規模しょうきぼ映画えいがかん図書館としょかん託児たくじしょ幼稚園ようちえんなどがある。

交通こうつう

[編集へんしゅう]

鉄道てつどう

[編集へんしゅう]

ぐん西部せいぶ地溝ちこうたいに、平壌ぴょんやんえきえきとをむす幹線かんせんひらせんはしっている。明川あすがわえきからは支線しせん炭鉱たんこうせんている。

道路どうろ

[編集へんしゅう]

ぐん西部せいぶ地溝ちこうたい幹線かんせん道路どうろ元山もとやま牛岩うしいわあいだ1きゅう道路どうろ)がはしっており、南西なんせい方向ほうこう金策きんさくむすばれている。明川あすがわ邑からは、ぐん南部なんぶらく東里とうり経由けいゆして花台かだいぐんかう道路どうろや、ぐん東部とうぶたから村里むらざととをむす道路どうろもある。

文化ぶんか観光かんこう

[編集へんしゅう]

七宝山しっぽうざん

[編集へんしゅう]

七宝山しっぽうざん (ko:칠보산火山かざん活動かつどう生成せいせいしたやまで、山地さんち面積めんせきは250km2およぶ。「咸鏡北道ほくどう金剛山こんごうざん」とたたえられる景勝けいしょうであり、本家ほんけ金剛山こんごうさんになぞらえてうち七宝しっぽうそと七宝しっぽううみ七宝しっぽう区分くぶんされる。1976ねんには七宝山しっぽうざん自然しぜん保護ほご地区ちくとして指定していされた。

  • うち七宝しっぽう蒼空そうくうげるようにそびえる奇妙きみょう岩山いわやまみどりゆたかな樹林じゅりん景観けいかんによって四季しきつう魅力みりょくあふれている。ピアノのいわひらきしんだい金剛こんごうだいなどの奇岩きがんと200ねん以上いじょうそだったといわれる甘栗あまぐりをはじめ、どころは様々さまざまである。渤海時代じだいの826ねん建立こんりゅうされたひらくこころてら(ケシムサ/개심사 (ko:개심사があり、境内けいだいにある大雄たいゆう殿どのおうけんかく朝鮮民主主義人民共和国ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこく国宝こくほうen:National Treasures of North Korea)120ごう指定していされている。
  • そと七宝しっぽううち七宝しっぽうからうみ七宝しっぽうりて途中とちゅうてんがっている景勝けいしょう区域くいき有名ゆうめい温泉おんせんがある。
  • うみ七宝しっぽう海面かいめん点々てんてんているいわおきしませてはかえす東海とうかいなみひろげる景観けいかん壮快そうかい景勝けいしょうコース。

その

[編集へんしゅう]

天然記念物てんねんきねんぶつとして指定していされているものとして、ひらくこころてらシナグリ天然記念物てんねんきねんぶつ26ごう)、たから村里むらざとうみ七宝しっぽうにじがん(ムジゲバウィ/무지개바위天然記念物てんねんきねんぶつ313ごう)、せきほう노적봉/로적봉天然記念物てんねんきねんぶつ316ごう)、楊亭さとだい三紀みき動物どうぶつ化石かせきそう天然記念物てんねんきねんぶつだい25ごう)などがある。また、温泉おんせんおおく(温泉おんせんすなさと温泉おんせんみずうみ温泉おんせんまん温泉おんせんなど)、観光かんこう資源しげんにもめぐまれている。

おもな出身しゅっしんしゃ

[編集へんしゅう]
  • もとけん - 韓国かんこく政治せいじ、1885ねん明川あすがわぐんまれ

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 面積めんせき人口じんこうとも『グローバル世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん所載しょさい数値すうち算出さんしゅつ機関きかん不明ふめい
  2. ^ 北韓ほっかん地域ちいき情報じょうほうネット・行政ぎょうせい区域くいき情報じょうほうかん 明川あすがわぐん」によると、明原あけはらえき命名めいめいされたのは1356ねん以後いご
  3. ^ 함경북도 명천군 역사

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]

この記述きじゅつには、ダウムからGFDLまたはCC BY-SA 3.0公開こうかいされる百科ひゃっか事典じてんグローバル世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん』をもとに作成さくせいした内容ないようふくまれています。