(Translated by https://www.hiragana.jp/)
李完用 - Wikipedia コンテンツにスキップ

かんよう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
かんよう
内閣ないかく総理そうり大臣だいじん
かんよう(1910ねん、『朝鮮ちょうせん貴族きぞく列傳れつでん』より)
ほんぬき ぎゅうみね
誕生たんじょうねん 咸豊6ねん6月7にち1856ねん7がつ17にち
誕生たんじょう 朝鮮ちょうせんこく京畿けいきどう広州こうしゅうぐんらく生面せいめんかしわ峴里(げん京畿けいきどう城南しろみなみぼんとう
ぼつ 大正たいしょう15ねん1926ねん2がつ12にち
ぼつ死地しち 大日本帝国の旗 日本にっぽん統治とうち朝鮮ちょうせん京畿けいきどうきょう城府じょうふ
埋葬まいそう 全羅北道ぜんらほくどう益山ますやまぐんろう山面やまづら
配偶はいぐうしゃ ちょう秉翼のむすめ
子女しじょ ますきゅうひさしきゅう
かんよう
各種かくしゅ表記ひょうき
ハングル 이완용(みなみ
리완용(きた
漢字かんじ かんよう
発音はつおん イ・ワニョン(みなみ
リ・ワニョン(きた
日本語にほんごみ: り かんよう
マ字まじ I Wanyong
Ri Wanyong
英語えいご Ye Wanyong
テンプレートを表示ひょうじ

かんよう(り かんよう、イ・ワニョン、リ・ワニョン、이완용、리완용、1856ねん7がつ17にち旧暦きゅうれき咸豊6ねん6月7にち) - 1926ねん2がつ12にち)は、朝鮮ちょうせん末期まっきから大韓たいかん帝国ていこく政治せいじ勲等くんとうだいくん爵位しゃくい侯爵こうしゃく大韓たいかん帝国ていこく内閣ないかく総理そうり大臣だいじん大日本帝国だいにっぽんていこく朝鮮ちょうせん総督そうとく府中ふちゅうくるるいんふく議長ぎちょうなどを歴任れきにんした。おいかんしょうりゅう

生涯しょうがい

[編集へんしゅう]

京畿けいきどう広州こうしゅうぐんらく生面せいめんかしわ峴里(げん城南しろみなみぼんとう)にまれた[1]ひかりいとぐち9ねん1883ねん)に科挙かきょ合格ごうかくし、ひかりいとぐち13ねん1887ねん)からアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくで3年間ねんかん海外かいがい勤務きんむ経験けいけんしたのち国際こくさい政治せいじとして頭角とうかくあらわす。

開国かいこく504ねん1895ねん)の閔妃びんび暗殺あんさつ事件じけんおつ事変じへん)ののち同年どうねん11がつ28にちに、大院君たいいんくん政権せいけん打倒だとうためクーデターおや親米しんべい勢力せいりょくはんすすむまなぶひとしまことようなどと画策かくさくするが失敗しっぱいわり、在米ざいべい公館こうかんむ。たてよう元年がんねん1896ねん)にこうはじめロシア公館こうかんかん播遷成功せいこうさせ、きむひろししゅう政権せいけん瓦解がかいさせたのち外部がいぶ大臣だいじん外務がいむ大臣だいじん)に就任しゅうにんした。

翌年よくねんには学部がくぶ大臣だいじん文部もんぶ大臣だいじん)になるが、ロシア公使こうしウェーベル対立たいりつし、地方ちほう転出てんしゅつされた。光武みつたけ5ねん1901ねん)には中央ちゅうおうもどり、親米しんべい立場たちばをとって親日しんにち勢力せいりょく圧迫あっぱくするが、光武みつたけ8ねん1904ねん)のにち戦争せんそうさかい日本にっぽんりの態度たいどるようになる。

光武みつたけ9ねん1905ねん)、学部がくぶ大臣だいじんだったかんようだいにちかん協約きょうやく調印ちょういん賛成さんせいし、これを推進すいしんした。これに賛同さんどうした5大臣だいじん反対はんたいによりおつぞくかぞえられている。

光武みつたけ11ねん1907ねん)、韓国かんこく統監とうかん伊藤いとう博文ひろぶみ推薦すいせんにより内閣ないかく総理そうり大臣だいじん就任しゅうにん[2]同年どうねん6がつこうむねこしたハーグ密使みっし事件じけんさいしては日本にっぽんがわって退位たいいすすめた。これを推進すいしんした7大臣だいじんのちちょうななぞくかぞえられている。こうむね伊藤いとう博文ひろぶみに「大臣だいじんしきりにちん譲位じょういすすめてまず、総督そうとくいかに」と質問しつもんし、伊藤いとうは「そとしんたる統監とうかん皇族こうぞくことかんして、だんじて喙をようるる(くちをはさむ)権利けんり義務ぎむっておりませぬ」と確答かくとうして余事よじべずに退出たいしゅつし、こうはじめ退位たいいした。まただいさんにちかん協約きょうやく成立せいりつにも重要じゅうよう役割やくわりになった[3]。その徳寿とくじゅみやでのじゅんむねひねしき出席しゅっせきしているさい自邸じていちをけ、かんようは「このくらいことはかねがね覚悟かくごしている。ふるいえければ、あたらしいいえつくれるが、ただ無益むえき騒動そうどうで、とうと人命じんめい殺傷さっしょうするのがいかにも残念ざんねんだ」とべた[4]

りゅう3ねん1909ねん)12月22にち明治めいじまちのフランス教会きょうかいである明洞みょんどん聖堂せいどうでベルギー国王こくおうレオポルド2せい崩御ほうぎょ哀悼あいとうミサに参列さんれつしたさい警官けいかん護衛ごえいされてかえときに、キリスト教徒きりすときょうとであり、反対はんたい勢力せいりょくおくんだ刺客しかくざいあきらおそわれた。かんよう人力車じんりきしゃじょうにあり、った暴漢ぼうかんにまず左肩ひだりかたされ、おどろいてりてさらに腰部ようぶされた。最初さいしょいちげきはいたっするほどの深手ふかでで、つぎ腎臓じんぞう損傷そんしょうする重傷じゅうしょうであったが、大韓たいかん医院いいん院長いんちょう菊池きくち常三郎つねさぶろう処置しょち奇跡きせきてき一命いちめいをとりとめた。

にちかん併合へいごう問題もんだいせまると離職りしょく休養きゅうようのぞんだが、後継こうけいぼくひとしじゅん内部ないぶ大臣だいじん)とちょうしげるおうのう商工しょうこう大臣だいじん)が拒否きょひしたため、つづ留任りゅうにん

りゅう熙4ねん1910ねん)8がつ13にち韓国かんこく統監とうかん寺内てらうち正毅まさきから韓国かんこく併合へいごう内容ないようつたえられたで、かんよう大体だいたい内容ないよう承諾しょうだくしたが「旧例きゅうれいしたがかんみかど大公たいこうではなくおうしょうし、また韓国かんこく朝鮮ちょうせんという旧称きゅうしょうにあらためること。」を要求ようきゅうし、それをみとめられた[5]

8がつ21にち韓国かんこく統監とうかん承認しょうにんのもと、じゅんむねから全権ぜんけん委員いいん任命にんめいされ、22にち韓国かんこく併合へいごうせきスル条約じょうやくにちかん併合へいごう条約じょうやく)を調印ちょういんした。このことからのちかのえいぬ国賊こくぞくかぞえられるようになった。

明治めいじ43ねん(1910ねん10月7にち日本にっぽんした伯爵はくしゃく爵位しゃくい朝鮮ちょうせん貴族きぞく)をあたえられた[6][7]大正たいしょう9ねん1920ねん)には陞爵して侯爵こうしゃくとなった[7]大正たいしょう15ねん1926ねん)にはだいくん菊花きっかだい綬章じゅしょう授与じゅよされている(王家おうけ以外いがい朝鮮ちょうせんじんでは戦前せんぜん唯一ゆいいつ授与じゅよ)。そのほか、大正たいしょう4ねん1915ねん11月10にちには、大礼たいれい記念きねんあきら授与じゅよされている[8]

大正たいしょう15ねん(1926ねん)、肺炎はいえんにより死去しきょした(ざいあかり襲撃しゅうげきされたさい片方かたがたはい機能きのううしなっており、このこと原因げんいんとされている[9])。なお、かんよう息子むすこであるひさしきゅうは、大正たいしょう13ねん1924ねん2がつ11にちしたがえよんくんとう男爵だんしゃくじょされており、男爵だんしゃくとしてすで分家ぶんけしていた[7]。そのため、かんよう爵位しゃくいは、まごへいきちにより継承けいしょうされた[7][10]

死後しご全羅北道ぜんらほくどう益山ますやまぐんろう山面やまづら埋葬まいそうされたが、死後しご売国奴ばいこくどとしての汚名おめいをかぶり、はからされることがあった。韓国かんこく独立どくりつ埋葬まいそう韓国かんこく支配しはい地域ちいき)の1979ねん子孫しそんによりはか撤去てっきょされた。遺骨いこつあつかいについては不明ふめい

評価ひょうか

[編集へんしゅう]
大韓たいかん帝国ていこく皇帝こうていじゅんむねによる全権ぜんけん委任いにんじょう(1910ねん8がつ22にち

韓国かんこく北朝鮮きたちょうせんにおいてかんよう親日しんにち(チニルパ/チンイルパ)、売国奴ばいこくど代名詞だいめいしとさえなっている。かんようは、おつぞくちょうななぞくかのえいぬ国賊こくぞくすべてにはいっている唯一ゆいいつ人物じんぶつである。

韓国かんこく政府せいふによって公式こうしきにも親日しんにちはん民族みんぞく行為こういしゃ認定にんていされている。

韓国かんこく政治せいじ日本にっぽんがわなんらかの妥協だきょう模索もさくするさいにも、「かんようわれてもかまわない」といった発言はつげんおこなわれるとういにされることがある[11]

2005ねん韓国かんこくにおいて親日しんにちはん民族みんぞく行為こういしゃ財産ざいさん国家こっか帰属きぞくかんする特別とくべつほう公布こうふされたさいにも、親日しんにちはん民族みんぞく行為こういしゃ財産ざいさん調査ちょうさ委員いいんかいは、かんようふく親日しんにち9にん子孫しそんから土地とち没収ぼっしゅうし、韓国かんこく政府せいふ帰属きぞくさせるむね決定けっていくだされた[12]

かんよう韓国かんこく将来しょうらいかんがえ、自主じしゅ独立どくりつへのみち模索もさくしていたといわれる。独立どくりつ協会きょうかい創設そうせつしゃ一人ひとりになっていたが、日本にっぽんちかづくも日本語にほんごけっしてまなび、はなすことはなかった[13]日本人にっぽんじんとの会話かいわでは英語えいご使用しようした[9])。独立新聞どくりつしんぶん記事きじにも、かんよう批判ひはんする記事きじひとつも掲載けいさいされていない[13]

また、当時とうじから書道しょどうとしても評価ひょうかたかかった。著書ちょしょに『一堂いちどうごと』(一堂いちどうごと出版しゅっぱんしょ、1927ねん)がある。

併合へいごう反対はんたいからは併合へいごう元凶げんきょう看做みなされ非難ひなんされたが、同時どうじかれへの同情どうじょうや、共感きょうかん存在そんざいしていた。それをあらわすエピソードとして、葬儀そうぎ国葬こくそうでもないにもかかわらず、葬列そうれつすうキロにたっしたという[14]ひさしきゅうによるとちちかんよう気前きまえく、いろいろな縁故えんこたよってたずねてきたものをぶらでかえしたことがなかったという[15]

爵位しゃくい

[編集へんしゅう]

栄典えいてん

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 이완용(かんよう)”. 韓国かんこく民族みんぞく文化ぶんかだい百科ひゃっか事典じてん. 2022ねん8がつ24にち閲覧えつらん
  2. ^ かすみみなみ 1934, p.170
  3. ^ かすみ南小松みなみこまつみどり 1934, pp.171-175
  4. ^ かすみみなみ 1934, p.175-176
  5. ^ かすみ南小松みなみこまつみどり 1934, p.179
  6. ^ 新城しんじょう道彦みちひこ朝鮮ちょうせん王公おうこうぞく――帝国ていこく日本にっぽんじゅん皇族こうぞく中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ2015ねん、56ぺーじ
  7. ^ a b c d 新城しんじょう道彦みちひこ朝鮮ちょうせん王公おうこうぞく――帝国ていこく日本にっぽんじゅん皇族こうぞく中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ2015ねん、57ぺーじ
  8. ^ 官報かんぽうだい1310ごう付録ふろく、「辞令じれい」1916ねん12月13にち
  9. ^ a b きむかん燮 2002 p.117
  10. ^ 新城しんじょう道彦みちひこ朝鮮ちょうせん王公おうこうぞく――帝国ていこく日本にっぽんじゅん皇族こうぞく中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ2015ねん、58ぺーじ
  11. ^ 噴水ふんすいだい日本にっぽん韓国かんこくてきなのか” (2018ねん11月1にち). 2019ねん1がつ12にち閲覧えつらん
  12. ^ かんよう親日しんにち9にん財産ざいさんくにへの帰属きぞく決定けってい 聯合れんごうニュース、2007ねん5がつ2にち
  13. ^ a b 噴水ふんすいだいかんにち合邦がっぽうさかな中央日報ちゅうおうにっぽう、2001ねん8がつ27にちWatch How You Use 'Traitor 中央日報ちゅうおうにっぽう、2001ねん8がつ30にち英語えいご/ハングル)
  14. ^ きむかん燮 2002 p.126
  15. ^ かすみ南小松みなみこまつみどり 1934, p.182
  16. ^ 官報かんぽうだい8191ごう授爵じゅしゃく叙任じょにん及辞れい」、明治めいじ43ねん10がつ8にちNDLJP:2951543/5
  17. ^ 官報かんぽうだい3985ごう叙任じょにん及辞れい」、大正たいしょう14ねん12月5にちNDLJP:2956135/3
  18. ^ 官報かんぽうだい4040ごう叙任じょにん及辞れい」、大正たいしょう15ねん2がつ15にちNDLJP:2956191/3
  19. ^ 官報かんぽうだい4039ごう叙任じょにん及辞れい」、大正たいしょう15ねん2がつ13にちNDLJP:2956190/2

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • きむ明秀あきひでへん 一堂いちどうごと, 一堂いちどうごと出版しゅっぱんしょ (1927) (韓国かんこく国立こくりつ中央ちゅうおう図書館としょかんデジタルライブラリー所蔵しょぞうOCLC 15656481
  • 윤덕한(いんドクかん) 『이완용 평전 (かんよう評伝ひょうでん)』, 중심 (中心ちゅうしん), 1999. ISBN 8995040416
  • きむかん親日しんにちのための弁明べんめいくさおもえしゃ、2002ねん7がつISBN 479421152X 
  • かすみ南小松みなみこまつみどり国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション かんよう」『近世きんせいたん偉人いじん奇人きじんがく而書いん、1934ねんhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1232624/96 国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]
爵位しゃくい
先代せんだい
(陞爵)
侯爵こうしゃく
かんよう初代しょだい
1920ねん - 1926ねん
次代じだい
へいきち
先代せんだい
叙爵じょしゃく
伯爵はくしゃく
かんよう初代しょだい
1910ねん - 1920ねん
次代じだい
(陞爵)