(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東埔温泉 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ひがし埔温いずみ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標ざひょう: 北緯ほくい2333ふん48びょう 東経とうけい12055ふん50びょう / 北緯ほくい23.5633329 東経とうけい120.9305556 / 23.5633329; 120.9305556

ひがし埔温いずみ(とうほおんせん、ピンイン:dōngpŭ wēnquán)は台湾たいわんみなみとうけん信義しんぎきょうひがし埔村にある温泉おんせん。なおほん項目こうもくでは隣接りんせつする楽楽らくらくたに温泉おんせんについても記載きさいする。

ひがし埔温いずみふるくは沙里さりせん温泉おんせんともばれ、おもね里山さとやま日月じつげつ中間ちゅうかん位置いちする。このからはち通関つうかん古道ふるみち経由けいゆして玉山たまやまかえるため登山とざんきゃくおおい。

玉山たまやま国家こっか公園こうえん北西ほくせいがわくちちかいため、あやにじ瀑布ばくふ雲龍うんりゅう瀑布ばくふ乙女おとめ瀑布ばくふ溪谷けいこく父子ふし断崖だんがいはち通関つうかん古道ふるみちなどにアクセスできる。ひがし埔温いずみはその全域ぜんいきぬののうぞく伝統でんとうてき支配しはい領域りょういきぞくす。

日本にっぽん統治とうち時代じだい写真しゃしん

いずみただし[編集へんしゅう]

ひがし埔温いずみ箇所かしょ源泉げんせんがありいずれも自然しぜん湧出ゆうしゅつしている。水温すいおんは49℃と66℃、PHはやく7.5。炭酸たんさん水素すいそイオンやく193ppm、ナトリウムイオンやく179ppmを含有がんゆうするじゃくアルカリ性あるかりせい炭酸たんさん水素すいそしおいずみである。[1]

歷史れきし[編集へんしゅう]

ひがし埔温いずみ日本にっぽん統治とうち時代じだい開発かいはつされ、当時とうじトンボ温泉おんせんばれていた。戦後せんご同音どうおん漢字かんじて、ひがし埔温いずみ改名かいめいされた。[2]

楽楽らくらくたに温泉おんせん[編集へんしゅう]

楽楽らくらくたに温泉おんせん(らくらくたにおんせん、ピンイン:lèlègŭ wēnquán )はみなみとうけん信義しんぎきょうにある海抜かいばつ1302メートルのひがし埔温いずみからはち通関つうかん古道ふるみち下方かほうちんゆうらんけい溪谷けいこくちゅう位置いちする。[3]

楽楽らくらく(lèlè)はぬののうぞく言葉ことばで「温泉おんせん」をす。

いずみただし[編集へんしゅう]

温泉おんせん水温すいおん最高さいこうやく80℃、PHはやく8.5。炭酸たんさん水素すいそイオンやく248ppm、ナトリウムイオンやく29.2ppmを含有がんゆうする、じゃくアルカリ性あるかりせい炭酸たんさん水素すいそしおいずみである。[1]

歴史れきし[編集へんしゅう]

楽楽らくらくたに温泉おんせんは1980ねんごろには山荘さんそう存在そんざいし、簡単かんたん食事しょくじ宿泊しゅくはく温泉おんせん設備せつび提供ていきょうしていたが、1985ねん玉山たまやま国家こっか公園こうえん設置せっちされたさい楽楽らくらくたに温泉おんせん一帯いったい生態せいたい保護ほご設定せっていされたため撤去てっきょされた。[3]

アクセス[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • そうきよしさかえりゅうけい台湾たいわん地理ちり百科ひゃっか23 台湾たいわんてき温泉おんせん遠足えんそく文化ぶんか、2007ねん5がつISBN 978-9-57-280317-2 
  • ちんかしわあつし台湾たいわん秘境ひきょう温泉おんせん創意そういしゅう出版しゅっぱん、2015ねん11月。ISBN 978-9-86-575199-9 
  • 鈴木すずきひろしだいけむり台湾たいわん紀行きこうまどか出版しゅっぱん、2007ねん5がつISBN 978-4-94-423535-3 

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b そうきよしさかえ 2007, p. 139.
  2. ^ 鈴木すずきひろしだい 2007, p. 94-95.
  3. ^ a b ちんかしわあつし 2015, p. 113.

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

台湾たいわん温泉おんせん一覧いちらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]