ぐりくまおう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ぐりくまおう
時代じだい 飛鳥あすか時代ときよ
生誕せいたん しょう
卒去そっきょ 天武天皇てんむてんのう5ねん676ねん)6がつ
別名べつめい ぐりぜんおう
官位かんい よんへい政官せいかんちょうおくしたがえ
父母ちちはは ちち難波なんば皇子おうじ?
つとむおう武家ぶけおう
テンプレートを表示ひょうじ

ぐりくまおう(くりくまのおおきみ)は、さとしたち天皇てんのうまご曾孫そうそん[1])、難波なんば皇子おうじまご[1])、つとむおうちち橘諸兄たちばなのもろえ祖父そふにあたる。たちばなである。筑紫つくしりつ筑紫つくしだいおさむ)としてとうしん使者ししゃ送迎そうげいし、672ねんみずのえさるらんでは外国がいこくへのそなえを理由りゆう中立ちゅうりつたもった。675ねんへい政官せいかんちょうおくしたがえぐりぜんおうともく。きゅう仮名遣かなづかいでのみはともに「くりくまのおほきみ」。

筑紫つくしだいおさむりつそち[編集へんしゅう]

日本書紀にほんしょき』には、天智天皇てんぢてんのう7ねん668ねん)7がつぐりぜんおう筑紫つくしりつ、8ねん669ねん正月しょうがつ蘇我赤兄そがのあかえ筑紫つくしりつ、10ねん671ねん)5がつぐりくまおう筑紫つくしそち任命にんめいされたとある。このぐりぜんおうぐりくまおうどう一人物いちじんぶつとされる。7ねんと10ねん任命にんめい記事きじおなじことがべつとし再掲さいけいされたものだとするせつがある。ぐりくまおうみずのえさるらん勃発ぼっぱつしたときにも筑紫つくし太宰だざい地位ちいにあって筑紫ちくしにいた。筑紫つくしりつ筑紫つくしそち筑紫つくしだいおさむおな官職かんしょくべつ表記ひょうきかんがえられている。

当時とうじ日本にっぽん白村はくそんこうたたかやぶれてから朝鮮半島ちょうせんはんとうへの進出しんしゅつ断念だんねんしていたが、半島はんとうではしんとうおののつづけていた。百済くだら高句麗こうくりほろぼされたが、とうしん支配しはいにある百済くだら復興ふっこう運動うんどうを、しんから支配しはいにある高句麗こうくり復興ふっこう運動うんどう後押あとおしし、各国かっこくとも日本にっぽん使者ししゃ派遣はけんしておやつうじようとした。それゆえ筑紫つくしそち役割やくわり軍事ぐんじ外交がいこうともに重要じゅうようであった。

天智天皇てんぢてんのう10ねん(671ねん)6がつにはしん調しらべすすめ、7がつにはとう使者ししゃまもるしん百済くだら使者ししゃ帰国きこくし、10月にはしん使者ししゃきむ万物ばんぶつふたた調ちょうすすめ、12月17にちかえった。11月には対馬つしまから報告ほうこくがあって、とう使者ししゃかくつとむ百済くだらおく使つかいまごとうせんにん来朝らいちょうつたえられた。12月3にち天智天皇てんぢてんのうくなり、皇太子こうたいし大友皇子おおとものおうじ弘文天皇こうぶんてんのう)が朝廷ちょうていひきいることになった。翌年よくねん3がつ30にちかくつとむ悰はかえったが、3月28にちには高句麗こうくり使者ししゃ富加とみからが調しらべすすめた。これらの日付ひづけ大半たいはん近江おうみみやからみたものであろうから、筑紫つくしぐりくまおうにとっては多少たしょうのずれがある。このころの使節しせつ往来おうらい時期じきくらべて格段かくだんおおかった。

みずのえさるらん[編集へんしゅう]

みずのえさるらんは6がつから7がついちげつあいだ出来事できごとであった。らん勃発ぼっぱつ近江おうみみや朝廷ちょうてい筑紫つくしだいおさむたいして兵力へいりょくおくるようめいじる使者ししゃした。このとき大友皇子おおとものおうじ弘文天皇こうぶんてんのう)は、ぐりくまおうがかつて大海人皇子おおあまのおうじ天武天皇てんむてんのう)のしたについていたことをあやぶみ、使者ししゃたいして「もし服従ふくじゅうしない様子ようすがあったらころせ」とめいじた。

使者ししゃわたされた命令めいれいしょ)をけたぐりくまおうは、国外こくがいへのそなえを理由りゆう出兵しゅっぺいことわった。「筑紫つくしこく以前いぜんからあたりぞくなんそなえている。そもそもしろたかくしみぞふかくし、うみのぞんでまもるのは、うちぞくのためではない。いまいのちをかしこんでぐんはっすれば、くにそらになる。そこで予想よそうがい兵乱へいらんがあればただちに社稷しゃしょくかたむく。そのになってしんひゃくかいころしてもなんえきがあろうか。あえてとくそむこうとはするのではない。へいうごかさないのはこのためである。」(現代げんだいぶんやく)というのがしょせたぐりくまおう言葉ことばである。

使者ししゃ佐伯さえきだんは、大友皇子おおとものおうじ命令めいれいしたがってぐりくまおうころそうとけんにぎってすすもうとした。しかし、ぐりくまおう二人ふたり三野みのおうつとむおう)と武家ぶけおうがわにいてけんき、退しりぞ気配けはいがなかったため、おそれて断念だんねんした。

へい政官せいかんちょう任命にんめい[編集へんしゅう]

天武天皇てんむてんのう4ねん675ねん)3がつ16にちに、諸王しょおうよんぐりくまおうへい政官せいかんちょうに、大伴おおとも御行おんこう大輔だいすけにんじられた。

天武天皇てんむてんのう5ねん676ねん)6がつよん病死びょうしした。『ぞく日本にっぽん』『新撰しんせん姓氏せいしろく』におくしたがえとある。なお、『姓氏せいしろく』をもとぐりくまおうちち難波なんば皇子おうじとするせつひろおこなわれているが、しゃ活動かつどう年代ねんだいにはへだたりがおおきく(やく80ねん)、父子ふし関係かんけい疑問ぎもんするきもある。この場合ばあい、『公卿くぎょう補任ほにん』『尊卑そんぴ分脈ぶんみゃく』の記載きさいから、難波なんば皇子おうじぐりくまおうあいだに「大俣おおまたおう(おおまたのおおきみ)」を1だいおぎなうことが出来できる。

伝説でんせつとう[編集へんしゅう]

長崎ながさきけんには、ぐりくまおう日本にっぽんみずなかんでいる動物どうぶつまとめるひとであったとし、かれ子孫しそん神主かんぬし河童かっぱしたわれるという昔話むかしばなしがある(水神すいじん神社じんじゃ#石碑せきひ、かっぱせき参照さんしょう)。

小説しょうせつ井沢いざわ元彦もとひこが、ぐりくまおう天武天皇てんむてんのうによる天智天皇てんぢてんのう暗殺あんさつ共犯きょうはんしゃとするせつ著書ちょしょである『逆説ぎゃくせつ日本にっぽん』で展開てんかいしているが、学会がっかいからの賛同さんどうはない。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 尊卑そんぴ分脈ぶんみゃく』によると、さとしたち天皇てんのう難波なんば皇子おうじ大俣おおまたおうぐりくまおう となる。