植田うえだ和弘かずひろ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

植田うえだ 和弘かずひろ(うえた かずひろ、1952ねん3月14にち[1] - )は、日本にっぽん経済けいざい学者がくしゃ京都大学きょうとだいがく名誉めいよ教授きょうじゅせんもん環境かんきょう経済けいざいがく学位がくいは、工学こうがく博士はかせ大阪大学おおさかだいがく論文ろんぶん博士はかせ・1983ねん)、博士はかせ経済けいざいがく京都大学きょうとだいがく論文ろんぶん博士はかせ・1997ねん)。学位がくい論文ろんぶんはそれぞれ、「金属きんぞく利用りよう社会しゃかいてき評価ひょうかもとづくリサイクル計画けいかくかんする基礎きそてき研究けんきゅうなまり中心ちゅうしんにして」、「廃棄はいきぶつ制御せいぎょ財政ざいせい理論りろん」。日本にっぽんにおける環境かんきょう経済けいざいがく草分くさわてき存在そんざい香川かがわけんまれ。

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

1995ねんの『環境かんきょう経済けいざい政策せいさく学会がっかい設立せつりつ発起人ほっきにんとして尽力じんりょくし、社会しゃかい経済けいざいシステムとしての地球ちきゅう環境かんきょう問題もんだい研究けんきゅう中心ちゅうしんてき学会がっかいそだてた。2005ねんから2010ねんどう学会がっかい会長かいちょうつとめる。だい一線いっせん研究けんきゅうしゃ教育きょういくしゃであると同時どうじに、「オーガナイザー」として京都大きょうとだいがく日本にっぽんにおける「地球ちきゅう環境かんきょう問題もんだい研究けんきゅう」の拠点きょてんそだてた中心ちゅうしんてき人物じんぶつ

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

たんちょ[編集へんしゅう]

  • 廃棄はいきぶつとリサイクルの経済けいざいがく――大量たいりょう廃棄はいき社会しゃかいえられるか』(有斐閣ゆうひかく, 1992ねん
  • 『リサイクル社会しゃかいへの』(自治体じちたい研究けんきゅうしゃ, 1994ねん
  • 環境かんきょう経済けいざいがく』(岩波書店いわなみしょてん, 1996ねん
  • 環境かんきょう経済けいざいがくへの招待しょうたい』(丸善まるぜん, 1998ねん
  • 環境かんきょう経済けいざいかんがえる』(岩波書店いわなみしょてん, 1998ねん
  • みどりのエネルギー原論げんろん』(岩波書店いわなみしょてん, 2013ねん

共著きょうちょ[編集へんしゅう]

編著へんちょ[編集へんしゅう]

共編きょうへんちょ[編集へんしゅう]

監修かんしゅう[編集へんしゅう]

  • 地球ちきゅう環境かんきょうキーワード:環境かんきょう経済けいざいがくく』(有斐閣ゆうひかく, 1994ねん
  • 大島おおしま堅一けんいち高橋たかはしひろしへん)『地域ちいき分散ぶんさんがたエネルギーシステム』(日本にっぽん評論ひょうろんしゃ, 2016ねん

訳書やくしょ[編集へんしゅう]

  • パーサ・ダスグプタ経済けいざいがく』(山口やまぐち臨太郎りんたろう中村なかむら裕子ゆうことのともやく, 岩波書店いわなみしょてん, 2008ねん
  • デビット・シンプソン, マイケル・トーマン, ロバート・エイヤーズへん資源しげん環境かんきょう経済けいざいがくのフロンティア:あたらしい希少きしょうせい経済けいざい成長せいちょう』(監訳かんやく, 日本にっぽん評論ひょうろんしゃ, 2009ねん
  • 国連大学こくれんだいがく地球ちきゅう環境かんきょう変化へんか人間にんげん社会しゃかいてき側面そくめんかんする国際こくさい研究けんきゅう計画けいかく, 国連こくれん環境かんきょう計画けいかくへん国連大学こくれんだいがく包括ほうかつてきとみ報告ほうこくしょ自然しぜん資本しほん人工じんこう資本しほん人的じんてき資本しほん国際こくさい比較ひかく』 (武内たけうち和彦かずひこ監修かんしゅう, 山口やまぐち臨太郎りんたろうとのともやく, 明石書店あかししょてん, 2014ねん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 著作ちょさくけん台帳だいちょう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]


先代せんだい
佐和さわ隆光たかみつ
環境かんきょう経済けいざい政策せいさく学会がっかい会長かいちょう
2005ねん - 2010ねん
次代じだい
細田ほそだ衛士えじ