(Translated by https://www.hiragana.jp/)
湯川博士 - Wikipedia コンテンツにスキップ

湯川ゆかわ博士はかせ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

湯川ゆかわ 博士はかせ(ゆかわ ひろし、1945ねん2がつ25にち[1] - )は、将棋しょうぎ中心ちゅうしんとしたフリーライター、観戦かんせん記者きしゃ本名ほんみょう湯川ゆかわ博美ひろみ(ゆかわ・ひろみ)[1]つまは、将棋しょうぎ囲碁いご観戦かんせん記者きしゃで、もと女流じょりゅうアマ名人めいじん湯川ゆかわ恵子けいこ

将棋しょうぎペンクラブ代表だいひょう幹事かんじ。NPO「将棋しょうぎ世界せかいひろめるかい(ISPS)」理事りじ。NPO「チェス将棋しょうぎ交流こうりゅう協会きょうかい理事りじ

経歴けいれき[編集へんしゅう]

青森あおもりけん大湊おおみなとまれ[2]東京とうきょうそだ[3]東京とうきょう都立とりつ城北しろきた高等こうとう学校がっこう卒業そつぎょう[4]法政大学ほうせいだいがく社会学部しゃかいがくぶ卒業そつぎょう雑誌ざっし編集へんしゅうしゃ週刊しゅうかん記者きしゃ出版しゅっぱんしゃ営業えいぎょうて、将棋しょうぎ雑誌ざっし『枻』に記事きじ執筆しっぴつ1978ねん8がつから日本にっぽんアマチュア将棋しょうぎ連盟れんめい機関きかん雑誌ざっし将棋しょうぎジャーナル」の編集へんしゅうちょうをつとめ、ユニークな企画きかく人気にんき雑誌ざっしとする。

1984ねん12月に編集へんしゅうちょうし、フリーライターへ。「将棋しょうぎジャーナル」での連載れんさいをまとめた『なぜか将棋しょうぎ人生じんせい』は、それまでの湯川ゆかわ多彩たさい人脈じんみゃくった、将棋しょうぎ熱中ねっちゅうする、有名ゆうめい無名むめい様々さまざま人々ひとびと紹介しょうかいするルポであった。

その情報じょうほうセンター出版しゅっぱんきょくから、一般いっぱん読者どくしゃけに将棋しょうぎおよ将棋しょうぎかかわる人々ひとびと)の魅力みりょく紹介しょうかいする著書ちょしょつづけてさんさつ刊行かんこう。だが、反響はんきょうはさほどおおきくなく、以降いこう将棋しょうぎせんもんかみへの寄稿きこう中心ちゅうしんとした仕事しごとおこなう。

また、「週刊しゅうかん将棋しょうぎ」に連載れんさいされた『定跡じょうせきなんかフッとばせ』『奇襲きしゅう大全たいぜん』『秘伝ひでん大道だいどう棋』『おもしろゲーム将棋しょうぎ』のよんさくも、従来じゅうらい将棋しょうぎしょにないユニークなくち話題わだいとなった。

1987ねんには、将棋しょうぎあいする作家さっか観戦かんせん記者きしゃあつまり「将棋しょうぎペンクラブ」の創設そうせつ参加さんかし、ながらく代表だいひょう幹事かんじをつとめている。1996ねん羽生はぶ善治よしはる湯川ゆかわ博士はかせ羽生はぶ善治よしはるかんがえる方法ほうほう”」(月刊げっかん宝石ほうせき、96.4がつごう)により、だい8かい将棋しょうぎペンクラブ大賞たいしょう一般いっぱん部門ぶもん大賞たいしょう受賞じゅしょう。 

近年きんねんチェスにも興味きょうみをもち、1990ねんから「朝霞あさかチェスクラブ」にかかわり、1995ねんにはチェス同人どうじん雑誌ざっし『チェックメイト』を創刊そうかん。2003ねんにはNPO「チェス将棋しょうぎ交流こうりゅう協会きょうかい」を創設そうせつし、理事りじとなる。また、チェス関係かんけい書籍しょせき刊行かんこうしている。

また、趣味しゅみ落語らくごをいかし、毎年まいとし年末ねんまつ将棋しょうぎ関係かんけいしゃあつめた「将棋しょうぎ寄席よせ」を開催かいさい。「仏家ぶっけシャベル」の芸名げいめい落語らくご披露ひろうしている。

街頭がいとう紙芝居かみしばいひとし話芸わげい研究けんきゅうかいかえるかい」にも参加さんかしている。

2006ねんには、はつ小説しょうせつ大江戸おおえど将棋しょうぎしょ 伊藤いとうはじめ印伝いんでん』を刊行かんこう。「将棋しょうぎペンクラブ大賞たいしょう文芸ぶんげい部門ぶもん受賞じゅしょう

刊行かんこうほん[編集へんしゅう]

たんちょ[編集へんしゅう]

  • 定跡じょうせきなんかフッとばせ こま必勝ひっしょうほう 毎日まいにちコミュニケーションズ 1985.9(のち、MYCOM将棋しょうぎ文庫ぶんこ
  • なぜか将棋しょうぎ人生じんせい 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ 1986.7
  • ここで将棋しょうぎいました 9×9は日本人にっぽんじん文化ぶんかである 情報じょうほうセンター出版しゅっぱんきょく 1986.10
  • 欧米おうべいしの将棋しょうぎ発想はっそう 9×9は日本人にっぽんじんのビジネス兵器へいきである 情報じょうほうセンター出版しゅっぱんきょく 1987.5
  • 谷川たにがわ浩司こうじ実戦じっせん将棋しょうぎ道場どうじょう入門にゅうもんへん学習がくしゅう研究けんきゅうしゃ 1988.2
  • 谷川たにがわ浩司こうじ実戦じっせん将棋しょうぎ道場どうじょう応用おうようへん学習がくしゅう研究けんきゅうしゃ 1988.2
  • 谷川たにがわ浩司こうじ実戦じっせん将棋しょうぎ道場どうじょう実践じっせんへん学習がくしゅう研究けんきゅうしゃ 1988.2
  • 地獄じごく将棋しょうぎしにけ 9×9は日本人にっぽんじんのクスリである 情報じょうほうセンター出版しゅっぱんきょく 1989.1
  • 奇襲きしゅう大全たいぜん 毎日まいにちコミュニケーションズ 1989.12(のち『新版しんぱん奇襲きしゅう大全たいぜん』として再刊さいかん。のち『奇襲きしゅう大全たいぜん』としてマイナビ将棋しょうぎ文庫ぶんこ再刊さいかん
  • 秘伝ひでん大道だいどう 毎日まいにちコミュニケーションズ 1990.7(のち『よみがえ秘伝ひでん大道だいどう棋』として再刊さいかん
  • おもしろゲーム将棋しょうぎ 次元じげんゆうべ! 毎日まいにちコミュニケーションズ 1991.9
  • 奇襲きしゅう!!将棋しょうぎウォーズ 屋敷やしき伸之のぶゆき忍者にんじゃ将棋しょうぎ 高橋たかはし書店しょてん 1992.2
  • 一手いって劇場げきじょう 将棋しょうぎ巷談こうだん 毎日まいにちコミュニケーションズ 1993.3
  • ぐんぐんつよくなる将棋しょうぎ入門にゅうもん 学習がくしゅう研究けんきゅうしゃ 1998.7
  • 飛車ひしゃとう列伝れつでん 毎日まいにちコミュニケーションズ 2005.11
  • 大江戸おおえど将棋しょうぎしょ 伊藤いとうはじめしるしつて 小学しょうがくかん 2006.6
  • 秘伝ひでん将棋しょうぎ無双むそう 詰将棋つめしょうぎ聖典せいてんむやまざるや」に挑戦ちょうせん! 湯川ゆかわ博士ひろしちょ,門脇かどわき芳雄よしお監修かんしゅう 山海さんかいどう 2006.6
  • 落語らくごうんちく事典じてん 河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ 2008.9
  • 山姥やまうばは、よるはし朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん朝日あさひ文庫ぶんこ) 2010.4
  • つよくなる将棋しょうぎ: はじめてでもてる!プロ棋士きしのワザ 羽生はぶ善治よしはる監修かんしゅう, 湯川ゆかわ博士ひろしちょ学研がっけんプラス 2018/4/3
  • つよくなる将棋しょうぎ こま将棋しょうぎばんつき 羽生はぶ善治よしはる監修かんしゅう, 湯川ゆかわ博士ひろしちょ学研がっけんプラス 2018/7/31

共著きょうちょ[編集へんしゅう]

  • プロにった! こま将棋しょうぎ必勝ひっしょうほう 湯川ゆかわ博士はかせ,湯川ゆかわ恵子けいこ共著きょうちょ 小学しょうがくかん 1994.8
  • ジャック・ピノーのダイナミックチェス入門にゅうもん ジャック・ピノーしる,湯川ゆかわ博士はかせ協力きょうりょく 山海さんかいどう 1995.2
  • わせてもらえば 夫婦ふうふかえ地点ちてんちどまって… 湯川ゆかわ博士はかせ,湯川ゆかわ恵子けいこ共著きょうちょ 毎日まいにちコミュニケーションズ 1995.11
  • 将棋しょうぎのひみつ 漫画まんが加賀かがさやか,監修かんしゅうあんめぐみあきらつよし,構成こうせい湯川ゆかわ博士はかせ 学習がくしゅう研究けんきゅうしゃ 2003.6
  • 将棋しょうぎファンにもたのしめるはじめてのチェス1・2つめしゅう 湯川ゆかわ博士ひろしちょ,若島わかしまただし監修かんしゅう 山海さんかいどう 2003.10
  • 飛車ひしゃワールド だい1かん 毎日まいにちコミュニケーションズ へん 毎日まいにちコミュニケーションズ 2003
  • 飛車ひしゃワールド だい2かん 毎日まいにちコミュニケーションズ へん 毎日まいにちコミュニケーションズ 2003
  • 飛車ひしゃワールド だい3かん 毎日まいにちコミュニケーションズ へん 毎日まいにちコミュニケーションズ 2003
  • 飛車ひしゃワールド だい4かん 毎日まいにちコミュニケーションズ へん 毎日まいにちコミュニケーションズ 2003
  • 飛車ひしゃワールド だい5かん 毎日まいにちコミュニケーションズ へん 毎日まいにちコミュニケーションズ 2003
  • 飛車ひしゃワールド だい6かん 毎日まいにちコミュニケーションズ へん 毎日まいにちコミュニケーションズ 2003
  • 飛車ひしゃワールド 2004 だい1かん 毎日まいにちコミュニケーションズ へん 毎日まいにちコミュニケーションズ 2004
  • 飛車ひしゃワールド 2004 だい2かん 毎日まいにちコミュニケーションズ へん 毎日まいにちコミュニケーションズ 2004
  • 飛車ひしゃワールド 2004 だい3かん 毎日まいにちコミュニケーションズ へん 毎日まいにちコミュニケーションズ 2004
  • 飛車ひしゃワールド 2004 だい4かん 毎日まいにちコミュニケーションズ へん 毎日まいにちコミュニケーションズ 2004

TV出演しゅつえん[編集へんしゅう]

CD-ROM[編集へんしゅう]

  • 世界せかい将棋しょうぎ Chess Games of the World』湯川ゆかわ博士はかせへん アスク 1999

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 朝日新聞あさひしんぶん人物じんぶつデータベースより
  2. ^ 『なぜか将棋しょうぎ人生じんせい著者ちょしゃ紹介しょうかい
  3. ^ 日外にちがいアソシエーツ人物じんぶつ情報じょうほう
  4. ^ 『なぜか将棋しょうぎ人生じんせい著者ちょしゃ紹介しょうかい

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]