(Translated by https://www.hiragana.jp/)
理財 - Wikipedia コンテンツにスキップ

理財りざい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
理財りざいから転送てんそう

理財りざい(りざい)は、「経済けいざい」の類語るいご。かつて存在そんざいした大学だいがく学科がっか学部がくぶのひとつである「理財りざいがく」についても記述きじゅつする。

理財りざい

[編集へんしゅう]

理財りざい」は「ざい」ともき、「財産ざいさん有利ゆうり運用うんようする」という意味いみ[1]で、五経ごきょうひとつ『えきけい繋辞けいじでんじょうにも登場とうじょうするふる漢語かんごであり[2]日本にっぽんでもふるくから使つかわれていた。たとえば幕末ばくまつ藩政はんせい改革かいかくげた備中びっちゅう松山まつやまはん山田やまだかたたには『理財りざいろん』という論文ろんぶんき、「それ天下てんかのことをせいするものは、ことそとちて、ことうちこごめせず」「あきらかにしてはからず」とべ、数字すうじにとらわれず大局たいきょくてき見地けんちからことたるべきであり、よしひととしてあゆむべきただしいみち)をあきらかにすれば、からいてくる、といている[3]

これにたい類語るいごの「経済けいざい」は「経世済民けいせいさいみん」((おさ)めみんすみ(すく)う)の略語りゃくごで、おなじく中国ちゅうごく古典こてん由来ゆらいするが、「理財りざい」とくらべてより広範こうはんで、政治せいじてき倫理りんりてき意味いみあいがつよく、幕末ばくまつ以来いらい古典こてん経済けいざいがくにおける"political economy"の訳語やくご経済けいざいがく)としてもちいられ、神田かんだ孝平たかひら福沢ふくさわ諭吉ゆきちらの翻訳ほんやくしょ著作ちょさくによって普及ふきゅうした(当該とうがい項目こうもく参照さんしょう)。しかしヨーロッパにも経済けいざいがくたいする用語ようごとしては、political economyのほかにeconomicsとの2つがあり、いずれもおな科学かがくとしての経済けいざいがくげんわすが、前者ぜんしゃふるくからの慣用かんようでありいっそう広義こうぎ使つかわれることがあるため、より厳密げんみつな"economy"についてのがく意味いみするときには「理財りざいがく」の訳語やくご使つか場合ばあいがあった[4]。しかし「経済けいざいがく)」のかたりがエコノミー(もしくはエコノミクス)の訳語やくごとして普及ふきゅうするにつれ次第しだいに「理財りざいがく)」は使つかわれなくなっていった。現在げんざい理財りざい」のかたり財務省ざいむしょう理財りざいきょくなど、ごく限定げんていされた使用しようまっている。

理財りざいがく

[編集へんしゅう]

大学だいがく学科がっかめいとして「理財りざいがく」のはじめてもちいられたのは、1879ねん明治めいじ12ねん)に東京大学とうきょうだいがくが、文学部ぶんがくぶだいいちを「哲学てつがく政治せいじがくおよ理財りざい学科がっか」と改称かいしょうし、「経済けいざいがく」の講義こうぎを「理財りざいがく」のおこなったときからである。この時点じてんで「理財りざい学科がっか」は哲学てつがく政治せいじ学科がっかとともに文学部ぶんがくぶぞくしていたが、1885ねん12月、政治せいじ学科がっかとともに法学部ほうがくぶ移管いかんされた(これによりどう法学部ほうがくぶ一時いちじ法政ほうせい学部がくぶ」と改称かいしょうした)[5]。ついで1888ねん専修せんしゅう学校がっこうげん専修大学せんしゅうだいがく)が、経済けいざいを「理財りざい」と改称かいしょうしている[6]

そして1890ねん発足ほっそくした慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがくでは文学ぶんがく法律ほうりつならんで理財りざい設置せっちされ、1903ねんには学内がくない研究けんきゅう団体だんたいとしての「理財りざい学会がっかい」が発足ほっそく理財りざい名称めいしょう1920ねん大正たいしょう9ねん)、大学だいがくれいによる慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく経済学部けいざいがくぶ発足ほっそくまで存続そんぞくした[7]。「経済けいざいがく)」の訳語やくご普及ふきゅう貢献こうけんした福沢ふくさわえて学科がっかめいとして「理財りざいがく)」の採用さいようしたてんについては、先述せんじゅつした「理財りざい」というかたり実学じつがくてき意味いみあいを重視じゅうしし、「経世済民けいせいさいみん」という規範きはんてきなニュアンスをつ「経済けいざいがく)」をけたのではないかという推測すいそくがある[8]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 理財りざいきょくArchived 2011ねん3がつ23にち, at the Wayback Machine.)
  2. ^ だい漢和かんわ辞典じてん』ほか。
  3. ^ 備中高梁びっちゅうたかはし」にまな吉備きび国際大学こくさいだいがく備中高梁びっちゅうたかはしがく研究けんきゅうかい ISBN 4860691962 39-40ぺーじ
  4. ^ 慶應義塾けいおうぎじゅくひゃくねん. 別巻べっかん, 大学だいがくへん 202ぺーじ[リンク]
  5. ^ 東京大学とうきょうだいがく大学院だいがくいん経済けいざいがく研究けんきゅう経済学部けいざいがくぶ沿革えんかく
  6. ^ 特別とくべつ認可にんか学校がっこう規則きそく適用てきようけるためであり、1905ねんにはふたた経済けいざい改称かいしょうした。経済けいざい理財りざい改称かいしょう
  7. ^ 慶應義塾けいおうぎじゅくひゃくねん. 別巻べっかん, 大学だいがくへん 201〜202、234ぺーじ[リンク]
  8. ^ 同上どうじょう、202ぺーじ

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]