田中たなかひろし (政治せいじ学者がくしゃ)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

田中たなか ひろし(たなか ひろし、1926ねん10月23にち[1]- )は、日本にっぽん政治せいじがくもの[2]一橋大学ひとつばしだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ学位がくいは、法学ほうがく博士はかせ名古屋大学なごやだいがく)。専攻せんこうヨーロッパ政治せいじ思想しそう[2]トマス・ホッブズカール・シュミット長谷川はせがわ如是閑にょぜかん思想しそうてき研究けんきゅうはしらとして、現代げんだい政治せいじ福祉ふくし国家こっかろんなどにも業績ぎょうせきつ。

来歴らいれき[編集へんしゅう]

佐賀さがけんまれ。旧制きゅうせい佐賀さが中学校ちゅうがっこう陸軍りくぐん経理けいり学校がっこう旧制きゅうせい佐賀さが高等こうとう学校がっこう文科ぶんかおつるいて、東京文理科大とうきょうぶんりかだいがく哲学てつがく卒業そつぎょう

東京教育大学とうきょうきょういくだいがく文学部ぶんがくぶ助手じょしゅ助教授じょきょうじゅ教授きょうじゅとなる。どう大学だいがくの閉学以降いこう静岡大学しずおかだいがく人文学部じんぶんがくぶ教授きょうじゅて、1983ねんから90ねんまで一橋大学ひとつばしだいがく社会学部しゃかいがくぶ教授きょうじゅ定年ていねん退官たいかん大東文化大学だいとうぶんかだいがく法学部ほうがくぶ教授きょうじゅ立命館大学りつめいかんだいがく客員きゃくいん教授きょうじゅ聖学院大学せいがくいんだいがく大学院だいがくいん客員きゃくいん教授きょうじゅ歴任れきにんし、聖学院大学せいがくいんだいがく大学院だいがくいんアメリカ・ヨーロッパ文化ぶんかがく研究けんきゅう教授きょうじゅ着任ちゃくにんする。大東文化大学だいとうぶんかだいがく在職ざいしょくには、どう大学だいがく経営けいえいする学校がっこう法人ほうじん大東文化学園だいとうぶんかがくえん理事りじ学識がくしき経験けいけんしゃ)、法学部ほうがくぶちょう法学部ほうがくぶ附置ふちされた国際こくさい比較ひかく政治せいじ研究所けんきゅうじょ所長しょちょうつとめた。

一橋大学ひとつばしだいがく社会学部しゃかいがくぶ教授きょうじゅ着任ちゃくにんするさい水田みずたひろしが『史学しがく雑誌ざっしだい92へん3ごう(1983ねん3がつ)に田中たなか研究けんきゅう批判ひはんする書評しょひょう田中たなか ひろしちょ『ホッブズ研究けんきゅう序説じょせつ――近代きんだい国家こっかろん生誕せいたん――』」掲載けいさいし、関係かんけいしゃのあいだで物議ぶつぎかもした。この書評しょひょうは、田中たなか一橋大学ひとつばしだいがくへの着任ちゃくにん妨害ぼうがいしようとする意図いとをもつ「怪文書かいぶんしょ」としてられた一方いっぽう[よう出典しゅってん]書評しょひょうそれ自体じたい的確てきかく一定いってい説得せっとくりょくそなえているともひょうされ、田中たなか研究けんきゅう研究けんきゅう姿勢しせい欠点けってんするどくものともされた。[独自どくじ研究けんきゅう?]この書評しょひょう翌年よくねん水田すいでん著書ちょしょひとのこと ほんのこと』(ミネルみねるァ書房ぁしょぼう、1984ねん9がつ)にも収録しゅうろくされたが、初出しょしゅつ末尾まつびされた「追記ついき」(「この書評しょひょうは、昨年さくねんきゅうがつ編集へんしゅうおくられた。掲載けいさいがおくれているあいだに、著者ちょしゃかんする人事じんじ問題もんだいが、完了かんりょうした。」)は削除さくじょされた。

1986ねん、「長谷川はせがわ如是閑にょぜかん政教せいきょうしゃひとびと―日本にっぽんにおけるリベラリズムのいち潮流ちょうりゅう」で朝日あさひ学術がくじゅつ奨励しょうれいきんける。

門下もんかには柴田しばた寿子ひさこ東京大学とうきょうだいがく教授きょうじゅ)、小澤おざわわたる立命館大学りつめいかんだいがく教授きょうじゅ)などがいる。

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

たんちょ[編集へんしゅう]

  • 『ホッブズ研究けんきゅう序説じょせつ近代きんだい国家こっかろん生誕せいたん』(御茶おちゃみず書房しょぼう, 1982ねん / 改訂かいてい増補ぞうほばん, 1994ねん
  • 長谷川はせがわ如是閑にょぜかん研究けんきゅう序説じょせつ』(未來社みらいしゃ, 1989ねん
  • 国家こっか個人こじん市民しみん革命かくめいから現代げんだいまで』(岩波書店いわなみしょてん, 1990ねん / 新版しんぱん, 2008ねん
  • 『カール・シュミット―魔性ましょう政治せいじがく』(未來社みらいしゃ, 1992ねん
  • 近代きんだい日本にっぽん自由じゆう主義しゅぎ』(岩波書店いわなみしょてん, 1993ねん
  • 戦後せんご50ねん』(学陽書房がくようしょぼう, 1994ねん
  • 近代きんだい政治せいじ思想しそう思想しそう歴史れきしのダイナミズム』(講談社こうだんしゃ学術がくじゅつ文庫ぶんこ 1995ねん
  • 戦後せんご日本にっぽん政治せいじ』(講談社こうだんしゃ学術がくじゅつ文庫ぶんこ 1996ねん
  • 『ホッブズ』(研究けんきゅうしゃ出版しゅっぱん, 1998ねん
  • 戦後せんご世界せかい政治せいじ』(講談社こうだんしゃ講談社こうだんしゃ学術がくじゅつ文庫ぶんこ], 1999ねん
  • 日本にっぽんリベラリズムの系譜けいふ福沢ふくさわ諭吉ゆきち長谷川はせがわ如是閑にょぜかん丸山まるやま真男まさお』(朝日新聞社あさひしんぶんしゃ, 2000ねん
  • 『20世紀せいきという時代じだい平和へいわ協調きょうちょうへのみち』(日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい[NHKライブラリー], 2000ねん
  • 『「だいさん開国かいこく」は可能かのうか』(日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい[NHKライブラリー], 2003ねん
  • 『ヨーロッパ巨人きょじんたち――古代こだいギリシアから現代げんだいまで』(日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい[NHKライブラリー], 2004ねん
  • 思想しそう学事がくじはじめ―戦後せんご社会しゃかい科学かがく形成けいせいへのいち断面だんめん』(未來社みらいしゃ, 2006ねん
  • 『Century books じん思想しそう ホッブズ』(清水しみず書院しょいん ,2006ねん
  • 田中たなかひろししゅうぜん10かん未來社みらいしゃ
だい1-2かん トマス・ホッブズ(2012ねん
だい3かん カール・シュミット(2014ねん
だい4かん 長谷川はせがわ如是閑にょぜかん(2014ねん
だい5かん 国家こっか個人こじん(2013ねん
だい6かん 日本にっぽんリベラリズムの系譜けいふ(2013ねん
だい7かん ヨーロッパ・近代きんだい日本にっぽん 巨人きょじんたち(2013ねん
だい8かん 現代げんだい日本にっぽん政治せいじ(2015ねん
だい9かん 現代げんだい世界せかい政治せいじ(2014ねん
だい10かん 思想しそう学事がくじはじめ(2015ねん
  • 『ホッブズ―リヴァイアサンの哲学てつがくしゃ』(岩波いわなみ新書しんしょ, 2016ねん

共著きょうちょ[編集へんしゅう]

  • 政治せいじがくへの接近せっきん』(安世やすよふね 学陽書房がくようしょぼう, 1978ねん

編著へんちょ[編集へんしゅう]

  • 近代きんだい日本にっぽんにおけるジャーナリズムの政治せいじてき機能きのう』(御茶おちゃみず書房しょぼう, 1982ねん
  • 『トマス・ホッブズ研究けんきゅう』(御茶おちゃみず書房しょぼう, 1984ねん
  • 近代きんだい日本にっぽんのジャーナリスト』(御茶おちゃみず書房しょぼう, 1987ねん
  • 現代げんだい世界せかい国民こくみん国家こっか将来しょうらい』(御茶おちゃみず書房しょぼう, 1990ねん
  • 現代げんだい思想しそうとはなにか―きん現代げんだい350ねん検証けんしょうする』(りゅうぼし出版しゅっぱん, 1996ねん
  • 現代げんだい世界せかい福祉ふくし国家こっか国際こくさい比較ひかく研究けんきゅう』(御茶おちゃみず書房しょぼう, 1997ねん
  • 現代げんだい世界せかい-その思想しそう歴史れきし 1 思想しそうがく現在げんざい未来みらい』(未來社みらいしゃ, 2009ねん
  • 現代げんだい世界せかい-その思想しそう歴史れきし 2 ナショナリズムとデモクラシー』(未來社みらいしゃ, 2010ねん
  • 現代げんだい世界せかい-その思想しそう歴史れきし 3 EUをかんがえる』(未來社みらいしゃ, 2011ねん
  • 現代げんだい世界せかい-その思想しそう歴史れきし 4 リベラル・デモクラシーとソーシャル・デモクラシー』(未来社みらいしゃ, 2012ねん

共編きょうへんちょ[編集へんしゅう]

  • 国家こっか思想しそううえした)』(田口たぐち富久ふく共著きょうちょ, 青木あおき書店しょてん, 1974ねん
  • 社会しゃかい契約けいやくせつ近代きんだい民主みんしゅ主義しゅぎ思想しそう源流げんりゅう』(飯坂いいざか良明よしあき藤原ふじわら保信やすのぶ共著きょうちょ, しん評論ひょうろん, 1977ねん
  • 日本にっぽん国家こっか思想しそう』(小松こまつ茂夫しげお共著きょうちょ, 青木あおき書店しょてん, 1980ねん
  • 社会しゃかい変動へんどうほう法学ほうがく歴史れきしがく接点せってん』(磯野いその誠一せいいち共著きょうちょ, 勁草書房しょぼう, 1981ねん
  • 現代げんだい民主みんしゅ主義しゅぎしょ問題もんだい秋永あきながはじめ教授きょうじゅ古稀こき記念きねん論集ろんしゅう』(田口たぐち富久ふく共著きょうちょ, 御茶おちゃみず書房しょぼう, 1982ねん
  • 近代きんだい文明ぶんめい批判ひはん―「国家こっか」の批判ひはんから「社会しゃかい」の批判ひはんへ』(和田わだまもる共著きょうちょ, 社会しゃかい評論ひょうろんしゃ, 1990ねん
  • 『21世紀せいき民族みんぞく国家こっか(1) 民族みんぞく国家こっか国際こくさい比較ひかく研究けんきゅう』(和田わだまもる共著きょうちょ, 未來社みらいしゃ, 1997ねん

訳書やくしょ[編集へんしゅう]

  • ロドニー・ヒルトンH・フェイガン『イギリス農民のうみん戦争せんそう―1381ねん農民のうみん一揆いっき』(武居たけい良明よしあきともやく, 未來社みらいしゃ, 1961ねん
  • トマス・ホッブズリヴァイアサン』、水田みずたひろし共編きょうへんやくしょうやく)「世界せかいだい思想しそう」(河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ、1966ねん
  • カール・シュミット政治せいじてきなものの概念がいねん』(原田はらだ武雄たけおともやく, 未來社みらいしゃ, 1970ねん
  • カール・シュミット『政治せいじ神学しんがく』(原田はらだ武雄たけおともやく, 未來社みらいしゃ, 1971ねん
  • カール・シュミット『大統領だいとうりょう独裁どくさい』(原田はらだ武雄たけおともやく, 未來社みらいしゃ, 1974ねん
  • カール・シュミット『合法ごうほうせい正当せいとうせい』(原田はらだ武雄たけおともやく, 未來社みらいしゃ, 1983ねん
  • ミルトン・マイヤー『かれらは自由じゆうだとおもっていた―もとナチ党員とういん10にん思想しそう行動こうどう』(金井かない和子かずこともやく, 未來社みらいしゃ, 1983ねん
  • エリック・ウィリアムズ帝国ていこく主義しゅぎ知識ちしきじん―イギリスの歴史れきしたちと西にしインド諸島しょとう』(岩波書店いわなみしょてん, 1986ねん
  • C・A・リーズ『事典じてん政治せいじ世界せかい理論りろん思想しそう制度せいど国際こくさい』(安世やすよふねともやくへん, 御茶おちゃみず書房しょぼう, 1987ねん
  • アーネスト・バーカー『近代きんだい自然しぜんほうをめぐるふたつの概念がいねん社会しゃかい政治せいじ理論りろんにおけるイギリスがたとドイツがた』(津田つだ晨吾・新井あらいあきらともやく, 御茶おちゃみず書房しょぼう, 1988ねん
  • J・W・N・ワトキンス『ホッブズ―その思想しそう体系たいけい』(高野たかの清弘きよひろともやく, 未來社みらいしゃ, 1988ねん
  • P・E・トルドー『連邦れんぽう主義しゅぎ思想しそう構造こうぞう―トルドーとカナダの民主みんしゅ主義しゅぎ』(加藤かとうひろしあきらともやく, 御茶おちゃみず書房しょぼう, 1991ねん
  • カール・シュミット『独裁どくさい近代きんだい主権しゅけんろん起源きげんからプロレタリア階級かいきゅう闘争とうそうまで』(原田はらだ武雄たけおともやく, 未來社みらいしゃ, 1991ねん
  • ヴォルフガング・J・モムゼン『マックス・ヴェーバーとドイツ政治せいじ1890~1920』(安世やすよふねともやく, 2かん, 未來社みらいしゃ, 1993ねん-1994ねん
  • リチャード・タック『トマス・ホッブズ』(じゅうもりしんひろともやく, 未來社みらいしゃ, 1995ねん
  • エンマリヒ・タロシュ, ヴォルフガング・ノイゲバウァーへん『オーストリア・ファシズム―1934ねんから1938ねんまでの支配しはい体制たいせい』(村松むらまつ惠二けいじともやく, 未來社みらいしゃ, 1996ねん
  • クリストファー・ピアソンがりかどにきた福祉ふくし国家こっか福祉ふくししん政治せいじ経済けいざいがく』(神谷かみや直樹なおきともやく, 未來社みらいしゃ, 1996ねん
  • トマス・ホッブズ『哲学てつがくしゃほう学徒がくととの対話たいわ―イングランドのコモン・ローをめぐる』(じゅうもりしんひろ新井あらいあきらともやく, 岩波書店いわなみしょてん岩波いわなみ文庫ぶんこ], 2002ねん
  • マーク・フィルプ『トマス・ペイン―国際こくさい革命かくめい知識ちしきじん生涯しょうがい』(梅田うめだ百合香ゆりかともやく, 未來社みらいしゃ, 2007ねん
  • ルネ・クーペルス,ヨハネス・カンデルへん『EU時代じだい到来とうらい ヨーロッパ・福祉ふくし社会しゃかい社会しゃかい民主みんしゅ主義しゅぎ』(柴田しばた寿子ひさこきょう監訳かんやく, 來社らいしゃ 2009ねん
  • トマス・ヒル・グリーン『イギリス革命かくめい講義こうぎ クロムウェルの共和きょうわこく』(佐野さの正子まさこどもやく, 未來社みらいしゃ, 2011ねん
  • トマス・ホッブズ『ほう原理げんり人間にんげん本性ほんしょう政治せいじたい 』(じゅうもりしんひろ新井あらいあきらともやく, 岩波書店いわなみしょてん岩波いわなみ文庫ぶんこ], 2016ねん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 著作ちょさくけん台帳だいちょう』。田中たなかひろし先生せんせい略歴りゃくれきいちきょう論叢ろんそうだい105かんだいごう、1991ねんがつ
  2. ^ a b デジタルばん 日本人にっぽんじんめいだい辞典じてん+Plus コトバンク. 2019ねん2がつ25にち閲覧えつらん