(Translated by https://www.hiragana.jp/)
田原康生 - Wikipedia コンテンツにスキップ

田原たはら康生やすお

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
田原たはら 康生やすお
たわら やすお
生年月日せいねんがっぴ (1963-07-08) 1963ねん7がつ8にち(60さい[1]
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん千葉ちばけん海上かいじょうぐん飯岡いいおかまちげんあさひ[2]
出身しゅっしんこう 銚子ちょうし市立しりつ銚子ちょうし高等こうとう学校がっこう[2]
慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく大学院だいがくいん理工りこうがく研究けんきゅう[2]

在任ざいにん期間きかん 2021ねん7がつ1にち[3][4] - 現職げんしょく

在任ざいにん期間きかん 2020ねん7がつ20日はつか[5][6] - 2021ねん7がつ1にち[3][4]
テンプレートを表示ひょうじ

田原たはら 康生やすお(たわら やすお、1963ねん昭和しょうわ38ねん7がつ8にち[1] - )は、日本にっぽん郵政ゆうせい総務そうむ技官ぎかん

来歴らいれき[編集へんしゅう]

千葉ちばけん海上かいじょうぐん飯岡いいおかまちげんあさひ出身しゅっしん[2]銚子ちょうし市立しりつ銚子ちょうし高等こうとう学校がっこう[2]慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく大学院だいがくいん理工りこうがく研究けんきゅう修了しゅうりょう[2]1988ねん昭和しょうわ63ねん)4がつ郵政省ゆうせいしょう入省にゅうしょう[7]入省にゅうしょう情報じょうほう通信つうしん技術ぎじゅつ開発かいはつ政策せいさくなどにたずさわり[8]内閣ないかく官房かんぼう情報じょうほう通信つうしん技術ぎじゅつ(IT)担当たんとうしつ主幹しゅかん[7]東北とうほく総合そうごう通信つうしんきょく情報じょうほう通信つうしん部長ぶちょう[7]独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん情報じょうほう通信つうしん研究けんきゅう機構きこう総務そうむ統括とうかつ[7]情報じょうほう通信つうしん政策せいさくきょく技術ぎじゅつ政策せいさく研究けんきゅう推進すいしん室長しつちょう[7]総合そうごう通信つうしん基盤きばんきょく電気でんきどおり事業じぎょう電気でんき通信つうしん技術ぎじゅつシステム課長かちょう[7]同局どうきょく電波でんぱ移動いどう通信つうしん課長かちょう[7]情報じょうほう通信つうしん国際こくさい戦略せんりゃくきょく技術ぎじゅつ政策せいさく課長かちょう[7]総合そうごう通信つうしん基盤きばんきょく電波でんぱ電波でんぱ政策せいさく課長かちょう[9]などを歴任れきにん

2017ねん平成へいせい29ねん7がつ11にち九州きゅうしゅう総合そうごう通信つうしんきょくちょう就任しゅうにん[10][11]

2018ねん平成へいせい30ねん7がつ20日はつか総務そうむしょう総合そうごう通信つうしん基盤きばんきょく電波でんぱ部長ぶちょう就任しゅうにん[12][13]

2020ねんれい2ねん7がつ20日はつか総務そうむしょうサイバーセキュリティ統括とうかつかん就任しゅうにん[5][6]

2021ねんれい3ねん7がつ1にち国際こくさい戦略せんりゃく局長きょくちょう就任しゅうにん[3][4]

年譜ねんぷ[編集へんしゅう]

  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん
    • 4がつ - 郵政省ゆうせいしょう入省にゅうしょう[7]
    • 4がつ - 郵政省ゆうせいしょう電気でんき通信つうしんきょく電波でんぱ計画けいかく[7]
    • 7がつ - 郵政省ゆうせいしょう電気でんき通信つうしんきょく電波でんぱ航空こうくう海上かいじょう[7]
  • 1990ねん平成へいせい2ねん)7がつ - 郵政省ゆうせいしょう電気でんき通信つうしんきょく電波でんぱ計画けいかく[7]
  • 1991ねん平成へいせい3ねん)6がつ - 郵政省ゆうせいしょう電気でんき通信つうしんきょく電波でんぱ政策せいさく企画きかくしつ主査しゅさ[7]
  • 1992ねん平成へいせい4ねん)7がつ - 郵政省ゆうせいしょう通信つうしん政策せいさくきょく宇宙うちゅう通信つうしん政策せいさく衛星えいせい開発かいはつ係長かかりちょう[7]
  • 1993ねん平成へいせい5ねん)7がつ - 日本電信電話にほんでんしんでんわ株式会社かぶしきがいしゃ国際こくさい主査しゅさ[7]
  • 1995ねん平成へいせい7ねん)7がつ - 郵政省ゆうせいしょう通信つうしん政策せいさくきょく技術ぎじゅつ政策せいさく標準ひょうじゅん推進すいしんしつ課長かちょう補佐ほさ[7]
  • 1997ねん平成へいせい9ねん)7がつ - 郵政省ゆうせいしょう電気でんき通信つうしんきょく電波でんぱ移動いどう通信つうしん無線むせんきょく検査官けんさかん[7]
  • 2000ねん平成へいせい12ねん)7がつ - 郵政省ゆうせいしょう電気でんき通信つうしんきょく計画けいかく周波数しゅうはすう調整ちょうせいかん[7]
  • 2001ねん平成へいせい13ねん)1がつ - 総務そうむしょう大臣だいじん官房かんぼう企画きかく課長かちょう補佐ほさ[7]
  • 2002ねん平成へいせい14ねん)8がつ - 内閣ないかく官房かんぼう情報じょうほう通信つうしん技術ぎじゅつ(IT)担当たんとうしつ主幹しゅかん[7]
  • 2003ねん平成へいせい15ねん)8がつ - 総務そうむしょう東北とうほく総合そうごう通信つうしんきょく情報じょうほう通信つうしん部長ぶちょう[7]
  • 2004ねん平成へいせい16ねん)7がつ - 独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん情報じょうほう通信つうしん研究けんきゅう機構きこう総務そうむ統括とうかつ[7]
  • 2006ねん平成へいせい18ねん)7がつ - 総務そうむしょう情報じょうほう通信つうしん政策せいさくきょく技術ぎじゅつ政策せいさく研究けんきゅう推進すいしん室長しつちょう[7]
  • 2008ねん平成へいせい20ねん)7がつ - 総務そうむしょう総合そうごう通信つうしん基盤きばんきょく電気でんきどおり事業じぎょう電気でんき通信つうしん技術ぎじゅつシステム課長かちょう[7]
  • 2010ねん平成へいせい22ねん)7がつ - 総務そうむしょう総合そうごう通信つうしん基盤きばんきょく電波でんぱ移動いどう通信つうしん課長かちょう[7]
  • 2013ねん平成へいせい25ねん)6がつ - 総務そうむしょう情報じょうほう通信つうしん国際こくさい戦略せんりゃくきょく技術ぎじゅつ政策せいさく課長かちょう[7]
  • 2014ねん平成へいせい26ねん)7がつ - 総務そうむしょう総合そうごう通信つうしん基盤きばんきょく電波でんぱ電波でんぱ政策せいさく課長かちょう[9]
  • 2017ねん平成へいせい29ねん)7がつ - 総務そうむしょう九州きゅうしゅう総合そうごう通信つうしん局長きょくちょう[10][11]
  • 2018ねん平成へいせい30ねん)7がつ - 総務そうむしょう総合そうごう通信つうしん基盤きばんきょく電波でんぱ部長ぶちょう[12][13]
  • 2020ねんれい2ねん)7がつ - 総務そうむしょうサイバーセキュリティ統括とうかつかん[5][6]
  • 2021ねんれい3ねん)7がつ - 総務そうむしょう国際こくさい戦略せんりゃく局長きょくちょう[3][4]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 政官せいかん要覧ようらんしゃ 2023, 818ぺーじ.
  2. ^ a b c d e f 毎日まいにちフォーラム・かすみせき人物じんぶつろく 千葉ちばけんした)”. 毎日新聞まいにちしんぶんデジタル (毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ). (2022ねん1がつ10日とおか). https://mainichi.jp/articles/20220108/org/00m/010/012000d 2024ねん4がつ13にち閲覧えつらん 
  3. ^ a b c d "れい3ねん7がつ1にちづけ 総務そうむしょう人事じんじ" (PDF) (Press release). 総務そうむしょう大臣だいじん官房かんぼう秘書ひしょ. 1 July 2021. p. 2. 2024ねん4がつ13にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c d 総務そうむ審議しんぎかん竹内たけうち 接待せったい問題もんだい辞職じしょく谷脇たにわき後任こうにん 処分しょぶん秋本あきもとぜん情報じょうほう流通りゅうつう行政ぎょうせい局長きょくちょう辞職じしょく. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん電子でんしばん (日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ). (2021ねん6がつ25にち). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA250BO0V20C21A6000000/ 2024ねん4がつ13にち閲覧えつらん 
  5. ^ a b c "れい2ねん7がつ20にちづけ 総務そうむしょう人事じんじ" (PDF) (Press release). 総務そうむしょう大臣だいじん官房かんぼう秘書ひしょ. 14 July 2020. p. 3. 2024ねん4がつ13にち閲覧えつらん
  6. ^ a b c 総務そうむ審議しんぎかん吉田よしだ. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん電子でんしばん (日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ). (2020ねん7がつ14にち). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61477250U0A710C2EE8000/ 2024ねん4がつ13にち閲覧えつらん 
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 総務そうむしょう大臣だいじん官房かんぼう秘書ひしょ先輩せんぱいからのメッセージ 平成へいせい26年度ねんど総務そうむしょう採用さいよう案内あんない ICTイノベーションで日本にっぽん未来みらいつく』(PDF)(レポート)2014ねん、49-50ぺーじhttps://www.soumu.go.jp/main_content/000307488.pdf 
  8. ^ だい112かい電波でんぱ利用りよう懇話こんわかい開催かいさいのおらせ 「イノベーション創出そうしゅつけた情報じょうほう通信つうしん技術ぎじゅつ政策せいさくについて」』(PDF)(レポート)一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん電波でんぱ産業さんぎょうかい、2013ねん7がつ22にちhttps://www.arib.or.jp/image/osirase/news/891-1.pdf 
  9. ^ a b "総務そうむしょう人事じんじ" (PDF) (Press release). 総務そうむしょう大臣だいじん官房かんぼう秘書ひしょ. 22 July 2014. p. 3. 2024ねん4がつ13にち閲覧えつらん
  10. ^ a b 人事じんじ総務そうむしょう. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん電子でんしばん (日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ). (2017ねん7がつ11にち). https://www.nikkei.com/article/DGXLASKJ10H0F_Q7A710C1EE8000/ 2024ねん4がつ13にち閲覧えつらん 
  11. ^ a b "総務そうむしょう人事じんじ(7がつ11にちづけ)" (PDF) (Press release). 総務そうむしょう大臣だいじん官房かんぼう秘書ひしょ. 11 July 2017. p. 5. 2024ねん4がつ13にち閲覧えつらん
  12. ^ a b 人事じんじ総務そうむしょう. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん電子でんしばん (日本経済新聞社にほんけいざいしんぶんしゃ). (2018ねん7がつ10日とおか). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32825680Q8A710C1EE8000/ 2024ねん4がつ13にち閲覧えつらん 
  13. ^ a b "総務そうむしょう人事じんじ(7がつ20にちづけ)" (PDF) (Press release). 総務そうむしょう大臣だいじん官房かんぼう秘書ひしょ. 10 July 2018. p. 2. 2024ねん4がつ13にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 政官せいかん要覧ようらん れい5ねんはるごう政官せいかん要覧ようらんしゃ、2023ねん3がつ7にち 
官職かんしょく
先代せんだい
巻口まきぐち英司えいじ
日本の旗 総務そうむしょう国際こくさい戦略せんりゃく局長きょくちょう
2021ねん -
次代じだい
現職げんしょく
先代せんだい
竹内たけうち芳明よしあき
日本の旗 総務そうむしょうサイバーセキュリティ統括とうかつかん
2020ねん - 2021ねん
次代じだい
巻口まきぐち英司えいじ
先代せんだい
竹内たけうち芳明よしあき
日本の旗 総務そうむしょう総合そうごう通信つうしん基盤きばんきょく電波でんぱ部長ぶちょう
2018ねん - 2020ねん
次代じだい
鈴木すずき信也しんや
先代せんだい
宮本みやもとただし
日本の旗 総務そうむしょう九州きゅうしゅう総合そうごう通信つうしんきょくなが
2017ねん - 2018ねん
次代じだい
もりたかし