(Translated by https://www.hiragana.jp/)
白鳥マイカ - Wikipedia コンテンツにスキップ

白鳥しらとりマイカ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
白鳥しらとり マイカ
別名べつめい 三島みしまサラ
生誕せいたん (1976-09-25) 1976ねん9月25にち(47さい
出身しゅっしん 東京とうきょう
ジャンル J-POP
職業しょくぎょう シンガーソングライター
作詞さくし
作曲さっきょく
活動かつどう期間きかん 2001ねん - 現在げんざい
レーベル ポニーキャニオン
(2001ねん~2004ねん
USM JAPAN(2007ねん~)
共同きょうどう作業さぎょうしゃ 根岸ねぎしたかしむね(2001ねん〜2003ねん
弥吉やきち淳二じゅんじ(2003ねん〜)
笹路そそろ正徳しょうとく(2007ねん
公式こうしきサイト http://www.maikashiratori.net/

白鳥しらとり マイカ(しらとり マイカ、1976ねん9月25にち - )は、日本にっぽん女性じょせいシンガーソングライター白鳥しらとり英美子えみこ長女ちょうじょでもある。

東京とうきょう出身しゅっしん東京とうきょう都立とりつ石神井しゃくじい高等こうとう学校がっこう[ちゅう 1] 卒業そつぎょう単身たんしんわたりすぐるし、ロンドンの音楽おんがく学校がっこう入学にゅうがくしたあと1997ねん初夏しょか帰国きこくしてから本格ほんかくてき作品さくひんづくりをスタートした。音楽おんがく事務所じむしょのデモテープオーディションをけたことをきっかけに、2001ねんポニーキャニオンよりデビュー。2007ねんユニバーサルミュージック移籍いせきした。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

子供こどもころから歌手かしゅであるはは英美子えみこ音楽おんがく仲間なかまいえあつまってセッションをおこな姿すがたたりまえのようにていたマイカは、音楽おんがくたいしては早熟そうじゅくだったという。しかし高校こうこう卒業そつぎょうする直前ちょくぜんまでマイカが目指めざしていたのは歌手かしゅではなく、ミュージカル女優じょゆうだった(高校こうこうでは陸上りくじょう競技きょうぎ所属しょぞく)。漠然ばくぜんとした不安ふあんから将来しょうらい進路しんろめかねていたところ、高校こうこう同級生どうきゅうせいから「音楽おんがくきなんだから、おもって音楽おんがくえらんだほうがいい」と背中せなかされたのがきっかけでイギリスへわたることを決意けつい

マイカはケンブリッジにしばらくんだのちロンドンうつ音楽おんがく学校がっこうでギターを専攻せんこうした。日本にっぽん帰国きこく一人ひとり音楽おんがくをやっていこうという目標もくひょうがあったものの、あたらしいものに挑戦ちょうせんする意欲いよくがなかなかまれてこず、アルバイトをしたり免許めんきょったりしながらダラダラごしていた。

様々さまざま人間にんげんふか関係かんけいきずいていくなかで、自分じぶんなかいままでかんじたことがない感情かんじょうまれてきて、それがふくれた風船ふうせんはりしてようにこわれ、そこからまれた残骸ざんがいつめることによって、もう一度いちど自分じぶんつくなおしてみたいとかんじました。」というマイカは、げん事務所じむしょにデモテープをおくった。そして、英語えいごでしかも他人たにんきょくのカヴァーだったという理由りゆうから酷評こくひょうつきでおくかえされた。これにショックをけたマイカは自分じぶん作品さくひんつくるようになり、1ねんおな事務所じむしょ自作じさくきょくのデモテープをおくんで合格ごうかくしたのだった。

デビューまえに1年間ねんかんライブハウスでライブ活動かつどうをするという修行しゅぎょうせられたマイカはステージにつづけた。その音楽おんがくプロデューサーである根岸ねぎしたかしむね長年ながねんプロデュースをつづけてきたCocco活動かつどう中止ちゅうしはなしいたのちにマイカのデモテープをかされ、「このひとだったら、Coccoのつぎ自分じぶん人生じんせいけてみてもいい。」としてプロデューサーに立候補りっこうほし、おも2人ふたり楽曲がっきょく制作せいさく開始かいしすることになっていく。

シングル「Shelter」でデビューをたす。当時とうじは「和製わせいフィオナ・アップル」という文句もんくでプロモーションされていた。

「Someday」がAEONのテレビCMに抜擢ばってきされ、スマッシュヒットした。ちなみに、このきょくはCM楽曲がっきょく募集ぼしゅう直前ちょくぜん関係かんけいしゃからはなしちかけられ、3にちつくげたという。

3まいのアルバムを制作せいさく自身じしん音楽おんがく活動かつどう方向ほうこうせいまよいからぜんレコード会社かいしゃはな表立おもてだった活動かつどう中止ちゅうし充電じゅうでん期間きかんはいった。マイカはこのあいだ、Kaoru AmaneとERIKA(両方りょうほうとも、沢尻さわじりエリカべつ名義めいぎである)に提供ていきょうした楽曲がっきょくがそれぞれヒットする。

2007ねんユニバーサルミュージック移籍いせきし、3ねんぶりのアルバムをリリースし、自身じしん音楽おんがく活動かつどう再開さいかいする。

2008ねんには稲垣いながき潤一じゅんいちへの楽曲がっきょく提供ていきょうつづき、同年どうねんリリースの稲垣いながきのデュエットカヴァーアルバムへはは英美子えみことともに参加さんかした[ちゅう 2]。なお、担当たんとうしたのは竹内たけうちまりやのカヴァー。

ディスコグラフィー[編集へんしゅう]

シングル[編集へんしゅう]

  1. Shelter(2001ねん11月21にち
  2. Red Clover(2002ねん3がつ6にち
  3. あなたのうで(2002ねん11月20にち
  4. Someday(2003ねん5がつ21にち
  5. そらかけるにじ(2004ねん1がつ21にち
  6. こわれしゃ(2004ねん5がつ19にち
  7. いたい(2007ねん8がつ1にち

アルバム[編集へんしゅう]

  1. 花園はなぞの(2002ねん4がつ24にち
  2. とおまぼろしきょう(2003ねん7がつ16にち
  3. Gemini(2004ねん9がつ15にち
  4. 陽光ようこうせん(2007ねん9がつ12にち

参加さんか作品さくひん[編集へんしゅう]

発売はつばい 曲名きょくめい
収録しゅうろくされた作品さくひん
2002ねん5月29にち THE LIGHT THAT HAS LIGHTED THE WORLD/GRAPEVINE with 白鳥はくちょうマイカ and 根岸ねぎしたかしむね
Various Artists「Gentle Guitar Dreams」
2003ねん11月19にち space oddity
明地あけちひろし素晴すばらしいうそ
2006ねん12月6にち さらば青春せいしゅん
Various Artists「小椋おぐらけいトリビュート~青春せいしゅん~」
2008ねん5月21にち はなはどこへった(Where Have All The Flowers Gone)
Various Artists「HOOTENANNY with 吉川よしかわ忠英ただひで
2008ねん11月19にち 人生じんせいとびら(Duet with 白鳥しらとり英美子えみこ & 白鳥しらとりマイカ)
稲垣いながき潤一じゅんいちおとこおんな -TWO HEARTS TWO VOICES-
2009ねん3月25にち あいのプレリュード(We've Only Just Begun)
Various Artists「イエスタデイ・ワンス・モア〜TRIBUTE TO THE CARPENTERS〜

楽曲がっきょく提供ていきょう[編集へんしゅう]

発売はつばい タイトル 収録しゅうろくされた作品さくひん
2006ねん8がつ30にち タイヨウのうた Kaoru Amaneタイヨウのうた 作詞さくし作曲さっきょく
2007ねん7がつ4にち FREE ERIKAFREE 作詞さくし
2008ねん2がつ6にち サヨナラからのメッセージ 稲垣いながき潤一じゅんいちサヨナラからのメッセージ
2008ねん2がつ13にち はるかはな〜はるか〜 melody.はるかはな〜はるか〜 作詞さくし作曲さっきょく・コーラス
2008ねん4がつ9にち Peace Song melody.「Lei Aloha 作詞さくし作曲さっきょく
あなたのそばに 作詞さくし作曲さっきょく・コーラス
DOOR 作詞さくし作曲さっきょく
2008ねん9月3にち miss you 伊藤いとう由奈ゆなmiss you
2011ねん1がつ26にち ひかり彼方かなた たま「ヒカリ」 作詞さくし作曲さっきょく

タイアップ[編集へんしゅう]

曲名きょくめい タイアップ
Shelter 東宝とうほう配給はいきゅう映画えいがラヴァーズ・キス挿入歌そうにゅうか
Red Clover 東宝とうほう配給はいきゅう映画えいが「ラヴァーズ・キス」エンディングテーマ
Someday AEON「セレブレイドスーツ+カジュアル」CMソング
My House CanonPIXUS 950i」CMソング
おかえて AEON CMソング
こわれしゃ テレビ朝日てれびあさひけいドラマ「しん科捜研かそうけんおんな主題歌しゅだいか
Sound of people 大王製紙だいおうせいし「エリエール」CMソング
G線上せんじょうのアリア SHARPAQUOS」CMソング
Smile シオノギ製薬しおのぎせいやく CMソング
いたい TBSけいうわさの!東京とうきょうマガジン」エンディングテーマ
冒険ぼうけんしゃたち テレビ東京てれびとうきょうけいいいたびゆめ気分きぶん」エンディングテーマ
笑顔えがおのどこかに テレビ東京てれびとうきょうけい主治医しゅじいつかる診療しんりょうしょ」エンディングテーマ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ どう学年がくねんには井川いかわはるかがいる。
  2. ^ このきょくのみ、デュエットではなくトリオとなる。

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]