(Translated by https://www.hiragana.jp/)
砂の上の植物群 - Wikipedia コンテンツにスキップ

すなうえ植物しょくぶつぐん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

すなうえ植物しょくぶつぐん』(すなのうえのしょくぶつぐん)は、吉行よしゆき淳之介じゅんのすけによる日本にっぽん長編ちょうへん小説しょうせつである。『文学ぶんがくかい』1963ねん1がつ-12月ごう連載れんさいよく1964ねん文藝春秋ぶんげいしゅんじゅうしんしゃから刊行かんこう。また同年どうねん日活にっかつ映画えいがされた。吉行よしゆき代表だいひょうさくひとつで、タイトルはパウル・クレー抽象ちゅうしょう作中さくちゅうでも言及げんきゅうされる)[1]から借用しゃくようしたものである。

あらすじ[編集へんしゅう]

伊木いぎ一郎いちろうひとつの推理すいり小説しょうせつ構想こうそうしている。死病しびょうにかかったおとこが、自分じぶん死後しご貞淑ていしゅくわかつまべつおとこのものになることをかんがえて嫉妬しっとにかられる。おとこつまからだ一定いってい条件じょうけん反射はんしゃきるよう仕向しむけておき、自分じぶん死後しごつま相手あいてとなるおとこころそうとする、という筋書すじがきだが、肝心かんじんのトリックがおもいつかないままでいた。

伊木いぎ父親ちちおや画家がかで、放蕩ほうとうのあげく34さい早世そうせいしたが、死後しご伊木いぎ運命うんめいあやつっているかのようであった。伊木いぎにはつま小学生しょうがくせい息子むすこがいる。つま江美子えみこはかつてちちのモデルをしていたおんなである(伊木いぎちちとの関係かんけいうたがってもいる)。伊木いぎ以前いぜん定時ていじせい高校こうこう教師きょうしをしていたが、おしおんな生徒せいとはたら酒場さかばなんかよったことがひとうわさになり、高校こうこうめることになった。そして亡父ぼうふ友人ゆうじん山田やまだ紹介しょうかい化粧けしょうひんのセールスマンになっていた。

仕事しごとがえりのあるよるみなとちかくの公園こうえんにある展望てんぼうとうで、伊木いぎ口紅くちべにけた少女しょうじょうえ明子あきここえをかける。明子あきこさけもうとさそってきた。スタンドバーでんだのち二人ふたり旅館りょかん関係かんけいつが、明子あきこ処女しょじょだった。度目どめったとき、明子あきこ伊木いぎ奇妙きみょう依頼いらいをする。あね京子きょうこ誘惑ゆうわくして、ひどいわせてほしいという。おやはすでにくなっており、京子きょうこ酒場さかばはたらいて明子あきこ高校こうこうかよわせている。明子あきこには純潔じゅんけつまもるようにやかましく京子きょうこだが、みせきゃく旅館りょかんはいっていくのをてしまったのだという。

伊木いぎ上京じょうきょうのいる酒場さかばかよいはじめ、3にちにホテルにさそった。関係かんけいかさねるうちに京子きょうこ被虐ひぎゃくてき性癖せいへきがわかってくる。寝巻ねまきひもうでつよしばると、京子きょうこよろこびのこえげた。

伊木いぎせい荒廃こうはいへの斜面しゃめんをすべりちてゆく。あるちちまえになじみの芸者げいしゃませたがいることを山田やまだからかされる。名前なまえは「京子きょうこ」で、いま消息しょうそくはわからないという。年齢ねんれい出身しゅっしんなどの符合ふごうから、伊木いぎ近親きんしん相姦そうかん可能かのうせいうたがう。まさか、上京じょうきょうちち直前ちょくぜんのこした凶器きょうきなのだろうか…。

映画えいが[編集へんしゅう]

すなうえ植物しょくぶつぐん
監督かんとく 中平なかひらやすし
脚本きゃくほん 池田いけだ一朗いちろう
加藤かとうあきら
中平なかひらやすし
原作げんさく 吉行よしゆき淳之介じゅんのすけ
出演しゅつえんしゃ 仲谷なかたにのぼる
島崎しまざき雪子ゆきこ
稲野いなの和子かずこ
西尾にしお三枝子みえこ
音楽おんがく まゆずみ敏郎としお
撮影さつえい 山崎やまざき善弘よしひろ
編集へんしゅう 辻井つじい正則まさのり
製作せいさく会社かいしゃ 日活にっかつ
公開こうかい 日本の旗 1964ねん8がつ29にち
上映じょうえい時間じかん 95ふん
製作せいさくこく 日本の旗 日本にっぽん
言語げんご 日本語にほんご
テンプレートを表示ひょうじ

キャスト[編集へんしゅう]

スタッフ[編集へんしゅう]

エピソード[編集へんしゅう]

  • 明示めいじされていないがほんさく舞台ぶたい横浜よこはまで、伊木いぎ明子あきこ出会であ展望てんぼうとう横浜よこはまマリンタワー(1961ねん竣工しゅんこう)である。なお、ほんさく連載れんさいだい1かい最終さいしゅうかい部分ぶぶんホテルニューグランド執筆しっぴつされた[2]
  • 主人公しゅじんこう父親ちちおやは、吉行よしゆきちち詩人しじん吉行よしゆきエイスケがモデルである。奔放ほんぽうき、34さいくなったちちにはもう1人ひとりおんながいたが、ほんさく執筆しっぴつすうねんまえくなっていた(ちち友人ゆうじん小説しょうせつからくなったことをいた)。吉行よしゆき父親ちちおやんだとしえてみて、「かなり年下としした青年せいねんとして」ちち意識いしきするようになり、「わたしにとってかなり厄介やっかい存在そんざいだった亡父ぼうふからの卒業そつぎょう論文ろんぶん意味いみふくめて」ほんさく執筆しっぴつしたという[3]
  • 先行せんこうする短編たんぺん々はりょくか」(『群像ぐんぞう』1958ねん1がつごう)はほんさくとの重複じゅうふくもあるが、おも伊木いぎ高校こうこう教師きょうし時代じだいえがいている(新潮しんちょう文庫ぶんこばんすなうえ植物しょくぶつぐんとう収録しゅうろく)。

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ Paul Klee "Flora on sand"(1927)[1]
  2. ^ 面白おもしろ半分はんぶん臨時りんじ増刊ぞうかん、1979ねん3がつ
  3. ^ 吉行よしゆきわたし文学ぶんがく放浪ほうろう』(講談社こうだんしゃ文庫ぶんこ)P115-117)。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]