(Translated by https://www.hiragana.jp/)
神奈川県立外語短期大学 - Wikipedia コンテンツにスキップ

神奈川県立外語短期大学かながわけんりつがいごたんきだいがく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
神奈川県立外語短期大学かながわけんりつがいごたんきだいがく
正門付近 2009/9/26撮影
正門せいもん付近ふきん 2009/9/26撮影さつえい
大学だいがく設置せっち/創立そうりつ 1968ねん
廃止はいし 2011ねん
学校がっこう種別しゅべつ 公立こうりつ
設置せっちしゃ 神奈川かながわけん
本部ほんぶ所在地しょざいち 神奈川かながわけん横浜よこはま磯子いそご岡村おかむら4-15-1
学部がくぶ 英語えいご
テンプレートを表示ひょうじ

神奈川県立外語短期大学かながわけんりつがいごたんきだいがく(かながわけんりつがいごたんきだいがく、英語えいご: Kanagawa Prefectural College of Foreign Studies)は、神奈川かながわけん横浜よこはま磯子いそご岡村おかむら4-15-1に本部ほんぶいていた日本にっぽん公立大こうりつだいがくである。1968ねん設置せっちされ、2011ねん廃止はいしされた。大学だいがく略称りゃくしょう地元じもとでは外語がいご短大たんだいばれていた。

概観がいかん

[編集へんしゅう]

大学だいがく全体ぜんたい

[編集へんしゅう]
  • 神奈川県立外語短期大学かながわけんりつがいごたんきだいがくは、国際こくさい貿易ぼうえき拠点きょてんとしての性格せいかくけん特性とくせいかし、国際こくさい経済けいざい社会しゃかい舞台ぶたい活躍かつやくしうる人材じんざい育成いくせいするには外国がいこく教育きょういくちかられることが必要ひつようであることから[1]神奈川かながわけんにより1968ねんひらけがくした[2]
  • 英語えいごのみの単科たんか短大たんだいで、男女だんじょ共学きょうがくだが、男子だんし学生がくせいはごくわずかであった。2007ねん以降いこうは、学生がくせい募集ぼしゅう停止ていしし、閉学したのちあらたに「神奈川かながわ県立けんりつ国際こくさい言語げんご文化ぶんか研究けんきゅう研修けんしゅうセンター」として再編さいへんされる予定よていであったが、予定よてい変更へんこうにより2009ねん平成へいせい21ねんまで学生がくせい募集ぼしゅうおこな[注釈ちゅうしゃく 1]、閉学は2011ねん平成へいせい23ねんまつまで延期えんきされた[5]
  • 2011ねん4がつ神奈川県立外語短期大学かながわけんりつがいごたんきだいがくは閉学し、後継こうけい教育きょういく機関きかんとして神奈川かながわ県立けんりつ国際こくさい言語げんご文化ぶんかアカデミアさかえ小菅ケ谷こすがや開設かいせつされた。なお国際こくさい言語げんご文化ぶんかアカデミアも2021ねん3がつ31にち廃止はいしされた。

教育きょういくおよび研究けんきゅう

[編集へんしゅう]
  • 神奈川県立外語短期大学かながわけんりつがいごたんきだいがくは、全国ぜんこくでも少数しょうすう公立こうりつ外国がいこく短大たんだいであり、実践じっせんてき英語えいご教育きょういく中心ちゅうしんとした教育きょういくおこなわれていた。1990ねんごろには、日本にっぽん全国ぜんこく短大たんだいにおいて、70をえるもっとたか偏差へんさ維持いじしており、たか教育きょういく水準すいじゅんほこっていた。英語えいごほかには、中国ちゅうごくスペインフランス語ふらんすごのいずれかを選択せんたくすることになっていた。カナダでの語学ごがく研修けんしゅう実施じっしされていた[6]

学風がくふうおよび特色とくしょく

[編集へんしゅう]
  • 1クラス20にん程度ていどしょう人数にんずう編成へんせいであった[6]

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

基礎きそデータ

[編集へんしゅう]

所在地しょざいち

[編集へんしゅう]
  • キャンパスは、神奈川かながわけん横浜よこはま磯子いそご岡村おかむら4-15-1にあった[13]

象徴しょうちょう

[編集へんしゅう]
  • カレッジマークはそらとりをモチーフとし、その中央ちゅうおうたてきで「そとだい」としるされたものであった[6]

教育きょういくおよび研究けんきゅう

[編集へんしゅう]

組織そしき

[編集へんしゅう]

学科がっか

[編集へんしゅう]
  • 英語えいご

専攻せんこう

[編集へんしゅう]
  • なし

べつ

[編集へんしゅう]
  • なし

取得しゅとく資格しかくについて

[編集へんしゅう]
  • 中学校ちゅうがっこう教諭きょうゆしゅ免許めんきょじょう英語えいご)が取得しゅとくできる課程かていがあった。2007ねん3がつ卒業生そつぎょうせいのうち25にん取得しゅとくしている[6]教育きょういく職員しょくいんとして活躍かつやくちゅう卒業生そつぎょうせいすくなからずいる。ひらきがくした1968ねんより設置せっちされている[14]

附属ふぞく機関きかん

[編集へんしゅう]
  • 学内がくないにあった図書館としょかんは、関係かんけいしゃほか神奈川かながわ県内けんない在住ざいじゅう在勤ざいきんまたは大学だいがく短大たんだい通学つうがくする18さい以上いじょうもの利用りようできるようになっていた。蔵書ぞうしょすうは、和書わしょ洋書ようしょふくめておよそ44,000さつであった[6]

学生がくせい生活せいかつ

[編集へんしゅう]

活動かつどう・クラブ活動かつどう・サークル活動かつどう

[編集へんしゅう]

神奈川県立外語短期大学かながわけんりつがいごたんきだいがくのクラブ活動かつどうには、ESS茶道さどう軽音楽けいおんがく日本にっぽん舞踊ぶようダンステニスなどがあった[6]

学園がくえんさい

[編集へんしゅう]
  • 学園がくえんさいは「石段いしだん[ちゅう 5]まつり」とばれ、毎年まいとしおおむ11月中旬ちゅうじゅんおこなわれていた。2006ねんにおけるテーマは「松竹梅しょうちくばい」となっていた[6]

大学だいがく関係かんけいしゃ組織そしき

[編集へんしゅう]

大学だいがく関係かんけいしゃ組織そしき

[編集へんしゅう]
  • 神奈川県立外語短期大学かながわけんりつがいごたんきだいがく同窓会どうそうかいとして「きざはしかい」とばれるものがある[6]

大学だいがく関係かんけいしゃ一覧いちらん

[編集へんしゅう]
歴代れきだい学長がくちょう

施設しせつ

[編集へんしゅう]

キャンパス

[編集へんしゅう]
校舎こうしゃこわされて、住宅じゅうたくとなっている

交通こうつうアクセス:京急けいきゅうおよ横浜よこはま市営しえい地下鉄ちかてつ弘明寺ぐみょうじえき最寄駅もよりえきであった。どうえきから横浜よこはま市営しえいバス219系統けいとう利用りようして「外語がいご短大たんだい正門せいもんぜんバス停留所ていりゅうじょ下車げしゃするのがもっと便利べんりであった。どうえきから徒歩とほ利用りよう場合ばあいは、15ふん程度ていどはかかる道程どうていとなっていた。

学生がくせい食堂しょくどう

[編集へんしゅう]
  • 学内がくないにあった[6]

大学だいがくとの協定きょうてい

[編集へんしゅう]

関係かんけいこう

[編集へんしゅう]

社会しゃかいとのかかわり

[編集へんしゅう]
  • 2004ねん2がつには国連大学こくれんだいがく高等こうとう研究所けんきゅうじょとの教育きょういく交流こうりゅう合意ごういし、かつどう研究所けんきゅうじょスタッフによる地球ちきゅう環境かんきょう問題もんだい産業さんぎょう開発かいはつかんする特別とくべつ講演こうえんかい実施じっししていた[6]

編入へんにゅうがく進学しんがく実績じっせき

[編集へんしゅう]

これまでに編入へんにゅうがくした実績じっせきのある大学だいがくとして、筑波大学つくばだいがく埼玉大学さいたまだいがく東京外国語大学とうきょうがいこくごだいがく横浜国立大学よこはまこくりつだいがく富山大学とやまだいがく広島大学ひろしまだいがく都留文科大学つるぶんかだいがく愛知県立大学あいちけんりつだいがく神戸市外国語大学こうべしがいこくごだいがく青山学院大学あおやまがくいんだいがく杏林大学きょうりんだいがく上智大学じょうちだいがく拓殖大学たくしょくだいがく玉川大学たまがわだいがく中央大学ちゅうおうだいがく津田塾大学つだじゅくだいがく東京経済大学とうきょうけいざいだいがく東京女子大学とうきょうじょしだいがく日本社会事業大学にほんしゃかいじぎょうだいがく日本女子大学にほんじょしだいがく文教大学ぶんきょうだいがく法政大学ほうせいだいがく明治学院大学めいじがくいんだいがく早稲田大学わせだだいがく神奈川大学かながわだいがくめぐみいずみおんな学園がくえん大学だいがく東洋とうよう英和えいわ女学院じょがくいん大学だいがく同志社大学どうししゃだいがく立命館大学りつめいかんだいがく関西学院大学かんせいがくいんだいがくなどがある[6]

附属ふぞく学校がっこう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃくグループ

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 2009年度ねんどにおいては学生がくせい募集ぼしゅうおこなった実績じっせきがある[3]が、2010年度ねんどにおいては募集ぼしゅう停止ていしされていた[4]

補足ほそく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 現在げんざい文部もんぶ科学かがくしょう
  2. ^ うち男子だんし6
  3. ^ 学生がくせいすう 80[ちゅう 2][9]/入学にゅうがく定員ていいん80。
  4. ^ 学生がくせいすう 195/そう定員ていいん 180[10]
  5. ^ きざはし」とむ。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]