(Translated by https://www.hiragana.jp/)
第50回世界卓球選手権団体戦 - Wikipedia コンテンツにスキップ

だい50かい世界せかい卓球たっきゅう選手権せんしゅけん団体だんたいせん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
だい50かい世界せかい卓球たっきゅう選手権せんしゅけん団体だんたいせん
大会たいかい概要がいよう
開催かいさい期間きかん 2010ねん5月23にち - 5月30にち
かい 50
開催かいさい ロシアの旗 ロシアモスクワ
会場かいじょう オリンピック・スタジアム
優勝ゆうしょうしゃ
男子だんし団体だんたい 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく
女子じょし団体だんたい シンガポールの旗 シンガポール

だい50かい世界せかい卓球たっきゅう選手権せんしゅけん団体だんたいせん英語えいご: 2010 World Team Table Tennis Championships)は、2010ねん5月23にちから5月30にちにかけてロシアモスクワオリンピック・スタジアム開催かいさいされた世界せかい卓球たっきゅう選手権せんしゅけん。2007ねん5がつにモスクワでの開催かいさい決定けっていされた[1]大会たいかい公式こうしきだまには日本にっぽんバタフライえらばれている[2]

男子だんし中国ちゅうごくが5連覇れんぱ女子じょしはシンガポールが中国ちゅうごくの9連覇れんぱ阻止そしはつ優勝ゆうしょうした。女子じょし準々じゅんじゅん決勝けっしょう日本にっぽんたい韓国かんこくせんはおよそ5あいだおよ熱戦ねっせんとなった。ドイツのけい香港ほんこんせんじょうみやびきょうはなとランク上位じょういの2選手せんしゅやぶりドイツにどうメダルをもたらした。

試合しあい形式けいしき[編集へんしゅう]

大会たいかいには男子だんしは111カ国かこく地域ちいき女子じょしは83カ国かこく地域ちいき、あわせて134カ国かこく地域ちいき出場しゅつじょうした。

ほん大会たいかいでは世界せかいランク上位じょういから24カ国かこく地域ちいきごとに6チームごと4つのリーグにかれて予選よせんリーグがおこなわれる。男女だんじょともにチャンピオンディビジョン、だい2ディビジョン、だい3ディビジョンはかく24カ国かこく男子だんしだい4ディビジョンは39カ国かこくが5チームごと8つのリーグにけて対戦たいせん[3]女子じょしだい4ディビジョンは11カ国かこくが2つのリーグにけて対戦たいせんした[4]

各国かっこくのメンバーは5にん以内いないでシングルスのみ5セットマッチ、3セット先取せんしゅ、1セットにつき5ゲームでおこなわれる。1ゲームにつき11てん先取せんしゅ、サービスは2ほん交代こうたい原則げんそくとしてAたいX、BたいY、CたいZ、AたいY、BたいXのわせでおこなわれる。

決勝けっしょうトーナメントには各組かくくみ3までが出場しゅつじょうする。各組かくくみの2、3になったチームが対戦たいせんし、準々じゅんじゅん決勝けっしょう各組かくくみ1となったチームと対戦たいせんする。各組かくくみの4から6チームは13から24決定けっていせんまわる。

男子だんし[編集へんしゅう]

予選よせん[5] 1 2 3 4 5 6
Aぐみ 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ロシアの旗 ロシア ポーランドの旗 ポーランド フランスの旗 フランス ギリシャの旗 ギリシャ イタリアの旗 イタリア
Bぐみ 大韓民国の旗 韓国かんこく  スウェーデン  チェコ チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズタイペイ  ウクライナ  ルーマニア
Cぐみ ドイツの旗 ドイツ 日本の旗 日本にっぽん  ハンガリー スペインの旗 スペイン クロアチアの旗 クロアチア  デンマーク
Dぐみ 香港の旗 香港ほんこん  ベラルーシ  オーストリア ポルトガルの旗 ポルトガル シンガポールの旗 シンガポール 朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮きたちょうせん
順位じゅんい チーム 出場しゅつじょう選手せんしゅ[6]
1 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく うまりゅう(1)、おうあきら(2)、うま(4)、ちょうつぎ(5)、もと(7
2 ドイツの旗 ドイツ ティモ・ボル(3)、ドミトリ・オフチャロフ(15)、クリスティアン・ズース(24)、バスティアン・シュテガー(25)、パトリック・バウム(34
3 日本の旗 日本にっぽん 水谷みずたにはやぶさ(11)、吉田よしだうみえら(22)、岸川きしかわきよし(30)、松平まつだいら健太けんた(40)、ちょう一博かずひろ(153
3 大韓民国の旗 韓国かんこく しゅ(9)、呉尚垠ごしょうこん(13)、やなぎうけたまわさと(17)、じょけんとく(52)、ていさかえうえ(60
5 香港の旗 香港ほんこん からおおとり(19)、チェン・ユック(20)、しず(28)、こうたかしいち(30)、こうあやさわ(32
6 ロシアの旗 ロシア アレクセイ・スミルノフ(33)、フェドル・クズミン(46)、キリル・スカチコフ(77)、アレクサンダー・シバエフ(125)、ミハイル・グラディシェフ(234
7  ベラルーシ ブラディミル・サムソノフ(8)、エフゲニー・チチェチニン(97)、ビタリー・ネクベドビッチ(176)、パベル・プラトノフ(260)、アレクサンドル・クチュク(379
8  ハンガリー ヤカブ・ヤーノシュ(81)、フェレンツ・パジー(123)、ダニエル・コシバ(232
9  チェコ ピーター・コルベル(48)、ドミトリ・プロコプコフ(54)、トマス・トレグレル(141)、イジー・ウラブリクヨーゼフ・シモンチク
10  オーストリア ヴェルナー・シュラガー(16)、ちん衛星えいせい(21)、ロベルト・ガルドシュ(47)、ダニエル・ハベソーン(157)、シュテファン・フェゲルル(228
11  スウェーデン イェンス・ルンクウィスト(38)、パル・イェレル(61)、ロベルト・スベンソン(107)、ファビアン・オーケストレム(229)、アンドレアス・トルンクヴィスト(296
12 ポーランドの旗 ポーランド ワン・ツォンイ(67)、ルシアン・ブラシュチック(75)、バルトス・スッフ(92)、ダニエル・ゴラク(148)、パトリック・チョイノフスキ(291
13 朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮きたちょうせん ジャン・ソンマン(63)、キム・ヒョクボン(83)、イ・チョルグク(117)、キム・ナムチョル(180
14 ポルトガルの旗 ポルトガル ジョアン・モンテイロ(43)、ティアゴ・アポローニャ(62)、マルコス・フレイタス(90)、エニオ・メンデス(275
15 スペインの旗 スペイン カルロス・マチャド(84)、アルフレード・カルネロス(165)、マルク・デュラン(200)、ヘスス・カンテロ(283
16 シンガポールの旗 シンガポール ガオ・ニン(26)、ヤン・ツー(54)、まつりあきらはじむ(172)、パン・シュエジエ(494
17 チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズタイペイ そうさとしふち(18)、こころざし(120)、せいもり(161)、ちんけんやす(208)、周東しゅうとう(222
18 クロアチアの旗 クロアチア アンドレイ・ガチーナ(54)、ロコ・トシッチ(100)、イバン・ジュバシッチ(239)、トミスラフ・コラレク(300
19 フランスの旗 フランス クリストフ・レグー(64)、アドリアン・マテネ(87)、エマニュエル・ルベッソン(131)、アブデル=カデル・サリフ(215
20 ギリシャの旗 ギリシャ パナギオティス・ギオニス(45)、コンスタンティノス・パパイエオリウー(185)、アナタシオス・リニオティス(358)、ディミトリオス・パパディミトリオウ(384
21  ウクライナ ヤロスラフ・ツムデンコ(140)、オレクサンドル・ディドゥフ(142)・コウ・レイ(191)、エフエン・プリスチェバ(304
22  ルーマニア アドリアン・クリシャン(49)、コンスタンティン・チオティ(91)、アンドレイ・フィリモン(105)、オビディウ・イオネスク(185
23  デンマーク マイケル・メイス(10)、アラン・ベンツェン(80)、フィン・ツグウェル(94)、クリスティアン・コングスガード(212)、モーテン・ラスムッセン(307
24 イタリアの旗 イタリア ミハイ・ボボチーカ(76)、ステファノ・トマージ(231)、ニアゴル・ストヤノフ(277)、マルコ・レッシュ・ダルドゾ(529

女子じょし[編集へんしゅう]

中国ちゅうごく女子じょしチーム
予選よせん[5] 1 2 3 4 5 6
Aぐみ 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく ポーランドの旗 ポーランド クロアチアの旗 クロアチア イタリアの旗 イタリア イングランドの旗 イングランド  オーストリア
Bぐみ シンガポールの旗 シンガポール ドイツの旗 ドイツ オランダの旗 オランダ スペインの旗 スペイン  チェコ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
Cぐみ 香港の旗 香港ほんこん 大韓民国の旗 韓国かんこく  ハンガリー 朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮きたちょうせん  ウクライナ フランスの旗 フランス
Dぐみ 日本の旗 日本にっぽん チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズタイペイ  ルーマニア  ベラルーシ ロシアの旗 ロシア スロバキアの旗 スロバキア
順位じゅんい チーム 出場しゅつじょう選手せんしゅ[7]
1 シンガポールの旗 シンガポール 馮天ぜんまい(2)、ユー・モンユー(10)、王越おうごしいにしえ(13)、スン・ベイベイ(17)、リ・ジャウェイ(33
2 中華人民共和国の旗 中国ちゅうごく りゅう(1)、かく(3)、かくおど(5)、丁寧ていねい(4)、あきらかすみ(7
3 日本の旗 日本にっぽん 福原ふくはらあい(8)、平野ひらの(14)、石川いしかわけいじゅん(29)、藤井ふじい寛子ひろこ(60)、藤沼ふじぬまころも(74
3 ドイツの旗 ドイツ けい(22)、クリスティン・シルベライセン(48)、エルケ・シャール(50)、サビーネ・ヴィンター(101
5 大韓民国の旗 韓国かんこく キム・キョンア(6)、ぼく美英みえ(11)、から汭序(16)、石賀いしがきよし(28)、ぶん炫晶(88
6 香港の旗 香港ほんこん きょうはな(9)、じょうみやび(21)、柳絮りゅうじょ(46)、ちょうみずほ(66)、于國(126
7  ハンガリー クリスティナ・トート(27)、ペトラ・ロバス(67)、ゲオルギナ・ポータ(72)、サンドラ・ペルゲル(181
8 オランダの旗 オランダ リ・ジャオ(25)、リ・ジェ(32)、エレナ・チミナ(95)、リンダ・クレーメルス(182)、カーラ・ノウウェン(238
9 チャイニーズタイペイの旗 チャイニーズタイペイ 怡樺(31)、てい怡静(61)、くま乃儀(155)、もととしじゅん(160)、ひねおもえ(277
10 ポーランドの旗 ポーランド リー・チェン(23)、ナタリア・パルティカ(48)、シュイ・ジェ(69)、カタジナ・グルジボウスカ(161)、アガタ・パストル(299
11 クロアチアの旗 クロアチア タマラ・ボロシュ(52)、コルネリア・バイダ(89)、アンドレア・バクラ(143)、ミレラ・ドゥラク(299
12  ルーマニア ダニエラ・ドデアン(19)、エリザベータ・サマラ(26)、ベルナデッテ・スッチ(112)、カメリア・ポストアカ(117
13 朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮きたちょうせん キム・ジョン(56)、ハン・ヘソン(112)、ヒョン・リョンヒ(119)、キム・ヘソン(122
14 ロシアの旗 ロシア アンナ・ティホミロワ(101)、ヤナ・ノスコワ(161)、アナスタシワ・ボロノワ(172)、ポリナ・ミハイロワ(178)、オルガ・バラノワ(309
15 スペインの旗 スペイン しゅかおる(51)、ガリア・ドボラク(82)、サラ・ラミレス(85)、ション・イェンフェイ(1000以下いか
16 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく こうぐん(39)、アリエル・シン(232)、ナタリー・スン(411)、チャン・リリー(452)、エリカ・ウー(564
17  ウクライナ マルガリタ・ペソツカ(45)、テチャーナ・ソロチンスカ(94)、ガンナ・ガポノワ(225)、イリナ・モツィク(1000以下いか
18  ベラルーシ ビクトリア・パブロビッチ(34)、ベロニカ・パブロビッチ(58)、アリョーナ・ドゥブコワ(211)、アレクサンドラ・プリバロワ(220
19 イタリアの旗 イタリア ニコレータ・ステファノバ(57)、ウェンリン・タン・モンファルディーニ(76)、デボラ・ヴィヴァレッリ(514
20 スロバキアの旗 スロバキア バーボラ・バラージョバ(137)、ビエラ・マルチェコバ(1000以内いない
21 イングランドの旗 イングランド ジョアンナ・パーカー(145)、ケリー・シブリー(164)、ハナ・ヒックス(492)、カリナ・ルフェーブル(509
22  チェコ イベタ・バチェノフスカ(50)、ダナ・ハダチョバ(166)、カテリナ・ペンカボバ(189)、マルティナ・スミスチコバ(202
23 フランスの旗 フランス キャロル・グルンディッシュ(103)、オーロール・ドゥサン(164)、オードリー・マテネ(200
24  オーストリア チャン冰(47)、マルティナ・ペッツナー(353)、サラ・カインツ(1000以下いか

ランキングは2010ねん5がつのもの

日本にっぽん選手せんしゅだん[編集へんしゅう]

2010ねん1がつ22にち日本にっぽん卓球たっきゅう協会きょうかいから男女だんじょかく5にんずつの選手せんしゅ発表はっぴょうされた[8]

ランキングは2010ねん4がつのもの

国際こくさい卓球たっきゅう連盟れんめい会議かいぎ[編集へんしゅう]

大会たいかいにあわせて開催かいさいされた国際こくさい卓球たっきゅう連盟れんめいのオリンピック委員いいんかいロンドンオリンピックのシングルス出場しゅつじょうわく各国かっこく2めいまでとなった[9]

日本にっぽんでの放送ほうそう[編集へんしゅう]

テレビ東京てれびとうきょうTXN系列けいれつきょく放送ほうそう。キャスターに石原いしはら良純よしずみ会場かいじょうのリポート・インタビュアーに大橋おおはし解説かいせつ近藤こんどう欽司きんじ松下まつした浩二こうじ岸田きしだ聡子さとこ実況じっきょう植草うえくさ朋樹ともき斉藤さいとう一也かずや中川なかがわさとし東京とうきょうスタジオからは相内あいうち優香ゆか秋元あきもと玲奈れいな出演しゅつえん。またAKB48の『Dance with me』が番組ばんぐみテーマきょくとして使用しようされた。

ピンポン7[編集へんしゅう]

世界せかい卓球たっきゅうをPRするため、番組ばんぐみにかかわる大橋おおはし相内あいうち秋元あきもとの3にん松丸まつまる友紀ゆき須黒清華せいか前田まえだうみよしみ繁田しげた美貴みきくわえたテレビ東京てれびとうきょう女性じょせいアナウンサー7にんによって結成けっせいされた。

AKB48卓球たっきゅう[編集へんしゅう]

2009ねん個人こじんせん同様どうよう、メンバーはAKB48からのメンバーから構成こうせい高橋たかはしみなみ大島おおしま優子ゆうこ柏木かしわぎ由紀ゆき渡辺わたなべ麻友まゆ峯岸みねぎしみなみ宮澤みやざわたすくこう宮崎みやざき美穂みほ指原さすはら莉乃石田いしだ晴香はるか仲川なかがわ遥香はるかの10めいテレビ東京てれびとうきょう番組ばんぐみテーマソング『ぼくのYELL 世界せかい卓球たっきゅうver.』も担当たんとうした[10][11][12]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Moscow picked to host TT World Team Championships in 2010” (英語えいご). 人民日報じんみんにっぽう (2007ねん5がつ24にち). 2009ねん5がつ17にち閲覧えつらん
  2. ^ バタフライが世界せかい卓球たっきゅう2010モスクワのボールスポンサーに”. バタフライ. 2009ねん5がつ17にち閲覧えつらん
  3. ^ Team Group”. 国際こくさい卓球たっきゅう連盟れんめい. 2010ねん5がつ27にち閲覧えつらん
  4. ^ Team Group”. 国際こくさい卓球たっきゅう連盟れんめい. 2010ねん5がつ25にち閲覧えつらん
  5. ^ a b グループ2までが決勝けっしょうトーナメント進出しんしゅつ
  6. ^ http://www.ittf.com/ittf_team_events/ittf_teams_print2.asp?Tour_ID=1896&Gender=M
  7. ^ http://www.ittf.com/ittf_team_events/ittf_teams_print2.asp?Tour_ID=1896&Gender=W
  8. ^ 世界せかい卓球たっきゅう団体だんたいせん代表だいひょう発表はっぴょう 福原ふくはらあいら10にんおうあきら辞退じたい”. 産経さんけいニュース (2010ねん1がつ22にち). 2010ねん1がつ23にち閲覧えつらん
  9. ^ 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん 2010ねん5がつ25にち
  10. ^ 世界せかい卓球たっきゅう2010モスクワ AKB48がテレビ東京てれびとうきょうのテーマソング”. バタフライ (2010ねん5がつ6にち). 2011ねん4がつ24にち閲覧えつらん
  11. ^ 「AKB卓球たっきゅうさい結成けっせい”. テレビ東京てれびとうきょう. 2010ねん5がつ18にち閲覧えつらん
  12. ^ AKB48、2010ねん世界せかい卓球たっきゅう応援おうえん”. スクランブルエッグ (2010ねん4がつ29にち). 2011ねん4がつ24にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]