(Translated by https://www.hiragana.jp/)
精興社 - Wikipedia コンテンツにスキップ

せいきょうしゃ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社かぶしきがいしゃせいきょうしゃ
Seikosha
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
198-0004
東京とうきょう青梅おうめぬの1-385
設立せつりつ 1913ねん4がつ
業種ぎょうしゅ その製品せいひん
法人ほうじん番号ばんごう 5013101003717 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう 印刷いんさつぎょう
代表だいひょうしゃ 代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう 白井しらいはじめ
資本しほんきん 1おくえん
じゅん利益りえき
  • 895まんえん
(2021ねん12がつ
そう資産しさん
  • 16おく2800まんえん
(2021ねん12月31にち現在げんざい
従業じゅうぎょう員数いんずう 152めい(2021ねん12月31にち現在げんざい
決算けっさん 12月31にち
関係かんけいする人物じんぶつ 白井しらい赫太ろう君塚きみづかじゅせき高麗こうらい隆彦たかひこ
外部がいぶリンク https://www.seikosha-p.co.jp/
テンプレートを表示ひょうじ

株式会社かぶしきがいしゃせいきょうしゃ(せいこうしゃ)は、日本にっぽん印刷いんさつ会社かいしゃで、「せいきょうしゃタイプ」あるいは「せいきょうしゃ書体しょたい」とばれる独自どくじ明朝体みんちょうたい有名ゆうめいである。厳密げんみつえば、せいきょうしゃの「きょう」のは、中央ちゅうおうにある「どう」のしたの「くち」が「コ」となっていてひだりたてぼうにくっついている異体いたいである。

概略がいりゃく

[編集へんしゅう]

1913ねん4がつ白井しらい赫太ろうにより東京とうきょう活版かっぱんしょとして東京とうきょう神田かんだ土代どだいまち設立せつりつされた。白井しらい活版かっぱん印刷いんさつ品質ひんしつ向上こうじょう目的もくてきとして、あたらしい書体しょたい開発かいはつ君塚きみづかじゅせき依頼いらいせいきょうしゃタイプとばれる、細身ほそみうつくしい書体しょたいつくげた。また一度いちど使用しようした活字かつじさい利用りようせず、再度さいど鋳造ちゅうぞうすることにより、非常ひじょううつくしい印刷物いんさつぶつつくることに成功せいこうしたが、1995ねん8がつ活版かっぱん印刷いんさつ終了しゅうりょうした。

せいきょうしゃは、岩波書店いわなみしょてんや、福音館書店ふくいんかんしょてん筑摩書房ちくましょぼうなどのDTPや印刷いんさつがけている。

せいきょうしゃタイプ

[編集へんしゅう]

せいきょうしゃタイプは、1930ねんから3ねんかけて、君塚きみづかじゅせき技術ぎじゅつ協力きょうりょくにより開発かいはつされた。細身ほそみでややぶり、独特どくとくのカーブをもつひらがな最大さいだい特徴とくちょうである。ながらく活版かっぱん印刷いんさつ提供ていきょうされていたが、活版かっぱん印刷いんさつ衰退すいたいともない、うつしけん写植しゃしょく搭載とうさいされることになった。近年きんねんDTP普及ふきゅうともない、OpenTypeせいきょうしゃ書体しょたい開発かいはつされた。

せいきょうしゃでの印刷いんさつのみ使用しよう可能かのうなためフォントの販売はんばいはされていない。ベントン母型ぼけい一覧いちらんは『青梅おうめ文化財ぶんかざい総合そうごう調査ちょうさ報告ほうこく 活版かっぱん印刷いんさつ技術ぎじゅつ調査ちょうさ報告ほうこくしょ 改訂かいていばん』(2002ねん改訂かいていばん2004ねん青梅おうめ調査ちょうさ委員いいんかい)に掲載けいさいされている。

事業じぎょうしょ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 明星大学めいせいだいがく日本にっぽん文化ぶんか学部がくぶ紀要きよう連載れんさいせいきょうしゃ活字かつじ書体しょたいとその組版くみはん技術ぎじゅつ-岩波書店いわなみしょてん日本にっぽん古典こてん文学ぶんがく大系たいけい」を主題しゅだいにして」(1993‐1996/執筆しっぴつしゃもりあきら
  • 『レタリング・タイポグラフィ』所収しょしゅう書物しょもつ印刷いんさつおおきな功績こうせきをあげたせいきょうしゃ書体しょたい白石しらいし赫太ろう君塚きみづかじゅせきのこしたもの」(2002/武蔵野美術大学むさしのびじゅつだいがく出版しゅっぱんきょく執筆しっぴつしゃもりあきら
  • 青梅おうめ市立しりつ郷土きょうど博物館はくぶつかん特別とくべつてん 活版かっぱん印刷いんさつ技術ぎじゅつてん青梅おうめ市立しりつ郷土きょうど博物館はくぶつかん、2003ねん 
  • 文字もじから印刷いんさつ文字もじ活字かつじ書体しょたい源流げんりゅうをたどる』(2008/女子美術大学じょしびじゅつだいがく

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]