(Translated by https://www.hiragana.jp/)
実験式 - Wikipedia コンテンツにスキップ

実験じっけんしき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
経験けいけんしきから転送てんそう

実験じっけんしき(じっけんしき、えい: empirical formula)あるいは経験けいけんしきは、化学かがくおよび物理ぶつりがくもちいられる概念がいねんで、分野ぶんやにより意味いみ相違そういがある。

化学かがくにおける実験じっけんしき[編集へんしゅう]

化学かがくでは、実験じっけんしきあるいは経験けいけんしきとは、化合かごうぶつ存在そんざいするそれぞれの元素げんそ原子げんしかずもっと単純たんじゅんである[1]実験じっけんしきは、異性いせい構造こうぞうあるいは原子げんし絶対ぜったいすうとはまった関連かんれんがない。実験じっけんしきは、CaCl2といったほとんどのイオンせい化合かごうぶつや、SiO2などの高分子こうぶんし標準ひょうじゅんてき使用しようされる。「実験じっけん」(empirical) という表現ひょうげんは、化合かごうぶつちゅう元素げんそ相対そうたい決定けっていする分析ぶんせき化学かがく手法しゅほうである元素げんそ分析ぶんせきのプロセスを参照さんしょうしている。

対照たいしょうてきに、分子ぶんししきは、1ふん子中こなかのそれぞれの種類しゅるい原子げんしかずあらわしており、構造こうぞうしきはさらに分子ぶんし構造こうぞうしめしている。

たとえば、化合かごうぶつ n-ヘキサン構造こうぞうしきは CH3CH2CH2CH2CH2CH3 であり、6炭素たんそ原子げんしちょくくさりじょうならんでおり、14水素すいそ原子げんしがあることをしめしている。ヘキサンの分子ぶんししきは C6H14 であり、実験じっけんしきは C:H が 3:7 であることをしめす C3H7 である。ことなる化合かごうぶつでも、ひとしい実験じっけんしきつ。たとえば、ホルムアルデヒド酢酸さくさんグルコースひとしい実験じっけんしき CH2O をつ。これは、ただしいホルムアルデヒドの化学かがくしきであるが、酢酸さくさんは2ばい、グルコースは6ばい原子げんしすうつ。

一般いっぱんてき物質ぶっしつ実験じっけんしきれい
物質ぶっしつ 分子ぶんししき 実験じっけんしき
みず H2O H2O
メタン CH4 CH4
ベンゼン C6H6 CH
硫黄いおう S8 S
グルコース C6H12O6 CH2O

物理ぶつりがくにおける実験じっけんしき[編集へんしゅう]

物理ぶつりがくでは、実験じっけんしきは、実験じっけん推測すいそくなどの経験けいけんてき関係かんけい由来ゆらいするが、だいいち原理げんりには直接ちょくせつ由来ゆらいしない、実験じっけん結果けっか予測よそくする数学すうがく方程式ほうていしき意味いみする。

れいとして、水素すいそスペクトルせん波長はちょう予測よそくするリュードベリのしき英語えいごばんがある。リュードベリのしきは1888ねん提唱ていしょうされ、ライマン系列けいれつ波長はちょう完璧かんぺき予測よそくしたが、1913ねんニールス・ボーアボーアの原子げんし模型もけいすまでは理論りろんてき基礎きそいていた。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ IUPAC, Compendium of Chemical Terminology, 2nd ed. (the "Gold Book") (1997). オンラインばん:  (2006-) "Empirical formula".

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]