(Translated by https://www.hiragana.jp/)
羽田運動場 - Wikipedia コンテンツにスキップ

羽田はた運動うんどうじょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
羽田はた球場きゅうじょうでの野球やきゅう風景ふうけい

羽田はた運動うんどうじょう(はねだうんどうじょう)は、 東京とうきょう東京とうきょう蒲田かまた羽田はねだまち鈴木すずき新田にった現在げんざい東京とうきょう大田おおた羽田空港はねだくうこう)にかつて存在そんざいした総合そうごう運動うんどうじょう野球やきゅうじょうテニスコート陸上りくじょう競技きょうぎようトラックほかゆう園地えんちなどももうけられていた。

経営けいえい京浜けいひん電気でんき鉄道てつどうげん京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつ)で、宝塚たからづか球場きゅうじょう阪神はんしん甲子園こうしえん球場きゅうじょうなどにつらなる、鉄道てつどう会社かいしゃ経営けいえいによる運動うんどうじょう先駆せんくてきれいであった。京浜けいひん電鉄でんてつ穴守あなもりせん穴守あなもりえき最寄もよえきだった。

歴史れきし[編集へんしゅう]

1909ねん明治めいじ42ねん)3がつ[1]羽田はた沖合おきあい干拓かんたく当時とうじ京浜けいひん電気でんき鉄道てつどう所有しょゆうしていた6まんつぼ土地とちのうちの1まんつぼ使用しようして建設けんせつされた。当初とうしょ建設けんせつされたのは、野球やきゅうじょう羽田はた球場きゅうじょう)とテニスコートであった。羽田はた球場きゅうじょうは、左右さゆう両翼りょうよくすうせんにん収容しゅうようできる木造もくぞうスタンドがあり、さらにクラブハウス付属ふぞくしているという、当時とうじとしては国内こくないもっと設備せつび充実じゅうじつしている球場きゅうじょうひとつであった。

建設けんせつのきっかけとなったのは、だい野球やきゅうきとしてられた小説しょうせつ押川おしかわ春浪しゅんろうが、友人ゆうじん文芸ぶんげい評論ひょうろんで、京浜けいひん電鉄でんてつ電気でんき課長かちょうでもあった中沢なかざわ臨川りんせんに「学校がっこう以外いがい公共こうきょう運動うんどうじょうつくって、一般人いっぱんじん体育たいいく奨励しょうれいしたい」と酒席しゅせきかたったことであり、これをいた中沢なかざわしゃ上層じょうそうって実現じつげんさせた。押川おしかわによれば、このとき中沢なかざわ上層じょうそう説得せっとくするだけでなく、建設けんせつのためにポケットマネーも随分ずいぶんしていたという。

完成かんせいした球場きゅうじょうでは、早稲田わせだなど大学だいがく野球やきゅうや、押川おしかわ中沢なかざわらによる社交しゃこう団体だんたい天狗てんぐ倶楽部くらぶ」をはじめとしたアマチュアチームなどが試合しあいおこなっていた(当時とうじ、プロ野球やきゅう球団きゅうだんはまだ存在そんざいしていなかった)。なお、うみちかいためグラウンドのしつけっしてくはなく、慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく野球やきゅう羽田はた球場きゅうじょう試合しあいおこなっていたさい遊撃手ゆうげきしゅ足元あしもと付近ふきん地面じめんうごくので、なにかとおもってていればシャコかおした、というはなしのこされている[2]

1911ねん明治めいじ44ねん)には、翌年よくねん開催かいさいされるストックホルムオリンピックの、予選よせんかい会場かいじょう使用しようするため、それまで自転車じてんしゃ練習れんしゅうじょうだった場所ばしょが400mトラックと競技きょうぎじょう改修かいしゅうされる[3][4][5]。これは、だい日本にっぽん体育たいいく協会きょうかい大森おおもり兵蔵ひょうぞう総務そうむ理事りじが、毎年まいとし競技きょうぎかいひらくことを条件じょうけん京浜けいひん電鉄でんてつみとめさせたものであった(ただし、実際じっさいにはその競技きょうぎかいおこなわれていない)[3]同年どうねん11月18にちから11月19にちおこなわれたこの予選よせんかいでは、陸上りくじょう短距離たんきょりはし三島みしま弥彦やひこマラソンきむぐりよんさん2人ふたり代表だいひょうとして選出せんしゅつされた[1][4][6]

1911ねん明治めいじ44ねん)には海水浴かいすいよくじょう[1]1912ねん大正たいしょう元年がんねん)にはゆう園地えんちつくられるなど、レジャー施設しせつとして発展はってんしていったが、1917ねん大正たいしょう6ねん高潮こうちょう災害さいがいによって破壊はかいされる[7]中沢なかざわらは再建さいけんはたらきかけたが、それまでが赤字あかじであったことや、上述じょうじゅつのとおり競技きょうぎ大会たいかい約束やくそく反故ほごにされたために上層じょうそううごかなかった。ただし、スタンドなどの設備せつび流出りゅうしゅつしたものの、野球やきゅうじょうとしての姿すがた維持いじしていたので、実業じつぎょうだん野球やきゅうなどの試合しあいにはその使つかわれていた[8]

1938ねん昭和しょうわ13ねん)に羽田はた飛行場ひこうじょう拡張かくちょう用地ようちとして土地とち買収ばいしゅうされ、完全かんぜん消滅しょうめつした[9]

陸上りくじょう競技きょうぎじょう[編集へんしゅう]

上述じょうじゅつとおり、陸上りくじょう競技きょうぎじょう海浜かいひん沿いの自転車じてんしゃ練習れんしゅうじょう改修かいしゅうして新設しんせつしたものである[3][10]発足ほっそくしたばかりのだい日本にっぽん体育たいいく協会きょうかいかねはなく、京浜けいひん電鉄でんてつ建設けんせつしてもらった[4]ちょく走路そうろりょうはし半円はんえんがたきょく走路そうろ接続せつぞくしたるい楕円だえんかたちで1しゅうは400m、走路そうろはばは30しゃく(≒9.09m)、半円はんえん当時とうじ欧米おうべい方式ほうしき準拠じゅんきょして、外側そとがわたか内側うちがわひくくした2しゃく5すん(≒75.8cm)の傾斜けいしゃけていた[3][5]路面ろめん粘土ねんどすな混合こんごうしてかため、にがりをまいたもので、スパイクシューズはしるのに適度てきどかたさとした[3][4][5]。しかし、ストックホルムオリンピックの予選よせんかい当日とうじつあめで、選手せんしゅたちの足元あしもとわるく、記録きろくるわなかった[3][6]

ストックホルムオリンピックの予選よせんかいでは、100mのみセパレートコースでおこなわれ、200m以上いじょうはオープンレーンであった[3]。セパレートコースは石灰せっかいでラインをき、そのうえくいテープってレーンを区切くぎっていた[3][4]ロード競技きょうぎ10000mマラソン)は、羽田はた運動うんどうじょうがゴール地点ちてん設定せっていされた[3]。フィールド競技きょうぎ跳躍ちょうやくのみ)も開催かいさいされた[11][5]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 小関おぜき順二じゅんじ野球やきゅうあるく 日本にっぽん野球やきゅう歴史れきし探訪たんぼうくさおもえしゃ、2013ねんISBN 978-4794220141 
  • 川本かわもと信正のぶまさ本会ほんかい創立そうりつ」『日本にっぽん体育たいいく協会きょうかいじゅうねん日本にっぽん体育たいいく協会きょうかい、1963ねん10がつ1にち、13-24ぺーじ 全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:65002514
  • 佐山さやま和夫かずおきむぐりよんさんえたオリンピック走者そうしゃ潮出版社うしおしゅっぱんしゃ、2018ねん11がつ20日はつか、334ぺーじISBN 978-4-267-02160-2 
  • 内藤ないとう一成いっせい ちょ三島みしま弥彦やひこでん」、なおとも倶楽部くらぶ史料しりょう調査ちょうさしつ内藤ないとう一成いっせい長谷川はせがわれい へん日本にっぽんはつのオリンピック代表だいひょう選手せんしゅ 三島みしま弥彦やひこ伝記でんき史料しりょう―』芙蓉ふよう書房しょぼう出版しゅっぱんなおともブックレット34〉、2019ねん1がつ15にち、7-76ぺーじISBN 978-4-8295-0752-0 
  • 長谷川はせがわ孝道たかみちはしじゅうまんキロ マラソンのちち きんぐりよんさんつて 復刻ふっこくばん熊本日日新聞社くまもとにちにちしんぶんしゃ熊本くまもと陸上りくじょう競技きょうぎ協会きょうかい、2013ねん8がつ20日はつか、347ぺーじISBN 978-4-87755-467-5 
  • 横田よこたじゅんわたるかいぜったけしゆう天狗てんぐ倶楽部くらぶ明治めいじバンカラ交友こうゆうろく教育きょういく出版しゅっぱん、1999ねん 
  • 横田よこたじゅんわたる『[天狗てんぐ倶楽部くらぶかいすぐるでん 元気げんき正義せいぎおとこたち』』朝日あさひソノラマ、1993ねん 
  • 東田ひがしだいちついたち (1989). プロ野球やきゅう誕生たんじょう前夜ぜんや 球史きゅうし空白くうはくをうめる. 東海大学とうかいだいがく出版しゅっぱんかい. p. 109-112 
  • 京急けいきゅうグループ110ねん 最近さいきんの10ねん京浜急行電鉄けいひんきゅうこうでんてつ、2008ねん