(Translated by https://www.hiragana.jp/)
花の慶次 - Wikipedia コンテンツにスキップ

はなけい

半保護されたページ
出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

はなけい -くものかなたに-
ジャンル 少年しょうねん漫画まんが歴史れきし漫画まんが
漫画まんが
原作げんさく原案げんあんなど りゅう慶一郎けいいちろう
作画さくが はら哲夫てつお
出版しゅっぱんしゃ 集英社しゅうえいしゃ
掲載けいさい 週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ
レーベル ジャンプ・コミックス
発表はっぴょうごう 1990ねん13ごう - 1993ねん33ごう
発表はっぴょう期間きかん 1990ねん2がつ27にち - 1993ねん7がつ20日はつか
巻数かんすう ぜん18かん
ぜん10かん文庫ぶんこ
はなしすう ぜん166読切よみきばんふくむ)
テンプレート - ノート

はなけい -くものかなたに-』(はなのけいじ くものかなたに)は、はら哲夫てつおによる日本にっぽん漫画まんがりゅう慶一郎けいいちろうさく歴史れきし小説しょうせついちゆめあん風流ふうりゅう』を原作げんさくとしている。

戦国せんごくを、当代とうだいきってのかたぶけしゃとしてきたかん前田まえだけい奔放ほんぽうせいきかたをえがいた作品さくひんである。『はなけい -くも彼方かなたに-』とだいえて再版さいはんもされた。

概説がいせつ

週刊しゅうかん少年しょうねんジャンプ』(集英社しゅうえいしゃ1989ねん50ごう読切よみきばん掲載けいさいされ、よく1990ねん13ごうから1993ねん33ごうわたって連載れんさいされた。タイトルの発案はつあんおよび、題字だいじは、りゅう慶一郎けいいちろうによる。1993ねんにはカセットブックが発売はつばいされている。コミックスは、ジャンプ・コミックスぜん18かん集英社しゅうえいしゃ)、1999ねん集英社しゅうえいしゃ文庫ぶんこはん集英社しゅうえいしゃぜん10かん)、2001ねんから2002ねんにかけてコンビニコミックはん新潮社しんちょうしゃぜん21かん)、2004ねんから2005ねんにかけて完全かんぜんばん徳間書店とくましょてんぜん15かん)、2007ねんにコンビニコミックワイドばん徳間書店とくましょてんぜん8かん)、2008ねんから2009ねんにかけてバンチコミックスデラックスばん新潮社しんちょうしゃぜん12かん)、2009ねん新装しんそう文庫ぶんこばん徳間書店とくましょてんぜん10かん)、2011ねんにゼノンコミックスデラックスばん徳間書店とくましょてんぜん12かん)がある。

スピンオフ作品さくひんよしかぜどう直江なおえけんぞく -前田まえだけい次月しづきかたり-』(原作げんさくはら哲夫てつお堀江ほりえ信彦のぶひこ作画さくが武村たけむら勇治ゆうじ)が『週刊しゅうかんコミックバンチ』(新潮社しんちょうしゃ)において、2008ねん50ごうから2010ねん38ごうまで連載れんさいされた。

その同誌どうし後継こうけいひとつである『月刊げっかんコミックゼノン』(徳間書店とくましょてん創刊そうかんごう(2010ねん12がつごう)より、続編ぞくへんとなる『ふう堂々どうどう!!直江なおえけんぞく -前田まえだけいしゅかたり-』と『ふう堂々どうどう!!直江なおえけんぞく -前田まえだけいはなかたり-』(作画さくが出口いでぐち真人まさとわる)が連載れんさい。また、関ヶ原せきがはらけいが、立花たちばな加藤かとう鎮西ちんぜい九州きゅうしゅう)の豪傑ごうけつたずねる趣向しゅこうの『前田まえだけい かぶきたび』(原作げんさくはら哲夫てつお堀江ほりえ信彦のぶひこ作画さくが出口いでぐち真人まさと)が101ごう(2019ねん4がつごう)から連載れんさいされている。

2020ねん2がつ時点じてん累計るいけい発行はっこう部数ぶすうは1800まん突破とっぱしている[1]

作画さくが変遷へんせん

作画さくがはら哲夫てつお前作ぜんさくCYBERブルー』や『北斗ほくとこぶし』とはことなり、えがみが簡略かんりゃくされせんすくなくなっている。はらがあまりに多忙たぼうなためやむ効率こうりつはかったものとされているが、その結果けっか読者どくしゃ関係かんけいしゃから「やすくなった」と絶賛ぜっさんされ、以後いごこのスタイルをたもつようになったという。原本げんぽんじんはこの評価ひょうかけて「いままでの苦労くろうなにだったんだろう」とかたっている。

ただし簡略かんりゃくされたとはいえ人物じんぶつのアップなどでせる重厚じゅうこうえがみは健在けんざいであり、よろいなど武具ぶぐのディテール、ならびにバリエーションのおおさにははら並々なみなみならぬこだわりがうかがえる。連載れんさいでの千利休せんのりきゅう豊臣とよとみ秀吉ひでよし石田いしだ三成みつなり茶々ちゃちゃらの人物じんぶつぞうとそのファッションは、1989ねん平成へいせい元年がんねん)に公開こうかいされた日本にっぽん映画えいが利休りきゅう』がベースとなっている。

おも登場とうじょう人物じんぶつ

ここでは簡単かんたん説明せつめいめる。詳細しょうさいはなけい登場とうじょう人物じんぶつ参照さんしょう

前田まえだけい
天下一てんかいちかたぶけしゃで、たけろくしゃくすん(197cm)以上いじょうある大柄おおがら武将ぶしょう滝川たきがわ一益かずます従弟じゅうていえき次男じなんで、前田まえだ利家としいえあに利久としひさ養子ようしとなったが、利家としいえとは不仲ふなかである。みずからの道理どうりき、自由じゆうつらぬとお奔放ほんぽうおとこ愛馬あいば松風まつかぜ
捨丸
かつてはよんぬし家来けらいだった小柄こがらしのび。おとうと松風まつかぜころされけいねらっていたが、その一方いっぽうんでもおり、仲間なかま7にんころしてけいつかえる。
けいころした手柄てがらさむらいになることがゆめだったが、しゅうまとの再会さいかいでその機会きかいさいけい人柄ひとがらあらためてり「正々堂々せいせいどうどうたたかってらなきゃばっがあたる」ところすことをおもいとどまった。
いわ兵衛ひょうえ
ほんさくオリジナルキャラクター。りゅう慶一郎けいいちろうの『はなみかど』のキャラクターを変形へんけいさせ、流用りゅうようした。おにのようなかおをしたななきりさと住人じゅうにん。おふうのそだてのおやでおふうをもどそうとけいいのちねらっていたが、けい人柄ひとがられ、その家来けらいとなる。たか身体しんたい能力のうりょくち、ひとしんめる。
おふう
ほんさくオリジナルキャラクター。みみそぎねがいおにぼうにさらわれ、みみそぎとみみちをやらされていた少女しょうじょ外見がいけんは7〜8さい前後ぜんこう子供こどもえる。当初とうしょ表情ひょうじょうくら喜怒哀楽きどあいらくひょうさなかったが、やがて感情かんじょうもどし、合戦かっせん以外いがいではけいらと行動こうどうともにするようになる。
まつ
利家としいえ正室せいしつ母性ぼせいてきでいてなお少女しょうじょのような可憐かれんさを美女びじょけい心底しんそこれている女性じょせいであり、なにかとよわいところがあるささえる女丈夫じょじょうふである。その奔放ほんぽう天真爛漫てんしんらんまん性格せいかくは、利家としいえおよび配下はいかものたちの心配しんぱいたねになっている。
前田まえだ利家としいえ
前田まえだおさめる大名だいみょう。かつては「やりまたひだり」としょうされるほどのもうしょうだったが、作中さくちゅう(1580年代ねんだい中盤ちゅうばん以降いこう)ではプライドばかりたか周囲しゅういにする小心者しょうしんものであり、けい対比たいひして器量きりょうせま人物じんぶつとしてえがかれている。そろばんがトレードマークであり、それはべつのゲームなどにも流用りゅうようされた。「おれいままでだれからもかれたことがない」と自認じにんしており、まんにんからあいされるけい嫉妬しっとすると同時どうじ自身じしん地位ちいおびやかす最大さいだいうちてきおそれている。

わざ

流派りゅうは

こくぞういん一刀いっとうりゅう(こくぞういん・いっとうりゅう)
前田まえだけい前田まえだ利益りえき)がひらいた実在じつざいした剣術けんじゅつ流派りゅうはだが、ほん作中さくちゅうでは、けい諧謔かいぎゃくぎず、ししみのはやさとちから相手あいて圧倒あっとうする戦場せんじょうけんであり、修得しゅうとくすべきいかなるかたわざ存在そんざいしないというようにえがかれた。
(てい)
与四郎よしろう、カルロスが使つかっていたからだじゅつ空手からて源流げんりゅう
きのえようりゅう忍術にんじゅつ
真田さなだ幸村ゆきむら猿飛佐助さるとびさすけならっていたからだじゅつがこの流派りゅうはながれをむ。
天下てんかいち夢想むそうりゅう
荒井あらいねがいおにぼう流派りゅうは。とてつもなく素早すばや居合いあい相手あいて攻撃こうげきさせず、あっというってしまう。だが、けいにはまったくつうじず、ぎゃく大上段だいじょうだんからの唐竹割からたけわりで盛大せいだいからだ両断りょうだんされた。
二刀流にとうりゅう
りゅうだけからけん二刀流にとうりゅう使つかう。これも原作げんさく庄司しょうじ甚内からとみられる。

奥義おうぎ

うつぼざる(うつぼざる)
加賀かがしのぶぐん秘術ひじゅつだったが、使つかまえけいほうむられた。
じゅつ不知火しらぬい
加賀かがしのぶぐんわざ火薬かやくからだいて相手あいてとともに自爆じばくする。
かげぞうあお
もうとら親方おやかたにんしゅにしき宝山たからやま対峙たいじしたとき使つかったわざ背景はいけい姿すがたす。
みずはちす
もうとら親方おやかたにんしゅうみにまでってきたけいたいして使つかったわざ高波たかなみこして相手あいて進行しんこうはばむ。

武器ぶきなど

せんむらただし(せんじむらまさ)
別名べつめいせんじゅういんむらただし」(せんじゅいんむらまさ)。けい戦友せんゆう山上さんじょうどう及が最上さいじょうとのたたかい(慶長けいちょう出羽いずは合戦かっせん)で重傷じゅうしょうったさい治療ちりょう返礼へんれいとして(本人ほんにん形見かたみのつもりで)けいゆずわたした。
しゅやり
けいこのんで使つかあかやり鉄筋てっきん幾重いくえにもたばねているので普通ふつう人間にんげんにはつことも出来できない重量じゅうりょうになっており、けいの「やりなぐもの」という持論じろんどおりにいちげきすら人間にんげん殺傷さっしょうしうるいちげきとなる。
当時とうじすべあかい「皆朱かいしゅやり」は、家中いえじゅうにおいてもっと武勇ぶゆうひいでたものだけがものとされ(のち会津あいづじんさい宇佐美うさみ水野みずのこととなえたのはこのためである)、けい魚津うおづたたかいの功績こうせき前田まえだからこれをゆるされていた。
からけん
ふう加藤かとう使つかっていたかたな先端せんたんやわらかく、防御ぼうぎょされても先端せんたんがよくがり相手あいてる。
短刀たんとう
けい秀吉ひでよしとのお目見得めみえおもむさい秀吉ひでよしころすためにかくったものせき岐阜ぎふ)の刀工とうこうきたえたあつしかさ南蛮なんばんてつ短刀たんとうで、染屋そめや岩熊いわくまつうじて入手にゅうしゅした。普通ふつうかたなくらべて刀身とうしんが3ばいあつく、捨丸に鉈(なた)を連想れんそうさせた。重量じゅうりょう相当そうとうなもので、岩熊いわくまによるとげるには「普通ふつう人間にんげんなら3にんがかり」らしい。
だい脇差わきざし
むらさきかねなどの派手はでふんどし(ふんどし)をめたかたぶけしゃたちたいして一泡ひとあわかせるためにけい風呂ふろんだ竹光たけみつ(「ふんどししろ」というこだわりをけいにとって、彼等かれらふんどしらないものであった)。
おに包丁ぼうちょう
けい上杉うえすぎ佐渡さど平定へいてい参加さんかしたさいほんあいだへい使つかっていたつよしがたな
ちょうきょ大刀たち
佐渡さど平定へいていさい使用しようみね左腕さわん甲冑かっちゅうにこすりつけながら刀身とうしん横向よこむきに保持ほじし、からだごと回転かいてんして周囲しゅういてきはらった。
鉄砲てっぽう
作中さくちゅうでもよく登場とうじょうする種子島たねがしま火縄銃ひなわじゅうけいといえども生身なまみ人間にんげんなので鉄砲てっぽうだけは警戒けいかいしている。また、非力ひりきものでもあつかえるので前田まえだ利久としひさ心得こころえがある。けい実父じっぷぞくする滝川たきかわ一族いちぞく鉄砲てっぽうあつかいにけている。
鉄砲てっぽう実戦じっせんでの威力いりょくには様々さまざませつがあるが、ほんさくでは通説つうせつどおりの画期的かっきてき致命ちめいてき武器ぶきとしてあつかわれている。
黒部くろべさんひだりのものは、鉄砲てっぽうというよりむしろ忍者にんじゃなどがもちいたとされる「かか大筒おおづつ」とばれる携帯けいたいよう大砲たいほうちかい。
原作げんさくにはながさ3mにもおよ遠距離えんきょり狙撃そげきようちょう鉄砲てっぽうとおまちとう」も登場とうじょうし、きむさとるほら使用しようする。
烏帽子えぼしがた頭巾ずきん
けい上杉うえすぎ小姓こしょうたちとのはたいののち登場とうじょうした上杉うえすぎ景勝かげかつこうむっていた頭巾ずきん。その姿すがた老臣ろうしんたちが、上杉うえすぎ謙信けんしん間違まちが場面ばめんがある。上杉うえすぎ謙信けんしんといえば、僧兵そうへいのような頭巾ずきん姿すがた有名ゆうめいだが、上杉うえすぎ伝承でんしょうによれば、武田たけだ信玄しんげんとの川中島かわなかじまたたか謙信けんしんこうむっていたのがこの烏帽子えぼしがた頭巾ずきんで、実物じつぶつ米沢よねざわ上杉うえすぎ神社じんじゃ現存げんそんしている。
上杉うえすぎたましい
佐渡さどめのさい上杉うえすぎ老臣ろうしん犬飼いぬかいが「老兵ろうへいさく手渡てわたしたあいがたな。かなりの業物わざものである。
金剛こんごうきねにぎかたちかぶと(しつこんごうしょにぎりなりかぶと)
物語ものがたりのラスト、慶長けいちょう出羽いずは合戦かっせんでの最上もがみ義光よしみつぐんとのたたかいでけい着用ちゃくようしたかぶとで、にぎこぶしてんけた奇抜きばつかたち靖国神社やすくにじんじゃ所蔵しょぞうされる実在じつざいかぶとだが、史実しじつ前田まえだ利益りえき使用しようしたという記録きろくはない。このような奇抜きばつなデザインのかぶとわりかぶと)は、史実しじつでも当時とうじ流行りゅうこうしている。
織田おだ信長のぶながよろい
利家としいえあづけられていた信長のぶながよろい南蛮なんばんどう南蛮なんばんかぶともちいた当世とうせい具足ぐそく村井むらい若水じゃくすいひだりだてぶつってしまいしまい切腹せっぷくめいじられるが、「生涯しょうがいけて殿しんがりまもとおした忠義ちゅうぎ甲冑かっちゅう若水わかみずころさせまいとするけいによって「殿しんがり大事だいじ甲冑かっちゅうきずつけたもの」として成敗せいばいぷたつにされる。その修復しゅうふくされるが、けいによってされ、末森すえのもり合戦かっせんにてけい使用しようした。最後さいごよろいててしまった佐々ささしげるせいおくってしまう。
西洋せいよう甲冑かっちゅう
佐渡さどめ(史実しじつでは1589ねん天正てんしょう17ねん))にさんじたときけい着用ちゃくよう漫画まんがではとく説明せつめいはないが、原作げんさく小説しょうせつでは出立しゅったつ直前ちょくぜんきょう購入こうにゅうした。捨丸がわずか2にち用意よういしたもので特注とくちゅうひんではないらしい。鉄砲てっぽうたまかえ強靭きょうじんよろいで、佐渡さど武士ぶしたちにたいする心理しんりてき威圧いあつかんたかく、「死神しにがみ」とおそれられた。けいもかなりっていたようで、捨丸にめいじて高々たかだかかぶとかかげさせて誇示こじしていた。ただし、河原田かわらだしろ攻略こうりゃくさいには、南蛮なんばんどうだけを流用りゅうようした当時とうじ日本にっぽん当世とうせい具足ぐそく一般いっぱんてきスタイルになっていた(厳密げんみつにはどうのデザインも微妙びみょうことなっている)。原作げんさくでは河原田かわらだしろめも西洋せいよう甲冑かっちゅう姿すがたのまま参戦さんせんしている。
こののちしばらくは自前じまえよろい機会きかいがなく、つぎ合戦かっせんである最上さいじょうたたかい(史実しじつでは1600ねん慶長けいちょう5ねん))においてはちが意匠いしょうよろい使用しようしている。原作げんさくにも「れい南蛮なんばんよろいはとうにてられ、あたらしいよろいよろいひつれてにある」という記述きじゅつがあり、あらたな合戦かっせんのぞんで新調しんちょうしたようである。ただしこちらは「くろ具足ぐそく」というだけで具体ぐたいてきなデザインは不明ふめいである。
胴丸どうまる
佐渡さどめのさいほんあいだひだりすけ着用ちゃくようした、南北なんぼくあさ時代じだい以来いらい古式こしきよろいけい西洋せいよう甲冑かっちゅうたいして、佐渡さど田舎いなかさむらいぶりをしめすアイテムになっている。
焙烙ほうろくだま(ほうろくだま)
しき炸裂さくれつだん導火どうかせんをつけてげる。火薬かやくほかなまりだん20 - 30仕込しこまれており、爆発ばくはつともって多人数たにんずう殺傷さっしょうする。球形きゅうけいのものや円筒えんとうじょうのものがあり、捨丸やほねがよくもちいる。原作げんさくでは捨丸が煙硝えんしょうんでこれを自作じさくする場面ばめん度々たびたびられる。

書誌しょし情報じょうほう

すべ原作げんさくりゅう慶一郎けいいちろう作画さくがはら哲夫てつお

コミックス

  • はなけい -くものかなたに-』集英社しゅうえいしゃ〈ジャンプコミックス〉、ぜん18かん
    1. 1990ねん7がつ15にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871421-0
    2. 1990ねん11月15にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871422-9
    3. 1991ねん1がつ15にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871423-7
    4. 1991ねん3がつ15にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871424-5
    5. 1991ねん6がつ15にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871425-3
    6. 1991ねん8がつ12にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871426-1
    7. 1991ねん10がつ15にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871427-X
    8. 1991ねん12月8にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871428-8
    9. 1992ねん2がつ15にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871429-6
    10. 1992ねん4がつ15にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871430-X
    11. 1992ねん6がつ15にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871721-X
    12. 1992ねん9がつ9にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871722-8
    13. 1992ねん12月7にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871723-6
    14. 1993ねん3がつ9にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871724-4
    15. 1993ねん5がつ15にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871725-2
    16. 1993ねん7がつ7にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871726-0
    17. 1993ねん9がつ8にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871727-9
    18. 1993ねん11月9にちだい1さつ発行はっこうISBN 4-08-871728-7
  • はなけい -くものかなたに-』新潮社しんちょうしゃ〈BUNCH WORLD〉、ぜん21かん
    1. 2001ねん4がつ発売はつばいISBN 4-10-770014-3
    2. 2001ねん4がつ発売はつばいISBN 4-10-770018-6
    3. 2001ねん5がつ発売はつばいISBN 4-10-770022-4
    4. 2001ねん5がつ発売はつばいISBN 4-10-770026-7
    5. 2001ねん6がつ発売はつばいISBN 4-10-770030-5
    6. 2001ねん6がつ発売はつばいISBN 4-10-770034-8
    7. 2001ねん7がつ発売はつばいISBN 4-10-770038-0
    8. 2001ねん7がつ発売はつばいISBN 4-10-770042-9
    9. 2001ねん8がつ発売はつばいISBN 4-10-770046-1
    10. 2001ねん8がつ発売はつばいISBN 4-10-770050-X
    11. 2001ねん9がつ発売はつばいISBN 4-10-770054-2
    12. 2001ねん9がつ発売はつばいISBN 4-10-770058-5
    13. 2001ねん10がつ発売はつばいISBN 4-10-770062-3
    14. 2001ねん10がつ発売はつばいISBN 4-10-770066-6
    15. 2001ねん10がつ発売はつばいISBN 4-10-770070-4
    16. 2001ねん11月発売はつばいISBN 4-10-770074-7
    17. 2001ねん11月発売はつばいISBN 4-10-770078-X
    18. 2001ねん12月発売はつばいISBN 4-10-770082-8
    19. 2002ねん1がつ発売はつばいISBN 4-10-770086-0
    20. 2002ねん1がつ発売はつばいISBN 4-10-770090-9
    21. 2002ねん2がつ発売はつばいISBN 4-10-770094-1
  • 完全かんぜんばん はなけい -くものかなたに-』徳間書店とくましょてん〈トクマコミックス〉、ぜん15かん
    1. 2004ねん9がつ30にち発売はつばいISBN 4-19-780265-X
    2. 2004ねん9がつ30にち発売はつばいISBN 4-19-780266-8
    3. 2004ねん10がつ30にち発売はつばいISBN 4-19-780271-4
    4. 2004ねん11月30にち発売はつばいISBN 4-19-780276-5
    5. 2004ねん12月25にち発売はつばいISBN 4-19-780281-1
    6. 2005ねん1がつ29にち発売はつばいISBN 4-19-780286-2
    7. 2005ねん2がつ28にち発売はつばいISBN 4-19-780289-7
    8. 2005ねん3がつ30にち発売はつばいISBN 4-19-780296-X
    9. 2005ねん4がつ30にち発売はつばいISBN 4-19-780300-1
    10. 2005ねん5がつ30にち発売はつばいISBN 4-19-780304-4
    11. 2005ねん6がつ30にち発売はつばいISBN 4-19-780308-7
    12. 2005ねん7がつ30にち発売はつばいISBN 4-19-780310-9
    13. 2005ねん8がつ30にち発売はつばいISBN 4-19-780314-1
    14. 2005ねん9がつ30にち発売はつばいISBN 4-19-780316-8
    15. 2005ねん10がつ29にち発売はつばいISBN 4-19-780320-6
  • はなけい -くものかなたに-』徳間書店とくましょてん〈TOKUMA FAVORITE COMICS〉、ぜん8かん
    1. 2007ねん1がつ11にち発売はつばいISBN 978-4-19-780380-4
    2. 2007ねん1がつ25にち発売はつばいISBN 978-4-19-780382-8
    3. 2007ねん2がつ8にち発売はつばいISBN 978-4-19-780384-2
    4. 2007ねん2がつ22にち発売はつばいISBN 978-4-19-780386-6
    5. 2007ねん3がつ8にち発売はつばいISBN 978-4-19-780388-0
    6. 2007ねん3がつ22にち発売はつばいISBN 978-4-19-780390-3
    7. 2007ねん4がつ12にち発売はつばいISBN 978-4-19-780396-5
    8. 2007ねん4がつ26にち発売はつばいISBN 978-4-19-780397-2
  • はなけい -くものかなたに-』新潮社しんちょうしゃ〈BUNCH COMICS DELUXE〉、ぜん12かん
    1. 2008ねん11月25にち発売はつばいISBN 978-4-10-771435-0
    2. 2008ねん11月25にち発売はつばいISBN 978-4-10-771436-7
    3. 2008ねん11月25にち発売はつばいISBN 978-4-10-771437-4
    4. 2008ねん11月25にち発売はつばいISBN 978-4-10-771438-1
    5. 2008ねん12月15にち発売はつばいISBN 978-4-10-771445-9
    6. 2008ねん12月15にち発売はつばいISBN 978-4-10-771446-6
    7. 2009ねん1がつ15にち発売はつばいISBN 978-4-10-771454-1
    8. 2009ねん1がつ15にち発売はつばいISBN 978-4-10-771455-8
    9. 2009ねん2がつ15にち発売はつばいISBN 978-4-10-771461-9
    10. 2009ねん2がつ15にち発売はつばいISBN 978-4-10-771462-6
    11. 2009ねん3がつ15にち発売はつばいISBN 978-4-10-771469-5
    12. 2009ねん3がつ15にち発売はつばいISBN 978-4-10-771470-1
  • はなけい -くものかなたに-』新潮社しんちょうしゃ〈ゼノンコミックスDX〉、ぜん12かん
    1. 2011ねん5がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-19-980019-1
    2. 2011ねん5がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-19-980020-7
    3. 2011ねん6がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-19-980023-8
    4. 2011ねん6がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-19-980024-5
    5. 2011ねん7がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-19-980025-2
    6. 2011ねん7がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-19-980026-9
    7. 2011ねん8がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-19-980030-6
    8. 2011ねん8がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-19-980031-3
    9. 2011ねん9がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-19-980037-5
    10. 2011ねん9がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-19-980038-2
    11. 2011ねん10がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-19-980043-6
    12. 2011ねん10がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-19-980044-3
  • 新装しんそうばん はなけい -くものかなたに-』コアミックス〈ゼノンコミックスDX〉、ぜん18かん
    1. 2020ねん10がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-86720-208-1
    2. 2020ねん10がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-86720-209-8
    3. 2020ねん10がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-86720-210-4
    4. 2020ねん11月19にち発売はつばいISBN 978-4-86720-211-1
    5. 2020ねん11月19にち発売はつばいISBN 978-4-86720-212-8
    6. 2020ねん11月19にち発売はつばいISBN 978-4-86720-213-5
    7. 2020ねん12月19にち発売はつばいISBN 978-4-86720-214-2
    8. 2020ねん12月19にち発売はつばいISBN 978-4-86720-215-9
    9. 2020ねん12月19にち発売はつばいISBN 978-4-86720-216-6
    10. 2021ねん1がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-86720-217-3
    11. 2021ねん1がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-86720-218-0
    12. 2021ねん1がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-86720-219-7
    13. 2021ねん2がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-86720-220-3
    14. 2021ねん2がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-86720-221-0
    15. 2021ねん2がつ20日はつか発売はつばいISBN 978-4-86720-222-7
    16. 2021ねん3がつ18にち発売はつばいISBN 978-4-86720-223-4
    17. 2021ねん3がつ18にち発売はつばいISBN 978-4-86720-224-1
    18. 2021ねん3がつ18にち発売はつばいISBN 978-4-86720-225-8

文庫ぶんこばん

ゲーム

はなけい -くものかなたに-
ジャンル 格闘かくとう
対応たいおう機種きしゅ スーパーファミコン
発売はつばいもと よん次元じげん
人数にんずう 1人ひとり2人ふたり対戦たいせん
メディア ロムカセット
発売はつばい 1994ねん11月18にち
テンプレートを表示ひょうじ

スーパーファミコン

よん次元じげんから発売はつばいスーパーファミコンようゲーム。ストーリーはふう小太郎こたろうへんまで再現さいげん紙芝居かみしばい方式ほうしきでストーリーをすすめ、所々しょしょたたかうという形式けいしき格闘かくとうゲーム対戦たいせんモードで使用しようできるキャラクターは、けい古屋こや七郎しちろう兵衛ひょうえしゅうまぼたる蝙蝠かわほり、捨丸、いわ兵衛ひょうえふう小太郎こたろうの8にん。「涼風すずかぜ」をげないと大量たいりょうわざ使つかえなかったり、武器ぶきかれるとひろわないかぎ武器ぶき使つかえなくなったりするので、格闘かくとうゲームとしての完成かんせいひく[2]

ソーシャルゲーム

ネイティブアプリ

このほかにパチンコ・パチスロの携帯けいたい電話でんわけのアプリがnewginエキサイトランドより配信はいしんされている。

  • はなけい かたぶけ花札はなふだ - 2008ねん8がつ18にち開始かいしmobGame。5にん武将ぶしょうとの花札はなふだ対決たいけつ
  • ニューギンコレクション 〜絵合えあわせマスター〜 - 配信はいしん開始かいし不明ふめいnewginエキサイトランド。アクションパズル。
  • けいいちけ 〜陣取じんとりゲーム〜 - 配信はいしん開始かいし不明ふめい。newginエキサイトランド。アクションパズルだい2だん
  • けい危機一髪ききいっぱつ - 配信はいしん開始かいし不明ふめい。newginエキサイトランド。『はなけい』をモチーフにしたFLASHゲーム。
  • 箱入はこいけい - 配信はいしん開始かいし不明ふめい。newginエキサイトランド。
  • はなけいあいのくるくる保留ほりゅうだま - 配信はいしん開始かいし不明ふめい。newginエキサイトランド。FLASHパズルゲーム。

ラジオドラマ

TBSラジオのニューギンによるパチンコ、パチスロのプロモーションの番組ばんぐみのコーナーとう放送ほうそう。そのドラマコーナーはいがラジオ日本にっぽんにて「ニューギンプレゼンツ 今夜こんやかたぶけしゃちょっといいはなし」を不定期ふていき放送ほうそう

パチンコ・パチスロ

2007ねん6がつニューギンよりパチンコだいCRはなけい』のリリースが発表はっぴょうされ、同年どうねん7がつより全国ぜんこくパチンコてん導入どうにゅうされた。この作品さくひんだいヒットさくとなり、その多数たすう後継こうけい機種きしゅ制作せいさくされるなど、シリーズされている。2012ねん11月にはおなじくニューギンよりパチスロ(『戦国せんごくパチスロ はなけいてんあいされしかん〜』)もリリースされた。また、モバイルサイト「newginエキサイトランド」ではアプリが配信はいしんされている。

主題歌しゅだいか

CRはなけい
15R大当おおあたりちゅうひゃくまんせきさけ演出えんしゅつのぞく)は角田つのだしんろうによるオリジナルきょくかたぶけしゃ恋歌こいうた(かぶきものこいうた)』が、せんモード(確変かくへんちゅうおなじく角田つのだによる『かんはな(おとこばな)』がながれる。2007ねん8がつ22にちにはキングレコードより、『かたぶけしゃ恋歌こいうた』としてシングルCD発売はつばいされた。
デジタル・ダウンロードでは50まんけん記録きろくしている[6]
CRはなけい
しんせんモード(確変かくへんちゅう角田つのだしんろうによるオリジナルきょく『よっしゃあかんうた(おとこうた)』および『かんはな(おとこばな)』が、15R大当おおあたりちゅうは『かたぶけしゃ恋歌こいうた』が前作ぜんさくつづながれる。またプレミアム大当おおあたりには日野ひのあずきによる『ひとひらのはな』(もののふリーチからの大当おおあたり)と『煌き』(4しゅあるプレミアムラウンド大当おおあたり)がながれる。
2008ねん12月24にちにオリジナルばんCDの先行せんこう発売はつばいとプロモーションビデオの公開こうかいおこなわれ、よく2009ねん3月4にちにはシングルCD「よっしゃあかんうた」が正式せいしきリリースされた。
CRはなけいあい
大戦たいせんモード(確変かくへんちゅう角田つのだしんろうによる「修羅しゅらてまでも」(特定とくてい条件下じょうけんかで「よっしゃあかんうた」および「かんはな」)が、15R大当おおあたりちゅう角田つのだによる「ふう堂々どうどう!!」、リミックスバージョンとしてアレンジされた「かたぶけしゃ恋歌こいうた〜DIGI-KABUKI ver.〜」、おなじくリミックスで前回ぜんかいコーラス担当たんとうだったklammyうたう「ひとひらのはな〜SAKURA ver.〜」のいずれかがながれる。またプレミアム大当おおあたりには信岡のぶおかあいによる「最後さいご戦士せんし〜DARING WARRIOR〜」(もののふリーチからの大当おおあたり)がながれる。
なお、リミックスアレンジされた「かたぶけしゃ恋歌こいうた〜DIGI-KABUKI ver.〜」をうたっているのは、「角田つのだしんろう with かたぶけエンジェルス」である。
2010ねん3月24にちりょうAめんシングルCD「修羅しゅらてまでも/ふう堂々どうどう!!」としてリリースされた。

脚注きゃくちゅう

  1. ^ はなけい連載れんさい開始かいし30周年しゅうねんでコラボキャンペーン”. MANTANWEB (2020ねん2がつ28にち). 2020ねん9がつ23にち閲覧えつらん
  2. ^ 株式会社かぶしきがいしゃQBQへん『スーパーファミコンクソゲー番付ばんづけ』マイウェイ出版しゅっぱん発行はっこう、2017ねんISBN 978-4-86511-709-7 p60
  3. ^ TBSラジオ&コミュニケーションズReport vol.13(TBSラジオ&コミュニケーションズ)
  4. ^ @ennen_7 (2013ねん10がつ8にち). "TBSラジオあき特別とくべつ番組ばんぐみ「ニューギンpresents ラジオドラマ『はなけい』-琉球りゅうきゅうへん-」". X(きゅうTwitter)より2024ねん10がつ21にち閲覧えつらん
  5. ^ TBSラジオ&コミュニケーションズReport vol.13(TBSラジオ&コミュニケーションズ)
  6. ^ 角田つのだおおみそかは格闘かくとう紅白こうはくち?、デイリースポーツ、2009ねん2がつ11にち

関連かんれん項目こうもく