(Translated by https://www.hiragana.jp/)
補語 - Wikipedia コンテンツにスキップ

補語ほご

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

補語ほご(ほご)とは、ぶん構成こうせいもとぶん成分せいぶんひとつ。言語げんごにより意味いみことなる。

英語えいご

[編集へんしゅう]

英語えいご補語ほごとは主語しゅご目的もくてき性質せいしつ状態じょうたい特徴とくちょう説明せつめいするかたりふし)である。"I'm English" の "English" や "He made his dog wait outside" の "wait outside" のように、だい2文型ぶんけいだい5文型ぶんけいにみられる。主格しゅかく補語ほご目的もくてきかく補語ほごがある。

はつ学者がくしゃにとっては補語ほご目的もくてきちがいがかりにくいが、英語えいご補語ほごはネクサスの述語じゅつごになるというてん目的もくてきとはことなっている。

補語ほごになれるもの

[編集へんしゅう]

名詞めいし形容詞けいようし補語ほごになれる。また名詞めいし形容詞けいようし名詞めいしぶしのように名詞めいし形容詞けいようし相当そうとうする。

ロマンス

[編集へんしゅう]

フランス語ふらんすごイタリアスペインなどの文法ぶんぽうでは、補語ほご (complement) とは以下いかのものをす。

直接ちょくせつ目的もくてき補語ほご[よう検証けんしょう]
英語えいご直接ちょくせつ目的もくてき相当そうとう[よう検証けんしょう]
間接かんせつ目的もくてき補語ほご[よう検証けんしょう]
英語えいご間接かんせつ目的もくてき相当そうとう[よう検証けんしょう]
状況じょうきょう補語ほご
とき場所ばしょ目的もくてき手段しゅだんなどさまざまな状況じょうきょうあらわ副詞ふくし副詞ふくし

英語えいごでいうところの補語ほごのことはぞく (attribute) という。

日本語にほんご

[編集へんしゅう]

日本語にほんごでは述語じゅつご意味いみおぎなぶん要素ようそ補語ほごという。一般いっぱん体言たいげんかく助詞じょしかたちかく助詞じょしがない場合ばあいもある)をとる。動詞どうしたいするこうちか概念がいねんである。述語じゅつごにより要求ようきゅうする補語ほごことなり、必須ひっすのもの(必須ひっす補語ほご)と必須ひっすでないもの(ふくつぎ補語ほご)にけられる場合ばあいがある。

れい:「太郎たろうがきのう大阪おおさかからはな手紙てがみおくった。」では、「太郎たろうが」「花子はなこに」「手紙てがみを」が必須ひっす補語ほご、「きのう」「大阪おおさかから」がふくつぎ補語ほごである。(鈴木すずき重幸しげゆき工藤くどう真由美まゆみらは「きのう」「大阪おおさかから」など、事象じしょう外的がいてき状況じょうきょう、すなわち時間じかん場所ばしょ原因げんいん目的もくてき場面ばめんあらわぶん成分せいぶんを「状況じょうきょう」とんでいる。)

また、以上いじょう補語ほごから主語しゅご客語かくご(「を」でしめされ、直接ちょくせつ目的もくてきたる)とをのぞいたものを、狭義きょうぎ補語ほごということもある。

中国ちゅうごく

[編集へんしゅう]

中国ちゅうごくでは、動詞どうし形容詞けいようしうしろにかれる補足ほそくてき表現ひょうげんを「補語ほご」という。

  • 動作どうさりょう補語ほごどうりょう補語ほご):動作どうさおこなわれる回数かいすう時間じかんなどをあらわす「数詞すうしりょう」。
いちいちかいる ねむりょうしょう=5時間じかんねむった
  • 結果けっか補語ほご動作どうさ結果けっかしょうじた状態じょうたいあらわ動詞どうし形容詞けいようししゅ動詞どうしとの結合けつごうつよく、後述こうじゅつ可能かのう補語ほご場合ばあいのぞき、あいだにほかの形態素けいたいそはいることはない。
どもかんわる あらいいぬいきよし=きれいにあら
  • 方向ほうこう補語ほご動作どうさかう方向ほうこうあらわすいくつかの動詞どうし客観きゃっかんてき方向ほうこうあらわす「うえがる)」「したがる)」「すすむはいる)」「る)」「かいかえる)」「とおぎる)」「おこりきる)」と、話者わしゃから主観しゅかんてき方向ほうこうあらわす「る)」「く)」の2種類しゅるいかれる。前者ぜんしゃ後者こうしゃ単独たんどくもちいた場合ばあいを「単純たんじゅん方向ほうこう補語ほご」、前者ぜんしゃのち後者こうしゃ付加ふかした場合ばあいを「ふくあい方向ほうこう補語ほご」という。
おびかい」=携帯けいたいしてかえっていく 「せつ出來でき」=いいあらわす、言葉ことばくち
  • 可能かのう補語ほご結果けっか補語ほご方向ほうこう補語ほごしゅ動詞どうし補語ほごとのあいだに「とく(できる)」「(できない)」をいて、動作どうさ完遂かんすい可能かのう不可能ふかのうあらわす。
どもかん」=べきれる 「あらいいぬいきよし」=あらってもきれいにならない
  • 程度ていど補語ほご様態ようたい補語ほご):動作どうさ状態じょうたい程度ていど、または動作どうさ状態じょうたいによってこる結果けっかを、いずれもより具体ぐたいてき描写びょうしゃする。通例つうれい形容詞けいようし動詞どうしくが、ぶん補語ほごとなることもある。しゅ動詞どうし補語ほごあいだに「とく」をく。
說得せっとく很流」=流暢りゅうちょうはなす 「激動げきどうとく流出りゅうしゅつりょうなみだ」=感激かんげきしてなみだながした

日本にっぽん学界がっかいにおける少数しょうすうせつでは、これ以外いがい

  • 助動詞じょどうしのうねがい動詞どうし)ののちかれる動詞どうし動詞どうし補語ほご
  • これ」ののちかれる名詞めいし名詞めいし補語ほご
  • けんぶん」の2番目ばんめ動詞どうし目的もくてき補語ほご
  • 引用いんようぶんうしろに動詞どうし引用いんようぶんぶん補語ほご

などよりひろ表現ひょうげんを「補語ほご」とぶことがある。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]