(Translated by https://www.hiragana.jp/)
重広恒夫 - Wikipedia コンテンツにスキップ

じゅうこう恒夫つねお

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
じゅうこう 恒夫つねお
(しげひろ つねお)
生誕せいたん (1947-10-11) 1947ねん10月11にち(76さい
山口やまぐちけん徳山とくやま
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
出身しゅっしんこう 岡山理科大学おかやまりかだいがく
著名ちょめい実績じっせき

エベレスト(1980ねん)

きたかべ世界せかいはつ

ラトック1(1979ねん)

世界せかいはつ

K2(1977ねん)

日本にっぽん 1番目ばんめ
世界せかい 2番目ばんめ
肩書かたが

株式会社かぶしきがいしゃアシックスアウトドアマイスター
日本にっぽん山岳さんがくかい関西かんさい支部しぶちょう

NPO法人ほうじん日本にっぽんトレッキング協会きょうかい常任じょうにん理事りじ
受賞じゅしょう

スポーツ功労こうろうしゃ顕彰けんしょう(1992ねん)

日本にっぽんスポーツしょう受賞じゅしょう(5かい)
テンプレートを表示ひょうじ

じゅうこう 恒夫つねお(しげひろ つねお、1947ねん昭和しょうわ22ねん10月11にち - )は、日本にっぽん登山とざん山口やまぐちけん徳山とくやま現在げんざいしゅう南市みなみいちまれ。日本にっぽん山岳さんがくかい会員かいいん兵庫ひょうごけん尼崎あまがさき在住ざいじゅう

概要がいよう[編集へんしゅう]

小学しょうがく3年生ねんせいころはじめた昆虫こんちゅう採集さいしゅうちんしゅもとめて山奥やまおくはいるようになり、次第しだい登山とざん傾倒けいとうしていく。1967ねん山口やまぐち県立けんりつ徳山とくやま高等こうとう学校がっこうそつ1971ねん昭和しょうわ46ねん)に、岡山理科大学おかやまりかだいがく応用おうよう学科がっかそつ、オニツカ(現在げんざいアシックス)に入社にゅうしゃする。

1973ねん昭和しょうわ48ねん)、だい2RCCたい参加さんかし、この当時とうじエベレスト南西なんせいかべ最高さいこう到達とうたつてんまでの登攀とうはん(とうはん)をたし、1977ねん昭和しょうわ52ねん)に、日本にっぽん山岳さんがく協会きょうかいたいで、K2日本人にっぽんじんはつ世界せかいでも2番目ばんめ登頂とうちょう達成たっせい1979ねん昭和しょうわ54ねん)、高田たかだ直樹なおき隊長たいちょうとする京都きょうとカラコルムクラブたいで、ラトックIみねはつ登頂とうちょうたした。さらに、1980ねん昭和しょうわ55ねん)には、日本にっぽん山岳さんがくかいたいで、チョモランマのきたかべしんルートでの登頂とうちょうたす。

1984ねん昭和しょうわ59ねん)、8000mみねであるカンチェンジュンガ世界せかいはつ縦走じゅうそう登山とざん登山とざんたい一員いちいんとして、縦走じゅうそうおよ山頂さんちょうからのハングライダーでの飛行ひこう成功せいこうみちびく。1988ねん昭和しょうわ63ねん)に、日本にっぽん中国ちゅうごくネパール3ヶ国かこく友好ゆうこう登山とざんたいによるチョモランマ交差こうさ縦走じゅうそう登攀とうはん隊長たいちょうとなり、1992ねん平成へいせい4ねん)、未踏みとうほうナムチャバルワ登山とざんたいでも、日本にっぽん山岳さんがくかい隊長たいちょうとしてはつ登頂とうちょうみちびく。1995ねんには、日本にっぽん山岳さんがくかいたいで、隊長たいちょうとしてマカルーひがしりょうはつ登頂とうちょうへとみちびく。

1996ねん平成へいせい8ねん)、日本にっぽん百名山ひゃくめいざんを、当時とうじでは最短さいたんの123日間にちかん連続れんぞく踏破とうはたす。

現在げんざい、アシックスアウトドアマイスターとして活動かつどうちゅう[1]

経歴けいれき[編集へんしゅう]

オニツカ株式会社かぶしきがいしゃ現在げんざいアシックス)に入社にゅうしゃ配属はいぞくはウィンター事業じぎょう
  • 1976ねん 日本にっぽん・インド合同ごうどうナンダ・デヴィ縦走じゅうそうたい参加さんかいちアタックたい高見たかみ和成かずなり長谷川はせがわ良典よしのり東峰とうほう(7.434m)から主峰しゅほう(7.816m)への縦走じゅうそう成功せいこうするものの、じゅうひろ体調たいちょう不良ふりょう主峰しゅほうがわサポートたい脱落だつらくしたため東峰とうほうのみ登頂とうちょう。パートナーはインド陸軍りくぐん中佐ちゅうさプレムチャンド。東峰とうほう登頂とうちょう日本人にっぽんじんはつ
  • 1977ねん K2[南東なんとうりょう](8611m)登頂とうちょう日本人にっぽんじんはつ世界せかい2番目ばんめ
  • 1979ねん 未踏みとうほうラトックみね[みなみかべ](7,145m)はつ登頂とうちょう登頂とうちょうメンバーは松見まつみ親衛しんえい渡辺わたなべゆう。 日没にちぼつにより満足まんぞく写真しゃしん撮影さつえいできなかったため、おもひろのみアタックたい合流ごうりゅう登頂とうちょうした。
  • 1980ねん エベレスト[きたかべ](8,848m)に尾崎おざきたかしとも登頂とうちょうきたかべからの登頂とうちょう世界せかいはつ
  • 1984ねん カンチェンジュンガ南峰みなみみね(8,491m)-中央ちゅうおうほう(8,482m)縦走じゅうそう。パートナーの三谷みたにみつる一郎いちろう和田わだしろこころざし主峰しゅほう(8,586m)との三峰みつみね縦走じゅうそう成功せいこうしたものの、じゅうひろ主峰しゅほう登頂とうちょう断念だんねん
  • 1985ねん マッシャーブルム(7,821m)登頂とうちょう未踏みとうの[北西ほくせいかべ]から。登頂とうちょうメンバーは賀集かしゅうしんけい10にん
  • 1985ねん ブロードピーク(8,047m)登頂とうちょう。アルパインスタイル。登頂とうちょうメンバーは賀集かしゅうしん和田わだしろこころざし外山とやま哲也てつや山本やまもと宗彦むねひこ
  • 1988ねん エベレスト日本にっぽん中国ちゅうごく・ネパールさんこく友好ゆうこう登山とざんたい交差こうさ縦走じゅうそう指揮しき
  • 1989ねん ウィンター事業じぎょうからアウトドア事業じぎょう異動いどう
  • 1991ねん ナムチャバルワナイプンほう(7,043m)登頂とうちょう
  • 1992ねん ナムチャバルワ(7,782m)日本にっぽん中国ちゅうごく合同ごうどう登山とざんたいはつ登頂とうちょう指揮しき
  • 1992ねん スポーツ功労こうろうしゃ顕彰けんしょう受賞じゅしょう
  • 1995ねん マカルー[ひがしりょう](8,463m)はつ登頂とうちょう指揮しき
  • 1996ねん 「タラスブルバ」ブランドじゅう周年しゅうねんイベントとして日本にっぽん百名山ひゃくめいざん連続れんぞく踏破とうは。123日間にちかん達成たっせい

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

関連かんれん書籍しょせき[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ じゅうこう 恒夫つねお / Tsuneo Shigehiro(登山とざん”. Haglöfs. 2019ねん5がつ2にち閲覧えつらん[リンク]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]