(Translated by https://www.hiragana.jp/)
金井為一郎 - Wikipedia コンテンツにスキップ

金井かない為一ためいちろう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
後列こうれつ中央ちゅうおうせい矢野やの晃雄てるお前列ぜんれつ高倉たかくら徳太郎とくたろう植村うえむら正久まさひさ金井かない為一ためいちろうみぎから2人ふたり)、斎藤さいとういさむ、1912ねんあるいは1913ねんなつ山上さんじょうりょういん

金井かない 為一ためいちろう(かない ためいちろう、1887ねん3がつ10日とおか - 1963ねん5月22にち)は、日本にっぽん牧師ぼくし

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

日本にっぽん基督教きりすときょうだん合同ごうどうまえ日本基督教会にほんきりすときょうかい代表だいひょう準備じゅんび委員いいん  後列こうれつひだりより,熊野くまの義孝よしたか三吉みよしつとむ富田とみたみつる小野村おのむら林蔵りんぞう佐波さわわたる浅野あさの順一じゅんいち飯島いいじままことふとし堀内ほりうちとも四郎しろう前列ぜんれつひだりより,今村いまむら好太郎こうたろう村田むらた四郎しろう金井かない為一ためいちろうむらきし清彦きよひこ

1887ねん長野ながのけん南安曇みなみあずみぐん上野うえのむらげん松本まつもと)にまれる。旧制きゅうせい松本まつもと中学ちゅうがく長野県松本深志高等学校ながのけんまつもとふかしこうとうがっこう)をて、第一高等学校だいちこうとうがっこう入学にゅうがくいちだか時代じだいに、新渡戸にとべ稲造いなぞう校長こうちょう感化かんかけて、求道きゅうどうして、山室やまむろ軍平ぐんぺい説教せっきょう感動かんどうして、松本まつもと教会きょうかい洗礼せんれいけた。いちだか在学ざいがくちゅうやま遭難そうなんする。それをきっかけに伝道でんどうしゃになる決意けついをして、東京とうきょう神学しんがくしゃ入学にゅうがく

東京とうきょう神学しんがくしゃ卒業そつぎょう一時いちじ朝鮮ちょうせん仁川にがわ開拓かいたく伝道でんどうおもむく、帰国きこくして日本基督教会にほんきりすときょうかい伝道でんどうとして、高知こうち教会きょうかい牧師ぼくしになってからは山梨やまなし教会きょうかい市ヶ谷いちがや教会きょうかいげん日本にっぽん基督教きりすときょうだん池袋いけぶくろ西にし教会きょうかい)の牧師ぼくしとして活動かつどうする。

1917ねん大正たいしょう6ねん)の2がつ11にちから15にち日本基督教会にほんきりすときょうかい主宰しゅさい山梨やまなし修養しゅうようかいでは、中田なかた重治しげはる一緒いっしょ説教せっきょうした。[1]

1940ねん10月17にち神嘗祭かんなめさい青山学院あおやまがくいん開催かいさいされた皇紀こうきせんろくひゃくねん奉祝ほうしゅく全国ぜんこく基督教きりすときょう信徒しんと大会たいかい奨励しょうれい担当たんとうしてべた。「忠勇ちゅうゆうなるわが将兵しょうへい戦場せんじょうたおれるときには、天皇陛下てんのうへいかまんさいとなえてよろこんでんでいくのである。この忠義ちゅうぎ精神せいしん万国ばんこく比類ひるいなきものであり、キリストにおいてさらにたかいものとなり、永遠えいえんせいび、まことに宗教しゅうきょうてきになることはぜん世界せかい貢献こうけんすべきところの日本にっぽん偉大いだいなる使命しめいひとつである。紀元きげん3世紀せいきあいだ教会きょうかいひとつであり、信者しんじゃ一致いっちしていたが、それよりのちには政争せいそう戦争せんそうとなり、教会きょうかい分裂ぶんれつし、教派きょうはがおこり、内部ないぶ抗争こうそうによってよわてた歴史れきしかえしてはならない。この機会きかい教会きょうかいひとつなろうとする決意けついをもった。」

日本にっぽん基督教きりすときょうだん成立せいりつとともにその牧師ぼくしになる。戦後せんご市ヶ谷いちがや教会きょうかい浅草あさくさ教会きょうかい池袋いけぶくろ西にし教会きょうかい牧師ぼくし兼務けんむすることになったので、金井かない主管しゅかんしゃとしてさん教会きょうかい合同ごうどうさせ池袋いけぶくろ西にし教会きょうかいしょうする。

また、日本にっぽん聖書せいしょ神学校しんがっこう創立そうりつにも参加さんかした。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 中田なかた重治しげはる』240ページ

著書ちょしょ[編集へんしゅう]

  • 信仰しんこう勝利しょうりしゃジョージ・ミュラー
  • サンダーミングの生涯しょうがい思想しそう
  • 実在じつざい宗教しゅうきょう
  • キリストとともなる生活せいかつ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]