(Translated by https://www.hiragana.jp/)
馬引沢 (多摩市) - Wikipedia コンテンツにスキップ

馬引沢うまひきざわ (多摩たま)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽん > 東京とうきょう > 多摩たま > 馬引沢うまひきざわ (多摩たま)
馬引沢うまひきざわ
馬引沢の位置(多摩地域内)
馬引沢
馬引沢うまひきざわ
馬引沢うまひきざわ位置いち
北緯ほくい3538ふん2.97びょう 東経とうけい13927ふん8.49びょう / 北緯ほくい35.6341583 東経とうけい139.4523583 / 35.6341583; 139.4523583
くに 日本の旗 日本にっぽん
都道府県とどうふけん 東京とうきょう
市町村しちょうそん 多摩たま
人口じんこう
2018ねん平成へいせい30ねん1がつ1にち現在げんざい[1]
 • 合計ごうけい 4,066にん
ひとしときおび UTC+9 (日本にっぽん標準時ひょうじゅんじ)
郵便ゆうびん番号ばんごう
206-0023[2]
市外しがい局番きょくばん 042[3]
ナンバープレート 多摩たま

馬引沢うまひきざわ(まひきざわ[4])は、東京とうきょう多摩たま地名ちめい現行げんこう行政ぎょうせい地名ちめい馬引沢うまひきざわ1丁目ちょうめおよび2丁目ちょうめ郵便ゆうびん番号ばんごうは206-0023[2]多摩たまニュータウン開発かいはつ区域くいきない位置いちし、せいおか諏訪すわ乞田こったがわかこまれた細長ほそなが形状けいじょうをしている。最寄もよえき永山ながやまえき京王けいおう相模原さがみはらせん小田急おだきゅう多摩線たません)。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

この地域ちいきは、もと大字だいじ連光寺れんこうじ一部いちぶで、町名ちょうめいけるさい連光寺れんこうじ小字こあざからられた。旧来きゅうらいからの住民じゅうみんなどには「まびきさわ」あるいは「まびきざわ」とものもいる。

馬引沢うまひきざわ地名ちめい由来ゆらいは、小字こあざおき谷戸たにと(おきのやと)から乞田こったがわながさわおき谷戸たにとから馬引沢うまひきざわ諏訪坂すわざか乞田こったがわそそぐ)がこの地域ちいき小字こあざ馬引沢うまひきざわ)のほぼ中央ちゅうおう南北なんぼくつらぬいており、さわ沿いに黒川くろかわ方面ほうめんけるみちがあったといわれ、このみちうまいてあるかねばならないほどけわしいみちであったことが由来ゆらいわれている。

また伝承でんしょうでは、馬引沢うまひきざわつうじるみち連光寺れんこうじ小字こあざ本村もとむら(ほんむら)からの一本いっぽんだけであったころ、このみち途中とちゅう金色きんいろ薬師やくし如来にょらいまつられており、その薬師如来やくしにょらいのそばまでるとうまからりてうまいてとおったさわであったことが由来ゆらいという(うまからりた理由りゆうについては複数ふくすうのパターンがある)。なお、この薬師如来像やくしにょらいぞうがあったとおもわれる薬王寺やくおうじ1966ねん火災かさいのため焼失しょうしつしている。

現在げんざい町名ちょうめいとしての馬引沢うまひきざわと、かつての小字こあざ馬引沢うまひきざわ完全かんぜん一致いっちするわけではない。小字こあざ馬引沢うまひきざわ現在げんざい馬引沢うまひきざわだい部分ぶぶんと、諏訪すわ1丁目ちょうめ・3丁目ちょうめ・4丁目ちょうめせいおか2丁目ちょうめ〜4丁目ちょうめのそれぞれ一部いちぶである。

小字こあざ馬引沢うまひきざわのうち多摩たまニュータウンだい5じゅうふくまれる場所ばしょはやくに区画くかく整理せいりおこなわれ、諏訪すわ1丁目ちょうめ〜4丁目ちょうめ一部いちぶとなっていた。のこりの土地とちについても、多摩たまニュータウンだい4じゅうおよび区画くかく整理せいり事業じぎょうだい2こう設定せっていされ、小字こあざ諏訪坂すわざか(すわのさか)および小字こあざ諏訪すわえつ(すわのこし)などとともに区画くかく整理せいりおこなわれた。区画くかく整理せいり事業じぎょう区域くいきのうち、諏訪すわ編入へんにゅうされる部分ぶぶんのぞいた地域ちいきと、ニュータウンだい4じゅう (すなわち現在げんざい馬引沢うまひきざわ地区ちくおよびせいおか地区ちく)の町名ちょうめいは、当初とうしょは「れん光台ひかりだい」とする計画けいかくであった。そして1977ねん町名ちょうめいについての協議きょうぎ開始かいしされたが地元じもと意見いけんはまとまらず、結局けっきょく1979ねん11月、だい4じゅう部分ぶぶんは「せいおか」とし、馬引沢うまひきざわ地区ちく諏訪すわ編入へんにゅうすることが計画けいかくされた。

諏訪すわへの編入へんにゅうにより馬引沢うまひきざわ地域ちいきは「諏訪すわ7丁目ちょうめ」となることがあきらかになると、地元じもとでは「7丁目ちょうめ」では問題もんだいがある(たとえば、諏訪すわ6丁目ちょうめ隣接りんせつしておらず、のようになってしまうため訪問ほうもんしゃなどにかりにくいなど)として、1986ねん10月に同地どうちを「諏訪すわ元町もとまち」とするよう要望ようぼうした。しかし諏訪すわ元町もとまちではすでにある諏訪すわ地区ちくまぎらわしいことから、同地どうち小字こあざ馬引沢うまひきざわから地名ちめいをとることになった。

こうして1990ねん1がつ27にち馬引沢うまひきざわ1丁目ちょうめ連光寺れんこうじ小字こあざ諏訪坂すわざか諏訪すわえつ馬引沢うまひきざわ)および2丁目ちょうめ連光寺れんこうじ小字こあざ諏訪坂すわざか馬引沢うまひきざわ)が新設しんせつされた。なお同日どうじつに、小字こあざ諏訪すわえつ一部いちぶ諏訪すわ1丁目ちょうめに、小字こあざ馬引沢うまひきざわ一部いちぶ諏訪すわ1丁目ちょうめ・3丁目ちょうめ・4丁目ちょうめにそれぞれ編入へんにゅうされている。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

小字こあざ馬引沢うまひきざわたんに「馬引沢うまひきざわ」としるす。

  • 1970ねん10月1にち 馬引沢うまひきざわ一部いちぶふく地域ちいきから、諏訪すわ丁目ちょうめよん丁目ちょうめ新設しんせつ
  • 1975ねん1がつ1にち 馬引沢うまひきざわ一部いちぶ諏訪すわいち丁目ちょうめさん丁目ちょうめよん丁目ちょうめ編入へんにゅう
  • 1977ねん9月1にち 馬引沢うまひきざわ一部いちぶ諏訪すわさん丁目ちょうめ編入へんにゅう
  • 1981ねん11月1にち 馬引沢うまひきざわ一部いちぶ馬引沢うまひきざわ団地だんちふく区域くいき)を諏訪すわいち丁目ちょうめ編入へんにゅう
  • 1983ねん2がつ1にち 馬引沢うまひきざわ一部いちぶ諏訪すわよん丁目ちょうめせいおかさん丁目ちょうめ編入へんにゅう
  • 1983ねん2がつ1にち 馬引沢うまひきざわ一部いちぶふく区域くいきから、せいおか丁目ちょうめよん丁目ちょうめ新設しんせつ
  • 1990ねん1がつ27にち 馬引沢うまひきざわ一部いちぶ諏訪すわいち丁目ちょうめさん丁目ちょうめよん丁目ちょうめ編入へんにゅうされる。
  • 1990ねん1がつ27にち 諏訪坂すわざか諏訪すわえつ馬引沢うまひきざわのそれぞれ一部いちぶから馬引沢うまひきざわいち丁目ちょうめ新設しんせつ。また、諏訪坂すわざか馬引沢うまひきざわのそれぞれ一部いちぶから馬引沢うまひきざわ丁目ちょうめ新設しんせつ

世帯せたいすう人口じんこう

[編集へんしゅう]

2018ねん平成へいせい30ねん1がつ1にち現在げんざい世帯せたいすう人口じんこう以下いかとおりである[1]

ひのと 世帯せたいすう 人口じんこう
馬引沢うまひきざわいち丁目ちょうめ 880世帯せたい 1,699にん
馬引沢うまひきざわ丁目ちょうめ 1,206世帯せたい 2,367にん
けい 2,086世帯せたい 4,066にん

小・中学校しょうちゅうがっこう学区がっく

[編集へんしゅう]

市立しりつ小・中学校しょうちゅうがっこうかよ場合ばあい学区がっく以下いかとおりとなる[5]

ひのと 番地ばんち 小学校しょうがっこう 中学校ちゅうがっこう
馬引沢うまひきざわいち丁目ちょうめ 全域ぜんいき 多摩たま市立しりつきた諏訪すわ小学校しょうがっこう 多摩たま市立しりつ諏訪すわ中学校ちゅうがっこう
馬引沢うまひきざわ丁目ちょうめ 全域ぜんいき

地価ちか

[編集へんしゅう]

住宅じゅうたく地価ちかは、2014ねん平成へいせい26ねん1がつ1にち公示こうじ地価ちかによれば、馬引沢うまひきざわ2丁目ちょうめ13ばん15の地点ちてんで18まん6000えん/m2となっている。[6]

施設しせつ

[編集へんしゅう]
  • 馬引沢うまひきざわだいいち公園こうえん
  • 馬引沢うまひきざわ自治じち会館かいかん

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 人口じんこうデータ(まち丁目ちょうめべつ人口じんこう世帯せたいすう”. 多摩たま (2018ねん1がつ11にち). 2018ねん1がつ14にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 郵便ゆうびん番号ばんごう”. 日本にっぽん郵便ゆうびん. 2018ねん1がつ14にち閲覧えつらん
  3. ^ 市外しがい局番きょくばん一覧いちらん”. 総務そうむしょう. 2018ねん1がつ14にち閲覧えつらん
  4. ^ このえんのないほか地域ちいきひと事情じじょうらずに「まきざわ」と誤読ごどくすることもあるが、にごらない「まきざわ」がただしい。
  5. ^ 通学つうがく区域くいき就学しゅうがくする学校がっこう指定してい”. 多摩たま (2017ねん4がつ1にち). 2018ねん1がつ14にち閲覧えつらん
  6. ^ 国土こくど交通省こうつうしょう地価ちか公示こうじ都道府県とどうふけん地価ちか調査ちょうさ

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 多摩たま町名ちょうめい市制しせい施行しこう20周年しゅうねん記念きねん),多摩たま
  • 歴史れきしのさんぽみち,多摩たま
  • 馬引沢うまひきざわ昭和しょうわ馬引沢うまひきざわ区画くかく整理せいり竣工しゅんこう記念きねん事業じぎょう推進すいしん委員いいんかい