(Translated by https://www.hiragana.jp/)
高坂正顕 - Wikipedia コンテンツにスキップ

高坂こうさかただしあきら

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
高坂こうさか ただしあきら
人物じんぶつ情報じょうほう
生誕せいたん (1900-01-23) 1900ねん1がつ23にち
日本の旗 日本にっぽん愛知あいちけん名古屋なごや
死没しぼつ 1969ねん12月9にち(1969-12-09)(69さいぼつ
出身しゅっしんこう 京都きょうと帝国ていこく大学だいがく
子供こども 高坂こうさかただし(国際こくさい政治せいじ学者がくしゃ)
学問がくもん
研究けんきゅう分野ぶんや 哲学てつがく
研究けんきゅう機関きかん 京都きょうと帝国ていこく大学だいがく人文じんぶん科学かがく研究所けんきゅうじょ関西学院大学かんせいがくいんだいがく
学位がくい 文学ぶんがく博士はかせ
テンプレートを表示ひょうじ

高坂こうさか ただしあきら(こうさか まさあき、1900ねん明治めいじ33ねん1がつ23にち - 1969ねん昭和しょうわ44ねん12月9にち)は、日本にっぽん哲学てつがくしゃカント哲学てつがく)。京都きょうと学派がくは一人ひとり西谷にしたにあきら高山たかやま岩男いわお鈴木すずきしげるだかともに「京都きょうと学派がくは四天王してんのう」とばれている。

経歴けいれき

[編集へんしゅう]

1900ねん愛知あいちけん名古屋なごやまれた[1][2][3]だいよん高等こうとう学校がっこう卒業そつぎょうし、京都きょうと帝国ていこく大学だいがく哲学てつがくすすんだ。大学だいがくでは、したっていた西田にしだ幾多郎きたろう師事しじし、カント哲学てつがく研究けんきゅうみちすすんだ。同期どうきには、三土みつちきょうさん[4]などがいた。1923ねん京都きょうと帝国ていこく大学だいがく卒業そつぎょう

戦前せんぜん

卒業そつぎょう京都きょうと医科いか大学だいがく教授きょうじゅ就任しゅうにん兼任けんにん三高さんこう同志社大学どうししゃだいがく母校ぼこう京都きょうと帝国ていこく大学だいがく法学部ほうがくぶならびに文学部ぶんがくぶでも教鞭きょうべんをとった。東京文理科大とうきょうぶんりかだいがく助教授じょきょうじゅ東京とうきょう商科しょうか大学だいがく武蔵むさし高等こうとう学校がっこうでも講師こうしつとめた[5]。1933ねん京都きょうと帝国ていこく大学だいがくでは滝川たきがわ事件じけんこり、これを契機けいき純粋じゅんすい哲学てつがく研究けんきゅうから歴史れきし哲学てつがくへも研究けんきゅう対象たいしょうひろげてゆくことになった[6]。1940ねん京都きょうと帝国ていこく大学だいがく教授きょうじゅ就任しゅうにん。1941ねんより、人文じんぶん科学かがく研究所けんきゅうじょなが[7][8]

太平洋戦争たいへいようせんそう

戦後せんごだい日本にっぽん言論げんろんほう国会こっかい理事りじであったことを理由りゆうとして公職こうしょく追放ついほうける[9]公職こうしょく追放ついほう解除かいじょの1951ねん関西学院大学かんせいがくいんだいがく教授きょうじゅとなった。1955ねん京都大学きょうとだいがく教育きょういくがく部長ぶちょう評議ひょうぎいん就任しゅうにん[5]。1961ねん東京学芸大学とうきょうがくげいだいがく学長がくちょうとなる。1967ねんには国立こくりつ教育きょういく会館かいかん館長かんちょう就任しゅうにんした。

研究けんきゅう内容ないよう思想しそう

[編集へんしゅう]

西田にしだ幾多郎きたろう門下もんかで、京都きょうと学派がくは分類ぶんるいされる。近代きんだい機械きかい文明ぶんめいまりからくる近代きんだいじん精神せいしんてき煩悶はんもん問題もんだいとし、「東洋とうよう思想しそう精神せいしん自立じりつげられないか」について議論ぎろんした。高坂こうさか昭和しょうわ初期しょきという時代じだいなか歴史れきし哲学てつがく教育きょういく哲学てつがくにも積極せっきょくてき関与かんよする姿勢しせいせたため、高坂こうさか思想しそう哲学てつがく理解りかいとおして近代きんだい日本にっぽん考察こうさつする研究けんきゅうてきている[10]近代きんだい超克ちょうこく(『文學ぶんがくかい』(1942ねん,9-10ごう)にもつらねている。

教育きょういく思想しそうたいする影響えいきょう

1966ねんに「期待きたいされる人間像にんげんぞう」(中央ちゅうおう教育きょういく審議しんぎかい答申とうしん後期こうき中等ちゅうとう教育きょういく拡充かくじゅう整備せいびについて」の「別記べっき」、天皇てんのうへの敬愛けいあいねんなどを言明げんめいしている)をさくあんした[11]

家族かぞく親族しんぞく

[編集へんしゅう]

著作ちょさく

[編集へんしゅう]
著書ちょしょ
  • しんカント学派がくは現代げんだい哲学てつがく』(岩波書店いわなみしょてん, 1933ねん
  • 歴史れきしてき世界せかい』(岩波書店いわなみしょてん, 1937ねん
    • 京都きょうと哲学てつがくせんしょ だい25かん 歴史れきしてき世界せかい』(長谷ながたに正当せいとうへん 燈影とうえいしゃ, 2002ねん[12]
  • 『カント解釈かいしゃく問題もんだい』(弘文こうぶんどう, 1939ねん
  • 『カント』(弘文こうぶんどう, 1939ねん
  • 『カント学派がくは』(弘文こうぶんどう, 1940ねん
  • 象徴しょうちょうてき人間にんげん』(弘文こうぶんどう, 1941ねん
  • 民族みんぞく哲学てつがく』(岩波書店いわなみしょてん, 1942ねん
  • 歴史れきし哲学てつがく序説じょせつ』(岩波書店いわなみしょてん, 1943ねん
  • スピノーザ哲学てつがく』(げんりん書房しょぼう, 1947ねん
  • 哲学てつがくなぐさ』(勁草書房しょぼう, 1948ねん
  • 西田にしだ幾多郎きたろう先生せんせい追憶ついおく』(国立こくりつ書院しょいん, 1948ねん
  • 西田にしだ哲学てつがく田辺たなべ哲学てつがく』(黎明れいめい書房しょぼう, 1949ねん
  • ぞくカント解釈かいしゃく問題もんだい――ほう歴史れきししょ理念りねん』(弘文こうぶんどう, 1949ねん
  • キュルケゴオルからサルトルへ』(弘文こうぶんどう, 1949ねん
  • 歴史れきし意味いみとその行方ゆくえ』(福村ふくむら出版しゅっぱん, 1950ねん
  • きたるべき時代じだいのために希望きぼう反省はんせい』(弘文こうぶんどう, 1952ねん
  • 『ハイデッガーはニヒリストか』(そうぶんしゃ, 1953ねん
  • 人間にんげん解釈かいしゃく』(理想りそうしゃ, 1963ねん
  • 標準ひょうじゅん 高等こうとう倫理りんり社会しゃかい』(講談社こうだんしゃ, 1964ねん
  • 西田にしだ幾多郎きたろうかずつじ哲郎てつろう』(新潮社しんちょうしゃ, 1964ねん
  • 大学だいがく問題もんだい学生がくせい運動うんどう』(みなみまどしゃ, 1968ねん
  • ひらかれた大学だいがくのために』(みなみまどしゃ, 1969ねん
  • 高坂こうさかただしあきら著作ちょさくしゅう』(理想りそうしゃ, 1964ねん-1970ねん
  1. だい1かん 歴史れきし哲学てつがく
  2. だい2かん カント研究けんきゅう
  3. だい3かん カント研究けんきゅう
  4. だい4かん 現代げんだい哲学てつがく
  5. だい5かん 実存じつぞん哲学てつがく
  6. だい6かん 教育きょういく哲学てつがく
  7. だい7かん 明治めいじ思想しそう
  8. だい8かん 西田にしだ哲学てつがく
    • 復刻ふっこくばん学術がくじゅつ出版しゅっぱんかい、2011ねん
  • 西洋せいよう哲学てつがく』(そうぶんしゃ, 1980ねん
  • 哲学てつがくなにのために』(理想りそうしゃ, 1981ねん
  • 西田にしだ幾多郎きたろう先生せんせい追憶ついおく』〈燈影とうえいせんしょ〉(燈影とうえいしゃ, 1996ねん[14]
  • 京都きょうと哲学てつがくせんしょ』1 明治めいじ思想しそう燈影とうえいしゃ, 1999ねん
  • 神話しんわがく名著めいちょ選集せんしゅう』8 神話しんわ解釈かいしゃくがくてき考察こうさつ(ゆまに書房しょぼう, 2003ねん)。復刻ふっこくばん
  • 西田にしだ幾多郎きたろう研究けんきゅう資料しりょう集成しゅうせい』4 高坂こうさかただしあきらしゅう小坂こさかこくまましへん解説かいせつ クレス出版しゅっぱん, 2012ねん
訳書やくしょ

参考さんこう資料しりょう

[編集へんしゅう]
  • だい廿にじゅういちはん 人事じんじ興信録こうしんろく うえ昭和しょうわ36ねん(1961ねん)、こいちろく
  • 高坂こうさか節三せつぞう昭和しょうわ宿命しゅくめいつめた――ちち高坂こうさかただしあらわあに高坂こうさかただし堯』(PHP研究所けんきゅうじょ, 2000ねん
  • 花澤はなざわあきらぶん高坂こうさかただしあきら 京都きょうと学派がくは歴史れきし哲学てつがく』(燈影とうえいしゃ, 2008ねん

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 京都きょうと学派がくはアーカイブ
  2. ^ 高坂こうさか節三せつぞう昭和しょうわ宿命しゅくめいつめた――ちち高坂こうさかただしあらわあに高坂こうさかただし堯』
  3. ^ だい廿にじゅういちはん 人事じんじ興信録こうしんろく うえ』には「鳥取とっとり出身しゅっしん」とある
  4. ^ 三土みつち忠造ちゅうぞう子息しそくでキルケゴール研究けんきゅう先駆せんくしゃ夭折ようせつ
  5. ^ a b だい廿にじゅういちはん 人事じんじ興信録こうしんろく うえ』より
  6. ^ 京都大学きょうとだいがく未来みらいフォーラム25(過去かこから未来みらいへ、京都きょうと学派がくは役割やくわり)
  7. ^ 沿革えんかく(きゅう人文じんぶん科学かがく研究所けんきゅうじょ)
  8. ^ いわゆるきゅう人文じんぶん科学かがく研究所けんきゅうじょ(1939~1948ねん)で、戦前せんぜん京都大学きょうとだいがくとはべつ組織そしき
  9. ^ 総理そうりちょう官房かんぼう監査かんさ へん公職こうしょく追放ついほうかんする覚書おぼえがき該当がいとうしゃ名簿めいぼ日比谷ひびや政経せいけいかい、1949ねん283ぺーじNDLJP:1276156 
  10. ^ 高坂こうさかただしあらわ三木みききよしにおける民族みんぞくをめぐる思想しそう比較ひかく:対談たいだん民族みんぞく哲学てつがく」にられるちがいとその背景はいけいから」『研究けんきゅうしつ紀要きよう』47, 中村なかむらゆう, 2021ねん, 135-146ぺーじ.]
  11. ^ 竹内たけうちひろし革新かくしん幻想げんそう戦後せんご中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ、2011ねんISBN 9784120043000 p164
  12. ^ 復刻ふっこくにあたり長谷ながたに正当せいとう編集へんしゅう解説かいせつ担当たんとうしている。
  13. ^ 復刻ふっこくにあたり高坂こうさか史朗しろう編集へんしゅう解説かいせつ担当たんとうしている。
  14. ^ 没後ぼつご50ねん出版しゅっぱんされた。
公職こうしょく
先代せんだい
天野あまの貞祐ていゆう
日本の旗 国立こくりつ教育きょういく会館かいかんなが
1967ねん - 1969ねん
次代じだい
蒲生がもう芳郎よしお
館長かんちょう事務じむ取扱とりあつかい
がくしょく
先代せんだい
村上むらかみ俊亮しゅんすけ
日本の旗 東京学芸大学とうきょうがくげいだいがくなが
1961ねん - 1967ねん
次代じだい
鎌田かまた正宣まさのぶ
先代せんだい
重松しげまつ俊明としあき
日本の旗 京都きょうと大学だいがく教育きょういくがく部長ぶちょう
1955ねん - 1959ねん
次代じだい
篠原しのはら陽二ようじ
先代せんだい
小島こじまゆう
日本の旗 京都きょうと帝国ていこく大学だいがく人文じんぶん科学かがく研究所けんきゅうじょなが
1941ねん - 1946ねん
次代じだい
落合おちあい太郎たろう
所長しょちょう事務じむ取扱とりあつかい
その役職やくしょく
先代せんだい
村上むらかみ俊亮しゅんすけ
日本にっぽん教育きょういく大学だいがく協会きょうかい会長かいちょう
1961ねん - 1967ねん
次代じだい
鎌田かまた正宣まさのぶ