鮎川あいかわえき (茨城いばらきけん)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
鮎川あいかわえき
駅舎えきしゃ(2005ねん3がつ
あゆかわ
AYUKAWA
地図
所在地しょざいち 茨城いばらきけん日立ひたち国分こくぶまち1-6-2
北緯ほくい3634ふん0.39びょう 東経とうけい14038ふん48.54びょう / 北緯ほくい36.5667750 東経とうけい140.6468167 / 36.5667750; 140.6468167座標ざひょう: 北緯ほくい3634ふん0.39びょう 東経とうけい14038ふん48.54びょう / 北緯ほくい36.5667750 東経とうけい140.6468167 / 36.5667750; 140.6468167
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 日立ひたち電鉄でんてつ
所属しょぞく路線ろせん 日立電鉄線ひたちでんてつせん
キロほど 6.6 km(大甕おおみか起点きてん
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 1めん2せん
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1947ねん昭和しょうわ22ねん9月1にち
廃止はいし年月日ねんがっぴ 2005ねん平成へいせい17ねん4がつ1にち
備考びこう 路線ろせん廃止はいしともなはいえき
テンプレートを表示ひょうじ

鮎川あいかわえき(あゆかわえき)は、茨城いばらきけん日立ひたち国分こくぶまちにあった日立ひたち電鉄でんてつ日立電鉄線ひたちでんてつせんえきはいえき)である。同線どうせん終着駅しゅうちゃくえきであった。

歴史れきし[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

しましきホーム1めん2せん交換こうかん可能かのう地上ちじょうえきで、開業かいぎょう当初とうしょから廃止はいしまで有人ゆうじんえきであった。日立電鉄線ひたちでんてつせん終着駅しゅうちゃくえきで、構内こうない留置りゅうちせん列車れっしゃ洗車せんしゃだいなどもゆうしていた。直営ちょくえいえきとして営業えいぎょうされていたが、駅員えきいん配置はいち時間じかんかぎられ、平日へいじつは7から940ふんおよび、1550ふんから19までで、土曜日どようび休日きゅうじつ駅員えきいん配置はいちはなかった。

鮎川あいかわえきから日立ひたち方面ほうめんへの路線ろせん延伸えんしんされる予定よていがあったことから[注釈ちゅうしゃく 1][よう出典しゅってん]構内こうない線路せんろプラットホームより日立ひたち方面ほうめんへさらにおくへとすうひゃくメートルさきまでびており、その線路せんろ途中とちゅうにある踏切ふみきりまでは留置とめおきせんとして使用しようされた。駅舎えきしゃ鉄筋てっきんコンクリートづくりちいさなもので、自動じどう券売けんばいが1だい設置せっちされてあり、駅員えきいん配置はいち時間じかんたいでも乗車じょうしゃけん購入こうにゅうができた。そのため、乗車じょうしゃえき証明しょうめいしょ発行はっこう設置せっちはなかった。

地理ちりてきには、JR東日本ひがしにっぽん常磐線じょうばんせん常陸多賀ひたちたが - 日立ひたちあいだ線路せんろわき位置いちし、常磐ときわせんえきとは線路せんろはさんで反対はんたいうみがわ駅舎えきしゃがあった。駅舎えきしゃがある位置いちから、JR常磐ときわせん線路せんろわたって対面たいめんがわ鮎川あいかわ集落しゅうらくけていることから、構内こうない移動いどうするときは駅舎えきしゃとおらずともホームから鮎川あいかわ集落しゅうらく方面ほうめんへと直接ちょくせつける構造こうぞうとなっていた。

のりば[編集へんしゅう]

番線ばんせん 路線ろせん 行先ゆくさき
1 日立電鉄線ひたちでんてつせん 大甕おおみか常北じょうほく太田おおた方面ほうめん
2

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

廃止はいし[編集へんしゅう]

2006ねん平成へいせい18ねん)9がつ中旬ちゅうじゅんに、駅舎えきしゃ解体かいたいされ現在げんざい面影おもかげもない。ただしえき跡地あとちのすぐわきにある常磐ときわせん踏切ふみきりめいは「鮎川あいかわ駅前えきまえ踏切ふみきり」のままである。

となりえき[編集へんしゅう]

日立ひたち電鉄でんてつ
日立電鉄線ひたちでんてつせん
桜川さくらかわえき - 鮎川あいかわえき

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ のちに「ひたちBRT計画けいかく」が策定さくていされ、日立ひたちえき方面ほうめんへの路線ろせんもうけることが計画けいかくされた[1][2]。なお、とうえきとその付近ふきんだい3区間くかんとして指定していされている(※だい1区間くかん大甕おおみかえきまで、だい2区間くかん常陸多賀ひたちたがえきまで[2])。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 日立ひたち都市とし建設けんせつ公共こうきょう交通こうつう政策せいさく. “日立電鉄線ひたちでんてつせん跡地あとちあたらしいまちづくりへの第一歩だいいっぽ” (PDF). 国土こくど交通こうつうしょう. 2022ねん1がつ21にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん11月15にち閲覧えつらん
  2. ^ a b 青野あおの昌行まさゆき安藤あんどうつよし (2017ねん8がつ3にち). “BRT / 日立ひたち 沿線えんせん住民じゅうみん支持しじかためて延伸えんしん”. しん公民こうみん連携れんけい最前線さいぜんせん | PPPまちづくり. 事例じれい研究けんきゅう. 日経にっけいBP. 2023ねん1がつ30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん11月15にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]