(Translated by https://www.hiragana.jp/)
鶴田駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

鶴田つるたえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
鶴田つるたえき
駅舎えきしゃ(2020ねん9がつ
つるた
Tsuruta
(9.5 km) 鹿沼かぬま
地図
所在地しょざいち 栃木とちぎけん宇都宮うつのみや西川田にしかわたまち1079
北緯ほくい3632ふん17.71びょう 東経とうけい13951ふん28.17びょう / 北緯ほくい36.5382528 東経とうけい139.8578250 / 36.5382528; 139.8578250座標ざひょう: 北緯ほくい3632ふん17.71びょう 東経とうけい13951ふん28.17びょう / 北緯ほくい36.5382528 東経とうけい139.8578250 / 36.5382528; 139.8578250
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
所属しょぞく路線ろせん 日光にっこうせん
キロほど 4.8 km(宇都宮うつのみや起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう ツル
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 1めん2せん[1]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
1,295にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2023ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1902ねん明治めいじ35ねん9月13にち[2]
備考びこう 業務ぎょうむ委託いたくえき
テンプレートを表示ひょうじ

鶴田つるたえき(つるたえき)は、栃木とちぎけん宇都宮うつのみや西川田にしかわたまちにある、東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん日光にっこうせんえきである[1]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]

しましきホーム1めん2せんゆうする地上ちじょうえき[1]駅舎えきしゃがわのホームは使つかわれていない。指定していせき券売けんばい簡易かんいSuica改札かいさつ設置せっちされている。宇都宮うつのみやえき管理かんり業務ぎょうむ委託いたくえきJR東日本ひがしにっぽんステーションサービス受託じゅたく)。

ホームは嵩上かさあげされていない。えき本屋ほんやとホームをむす跨線橋こせんきょうは1911ねんせいで、2009ねん2がつ経済けいざい産業さんぎょうしょうより平成へいせい20年度ねんど近代きんだい産業さんぎょう遺産いさん認定にんていされた[5]

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき 備考びこう
1 日光にっこうせん のぼ 宇都宮うつのみや方面ほうめん  
2 くだ 日光にっこう方面ほうめん 一部いちぶ1番線ばんせんから発車はっしゃ

出典しゅってんJR東日本ひがしにっぽん:えき構内こうない

1番線ばんせん上下じょうげぬし本線ほんせんとした一線いっせんスルーとなっているが、早朝そうちょう深夜しんや一部いちぶ列車れっしゃのぞいては原則げんそくとして方向ほうこうべつ発着はっちゃくする。

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

JR東日本ひがしにっぽんによると、2023年度ねんどれい5年度ねんど)の1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん1,295にんである[利用りよう客数きゃくすう 1]

2000年度ねんど平成へいせい12年度ねんど以降いこう推移すいい以下いかのとおりである。

乗車じょうしゃ人員じんいん推移すいい
年度ねんど 1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん
出典しゅってん
2000ねん平成へいせい12ねん 1,454 [利用りよう客数きゃくすう 2]
2001ねん平成へいせい13ねん 1,494 [利用りよう客数きゃくすう 3]
2002ねん平成へいせい14ねん 1,488 [利用りよう客数きゃくすう 4]
2003ねん平成へいせい15ねん 1,466 [利用りよう客数きゃくすう 5]
2004ねん平成へいせい16ねん 1,446 [利用りよう客数きゃくすう 6]
2005ねん平成へいせい17ねん 1,456 [利用りよう客数きゃくすう 7]
2006ねん平成へいせい18ねん 1,416 [利用りよう客数きゃくすう 8]
2007ねん平成へいせい19ねん 1,381 [利用りよう客数きゃくすう 9]
2008ねん平成へいせい20ねん 1,362 [利用りよう客数きゃくすう 10]
2009ねん平成へいせい21ねん 1,382 [利用りよう客数きゃくすう 11]
2010ねん平成へいせい22ねん 1,393 [利用りよう客数きゃくすう 12]
2011ねん平成へいせい23ねん 1,308 [利用りよう客数きゃくすう 13]
2012ねん平成へいせい24ねん 1,286 [利用りよう客数きゃくすう 14]
2013ねん平成へいせい25ねん 1,333 [利用りよう客数きゃくすう 15]
2014ねん平成へいせい26ねん 1,323 [利用りよう客数きゃくすう 16]
2015ねん平成へいせい27ねん 1,385 [利用りよう客数きゃくすう 17]
2016ねん平成へいせい28ねん 1,432 [利用りよう客数きゃくすう 18]
2017ねん平成へいせい29ねん 1,460 [利用りよう客数きゃくすう 19]
2018ねん平成へいせい30ねん 1,486 [利用りよう客数きゃくすう 20]
2019ねんれい元年がんねん 1,457 [利用りよう客数きゃくすう 21]
2020ねんれい02ねん 1,219 [利用りよう客数きゃくすう 22]
2021ねんれい03ねん 1,226 [利用りよう客数きゃくすう 23]
2022ねんれい04ねん 1,235 [利用りよう客数きゃくすう 24]
2023ねんれい05ねん 1,295 [利用りよう客数きゃくすう 1]

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]
駅前えきまえとお栃木とちぎけんどう155ごう羽生田はにゅうだ鶴田つるたせん

その

[編集へんしゅう]
橋脚きょうきゃくあと

かつては東武鉄道とうぶてつどう大谷おおやせん専売せんばい公社こうしゃ工場こうじょう1984ねん2月廃止はいし)および富士重工業ふじじゅうこうぎょう(げん:SUBARU)宇都宮うつのみや製作所せいさくしょへの専用せんようせん接続せつぞくしていた。

東武鉄道とうぶてつどう大谷おおやせん遺構いこうは、住宅じゅうたく開発かいはつ宇都宮うつのみや環状かんじょう道路どうろ建設けんせつによりしん鶴田つるたえき付近ふきんまでほぼ消滅しょうめつしたが、道路どうろまぬかれた築堤ちくてい羽生田はにゅうだ街道かいどう市内しない方面ほうめんから日光にっこうせん手前てまえ右側みぎがわ)が現存げんそんしている。 専売せんばい公社こうしゃ専用せんようせんはいせん工場こうじょう跡地あとちにできた栃木とちぎけん中央公園ちゅうおうこうえんまでびる歩行ほこうしゃ自転車じてんしゃ専用せんよう道路どうろ「なかよしどおり」に転用てんようされている。同線どうせん記念きねんが「なかよしどおり」沿い、えきから300mほどのところにある。専売せんばい公社こうしゃ専用せんようせん一部いちぶ区間くかん東武とうぶ大谷おおやせん軌道線きどうせん)の軌道きどうあと流用りゅうようしている。 富士重工業ふじじゅうこうぎょう宇都宮うつのみや製作所せいさくしょへの専用せんようせん日光にっこうせんより50mほど上野うえのりで東武宇都宮とうぶうつのみやせんをくぐり、宮原みやはら運動公園うんどうこうえんきたとおって宇都宮うつのみや工場こうじょういたっていた。

となりえき

[編集へんしゅう]
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
日光にっこうせん
宇都宮うつのみやえき - 鶴田つるたえき - 鹿沼かぬまえき

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

記事きじ本文ほんぶん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d 週刊しゅうかん JRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち』 05ごう 上野うえのえき日光にっこうえき下館しもだてえきほか92えき朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2012ねん9がつ9にち、28ぺーじ 
  2. ^ a b c d e f g h i j 石野いしのあきらへん)『停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん Ⅱ』(初版しょはんJTB、1998ねん10がつ1にち、469ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ 2008ねん3がつ Suicaがますます便利べんりになります』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2007ねん12月21にちオリジナルの2016ねん3がつ4にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160304095817/https://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071214.pdf2020ねん5がつ29にち閲覧えつらん 
  4. ^ 日光にっこう烏山線からすやません6駅舎えきしゃ完成かんせい JR東日本ひがしにっぽん”.下野げや新聞しんぶん(下野新聞社しもつけしんぶんしゃ). (2014ねん3がつ14にち)
  5. ^ 栃木とちぎけん近代きんだい産業さんぎょう遺産いさんVol.2- 栃木とちぎけん産業さんぎょう政策せいさくウェブサイト掲載けいさい(8ページ参照さんしょう

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2023年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2024ねん7がつ20日はつか閲覧えつらん
  2. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2000年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  3. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2001年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  4. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2002年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  5. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2003年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  6. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2004年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  7. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2005年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  8. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2006年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  9. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2007年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  10. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2008年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  11. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2009年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  12. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2010年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  13. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2011年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  14. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2012年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  15. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2013年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  16. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2014年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  17. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2015年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  18. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2016年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  19. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2017年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ7にち閲覧えつらん
  20. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2018年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん7がつ21にち閲覧えつらん
  21. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2019年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2020ねん7がつ18にち閲覧えつらん
  22. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2020年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2021ねん7がつ28にち閲覧えつらん
  23. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2021年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2022ねん8がつ12にち閲覧えつらん
  24. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2022年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2023ねん7がつ9にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]