(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2006年のJリーグカップ - Wikipedia コンテンツにスキップ

2006ねんのJリーグカップ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Jリーグ > Jリーグカップ > 2006ねんのJリーグカップ
2006 Jリーグカップ
Jリーグヤマザキナビスコカップ
開催かいさいこく 日本の旗 日本にっぽん
開催かいさい期間きかん 2006ねん3がつ29にち-11月3にち
参加さんかチームすう 18
優勝ゆうしょう ジェフユナイテッド市原いちはら千葉ちば
じゅん優勝ゆうしょう 鹿島かしまアントラーズ
試合しあい総数そうすう 64
ゴールすう 187 (1試合しあい平均へいきん 2.92てん)
観客かんきゃく動員どういんすう 674,147 (1試合しあい平均へいきん 10,534にん)
得点とくてんおう ワシントン浦和うらわ・9得点とくてん
最優秀さいゆうしゅう選手せんしゅ 水野みずのあきらじゅ千葉ちば
2005
2007
テンプレートを表示ひょうじ

2006ねんJリーグカップ3月29にち開幕かいまく11月3にち国立こくりつ霞ヶ丘かすみがおか競技きょうぎじょう陸上りくじょう競技きょうぎじょう決勝けっしょうせんおこなわれた。

優勝ゆうしょうジェフユナイテッド市原いちはら千葉ちばで、2連覇れんぱ達成たっせい通算つうさん2度目どめ優勝ゆうしょう)。

大会たいかい名称めいしょう[編集へんしゅう]

ヤマザキナビスコかんむりスポンサーとしてJリーグヤマザキナビスコカップとして開催かいさいされた。

レギュレーション[編集へんしゅう]

AFCチャンピオンズリーグ (ACL) 出場しゅつじょうチーム以外いがいのJ1チームでグループリーグ→グループリーグ上位じょうい+ACL出場しゅつじょうチームで決勝けっしょうトーナメント」という基本きほんてきなレギュレーションは前回ぜんかい大会たいかい踏襲とうしゅうしているが、ACLにともなうシードわく関係かんけいで、グループリーグの開催かいさい方式ほうしきがやや特殊とくしゅ形式けいしきとなっている。

また、決勝けっしょうトーナメントではアウェーゴールルールがはつ採用さいようとなった。

  • 2006年度ねんどJ1リーグ参加さんか18クラブが出場しゅつじょう
  • グループリーグは3月29にちから開始かいしし、ガンバ大阪がんばおおさか以外いがいの17チームを4チーム×3グループと5チーム×1グループの4グループにけて、かくクラブ6試合しあい(ホーム3試合しあい・アウェー3試合しあい)のリーグせんたたかう。
    • かくグループのわせは、ぜんシーズンのリーグせん順位じゅんいをもとに決定けってい
    • 4チームによる3つのグループはホーム・アンド・アウェーの2回戦かいせんそうあたりをおこなう。
    • 5チームのグループ(グループD)は、クラブごとの試合しあいすうを6試合しあいにそろえるため、本来ほんらいであれば8試合しあいとなるホーム・アンド・アウェーの2回戦かいせんそうたりのうちホーム1試合しあい、アウェー1試合しあい最初さいしょからおこなわない(したがって、ホームのみで対戦たいせんするカード、アウェーのみで対戦たいせんするカードが発生はっせいする)。
    • てんおおじゅんにグループない順位じゅんい決定けっていする(てんならんだ場合ばあいには「得失点とくしってん」「そう得点とくてんすう」「抽選ちゅうせん」のじゅんにより優劣ゆうれつ決定けってい)。かくグループリーグのさい上位じょういチーム(4チーム)と、かくリーグの2のうち成績せいせき上位じょういの3チーム、けい7チームが決勝けっしょうトーナメントに進出しんしゅつする。
  • 決勝けっしょうトーナメントはグループリーグをいた7チームにガンバ大阪がんばおおさかくわえた8チームによっておこなわれる。
    • わせは準々じゅんじゅん決勝けっしょう準決勝じゅんけっしょうごとにオープンドローで決定けっていする。
    • 準々じゅんじゅん決勝けっしょう準決勝じゅんけっしょう
      1. 2試合しあいにおける合計ごうけい得点とくてんすう(=得失点とくしってん
      2. アウェーでの得点とくてんすうアウェーゴールルール)
      3. ならんだ場合ばあいだい2せん後半こうはん終了しゅうりょうつづき15ふんハーフの延長えんちょうせん(アウェーゴールルールは採用さいようせず)
      4. それでもけっしない場合ばあいPKせん双方そうほう5にんずつ。決着けっちゃくしない場合ばあいは6にん以降いこうサドンデス方式ほうしき
    • 決勝けっしょう

グループリーグ[編集へんしゅう]

グループA[編集へんしゅう]

じゅん チーム ためし かち ぶん はい とく しつ てん RED FMA AVI TOK
1 浦和うらわレッズ 6 5 1 0 14 5 +9 16 決勝けっしょうトーナメント進出しんしゅつ 4–2 3–1 2–0
2 横浜よこはまF・マリノス 6 3 1 2 9 8 +1 10 1–2 1–0 2–0
3 アビスパ福岡ふくおか 6 1 2 3 4 8 −4 5 1–3 1–1 0–0
4 FC東京とうきょう 6 0 2 4 1 7 −6 2 0–0 1–2 0–1
出典しゅってん: 順位じゅんいひょう, 戦績せんせきひょう
順位じゅんい決定けってい基準きじゅん: 1.かちてん 2.得失点とくしってん 3.そう得点とくてんすう 4.抽選ちゅうせん







グループB[編集へんしゅう]

じゅん チーム ためし かち ぶん はい とく しつ てん FRO ANT TRI SAN
1 川崎かわさきフロンターレ 6 5 0 1 14 8 +6 15 決勝けっしょうトーナメント進出しんしゅつ 2–1 1–0 4–1
2 鹿島かしまアントラーズ 6 3 0 3 12 9 +3 9 3–1 4–1 3–2
3 大分おおいたトリニータ 6 3 0 3 6 9 −3 9 0–2 1–0 2–1
4 京都きょうとパープルサンガ 6 1 0 5 10 16 −6 3 3–4 2–1 1–2
出典しゅってん: 順位じゅんいひょう, 戦績せんせきひょう
順位じゅんい決定けってい基準きじゅん: 1.かちてん 2.得失点とくしってん 3.そう得点とくてんすう 4.抽選ちゅうせん







グループC[編集へんしゅう]

じゅん チーム ためし かち ぶん はい とく しつ てん JEF SSP ALB SFR
1 ジェフユナイテッド千葉ちば 6 4 1 1 10 7 +3 13 決勝けっしょうトーナメント進出しんしゅつ 1–0 3–2 2–1
2 清水しみずエスパルス 6 2 2 2 8 8 0 8 1–0 1–2 2–2
3 アルビレックス新潟にいがた 6 1 3 2 7 8 −1 6 0–0 3–3 0–1
4 サンフレッチェ広島さんふれっちぇひろしま 6 1 2 3 7 9 −2 5 3–4 0–1 0–0
出典しゅってん: 順位じゅんいひょう, 戦績せんせきひょう
順位じゅんい決定けってい基準きじゅん: 1.かちてん 2.得失点とくしってん 3.そう得点とくてんすう 4.抽選ちゅうせん







グループD[編集へんしゅう]

じゅん チーム ためし かち ぶん はい とく しつ てん CRZ JUB VEN ARD GRA
1 セレッソ大阪せれっそおおさか 6 3 3 0 8 5 +3 12 決勝けっしょうトーナメント進出しんしゅつ 1–0 3–2 1–1
2 ジュビロ磐田じゅびろいわた 6 3 1 2 10 9 +1 10 1–2 2–1 2–1
3 ヴァンフォーレ甲府こうふ 6 2 2 2 8 7 +1 8 0–1 2–2 1–1
4 大宮おおみやアルディージャ 6 2 1 3 9 10 −1 7 1–1 2–3 1–0
5 名古屋なごやグランパスエイト 6 0 3 3 6 10 −4 3 1–1 1–3 1–2
出典しゅってん: 順位じゅんいひょう, 戦績せんせきひょう
順位じゅんい決定けってい基準きじゅん: 1.かちてん 2.得失点とくしってん 3.そう得点とくてんすう 4.抽選ちゅうせん









かくグループ2比較ひかく[編集へんしゅう]

じゅん チーム ためし かち ぶん はい とく しつ てん
1 D ジュビロ磐田じゅびろいわた 6 3 1 2 10 9 +1 10 決勝けっしょうトーナメント進出しんしゅつ
2 A 横浜よこはまF・マリノス 6 3 1 2 9 8 +1 10
3 B 鹿島かしまアントラーズ 6 3 0 3 12 9 +3 9
4 C 清水しみずエスパルス 6 2 2 2 8 8 0 8
出典しゅってん:
順位じゅんい決定けってい基準きじゅん: レギュレーション

決勝けっしょうトーナメント[編集へんしゅう]

準々じゅんじゅん決勝けっしょう 準決勝じゅんけっしょう 決勝けっしょう
             
横浜よこはまF・マリノス 2 2 4
ジュビロ磐田じゅびろいわた 1 0 1
横浜よこはまF・マリノス 0 1 1
鹿島かしまアントラーズ(a) 1 2 3
鹿島かしまアントラーズ 0 2 2
ガンバ大阪がんばおおさか 0 0 0
鹿島かしまアントラーズ 2
ジェフユナイテッド千葉ちば (延長えんちょう) 3
浦和うらわレッズ 4 1 5
川崎かわさきフロンターレ(a) 3 2 5
川崎かわさきフロンターレ 2 2 4
ジェフユナイテッド千葉ちば (延長えんちょう) 2 3 5
セレッソ大阪せれっそおおさか 2 2 4
ジェフユナイテッド千葉ちば 5 3 8

準々じゅんじゅん決勝けっしょう[編集へんしゅう]

チーム #1 合計ごうけい チーム #2 だい1せん だい2せん
横浜よこはまF・マリノス 4 - 1 ジュビロ磐田じゅびろいわた 2 - 1 2 - 0
鹿島かしまアントラーズ 2 - 0 ガンバ大阪がんばおおさか 0 - 0 2 - 0
浦和うらわレッズ 5 - 5(a) 川崎かわさきフロンターレ 4 - 3 1 - 2
セレッソ大阪せれっそおおさか 4 - 8 ジェフユナイテッド千葉ちば 2 - 5 2 - 3

準々じゅんじゅん決勝けっしょうだい1せん[編集へんしゅう]

浦和うらわレッズ 4 - 3 川崎かわさきフロンターレ
ワシントン 9分にゴール 9ふん49ふん68ふん73ふん 公式こうしき記録きろく ジュニーニョ 18分にゴール 18ふん
中村なかむらけんつよし 32分にゴール 32ふん
マルクス 63分にゴール 63ふん
さいたま駒場こまんばスタジアム
観客かんきゃくすう: 19,292にん
主審しゅしん: 奥谷おくたに彰男あきお

横浜よこはまF・マリノス 2 - 1 ジュビロ磐田じゅびろいわた
松田まつだ直樹なおき 48分にゴール 48ふん
久保くぼ竜彦たつひこ 88分にゴール 88ふん
公式こうしき記録きろく 成岡なるおかしょう 43分にゴール 43ふん
日産にっさんスタジアム
観客かんきゃくすう: 9,946にん
主審しゅしん: 扇谷おうぎや健司けんじ

セレッソ大阪せれっそおおさか 2 - 5 ジェフユナイテッド千葉ちば
ピンゴ 14分にゴール 14ふん
ゼ・カルロス 70分にゴール 70ふん
公式こうしき記録きろく ハース 24分にゴール 24ふん73ふん88ふん
山岸やまぎしさとし 79分にゴール 79ふん81ふん
大阪おおさか長居ながいスタジアム
観客かんきゃくすう: 7,647にん
主審しゅしん: 松尾まつおはじめ

鹿島かしまアントラーズ 0 - 0 ガンバ大阪がんばおおさか
公式こうしき記録きろく

準々じゅんじゅん決勝けっしょうだい2せん[編集へんしゅう]

川崎かわさきフロンターレ 2 - 1 浦和うらわレッズ
我那覇がなは和樹かずき 12分にゴール 12ふん
ジュニーニョ 53分にゴール 53ふん
公式こうしき記録きろく ワシントン 31分にゴール 31ふん

1しょう1はい(2試合しあい合計ごうけい5-5)、アウェーゴール3-1により川崎かわさき準決勝じゅんけっしょう進出しんしゅつ


ジュビロ磐田じゅびろいわた 0 - 2 横浜よこはまF・マリノス
公式こうしき記録きろく マルケス 19分にゴール 19ふん
久保くぼ竜彦たつひこ 88分にゴール 88ふん
ヤマハスタジアム(磐田いわた
観客かんきゃくすう: 4,452にん
主審しゅしん: 柏原かしわばら丈二じょうじ

横浜よこはまの2しょう(2せん合計ごうけい4-1)で横浜よこはま準決勝じゅんけっしょう進出しんしゅつ


ジェフユナイテッド千葉ちば 3 - 2 セレッソ大阪せれっそおおさか
山岸やまぎしさとし 12分にゴール 12ふん
ハース 23分にゴール 23ふん27ふん
公式こうしき記録きろく 柿本かきもと倫明みちあき 39分にゴール 39ふん
古橋ふるはし達弥たつや 71分にゴール 71ふん
フクダ電子ふくだでんしアリーナ
観客かんきゃくすう: 6,231にん
主審しゅしん: 吉田よしだ寿光としみつ

千葉ちばの2しょう(2せん合計ごうけい8-4)で千葉ちば準決勝じゅんけっしょう進出しんしゅつ


ガンバ大阪がんばおおさか 0 - 2 鹿島かしまアントラーズ
公式こうしき記録きろく アレックス・ミネイロ 49分にゴール 49ふん74ふん
万博ばんぱく記念きねん競技きょうぎじょう
観客かんきゃくすう: 5,254にん
主審しゅしん: 岡田おかだ正義まさよし

鹿島かしまの1しょう1け(2せん合計ごうけい0-2)で鹿島かしま準決勝じゅんけっしょう進出しんしゅつ

準決勝じゅんけっしょう[編集へんしゅう]

チーム #1 合計ごうけい チーム #2 だい1せん だい2せん
鹿島かしまアントラーズ 2 - 2(a) 横浜よこはまF・マリノス 1 - 0 1 - 2
川崎かわさきフロンターレ 4 - 5(延長えんちょう) ジェフユナイテッド千葉ちば 2 - 2 2 - 3

準決勝じゅんけっしょうだい1せん[編集へんしゅう]

鹿島かしまアントラーズ 1 - 0 横浜よこはまF・マリノス
フェルナンド 22分にゴール 22ふん 公式こうしき記録きろく

川崎かわさきフロンターレ 2 - 2 ジェフユナイテッド千葉ちば
ジュニーニョ 11分にゴール 11ふん (89) 公式こうしき記録きろく 坂本さかもとすすむたか 75分にゴール 75ふん
水野みずのあきらじゅ 79分にゴール 79ふん

準決勝じゅんけっしょうだい2せん[編集へんしゅう]

横浜よこはまF・マリノス 2 - 1 鹿島かしまアントラーズ
上野うえの良治よしはる 18分にゴール 18ふん
松田まつだ直樹なおき 82分にゴール 82ふん
公式こうしき記録きろく 柳沢やなぎさわあつし 77分にゴール 77ふん
日産にっさんスタジアム
観客かんきゃくすう: 12,583にん
主審しゅしん: 松村まつむら和彦かずひこ

1しょう1はい(2せん合計ごうけい2-2)、アウェーゴール1-0により鹿島かしま決勝けっしょう進出しんしゅつ


ジェフユナイテッド千葉ちば 3 - 2
(延長えんちょう)
川崎かわさきフロンターレ
坂本さかもとすすむたか 3分にゴール 3ふん
山岸やまぎしさとし 11分にゴール 11ふん
阿部あべ勇樹ゆうき 119分にゴール 119ふん
公式こうしき記録きろく マギヌン 55分にゴール 55ふん
ジュニーニョ 62分にゴール 62ふん
フクダ電子ふくだでんしアリーナ
観客かんきゃくすう: 9,560にん
主審しゅしん: 西村にしむら雄一ゆういち

2け(2せん合計ごうけい4-4)につき延長えんちょうせん実施じっし延長えんちょうせん1-0(合計ごうけい5-4)で千葉ちば決勝けっしょう進出しんしゅつ

決勝けっしょう[編集へんしゅう]

決勝けっしょうは2003ねん以来いらい3ねんぶりの登場とうじょうとなる鹿島かしまアントラーズと、前年ぜんねんのカップウィナーで2ねん連続れんぞく決勝けっしょう進出しんしゅつとなるジェフユナイテッド市原いちはら千葉ちば対戦たいせんとなった。りょうチームは決勝けっしょう対戦たいせんカード決定けっていしたのちにリーグせん対戦たいせんしており、千葉ちばがアウェーゲームを4-0の大差たいさせいした。その試合しあいでは千葉ちばのボランチ・阿部あべ勇樹ゆうきにハットトリックをめられた鹿島かしまが、この決勝けっしょうではどのように修正しゅうせいしてくるのかがひとつの見所みどころになった。また鹿島かしまとしてはながらくとおざかっている10のメジャータイトルがかかった試合しあいとなった。

試合しあい双方そうほう守備しゅびじん集中しゅうちゅうらすことなくまもき、終盤しゅうばんまで得点とくてんゆるさず緊迫きんぱくした雰囲気ふんいきつづいた。こうしたなか試合しあい終了しゅうりょう直前ちょくぜんの80ふん鹿島かしまのディフェンスラインのすきいてみぎサイドからんだ千葉ちば水野みずの先制せんせいゴールをげた。千葉ちば攻撃こうげきやすめず2ふんの82ふんにセットプレーから阿部あべがゴールをはなし、この連続れんぞくゴールによって試合しあい完全かんぜんけっした。MVPは決勝けっしょうてんとなる先制せんせいゴールをめた水野みずのあきらじゅあたえられた。

千葉ちば前年ぜんねんつづき2ねん連続れんぞくでリーグカップのタイトルを獲得かくとくした。なお、リーグカップの連覇れんぱは1992-94シーズンに3連覇れんぱしたェルディ川崎ぇるでぃかわさき以来いらい2チームであった。


鹿島かしまアントラーズ 0 - 2 ジェフユナイテッド千葉ちば
レポート 水野みずのあきらじゅ 80分にゴール 80ふん
阿部あべ勇樹ゆうき 82分にゴール 82ふん
国立こくりつ競技きょうぎじょう
観客かんきゃくすう: 44,704にん
主審しゅしん: 上川かみかわとおる
鹿島かしまアントラーズ
GK 21 日本の旗 はしじゅん キャプテン
DF 07 日本の旗 しん井場いばとおる 56分に警告 56ふん
DF 03 日本の旗 いわせい大樹だいき
DF 04 日本の旗 大岩おおいわつよし 85分に交代退場 85ふん
DF 18 ブラジルの旗 ファビオ・サントス 11分に警告 11ふん
MF 24 日本の旗 青木あおきつよし
MF 26 日本の旗 増田ますだちかいこころざし
MF 25 日本の旗 野沢のざわ拓也たくや
MF 11 日本の旗 深井ふかい正樹まさき 85分に交代退場 85ふん
FW 16 日本の旗 柳沢やなぎさわあつし
FW 09 ブラジルの旗 アレックス・ミネイロ 85分に交代退場 85ふん
ひかえ:
GK 01 日本の旗 小澤おざわ英明ひであき
DF 14 日本の旗 羽田はた憲司けんじ
MF 22 日本の旗 中後なかご雅喜まさき
MF 10 日本の旗 本山もとやま雅志まさし 85分に交代出場 85ふん
MF 23 日本の旗 きょう梠慎さん 85分に交代出場 85ふん
MF 18 ブラジルの旗 ダ・シルバ
FW 19 日本の旗 田代たしろ有三ゆうぞう 85分に交代出場 85ふん
   
監督かんとく
ブラジルの旗 パウロ・アウトゥオリ
ジェフユナイテッド千葉ちば
GK 30 日本の旗 岡本おかもと昌弘まさひろ
DF 04 日本の旗 水本みずもと裕貴ゆき
DF 15 日本の旗 中島なかじま浩司こうじ
DF 03 日本の旗 斎藤さいとう大輔だいすけ
MF 08 日本の旗 水野みずのあきらじゅ
MF 06 日本の旗 阿部あべ勇樹ゆうき キャプテン
MF 07 日本の旗 佐藤さとう勇人はやと
MF 16 日本の旗 山岸やまぎしさとし
MF 22 日本の旗 羽生はぶただしつよし 83分に交代退場 83ふん
FW 10 オーストリアの旗 ハース 28分に交代退場 28ふん
FW 18 日本の旗 まき誠一郎せいいちろう
ひかえ:
GK 01 日本の旗 立石たていし智紀ともき
DF 14 日本の旗 田中たなか淳也あつや
MF 02 日本の旗 坂本さかもとすすむたか 28分に交代出場 28ふん
MF 19 日本の旗 伊藤いとうあつし
MF 20 日本の旗 工藤くどう浩平こうへい 83分に交代出場 83ふん
MF 23 日本の旗 楽山らくざん孝志たかし
FW 11 日本の旗 要田かなめた勇一ゆういち
   
監督かんとく
ボスニア・ヘルツェゴビナの旗 アマル・オシム
2006 Jリーグカップ 優勝ゆうしょう
ジェフユナイテッド千葉ちば
2ねん連続れんぞく2かい
テレビ中継ちゅうけい

表彰ひょうしょう[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]