(Translated by https://www.hiragana.jp/)
死点 - Wikipedia コンテンツにスキップ

てん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
BDCから転送てんそう

てん(してん、dead center)とは、クランク機構きこう回転かいてんりょく発生はっせいしない地点ちてんしめし、もっとたか位置いちうえてん(じょうしてん、top dead center/TDC)、もっとひく位置いちしたてん(かしてん、bottom dead center/BDC)とぶ。

てんという用語ようご様々さまざまなクランクをもちいる機器ききたとえば人力じんりきうご一輪車いちりんしゃ自転車じてんしゃ三輪車さんりんしゃ蒸気じょうき機関きかんもちいる機関きかんしゃでも、「回転かいてんりょく発生はっせいしないてん」をしめ意味いみもちいられる。クランクを機器ききはこの回転かいてんりょく発生はっせいしなくなるてんつために、フライホイール慣性かんせいりょくもちいるか、マルチシリンダーエンジンのようにクランクに上下じょうげ運動うんどうつたえる動力どうりょく複数ふくすうもうけてかく動力どうりょくてん位相いそう相互そうごにずらす設計せっけいもちいて、てんによって回転かいてんりょく停止ていしする事態じたいこらないようにしている。

足踏あしぶミシン自転車じてんしゃのクランクには、12方向ほうこうと6方向ほうこうの2カ所かしょてん存在そんざいする。足踏あしぶみミシンの場合ばあいは、でフライホイールをまわしててんから動作どうさはじめることができる。自転車じてんしゃ両足りょうあしもちいて交互こうごに12方向ほうこうてんたっしたペダルをつづけることで、クランクの回転かいてんりょく維持いじする必要ひつようがある。フリーホイールのない自転車じてんしゃ場合ばあいには、自転車じてんしゃいきおいさえいていればがペダルをまなくてもクランクは回転かいてんつづけるが、てんまった状態じょうたいからは、ただしい回転かいてん方向ほうこうちからける必要ひつようがある。

内燃ないねん機関きかん

[編集へんしゅう]

レシプロエンジンシリンダーうち内燃ないねん室内しつない)でのピストン位置いちしめ技術ぎじゅつ用語ようごピストンクランクシャフト中心ちゅうしんからもっととおくなる位置いちうえてんもっとちかくなる位置いちしたてんぶ。 内燃ないねん機関きかんにおけるうえてんは、エンジンの様々さまざまなタイミング測定そくていのための重要じゅうよう基準きじゅんてんとなる。

おも点火てんか時期じきバルブタイミングなどにこのうえてんを0とした基準きじゅんもちいて、

  • うえ点前てまえ(Before Top Dead Center/BTDC)なん
  • うえてん(After Top Dead Center/ATDC)なん

といった使つかわれかたによって動作どうさタイミングが指定していされている。

なお、したてん基準きじゅんとする場合ばあいには、

  • した点前てまえ(Before Bottom Dead Center/BBDC)なん
  • したてん(After Bottom Dead Center/ABDC)なん

という表記ひょうきおこなわれる。

たとえば、点火てんか時期じき場合ばあいには理想りそうてき燃焼ねんしょうのためにはうえてん(ATDC)での点火てんかのぞましい。だが、スパークの発生はっせいから混合こんごうへの火炎かえん伝播でんぱにはわずかにタイムラグがしょうじるために、一般いっぱんてき点火てんか装置そうちではうえ点前てまえ(BTDC)にてスパークをおこなうように点火てんか時期じき決定けっていされている。

原理げんりてき着火ちゃっかおくれがけられないディーゼルエンジン同様どうよううえ点前てまえから燃料ねんりょう噴射ふんしゃおこなうと効率こうりつたかまるが、いち全量ぜんりょう噴射ふんしゃすると燃焼ねんしょうしつうち温度おんど圧力あつりょく急上昇きゅうじょうしょうによって窒素ちっそ酸化さんかぶつ騒音そうおん発生はっせいすため、排出はいしゅつガス規制きせい騒音そうおん規制きせい強化きょうかともなってうえてんからの噴射ふんしゃ主流しゅりゅうとなり、最新さいしんコモンレール方式ほうしきではうえてんはさんだ多段ただん噴射ふんしゃへとわっている。

おおくの火花ひばな点火てんかしきエンジンではクランクシャフトプーリーフライホイールなどにだいいち気筒きとううえてんがマーキングされている。これによってバルブタペット調整ちょうせい隙間すきま調整ちょうせい)やカムシャフトけなどのさいに、クランクシャフトの位置いちしをおこなうことができる。そしてうえてんマークの周辺しゅうへんにはおおくの場合ばあい、エンジン設計せっけいしゃ指定していした点火てんか時期じきしめすマークが併記へいきされており、整備せいびはタイミングライト[ちゅう 1]もちいてこのタイミングマークを照合しょうごうしながらディストリビューターカムポジションセンサーうごかして、点火てんか時期じきほろ調整ちょうせいおこなうことになる。

マルチシリンダーエンジン(気筒きとうエンジン)の場合ばあいは、かく気筒きとうごとにてん存在そんざいするため、各々おのおののピストンを連結れんけつするクランクシャフトの角度かくど設定せってい気筒きとう傾斜けいしゃにより、クランクじくからうえてん位置いち複数ふくすう存在そんざいすることになる。うえてん複数ふくすう気筒きとうかさなり場合ばあいもあり、4ストローク機関きかんでは、設計せっけいにより複数ふくすう気筒きとう同時どうじ点火てんかされる場合ばあいと、点火てんか(ディーゼル機関きかんにおいては燃料ねんりょう噴射ふんしゃ)される気筒きとう排気はいき行程こうていから吸気きゅうき行程こうていうつ気筒きとうとが存在そんざいする場合ばあいがある。2ストローク機関きかんにおいてうえてんは、すべて点火てんか爆発ばくはつ時期じきである。また振動しんどう対策たいさくのため複数ふくすうシリンダーをつエンジンのクランクじく全体ぜんたいとして回転かいてんじくたいして対象たいしょうになるようクランクをはいするれいがほとんどだが、二輪車にりんしゃけのエンジンでは一部いちぶ例外れいがいもある。

4ストローク機関きかん点火てんか時期じきは1サイクルである720気筒きとうごとに等間隔とうかんかくれいおおいが、設計せっけいじょう都合つごうや、二輪車にりんしゃにおけるドライバビリティーの向上こうじょう目的もくてきとして、あえて点火てんか時期じき等間隔とうかんかくにする、つまりクランクのうえてん位置いち等間隔とうかんかくならべない設計せっけいが、しばしばられる。

  • クランクピンを共有きょうゆうするVがたエンジン場合ばあいだいいち気筒きとううえてんからバンクかくすすんだ(またはおくれた)位置いちだい気筒きとううえてん出現しゅつげんする。ただしクランクピンを共有きょうゆうせず位相いそうをずらしたクランクを採用さいようする場合ばあいはこのかぎりではない。
  • 直列ちょくれつ2気筒きとうエンジンの場合ばあい2ストローク機関きかん4ストローク機関きかんとで、クランクの位相いそう設計せっけいちがったものになる。
    • 2ストローク機関きかんとうばくとなる180クランクシャフトを場合ばあいがほとんどである。
    • 4ストローク機関きかん場合ばあいは、360[ちゅう 2]、180、270の3パターンの設計せっけいがあり、二輪車にりんしゃあじおう使つかけられる。
  • 水平すいへい対向たいこうエンジンかいりょうシリンダがどう位相いそうまわるため、ペアとなる気筒きとううえてん位相いそうおなじである。
  • 直列ちょくれつ4気筒きとうエンジンの場合ばあいは、回転かいてんバランスと爆発ばくはつタイミングをとうばくにするため、1ばんと4ばんおよび2ばんと3ばんのクランク位相いそう同相どうしょうとし、4ストローク機関きかんではかく気筒きとうを180間隔かんかくとうばくにする設計せっけいがほとんどである。例外れいがいてきに2009ねんしきヤマハ・YZF-R1ではレーシング仕様しようしゃYZR-M1もちいたクロスプレーンクランクシャフトをもちいて、等間隔とうかんかく爆発ばくはつとし、ドライバビリティーを向上こうじょうさせている。
  • 直列ちょくれつ3気筒きとうエンジンはかくクランクの位相いそうを120とする構成こうせい一般いっぱんてきである。
  • 直列ちょくれつ6気筒きとうエンジンは直列ちょくれつ3気筒きとうエンジンを対象たいしょう連結れんけつした構造こうぞうであり、点火てんか時期じき直列ちょくれつ3気筒きとう半分はんぶんの120間隔かんかくとうばくとなり回転かいてんバランスがもっとい。
  • 120バンクかくVがた6気筒きとうエンジンはクランクピンを共有きょうゆうすると120間隔かんかくとうばくにできる。また60バンクかくのVがた6気筒きとうでは60位相いそうたせたオフセットクランクをもちいて120バンクかくのVがた6気筒きとうエンジンと同様どうようとうばくエンジンにすると、いち振動しんどう振動しんどうともバランスし、偶力軌跡きせきえんえがくため採用さいようれいおおい。一方いっぽうで90バンクかくつVがた6気筒きとうエンジンではクランクピンの共有きょうゆうをする設計せっけいおおいが、これは等間隔とうかんかく爆発ばくはつであっても気筒きとうエンジンのため問題もんだいにならず、かつエンジンたかさがひく振動しんどう特性とくせいすぐれ、90バンクかく一般いっぱんてきVがた8気筒きとうエンジンと生産せいさん設備せつび共用きょうようできるメリットがあるためである。
  • 直列ちょくれつ5気筒きとうエンジンはクランク位相いそうを72ごとにならべる必要ひつようがあったため製作せいさく困難こんなんであったが、直列ちょくれつ6気筒きとうよりも全長ぜんちょうみじかれることからあえて採用さいようするれいもあった。これはVがた10気筒きとうエンジンでもおなじである。
  • ほしがたエンジンではマスターロッドにむすけられた気筒きとうのぞき、のこりの気筒きとう放射状ほうしゃじょうならんだ気筒きとう角度かくどよりクランクかくがごくわずかずれた位置いちうえてんる。これはマスターロッドのだいはしくサブロッドのあな軌跡きせき楕円だえんになるためストロークちょうてん位置いちてんタイミングともにくるうことによりきる。このためエンジン性能せいのうおおきく影響えいきょううえてんたかさはサブロッドのだいはしあな位置いち調整ちょうせいし、点火てんか時期じきはそのくるいにわせて等間隔とうかんかくにカムやまならべることで解消かいしょうしている。したがってほしがたエンジンはとうばくエンジンではない。

ロータリーエンジン場合ばあいにはうえてんとは内燃ないねんしつ容積ようせき最小さいしょうになるポイントをあらわし、ひとつのローターが1回転かいてんするあいだに3かいうえてん発生はっせいする。マルチローターエンジンの場合ばあいにはかくローターのうえてんはそれぞれ位相いそうがずらされている。

また、レシプロエンジンにおいてはうえてんしたてんあいだ移動いどう距離きょりストロークとしてあらわされ、この数値すうちにシリンダーの内径ないけい(ボア)の数値すうちわせることで、そのシリンダーの排気はいきりょう算出さんしゅつすること出来できる。

蒸気じょうき機関きかん

[編集へんしゅう]

レシプロしき蒸気じょうき機関きかんにおいても、蒸気じょうき機関きかんしゃ蒸気じょうきせんなど往復おうふく運動うんどうをクランクにより回転かいてん運動うんどう変換へんかんして利用りようする場合ばあいうえてんしたてん存在そんざいする。フライホイールを利用りようしてなめらかにてん通過つうかできるようにしているが、てんまってしまった場合ばあいさい起動きどう不可能ふかのうになるので、通常つうじょう複数ふくすう気筒きとう位相いそうもうけて回転かいてんじく接続せつぞくすることでこれをけている。たとえば2気筒きとうしき蒸気じょうき機関きかんしゃ場合ばあい左右さゆう気筒きとう位相いそうが90ずれており、どちらかの気筒きとうてんにあるときにもう一方いっぽう気筒きとう最大さいだいちから発揮はっきできる位置いちにある。3気筒きとうしき場合ばあいは120ずつずれていて、よりなめらかに回転かいてんできる。

その機器きき

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ クランクじく基準きじゅんとなる気筒きとう点火てんか時期じきたっすると閃光せんこうはなつライト。これをもちいて回転かいてんちゅうのフライホイールまたはクランクプーリーをらすと、そのしゅうじょうしるされたマーキングが残像ざんぞう現象げんしょうによりとどまってえる。整備せいびはエンジン筐体きょうたいしるされた固定こてい目印めじるし残像ざんぞう効果こうかとどまってえるマーキングとの一致いっち確認かくにんして点火てんか時期じき確認かくにん調整ちょうせいおこなう。
  2. ^ 4ストローク機関きかんは1サイクルが720であるため、位相いそうも720きざみとなる。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]


外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]