(Translated by https://www.hiragana.jp/)
三輪車 - Wikipedia コンテンツにスキップ

三輪車さんりんしゃ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

三輪車さんりんしゃ(さんりんしゃ、えい: three wheelerスリーホイーラー あるいはえい: tricycleトライシクル)は、みっつの車輪しゃりんもの総称そうしょうである。

三輪車さんりんしゃという概念がいねん用語ようごは、二輪車にりんしゃよんりんしゃという概念がいねん用語ようごなどと対比たいひされているものである。英語えいご学術がくじゅつ用語ようごでは「three wheeler」となる(ややかたい)。「tricycle」はひろ使つかえる表現ひょうげん若者わかものなどが気軽きがる短縮たんしゅくしてびたい場合ばあいは「えい: trike トライク」とんでいる。

世界せかいてきると三輪車さんりんしゃはさかんに利用りようされており、大人おとなよう台数だいすう圧倒的あっとうてきおお[1]

フランス語ふらんすごでは「tricycle」という用語ようごは、1828ねんomnibus tricycle(さんりんバス)という用語ようご登場とうじょうしており、1830ねんさんりんvoitureすためにもちいられた(なお1828ねんさんりんバスも、1830ねんの voiture も、時代じだいごとの技術ぎじゅつ考慮こうりょするとどちらも内燃ないねん機関きかん搭載とうさいしたものではなく、それぞれ馬車ばしゃ方式ほうしきのバス、つまり馬車ばしゃのことで、1830ねんの voiture は(おそらく個人こじん所有しょゆうの)馬車ばしゃのこと)。そのおよそ60ねん1889ねんにペダルでこぐタイプが「tricycle」とばれた[2]英語えいご(など)で"tricycle"の語源ごげんラテン語らてんごで「3」を意味いみする接頭せっとうの "tri" と「」を意味いみする "cyclus" に由来ゆらいする[3]ドイツでは ”Dreirad” とび、これも「3」+「車輪しゃりん」という表現ひょうげん

分類ぶんるい種類しゅるい[編集へんしゅう]

さまざまな分類ぶんるいほうがある。ひとつは車輪しゃりん配置はいち分類ぶんるいする方法ほうほうである。使用しよう目的もくてき分類ぶんるいする方法ほうほうもある。駆動くどう方式ほうしき分類ぶんるいする方法ほうほうもある。三輪車さんりんしゃ利用りようがさかんな国々くにぐにでは、荷台にだい形状けいじょう屋根やね有無うむなど、特徴とくちょうてきなタイプを独特どくとく愛称あいしょうんで分類ぶんるいしている。世界せかいてきると、非常ひじょうにさまざまなタイプがあり、簡単かんたんには分類ぶんるいできないほどである。

では車輪しゃりん配置はいちによる分類ぶんるいはなしもどすと、三輪車さんりんしゃ車輪しゃりん基本きほんてき車両しゃりょう中心ちゅうしんたいして左右さゆう対称たいしょう二等辺三角形にとうへんさんかっけい配置はいちされるが、ミニカーなど、場合ばあいによっては変則へんそくてき配置はいちのものもある。左右さゆう対称たいしょう配置はいちされたものは前輪ぜんりんひとつのデルタタイプえい: delta)と、こうひとつのオタマジャクシタイプ(タッドポールタイプ)えい: tadpole)などと分類ぶんるいする

駆動くどうする車輪しゃりんこうのタイプと、前輪ぜんりんのタイプがある。

エンジンきのタイプと、エンジンしのタイプがある。さらにうと、電動でんどうモーターを搭載とうさいしたものもあり、純粋じゅんすい電動でんどうモーターだけでうごくタイプと、ペダルと電動でんどうモーターの両方りょうほうそなえた電動でんどうアシストタイプがあるので、分類ぶんるい複雑ふくざつである。

車体しゃたい左右さゆうかたむけられないのが一般いっぱんてきであるが、左右さゆうかたむけること(リーン)が可能かのう三輪車さんりんしゃen:Tilting three-wheeler分類ぶんるいする。(ただの実験じっけんてき車両しゃりょうだけでなく、量販りょうはんがたでも)ここすうじゅうねん、エンジンつきで左右さゆうかたむけることができるタイプが販売はんばいされている(ヨーロッパのメーカーのものが先行せんこうし、近年きんねんになり日本にっぽんのメーカーせいヤマハ・トリシティヤマハ・NIKEN登場とうじょうした)。

歴史れきし[編集へんしゅう]

3りんの、記録きろくのこ最初さいしょ使用しようは、1828ねんさんりん馬車ばしゃ。そのペダルつき、蒸気じょうき機関きかん内燃ないねん機関きかんなどが登場とうじょうしてからはそれを搭載とうさいするものも発達はったつした。trikeトライク)という略称りゃくしょう使用しよう1883ねんさかのぼることができる。

初期しょき時点じてんから三輪車さんりんしゃ大人おとなようであり、大人おとなようペダルしき三輪車さんりんしゃ1868ねんから存在そんざいする。エンジンきのものなどさまざまな三輪車さんりんしゃ登場とうじょうしたわけである。 世界せかいてきると、現在げんざいでも三輪車さんりんしゃ大半たいはん大人おとなようである。

エンジン[編集へんしゅう]

オートバイるい[編集へんしゅう]

ペダルしきあしこぎしきこぎしき三輪車さんりんしゃ[編集へんしゅう]

ぜんいちりんこうりん
うしろの車輪しゃりんあいだものかごなどをおく。フランスでもイスラエルでも、世界せかい各地かくちにある。
ぜんりんこういちりん
ヨーロッパ東南とうなんアジアでは、ぜんりんあいだはばひろ運搬うんぱん乗車じょうしゃよう装置そうちをおくものが発達はったつしている。

かく言語げんごでのかたはさまざま。タイでは「サムロー」とぶ。

フランス語ふらんすごではtricycleあるいはみじかくtrikeとぶ。

英語えいごでは人力じんりき動力どうりょくとするものも原動機げんどうきそなえるものもともに trike とび、前後ぜんご文脈ぶんみゃくから区別くべつするか、とく必要ひつよう場合ばあい人力じんりきのものに Human-powered をけて Human-powered-trike とするか、原動機げんどうきつものに motor をけて motor-trike とするなどして区別くべつする。

特徴とくちょう[編集へんしゅう]

長所ちょうしょ
  • 二輪車にりんしゃ以下いか、この記事きじでいう二輪車にりんしゃは、車輪しゃりん前後ぜんごいちれつならべたもの(Bike - Bicycle)をす)は、停止ていしには乗員じょういん地面じめんあしくなどするか、スタンドてるなどして車体しゃたいささえなければ横倒よこだおしにたおれてしまう。またごく低速ていそく走行そうこうするさいには、たおれないようにバランスをることに技量ぎりょうようする。これにたいして、さんりんのトライクは自立じりつせいつため、とくおそ速度そくどはしとき運転うんてん容易よういである(ただし「けっして転倒てんとうしない」ということではない)。
    • またこの自立じりつせいゆえに、二輪車にりんしゃ運転うんてんすることが困難こんなん身体しんたい障害しょうがいしゃ手軽てがるれるものとしても注目ちゅうもくされている。パラリンピックでは重度じゅうどおよびなか脳性のうせい麻痺まひ選手せんしゅ使用しようする(ちゅう場合ばあいりんしゃ使用しよう)。
  • 二輪車にりんしゃよりも積載せきさい能力のうりょくすぐれており、よんりんしゃよりもしょう動力どうりょく運行うんこうでき小回こまわりの輸送ゆそう機器ききである。
    • この特徴とくちょうかして、運転うんてんせきほか座席ざせきもうけて乗客じょうきゃくせる自転車じてんしゃタクシーりんタク)にもちいられることがある。現在げんざい日本にっぽん国内こくないでは観光かんこうなどで少数しょうすうベロタクシーなどが運行うんこうされているのみであるが、日本にっぽん国外こくがいでは現在げんざいもよくられる。また電動でんどうトライクが空港くうこうだい規模きぼ鉄道てつどうえきうちにおいて、旅客りょかく従業じゅうぎょういん移動いどう使用しようされることがある。
  • 車体しゃたい構造こうぞう単純たんじゅん開放かいほうてきであるため、二輪車にりんしゃじゅんずる(場合ばあいによっては上回うわまわる)開放かいほうかんられる。
短所たんしょ
  • 停止ていし低速ていそく自立じりつせいはあるが、カーブでの旋回せんかい遠心えんしんりょくけたさいに、よんりんしゃ比較ひかくして安定あんていせい限界げんかいひくいものがおおく、運転うんてんしゃ技量ぎりょうによっては横転おうてん事故じここすおそれがある。とくまえいちりんりんのものは、旋回せんかいちゅうブレーキはたらかせて減速げんそくしようとした場合ばあい遠心えんしんりょく慣性かんせいちから合成ごうせいによって転倒てんとうしやすい性質せいしつがある。
  • 二輪車にりんしゃくら車体しゃたいおおきくおもいため、機敏きびんうごきががたく、狭隘きょうあい通路つうろとおけが困難こんなん。また動力どうりょく消費しょうひりょうおおい。
  • 車体しゃたい構造こうぞう単純たんじゅん開放かいほうてきであるため、悪天候あくてんこう事故じこさい乗員じょういん保護ほごする機能きのう脆弱ぜいじゃく

ぜんいちりんりん[編集へんしゅう]

前輪ぜんりん直結ちょっけつのペダルを直接ちょくせつまわ小児しょうによう三輪車さんりんしゃとはことなり、一般いっぱんてきりん自転車じてんしゃ構造こうぞうのちチェーンにより駆動くどうさせている。このさい片側かたがわだけをまわ構造こうぞうのものがおおく、路面ろめん状態じょうたいによりスリップ走行そうこう不安定ふあんていになることもあるため、こうりん駆動くどうりょく分配ぶんぱいするものもつくられている(宮田工業みやたこうぎょう スカーフウィンディ など)。

イタリアのDi Blasiしゃでは、車体しゃたいをコンパクトにたためるユニークな製品せいひんつくっている(Di Blasiせい TRICYCLE R31)。これにはスイング機構きこういていない。

ぜんりんいちりん[編集へんしゅう]

前方ぜんぽう大型おおがた荷台にだいいているさんりん自転車じてんしゃ

欧州おうしゅう諸国しょこくではクリスチャニア[4]・Zigo・nihora・JERNHESTENとうがあり、とどくことから子守こもり使用しようされることもおおい。 そのほかしょ外国がいこくでは貨物かもつ運搬うんぱんようカーゴバイクのほか、自転車じてんしゃタクシー一部いちぶにもこの形式けいしきられる。

ぜんりんがた車体しゃたいのもっとも幅広はばひろ部分ぶぶん運転うんてんしゃ視界しかいなか位置いちするため、こうりんがたよりもくるまはば感覚かんかくがつかみやす利点りてんがあり、これに着目ちゃくもくしたものもつくられている(ブリヂストンサイクル ブリヂストン・ミンナ など)。これもカーブをがるとき車体しゃたいかたぶかずバランスがれなくなる弱点じゃくてんがあるが、ぜんりん特殊とくしゅなリンク機構きこうなどをくわえてかたぶかせることを可能かのうとし、普通ふつう自転車じてんしゃじゅんずる旋回せんかいせいあたえた車両しゃりょう存在そんざいする(アバンテク「trikeシリーズ」やランドウォーカー「ランドウォーカー」など)。

参考さんこう写真しゃしんよう前輪ぜんりんはばひろったものもあれば、くるまはばらず安定あんていせいのみをたかめる目的もくてきとして、ぜんりんよこはば一般いっぱんてきなシティサイクルとほぼおなじにめたものも存在そんざいする。

リカンベントトライク[編集へんしゅう]

ぜんりんいちりんのリカンベントトライク(ICEしゃせい

さんりんしきのリカンベントをす。

欧米おうべいでは、極端きょくたんくるまだかひくくし、そべるような乗車じょうしゃ姿勢しせいとすることで重心じゅうしん位置いちげると同時どうじに、左右さゆう間隔かんかく(トレッド)をひろ設定せっていすることで安定あんていせい確保かくほし、さらにひくくるまだかにともなう前面ぜんめん投影とうえい面積めんせき縮小しゅくしょうによる空気くうき抵抗ていこう削減さくげん効果こうかもあわせて、高速こうそく走行そうこう可能かのうとするもの(リカンベントトライク)がつくられており、熱心ねっしん愛好あいこうがいる。

電動でんどうアシストタイプ[編集へんしゅう]

さんりん自転車じてんしゃりんのものより重量じゅうりょうおもくなるため、電動でんどうアシスト自転車じてんしゃとしての機能きのう恩恵おんけいおおきい。

障害しょうがいしゃスポーツようくるまいす[編集へんしゅう]

障害しょうがいしゃスポーツようくるまいす

障害しょうがいしゃスポーツであるくるまいす陸上りくじょう競技きょうぎでは、ぜんいちりんこうりんで、こう直接ちょくせつしゅまわ三輪車さんりんしゃ使用しようされている。

ハンドサイクル[編集へんしゅう]

ハンドサイクルでの自転車じてんしゃ競技きょうぎ

ハンドルをクランクとしてまわして駆動くどうするハンドサイクルは基本きほんてき三輪車さんりんしゃ形態けいたいおおい。車輪しゃりん構造こうぞうまえいちりんこうりんのものがおおいが、ぜんりんこういちりんのものも開発かいはつされている。

幼児ようじよう三輪車さんりんしゃ[編集へんしゅう]

子供こども三輪車さんりんしゃ子供こどもよう三輪車さんりんしゃ、キッズ三輪車さんりんしゃなどとう。

一般いっぱんてきにデルタタイプ。ペダルで前輪ぜんりん直接ちょくせつ駆動くどうし、ステアリングも前輪ぜんりん。つまり空回からまわりしているだけ。おおくは自転車じてんしゃることをおぼえるまえ幼児ようじ使つかう。

みっつの車輪しゃりんがあることで、安定あんていく、ほとんどバランス感覚かんかく必要ひつようとせず簡単かんたんりこなすことができる。ペダルが直結ちょっけつされている前輪ぜんりん直径ちょっけいちいさいため、速度そくどはあまりない。

平地ひらちでの使用しよう想定そうていしているためブレーキ装置そうちたないものがおおく、傾斜地けいしゃちでは暴走ぼうそう危険きけんがあるため、保護ほごしゃ注意ちゅういはら必要ひつようがある。

保護ほごしゃった姿勢しせいのまま車体しゃたいして移動いどうさせるための棒状ぼうじょうのハンドルをけることができるものがあり、それらのなかにはそのハンドルをかいして保護ほごしゃ舵取かじとりをおこなえるものもある。このようなタイプは玩具おもちゃとしての用途ようと乳母車うばぐるま用途ようとねているといえる。

近年きんねん自動車じどうしゃなどにせての移動いどう収納しゅうのうスペースの節約せつやくのために、車体しゃたいをコンパクトにたたむことができるものもある。

日本にっぽん[編集へんしゅう]

自転車じてんしゃ[編集へんしゅう]

日本にっぽんさんりん自転車じてんしゃ ブリヂストン・ミンナ
日本にっぽん典型てんけいてきさんりん自転車じてんしゃ ブリヂストン・ワゴン

日本にっぽん場合ばあいむかしからつくられているものはまえいちりんりんのものがおおく、現在げんざいでも多数たすうめている。これらは2ほんのちあいだ大型おおがた荷台にだいもしくはせカゴをつ、実用じつようせい重視じゅうしした製品せいひんがほとんどである。

日本にっぽんにおいてスイング機構きこうさんりん自転車じてんしゃ発達はったつしたのは、せま混雑こんざつした道路どうろ環境かんきょうによりくるまはばひろ自転車じてんしゃ使つかいにくいことや、普通ふつう自転車じてんしゃ規定きてい合致がっちさせることが利便りべんせいめん有利ゆうりであるため、くるまはばひろげることで安定あんていせい確保かくほする手法しゅほうけられ、わりに車体しゃたいかたむけることで旋回せんかい安定あんていせい確保かくほする手法しゅほうもとめられたためである。

ふるくは前輪ぜんりんハンドル部分ぶぶんしかげることが出来できず、旋回せんかい安定あんていせいわるいという欠点けってんがあったが、1970年代ねんだい前期ぜんきごろから、前輪ぜんりんだけでなくフレーム主要しゅようこう部分ぶぶんとのあいだに「スイング機構きこう」を追加ついかして車体しゃたいかたむけられるようにすることで、二輪車にりんしゃとも遜色そんしょくない旋回せんかい特性とくせいられ、なおかつどう機構きこうまれたばね復元ふくげんりょくによって、ある程度ていど自立じりつ補助ほじょられるように改良かいりょうされたものが主流しゅりゅうとなった。ただし、なんらかの理由りゆうみずからバランスをることが困難こんなんなユーザーのために、あえてスイング機構きこう固定こていまたは動作どうさ制限せいげんしてしまうオプションがえらべるものおおい。この場合ばあい上述じょうじゅつとお旋回せんかい安定あんていせい低下ていかするため、カーブにはいまえ充分じゅうぶん速度そくどとさなければ横転おうてん事故じこいた危険きけんがあることを、運転うんてんしゃ理解りかいしておかなければならない。

この形式けいしきのものは、車体しゃたい前半ぜんはん構造こうぞうりん自転車じてんしゃ同様どうようであり、スイング機構きこうによって操縦そうじゅう感覚かんかく二輪車にりんしゃているが、あくまでも三輪車さんりんしゃであるため、こうとお軌跡きせき二輪車にりんしゃとはことなる。これをわすれてりんしゃ感覚かんかく走行そうこうした場合ばあい内輪うちわによりがりかど障害しょうがいぶつ内側うちがわけたり、あるいはげたり、段差だんさ側溝そっこうだつするなどして、はげしく転倒てんとうだい事故じこいた危険きけんがあることを、運転うんてんしゃ理解りかいしておかなければならない。

1978ねん道路どうろ交通こうつうほう改正かいせいにより、ペダルをあしでこぐタイプで、なおかつ基準きじゅんたしたものは普通ふつう自転車じてんしゃあつかいとなった。さらに2007ねん平成へいせい19ねん)に道路どうろ交通こうつうほう改正かいせいされ、自転車じてんしゃ原則げんそくてきには歩道ほどう走行そうこう禁止きんしとなった(歩道ほどう走行そうこうはやむをない場合ばあいだけ、例外れいがいてきみとめられる)。三輪さんりん自転車じてんしゃ原則げんそくてき歩道ほどう走行そうこう不可ふか

日本にっぽん場合ばあいぜんりんいちりんタイプは、ふるくは小型こがた貨物かもつ自動車じどうしゃ普及ふきゅうする以前いぜんに、実用じつようしゃ車体しゃたい前半ぜんはんはらい、わりにリヤカー前後ぜんごぎゃくけたような重量じゅうりょうぶつ運搬うんぱんよう自転車じてんしゃ(フロントカー)もあったが、これは国内こくないではめったにられなくなった。

欧米おうべいせいさんりん自転車じてんしゃ輸入ゆにゅうした場合ばあいは、欧米おうべいりゅうに、そしておしゃれに「トライク」とんでいる場合ばあいがある[5]

電動でんどうアシスト[編集へんしゅう]

2005ねんあい地球ちきゅうはくでは、場内じょうないタクシーとしてこのタイプのトライクが3種類しゅるい活躍かつやくした。

  • ヤマハ発動機やまははつどうきせい PASワゴン
  • ブリヂストンサイクルせい アシスタワゴン
  • パナソニック サイクルテックせい かろやかライフEB
  • アバンテクせい trike typeSE
  • 豊田とよだトライク[6]

幼児ようじよう[編集へんしゅう]

日本にっぽんにおける幼児ようじよう三輪車さんりんしゃ安全あんぜんせい担保たんぽするものとして財団ざいだん法人ほうじん製品せいひん安全あんぜん協会きょうかいさだめる安全あんぜん基準きじゅんがあり、この基準きじゅん適合てきごうした製品せいひんにのみ「SGマーク」が表示ひょうじされる[7]

三輪車さんりんしゃもちいた競技きょうぎ[編集へんしゅう]

オートバイの鈴鹿すずか8あいだ耐久たいきゅうロードレースしたかたちでの長時間ちょうじかん耐久たいきゅうレースも各地かくち開催かいさいされている。そのなかで、継続けいぞくして実施じっしされている(た)ものを以下いかしるす。これらのレースにおいては、選手せんしゅ長時間ちょうじかん乗車じょうしゃできるよう、ルールによる制限せいげんもうけているものの、強度きょうどめんなどの理由りゆうもあり改造かいぞうもしくはフルスクラッチでの新造しんぞう基本きほんてき考慮こうりょするものとしていることがおおい。

全日本ぜんにほん8あいだ耐久たいきゅう三輪車さんりんしゃレース(宮城みやぎけん石巻いしのまき
改造かいぞうした市販しはんしゃのみ参加さんか改造かいぞうしゃによる2あいだ耐久たいきゅうレースもあり。東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい以後いご開催かいさいについては不明ふめい
三輪車さんりんしゃ12あいだ耐久たいきゅうレース(東京とうきょう・お台場だいば
うえ全日本ぜんにほん大会たいかいしてった。
WEC Japan(ウェック ジャパン、静岡しずおかけん小山おやままち富士ふじスピードウェイ)、もと「3りんワールドGP」)
(WECは「ワールド・エコロジカルカー・チャンピオンシップ」のりゃく自動車じどうしゃ耐久たいきゅうレースの世界せかい選手権せんしゅけん World Endurance Championship、および過去かこ存在そんざいした WEC-JAPANけている))
複数ふくすうカテゴリのこんはしレース。自称じしょう富士ふじスピードウェイのさいおそカテゴリー」「無理むりすれば、だれでもれる、世界せかい選手権せんしゅけん!」「三輪車さんりんしゃ椅子いすによる人力車じんりきしゃレースの最高峰さいこうほう」。カテゴリGT3(グレートチューニング三輪車さんりんしゃ)が三輪車さんりんしゃのカテゴリである[8]。ルールから抜粋ばっすいすると、ぜん1りん駆動くどうの3りんしゃで、クランクじく=車軸しゃじくでなくともよい(チェン駆動くどうとう)が、が1:1でなければならない。富士ふじスピードウェイ付属ふぞく施設しせつひとつであるカートコースを使用しようする。5あいだ耐久たいきゅう。2009ねんだい1かい開催かいさいされた[8]
みなみ飛騨ひださんりん8たい岐阜ぎふけん下呂げろ
きゅう萩原はぎはらまち実施じっしされ、別名べつめい萩原はぎはら8たい」。ルール(縦横じゅうおうたか合計ごうけい3m以内いない)にもとづく手作てづく三輪車さんりんしゃによるレース。1997ねんだい1かい開催かいさいした[9]。2009ねん最後さいご開催かいさいされていない。
全日本ぜんにほんあいとう4あいだ耐久たいきゅう三輪車さんりんしゃレース(滋賀しがけんひがし近江おうみ
きゅう愛東あいとうまち毎年まいとし10がつだい4日曜日にちようび開催かいさいされている。もっと歴史れきしふる三輪車さんりんしゃレースである(2013ねんで26かい[10](2011ねん中止ちゅうし))。2014ねん以降いこう開催かいさい不明ふめい
改造かいぞう部門ぶもんとノーマル部門ぶもんふたつの部門ぶもんがある。
1しゅう350〜400mの特設とくせつサーキットを走行そうこうする。コースレイアウトは毎年まいとしわる。
ロングストレート・連続れんぞくヘアピン・アップ&ダウンとうテクニカルなコースレイアウトが特徴とくちょう
みなみサンサンさい4あいだ耐久たいきゅう三輪車さんりんしゃレース(京都きょうとみなみ
毎年まいとし10がつの「みなみサンサンさい」のさい実施じっしされていた[11]規定きていない自作じさく車両しゃりょう使用しよう[12]。サンサンさい自体じたいは2009ねんだい1かい開催かいさいされている[13]参加さんか企業きぎょうのブログによると、2023ねん最後さいごまつり自体じたい終了しゅうりょうした[14]
かつらぎ三輪車さんりんしゃ4あいだ耐久たいきゅうレース(和歌山わかやまけんかつらぎまち
規定きていしたがった自作じさくまたはレンタル車両しゃりょうでのレース[15]だい1かいは1990ねん開催かいさいされた[15]だい1かいのみ4がつ実施じっしで、だい2かい以降いこう毎年まいとし11がつ実施じっしされていた[15]。2018ねんだい30かい最後さいご終了しゅうりょう[15][16]
養父やぶ三輪車さんりんしゃ4あいだ耐久たいきゅうレース(兵庫ひょうごけん養父やぶ
2013ねんだい1かい開催かいさい[17]主催しゅさいしゃ用意よういした車両しゃりょう使つかう「レンタルクラス」と、規定きていない改造かいぞうしゃ市販しはんしゃ自作じさくしゃのいずれでもエントリー可能かのうな「オリジナルクラス」がある[18]。2019ねんだい7かいまでは開催かいさい確認かくにんできるが[19]、2020ねん以降いこう不明ふめい
遠賀おんがまち三輪車さんりんしゃ4あいだ耐久たいきゅうレース(福岡ふくおかけん遠賀おんがまち
2017ねんで16かいかぞえていた[20]。2019ねんだい18かいまでの開催かいさい確認かくにんできるが[21]、2021年度ねんどコロナでののイベント事業じぎょう見直みなおしにより「当初とうしょ目的もくてき一定いってい程度ていどたした」として廃止はいし決定けっていされた[22]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 三輪車さんりんしゃという言葉ことばは、ともかくさんりんものひろすための総称そうしょうである。日本にっぽんでは、三輪車さんりんしゃ利用りようはあまりむかし日本にっぽん三輪車さんりんしゃ一般いっぱんてきでなかったとき乱暴らんぼう言葉ことばづかいをするものがいたが、最近さいきんではけることがおこなわれるようになっており、大人おとなようは「さんりん自転車じてんしゃ」、モーターサイクルは「トライク」、自動車じどうしゃ形態けいたいちかいものは「さんりん自動車じどうしゃ」、幼児ようじようは「子供こども三輪車さんりんしゃ」とか「キッズ三輪車さんりんしゃ」といったようにけていることもおおい(正式せいしき商品しょうひんめいが「5way子供こども三輪車さんりんしゃ[1]」となっていたりする。
  2. ^ [2]
  3. ^ tricycle英語えいご
  4. ^ クリスチャニア
  5. ^ アバンテクしゃ「トライク」 など、特定とくてい企業きぎょう特定とくてい製品せいひん商品しょうひんめいとして「トライク」が使用しようされている。
  6. ^ 豊田とよだTRIKE|こげば、未来みらいうご
  7. ^ [3]
  8. ^ a b 2019 WEC JAPAN - WEC JAPANウェブサイト
  9. ^ 手作てづく三輪車さんりんしゃで8あいだ激走げきそうレース - 内閣ないかく経済けいざい社会しゃかい総合そうごう研究所けんきゅうじょ(わがまち元気げんき情報じょうほう
  10. ^ “25チームが参戦さんせん 4H耐久たいきゅうさんりん. 滋賀しが報知ほうち新聞しんぶん. (2013ねん10がつ26にち). http://shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0014076 2020ねん5がつ23にち閲覧えつらん 
  11. ^ 三輪車さんりんしゃで4あいだ耐久たいきゅうけられないたたかい しかも手作てづくり!”. 京都きょうと新聞しんぶん (47NEWS). (2019ねん10がつ21にち). https://www.47news.jp/4131101.html 2020ねん5がつ23にち閲覧えつらん 
  12. ^ 2019年度ねんど実施じっし要領ようりょう (PDF) 2020ねん5がつ23にち閲覧えつらん
  13. ^ 日吉ひよしダム水源すいげん地域ちいき動態どうたい (PDF) - 国土こくど交通省こうつうしょう近畿きんき地方ちほう整備せいびきょく(14ページひょう 7.3-1(3) 日吉ひよしダム事業じぎょう地域ちいき社会しゃかい情勢じょうせい変遷へんせん(2000 ねん-2015 ねん) 」を参照さんしょう
  14. ^ あいだ耐久たいきゅう三輪車さんりんしゃレース2023 - シオノぎょう(ブログ、2023ねん10がつ12にち)2024ねん4がつ28にち閲覧えつらん
  15. ^ a b c d かつらぎ三輪車さんりんしゃ4あいだ耐久たいきゅうレース - かつらぎまち商工会しょうこうかい
  16. ^ 平成へいせいとともにりぬ 三輪車さんりんしゃあいだ耐久たいきゅうレースの30ねん - Youtube(朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、2019ねん4がつ30にち
  17. ^ だい1かい 養父やぶ三輪車さんりんしゃあいだ耐久たいきゅうレース - ワイタウン
  18. ^ だい5かい 三輪車さんりんしゃ4あいだ耐久たいきゅうレース - 養父やぶ商工会しょうこうかい青年せいねん
  19. ^ やぶログ2019 だい25かい ~三輪車さんりんしゃ4あいだ耐久たいきゅうレース~ - だいいち学院がくいん高等こうとう学校がっこう養父ようふ本校ほんこう(2019ねん10がつ24にち)2024ねん4がつ28にち閲覧えつらん
  20. ^ だい16かい三輪車さんりんしゃ4あいだ耐久たいきゅうレース - 遠賀おんがまちまちナビ、2017ねん12月11にち閲覧えつらん
  21. ^ だい18かい三輪車さんりんしゃ4あいだ耐久たいきゅうレース - 福岡ふくおか県立けんりつ八幡やはた工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう(2019ねん10がつ18にち)2023ねん10がつ3にち閲覧えつらん
  22. ^ 事業じぎょう廃止はいしのおらせ】三輪車さんりんしゃ4あいだ耐久たいきゅうレース - 遠賀おんがまち(2022ねん4がつ1にち)2023ねん10がつ3にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]