(Translated by https://www.hiragana.jp/)
National P - Wikipedia コンテンツにスキップ

National P

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
National P
POLYSICSスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ニュー・ウェイヴ
時間じかん
レーベル Ki/oon Records
プロデュース POLYSICS
チャート最高さいこう順位じゅんい
POLYSICS アルバム 年表ねんぴょう
カジャカジャグー
(2002ねん
National P
2003ねん
POLYSICS OR DIE!!!!
2004ねん
テンプレートを表示ひょうじ

National P(ナショナル ピー)は、日本にっぽんのロックバンド、POLYSICSのアルバム。2003ねん10月29にちキューンレコードよりリリース。

概要がいよう[編集へんしゅう]

前作ぜんさくミニアルバム『カジャカジャグー』のレコーディングちゅうにスガイジュンイチが脱退だったい、サポートドラマーにSNAIL RAMPのイシマルをむかえて制作せいさくされたほんアルバムは、バンドサウンドが前面ぜんめんされたアルバムとなった。

『カジャカジャグー』『National P』をつくえ、自信じしんがついたメンバー(とくにハヤシ)であったが、裏腹うらはらにセールスてきには当時とうじのPOLYSICSのアルバムのなか最低さいていげを記録きろくしてしまった。これにはハヤシも「自分じぶんがやっていることはここまでつたわらないのか」と相当そうとうんでしまった。さらに「日本人にっぽんじんのほとんどのひとは、自分じぶんよわ部分ぶぶん代弁だいべんしたり、応援おうえんしたり、元気げんきづけるようなうたこのむ」と指摘してきされ、さらにちたという[1]。しかしながら、現在げんざいではしてきているという。

オリコンチャートでははつリリース最高さいこう109であったが、2007ねん8がつ時点じてんにて最高さいこう22記録きろくしている。

初回しょかい限定げんていカラーケース仕様しよう。またエンハンスド仕様しようで、「カジャカジャグー」のPVが収録しゅうろくされている(こちらは永続えいぞく仕様しよう)。

収録しゅうろくきょく[編集へんしゅう]

  1. Mr. ELECTRIC SHOCK!! (2:05)
  2. ピーチパイ・オン・ザ・ビーチ(2:50)
  3. LOOKIN' LOOKIN' GAA (2:56)
  4. SONYさん(3:09)
  5. ワチュワナドゥー (1:51)
  6. ウィーダー(2:11)
  7. アンソロジー(1:04)
  8. SCHIZOID VOW!!(2:14)
  9. がんばれミリンダ (3:03)
  10. カジャカジャグー (with TOO SHY) (3:22)
    ミニアルバム表題ひょうだいきょくのアルバムバージョン。イントロがすこながくなり、カジャグーグーのニック・ベッグスがスティック・ベース参加さんかしており、おとあつくなっている。ボーカルもろくなおされている。
  11. CARS (2:26)
  12. LED (2:41)
  13. MY ROOM (4:16)
  14. スイッチラブショー(2:27)

ぜん作詞さくし作曲さっきょく:Hiroyuki Hayashi 編曲へんきょく:POLYSICS
「ワチュワナドゥー」(#5) (作詞さくし作曲さっきょく:Fumi 編曲へんきょく:POLYSICS)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ ナタリー 「『We ate the machine!』完成かんせい記念きねん ハヤシがかえるPOLYSICS10ねん