(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Small Circle of Friends - Wikipedia コンテンツにスキップ

Small Circle of Friends

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Small Circle of Friends
ジャンル ヒップホップ・ミュージック
活動かつどう期間きかん 1991ねん -
レーベル
メンバー
  • ムトウ サツキ - ボーカル、プログラミング
  • アズマ リキ - ラップ、ボーカル、プログラミング
きゅうメンバー
  • 冨田とみた けん - キーボード
  • 進藤しんどう 浩一こういち - ギター
  • 藤原ふじわら ひろし - ベース
  • 宮川みやがわ つよし - ドラム
  • 松井まつい あきら - ターンテーブル

Small Circle of Friends(スモール・サークル・オブ・フレンズ)は日本にっぽんヒップホップユニット

ユニットめい由来ゆらいは、"ロジャー・ニコルズ & The Small Circle Of Friends"から。

代表だいひょうきょくなみよせて」はクラムボンなど多数たすうのミュージシャンにカバーされた。

メンバー[編集へんしゅう]

  • ムトウ サツキ武藤むとう サツキ) - ボーカル、プログラミング、リユースデザイナー
  • アズマ リキひがし さとおこり) - ラップ、ボーカル、プログラミング
    • 福岡ふくおかけん出身しゅっしん血液けつえきがたBがた
    • 渋谷しぶや organ barにて開催かいさいされているイベント"MARCHE"のレジデントDJ
    • DJのBLUE CAFE名義めいぎでアナログおよびコンパイルCD、オムニバスMIX CD『BLUE CAFE SHOW CASE N°1』をリリースしている。
    • MCとしての参加さんか楽曲がっきょく提供ていきょうやリミックス、プロデュースとう多数たすうおこなっている。
    • 小泉こいずみ今日子きょうこ「Nice Middle」Rie fu「Romantic」ほかにも参加さんか。 2007ねんオルター・エゴ「タケイフミラ」名義めいぎでソロリリース。
    • 2010ねんいんシストBASIとのユニット「Design」結成けっせい
    • 渋谷しぶや Bar Musicでげついちくらしの手帖てちょう」というタイトルでDJ。 ビートメイカーとしても国内外こくないがい多数たすう提供ていきょう

サポートメンバー[編集へんしゅう]

もとメンバー[編集へんしゅう]

概要がいよう[編集へんしゅう]

  • 1991ねんころ福岡ふくおかけん武藤むとうひがし中心ちゅうしんにパーティ"Freedom Express"を開始かいし
  • 1992ねん本格ほんかくてき音楽おんがく制作せいさく開始かいしともない"Small Circle Of Friends"を結成けっせい
  • 1993ねん、ジャイルス・ピーターソンが名付なづけたユナイテッド・フューチャー・オーガニゼイション(United Future Organization)主宰しゅさいのレーベル「Brownswood」マーキュリー・ミュージックエンタテインメントよりデビュー。
  • 1998ねんにKITTY/ENTERPRISES(げんユニバーサルミュージック)に移籍いせきしたのをに、福岡ふくおかから東京とうきょうへと拠点きょてんうつす。
  • 2000ねん東京とうきょうでのスタートは、鹿島かしま達也たつや(ベース)、石井いしいマサユキ(ギター)、上田うえだ ただし(キーボード)、くすのき ひとし(ドラム)のバンド編成へんせい
  • 2001ねん自身じしんのレーベル"basque"を設立せつりつ。このころからSTUDIO 75というべつ名義めいぎでも活動かつどう開始かいし。STUDIO 75名義めいぎによる『HAND』は、ジャイルス・ピーターソンによりBBC"WORLD WIDE"でオンエアされたり、雑誌ざっし"Straight No Chaser"でチャートにげられるなど、海外かいがいでも話題わだいになった。
  • 2014ねんから、鹿島かしま達也たつや菅沼すがぬま雄太ゆうたむかえSCOF4でバンドセットのライブも展開てんかい
  • 2016ねん、11まいのアルバム『Silence』は鹿島かしま達也たつや菅沼すがぬま雄太ゆうたとSmall CIrcle of Friendsの4にん、SCOF4で製作せいさくされている。
  • 2018ねん、「なみよせて」のリリースから20ねん記念きねんして、7インチレコード仕様しよう限定げんてい発売はつばい
  • 2019ねん、Small Circle of Friendsのオルターエゴである"タケイフミラ."が、12ねんぶりに2ndアルバム、"5(ファイブ)"を発売はつばい福岡ふくおか西にしどおりに位置いちする名物めいぶつ西にしどおりプリン」にうた提供ていきょう。そのCDと7インチアナログでリリース。『西にしどおりプリンのうた』としてCMもオンエア。
  • 2021ねん、8がつ25にち先行せんこう1stシングルで「NewType」を、10がつ20日はつかには2ndシングル「seasons change」をリリース、11月10にちには3rdシングル「cap song」を、そして12月1にちに12まいのフルアルバム『cell』をリリース。

ディスコグラフィー[編集へんしゅう]

シングル[編集へんしゅう]

  1. e.p.(1994ねん11月26にち
  2. Quiet Neighbor(1995ねん8がつ25にち
  3. NEVER NEVER LAND(1996ねん11月25にち
  4. CLOUDED MAN(1998ねん1がつ) - SKYLARKINレーベルより発売はつばい
  5. Loop Song(1998ねん8がつ1にち
  6. Boy's Wonder(1998ねん10がつ14にち
  7. HIGHWAY 75(1999ねん8がつ1にち
  8. Robin/Run and Run (2013ねん5がつ12にち
  9. MUSICAÄNOSSA: Lovely Day EP at MUSICAÄNOSSA GRYPS (2014ねん10がつ8にち
  10. Summer Song EP featuring Benny Sings (2017ねん6がつ21にち
  11. なみよせて - waver リリース20th記念きねん 7インチアナログ限定げんてい(2018ねん4がつ16にち
  12. 西にしどおりプリンのうた / あたらしいひと(2019ねん5がつ5にち
  13. NewType(2021ねん8がつ25にち
  14. seasons change(2021ねん10がつ20日はつか

オリジナル・アルバム[編集へんしゅう]

  発売はつばい タイトル 規格きかく品番ひんばん 収録しゅうろくきょく
1st 1996ねん2がつ5にち WONDER PHCL-5025 14きょく
2nd 1997ねん4がつ16にち PLATFORM 5 PHCL-5064 12きょく
3rd 1998ねん12月16にち CIRCLE KTCR-1623 10きょく
4th 1999ねん10がつ14にち Avenue KTCR-1655 12きょく
5th 2001ねん10がつ10日とおか souvenir BSQC-0001 10きょく
6th 2002ねん7がつ20日はつか 太陽たいよう BSQC-0002
7th 2003ねん12月17にち いちにちちゅう BSQC-3
8th 2005ねん11月23にち SPECIAL BSQC-5 20きょく
9th 2008ねん11月19にち FUTURE BSQC-10 15きょく
10th 2012ねん10がつ10日とおか Superstar BSQC-13
11th 2016ねん6がつ15にち Silence SCOF-1 10きょく
12th 2021ねん12月1にち:CD
2022ねん6がつ1にち:LP
cell 11きょく

そののアルバム[編集へんしゅう]

発売はつばい タイトル 規格きかく品番ひんばん 備考びこう
1999ねん4がつ21にち 93BEST97. PHCL-5121 ベスト・アルバム
2000ねん4がつ12にち eight songs in japan KTCR-1675 リミックス・アルバム
2005ねん9がつ21にち HAND BSQC-4 STUDIO 75 名義めいぎ
2006ねん6がつ21にち SPECIAL -instrumental- BSQC-6 『SPECIAL』のインスト・アルバム
2007ねん5がつ16にち detective TAKEI FUMIRA / music & his story BSQC-0007 タケイフミラ.名義めいぎ
2007ねん11月21にち BRAIN BSQC-9 STUDIO 75名義めいぎ
2009ねん9がつ9にち 75SHOWCASE 2001-2009
mixed by DJ RIGO"
DJ RIGOによるmixベストアルバム
2010ねん10がつ6にち D.E.S.I.G.N." RDCS-1001 アズマリキといんシストのBASIとのユニット
(サツキもゲストボーカルとして参加さんか
2012ねん4がつ18にち Land of Eardrum BSQC-12 STUDIO 75 名義めいぎ
2017ねん10がつ25にち Over Your Shoulder MNGP-13
2019ねん07がつ03にち detective TAKEI FUMIRA / Five 5 SCOF-007 タケイフミラ.名義めいぎ
2022ねん8がつ17にち Another Cell リミックスアルバム

参加さんかコンピレーション[編集へんしゅう]

  • Multidirection BROWNSWOOD WORKSHOP(1993ねん12月23にち
    • 2. Sittin'on the Fence
  • BASH! power pop paradise(1996ねん12月1にち
    • 2. Fancy Free
  • Simplest Pleasures Free(2001ねん4がつ4にち
    • 2. さよならサマーデイ
  • THE READYMADE RECORD OF HUMOUR(2003ねん5がつ15にち
    • 2. blue cafe exercise PUNCH OUT! / Suzuki Masanori×Azuma Riki
  • JAZZ BACHARACH(2004ねん4がつ7にち
    • 1. What The World Needs Now Is Love / Novo Tempo feat saigenji&Mutoh Satsuki
  • KRUSH GROOVE 〜HOME PARTY〜(2004ねん7がつ4にち
    • 9. LOBBY
  • 802 HEAVY ROTATIONS J−HITS COMPLETE 96−99(2004ねん12月8にち
    • 1. NEVER NEVER LAND
  • rawne(2005ねん11月)
    • ニセコでの世界せかい雪山ゆきやまたび収録しゅうろくしたDVD
  • House Connection -Around The Shibuya Corner(2008ねん7がつ9にち
    • 6. Dance / Small Circle of Friends
  • Fine Thank You(2008ねん7がつ23にち
    • 8. Summer knows / STUDIO75(small circle of friends)

参加さんかアルバム[編集へんしゅう]

サウンドトラック[編集へんしゅう]

  1. たどんとちくわ市川いちかわじゅん
    • なみよせて

リミックス[編集へんしゅう]

  • Mount Sugar
    • B あめめた日日ひび - small circle of friends remix
  • ジャクソン5REMIXES
    • 07 I'll Be There - SCOF remix(Small Circle of Friends)
  • SOUL BOSSA TRIO
    • 04 If I Ever Lose This Heaven - s.c.o.f.Mix(remixed by Small Circle of Friends)
  • GRAPEVINE
    • 07 Otona - SCOF Splash mix (remixed by Small Circle of Friends)
  • 『Adagio〜Lounge Classics』
    • 06 動物どうぶつ謝肉祭しゃにくさい 白鳥しらとり / Small Circle of Friend
  • The Pale Fountains/NEW WAVE
    • 09 REACH- small circle of friends remix

楽曲がっきょく、トラック、歌詞かし提供ていきょう[編集へんしゅう]

  • GOMES THE HITMAN『mono』
    • 05 言葉ことばうみこえしずめて
      • voice:Azuma Riki 歌詞かし提供ていきょう
  • サムライチャンプルー
    • FLY (ひがし さとおこり歌詞かし提供ていきょう&vocal
  • Ram Jam World
    • 夜明よあけのストレンジャー
    • words:Mutoh Satsuki歌詞かし提供ていきょう
  • ナイス橋本はしもと
    • music☆
    • Azuam&Satsuki楽曲がっきょく歌詞かし提供ていきょう
  • クラムボン
    • Sooo,Quiet
    • Azuma&Satsuki楽曲がっきょく歌詞かし提供ていきょう Azuma :vocal
  • midnight camp_ナイス橋本はしもと
    • scenario feat. アズマリキ
    • なににみえる feat. Mcスランプ シマダちゃん
    • キャンプファイア feat. bohemianvoodoo
    • 真夜中まよなかになる feat. silent jazz case & bohemianvoodoo
    • tokyo
    • cascade
    • ハジマルトラベル feat. Y master G
  • BASI from いんシスト
    • RAP AMAZING
    • 未来みらい
    • VOICERATION!
  • MACO MARETS Orang Pendek
  • MACO MARETS KINŌ

ラジオ番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]