THE KING OF FIGHTERS XV

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
THE KING OF FIGHTERS XV
ジャンル 格闘かくとう
対応たいおう機種きしゅ PlayStation 4
PlayStation 5
Xbox Series X/S
Windows 10
開発元かいはつもと SNK
発売はつばい 2022ねん2がつ17にち[1]
エンジン Unreal Engine 4[2]
テンプレートを表示ひょうじ

THE KING OF FIGHTERS XV』 は、SNKから発売はつばいされた対戦たいせんがた格闘かくとうゲームであり、『ザ・キング・オブ・ファイターズ』のナンバリング作品さくひんだい15だんにあたる。 『XIV』の続編ぞくへんであるほんさくは、前作ぜんさくからつづき3Dグラフィックとなっており、各種かくしゅ演出えんしゅつはブラッシュアップされている[3]。 また、ストーリーじょう特徴とくちょうでは、ほんさく主人公しゅじんこうのシュンエイと、「オロチへん」「ネスツへん」「アッシュへん」の歴代れきだい主人公しゅじんこうはじめてそろうことがげられる[1]

リリース[編集へんしゅう]

当初とうしょは2021ねん発売はつばい予定よていだったが、COVID-19による日本にっぽん国内こくない混乱こんらん開発かいはつにも影響えいきょうしたため、2022ねんだいいち四半期しはんき)に延期えんきされ[4]最終さいしゅうてきには2022ねん2がつ17にちPlayStation 4PlayStation 5Xbox Series X/S、PC(Windows 10Epic GamesSteam)にて発売はつばいされた[1]。また、デジタルばん『THE KING OF FIGHTERS XV Deluxe Edition』(以下いか:『デラックスエディション』)には、ゲーム本編ほんぺん+KOF XV TEAM PASS 1(DLCキャラクター×6たい)がふくまれるほか、やく特典とくてんとして2がつ14にちからあそべるようになるため、SNKからはストーリーモードやギャラリーモードといったネタバレの配信はいしん投稿とうこうおよび拡散かくさんひかえるよう注意ちゅうい喚起かんきおこなわれた[1]

登場とうじょう人物じんぶつ[編集へんしゅう]

担当たんとう声優せいゆう前作ぜんさく『XIV』からの新規しんきキャストが採用さいようされている。前作ぜんさく登場とうじょうしないキャラクターはアニメ『THE KING OF FIGHTERS: DESTINY』やスマートフォンアプリ『THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR』でのキャストが採用さいようされている一方いっぽう一部いちぶ新規しんきにキャスティングされているキャラクターも存在そんざいする。

出場しゅつじょうキャラクター
チームめい メンバー
ヒーローチーム[5] シュンエイ 明天めいてんきみ 二階堂にかいどうくれないまる
三種さんしゅ神器じんぎチーム[6] 草薙くさなぎきょう 神楽かぐらちづる 八神はっしんあん
ライバルチーム イスラ ハイデルン ドロレス
K´チーム K' マキシマ ウィップ
アッシュチーム アッシュ・クリムゾン エリザベート・ブラントルシュ ククリ
クローネンチーム クローネン クーラ・ダイアモンド アンヘル
オロチチーム ななかせしゃ シェルミー クリス
いかチーム レオナ・ハイデルン ラルフ・ジョーンズ クラーク・スティル
かつえおおかみチーム[7] テリー・ボガード アンディ・ボガード ジョー・ひがし
G.A.W.チーム アントノフ ラモン キング・オブ・ダイナソー
エージェントチーム ブルー・マリー ヴァネッサ ルオン
龍虎りゅうこチーム リョウ・サカザキ ロバート・ガルシア キング
スーパーヒロインチーム 麻宮あさみやアテナ 不知火しらぬひまい ユリ・サカザキ
ボスキャラクター ボス:リ・ヴァース
最終さいしゅうボス:オトマ・ラガ
DLC追加ついかキャラクター
かつえおおかみMotWチーム[8] ロック・ハワード きばがたな B.ジェニー
サウスタウンチーム[9] ギース・ハワード ビリー・カーン 山崎やまざき竜二りゅうじ
うらオロチチーム[10] オロチしゃ オロチシェルミー オロチクリス
サムライチーム[10] 覇王はおうまる ナコルル ダーリィ・ダガー
単独たんどくキャラクター オメガ・ルガール[11]矢吹やぶきしんわれキム・カッファン、シルヴィ・ポーラ・ポーラ、ゲーニッツ、ナジュド[12]デュオロン四条しじょうひな

開発かいはつ[編集へんしゅう]

前作ぜんさく『KOF XIV』の開発かいはつ終了しゅうりょう時点じてんからほんさく開発かいはつまっていたものの、そのまえまっていた『SAMURAI SPIRITS』の開発かいはつともな想定そうていよりも開発かいはつスタートが若干じゃっかんずれみ、そのうえCOVID-19の流行りゅうこうによって開発かいはつ作業さぎょうが2かげつほどまった[13]ほんさく開発かいはつ体制たいせいはSNK社内しゃないだけでもやく100にん(うち常駐じょうちゅうスタッフは80~90にん)、外部がいぶふくめると総勢そうぜいやく400にんとされており、そのやく半数はんすうがグラフィック関連かんれんのスタッフである[13]前作ぜんさく徐々じょじょ開発かいはつ体制たいせい拡大かくだいしていったのにたいし、ほんさく対応たいおうプラットフォームがえた関係かんけい最初さいしょからだい規模きぼ体制たいせいまれた[13]

同様どうよう理由りゆうならびにシェーダー強化きょうか目的もくてきから、ほんさくではシリーズではじめてUnreal Engineもちいられた[2]どうエンジンの検証けんしょうは、前作ぜんさく開発かいはつ後半こうはんにあたる2017ねんからおこなわれており、実装じっそう作業さぎょう比較的ひかくてき容易よういだったとチーフプロデューサーの小田おだ泰之やすゆきはUnreal Engineのブログ記事きじなかかえっている[2]

さらに、『KOF』シリーズのプレイヤーの9わり日本にっぽん国外こくがいであるため、ネオジオ時代じだいのようにわざめい用語ようご適当てきとうにつけるわけにはいかないため、アシスタントプロデューサーのジョシュア・ウェザーフォードに表記ひょうきかんがえてもらったうえで、かく言語げんごやくされた[13]。 たとえば、しんシステムであるシャッターストライクは当初とうしょべつ名前なまえだったが、英語えいごのネイティブスピーカーとのはないで現在げんざい名前なまえ変更へんこうされ、北米ほくべいばんのキャッチコピー「SHATTER ALL EXPECTATIONS」の誕生たんじょうにもつながった[14]ほんさくのストーリーの骨子こっしはクリエイティブディレクターのおぐらえいすけが担当たんとうしており、そこからさらにブラッシュアップをかさねてストーリーへと昇華しょうかさせていった[14]

システム構築こうちく[編集へんしゅう]

ほんさくのシステム構築こうちくたっては、前作ぜんさくのプレイヤーがスムーズに移行いこうできるようにするという方針ほうしんてられた[15][14][2]。ただし、前作ぜんさく時点じてんかたよったあそかたをする傾向けいこうがみられたほか、過去かこさくのプレイヤーからは前作ぜんさくのシステムの評判ひょうばんがいまいちだったため、それらを解消かいしょうする方向ほうこう調整ちょうせいくわえられた[14]。 たとえば、MAXモード(クイック)の場合ばあい上級じょうきゅうしゃ同士どうし対戦たいせんにおいて、しのつよいプレイスタイルでMAXモード(クイック)が多用たようされたため、ほんさくにおいてはパワーゲージ2ほん消費しょうひしないと使つかえないようになった[14]演出えんしゅつめんにおいては、前作ぜんさくでは分割ぶんかつ画面がめんでキャラクター同士どうしいをせていたものの、一方いっぽうのキャラクターがしゃべっているあいだ、もう一方いっぽうがほとんどうごかなかったのは味気あじけなかったうえくちうごきも無理むりやりツールでそれらしくせていたてんになったと空中くうちゅうファミ通ふぁみつうとのインタビューのなかかえっており、ほんさくにおいてはくちうごきにこだわったとはなしている[14]。また、前作ぜんさくではキャラクターのいを全員ぜんいんまった人数にんずうおこなっていたため無理むりしょうじたことから、ほんさくにおいては関係かんけいのあるキャラクター同士どうしいに限定げんていされた[14]

キャラクター選定せんてい・セッティング[編集へんしゅう]

ほんさくのようなシリーズぶつは、キャラクターが重要じゅうよう位置いちにあるため、デザインだけでなく、登場とうじょう人物じんぶつ男女だんじょなどといった課題かだいひとつずつ解決かいけつしていき、最終さいしゅうてきには開発かいはつスタッフが納得なっとくするまでははないをするかたちでキャラクターがめられていった[13]小田おだ基本きほんてきには人気にんきのキャラクターをいちとお起用きようしようとはかんがえているものの、それではコアファンの要望ようぼうがマニアックなところ(れい藤堂とうどうりゅうしろ)に集約しゅうやくされてしまうともはなしている[13]。 DLCのうち、“サウスタウンチーム”と“かつえおおかみMotWチーム”は北米ほくべい市場いちば人気にんきをふまえて選定せんていされた。小田おだはサウスタウンチームのギースや、初期しょきプレイアブルのひとつであるかつえおおかみチームのテリーは、いずれも北米ほくべい人気にんきたかいうえに、他社たしゃ作品さくひんへのゲスト出演しゅつえん実績じっせきがあるため、そのあたりの影響えいきょうもあるかもしれないとべている[13]しんキャラクターであるイスラの性格せいかく基本きほんてき部分ぶぶんはおぐらが担当たんとうしており、シュンエイのライバルという位置いちから、かれとはたい存在そんざいになるように設定せっていされた。一方いっぽう、イスラがあやつ幻影げんえいの「アマンダ」の名前なまえやそのキャラクターせい構築こうちくしたのは、ゲームデザイナーとしてシナリオやセリフを担当たんとうした平山ひらやまよしいろどりである[14][注釈ちゅうしゃく 1]。おぐらはアマンダがゲーム世界せかいにうまくはまったとファミ通ふぁみつうとのインタビューのなかかえっている[14]平山ひらやまはおぐらやゲームディレクターの空中くうちゅう海人あま選定せんていしたキャラクターをもとにした、かれらの相関そうかん関係かんけい構築こうちくにもかかわっており、ほんさくはチームメンバーの編成へんせい変更へんこうされていることから、齟齬そごしょうじないように注意ちゅういはらっているとファミ通ふぁみつうとのインタビューのなかはなしている[14]。 チーム編成へんせいとストーリーの構築こうちく順序じゅんじょはチームによってことなり、たとえばシュンエイと明天めいてんきみのいる“ヒーローチーム”とイスラの“ライバルチーム”はチーム編成へんせい先行せんこうした[14]当初とうしょ、ヒーローチームはテリーもふくめる予定よていだったが、かつえおおかみチームでませたいということで却下きゃっかされ、過去かこさくでも新人しんじんんだ経験けいけんのある二階堂にかいどうくれないまるわりにくわわった[14]一方いっぽう、アントノフひきいる“G.A.W.”チームは、かれ夜逃よにげしてプロレス団体だんたいげるというシナリオあん先行せんこうしている[14]しんキャラクターのドロレスは当初とうしょどこかの組織そしき幹部かんぶとして設定せっていされていたが、しっくりこなかったため、ククリの師匠ししょう復活ふっかつした存在そんざい変更へんこうされ、狂言回きょうげんまわしという位置いちえられた[14]。イスラも組織そしき一員いちいんという設定せっていだったが、おぐらのいていたイメージとわなかったため変更へんこうされた[14]。 この2人ふたりのデザインのコンセプトはおぐらのあんがもとになっているが、紆余曲折うよきょくせつすえ最終さいしゅうてきには『SAMURAI SPIRITS』のメインデザイナー・佐治さじゆうりんがまとめたデザインが採用さいようされためた[16]。ドロレスはナカタによる初期しょきあんがおぐらにとってよかったので、それをかす方針ほうしんがとられたうえで、佐治さじがデザインの詳細しょうさいめた[16]

また、平山ひらやまはアッシュ・クリムゾンやオロチチームなど一部いちぶ人気にんきキャラクターについて、最初さいしょはすごく緊張きんちょうしていたが、くせつよぶんちゃんとセリフにとしめる要素ようそおおかったため、そのような意味いみではやりやすかったとかえっている[14]ぎゃくにやりにくかったキャラクターとして、平山ひらやまはククリをげており、その理由りゆうとして、前作ぜんさく時点じてんでキャラクターとして完成かんせいしていたことにくわえ、本当ほんとうにひどいことはわずちょっとけなす程度ていどだったので、かっこいい部分ぶぶんくずさずに言葉ことばえらぶのが大変たいへんだったとかえっている[14]

既存きそんのキャラクターは、起用きようまった段階だんかいでデザインを変更へんこうするかかをめたのち、デザインの方向ほうこうせいこまかい部分ぶぶんめていった[16]。 たとえば、麻宮あさみやアテナの場合ばあいしんキャラクターと同様どうように、テーマを限定げんていせずにアイデアしをするところからはじまった。そのなかには制服せいふくやアイドルふう衣装いしょうといった従来じゅうらいりのあんもあったが、前作ぜんさくふくだったため、メインキャラクターデザイナーのナカタトモヒロからおぐらに方向ほうこうせいえてはどうかという提案ていあんされた[16]。その結果けっか、アイドルと拳法けんぽう両方りょうほう要素ようそんだデザインにする方針ほうしんかためられ、髪型かみがたもロングヘアーからショートヘアに変更へんこうされた[16]

このほかにも、SNKゆかりのキャラクターが背景はいけい登場とうじょうするケース[注釈ちゅうしゃく 2]や、ステージないにその痕跡こんせきのこされているケースもある[注釈ちゅうしゃく 3]

プラットフォーム選定せんてい[編集へんしゅう]

小田おだ前作ぜんさくながれでPS4ベースのファンそう形成けいせいされていたことを把握はあくしていたため、PS4を基準きじゅんとすることは最初さいしょからまっていた[13]。ただし、家庭かていようゲーム入手にゅうしゅ困難こんなん地域ちいきくにもある[注釈ちゅうしゃく 4]ことにくわえ、また、PCはパーツをえるだけで強化きょうかできることから、中南米ちゅうなんべいひがしヨーロッパでは人気にんきがあり、PCもプラットフォームのひとつにくわわった[13]。マルチプラットフォームゲームとしての基礎きそてきなところはUnreal Engineになってくれるものの、ネットワークや動作どうさ環境かんきょう仕様しよう個別こべつ対応たいおう必要ひつようだったと小田おだかえっている[13]

音楽おんがく[編集へんしゅう]

ほんさくのサウンドは、サウンドディレクターのあさちゅう秀樹ひでき、サウンドデザイナーの佐々木ささきみのり、そして日野ひのまき邑子の3にん中心ちゅうしんとなって制作せいさくされ、『XIV』で導入どうにゅうされた因縁いんねん対決たいけつBGMもつづ採用さいようされた[18]あさちゅうファミ通ふぁみつうとのインタビューのなかで、言葉ことばなくともサウンドスタッフ全員ぜんいんは『KOF』らしさを感覚かんかくとしてゆうしているとしたうえで、個人こじんてきにはプレイヤーが『KOF XIV』の続編ぞくへんとしてかんじることを意識いしきしたと説明せつめいしている[18]

楽曲がっきょく制作せいさくにはゲームのかたち出来上できあがっていることが必要ひつようであることから、サウンドチームは部門ぶもんからおくれて開発かいはつ参加さんかするため、かれらが参加さんかした時点じてんではすでにチーム編成へんせいなどが確定かくていしていた。あさちゅうこまったこととして、これまでライバル同士どうしだったきょうあんが「三種さんしゅ神器じんぎ」チームとしてまれた結果けっか双方そうほうのテーマきょく使つかえなくなったことをげており、ちづるをくわえた3にん表現ひょうげんするために、新曲しんきょく“Fictitious or Real”を制作せいさくしたことをかしている[18]一方いっぽうで、ライバルチームはイスラのイメージを前面ぜんめんしたいというおもいから、企画きかく担当たんとうしゃとのすりわせのすえに“Time for revolution It’s our generation”がつくられた[18]

あさちゅうによると、曲名きょくめい作曲さっきょくしゃがつけており、曲名きょくめいをどうとらえているかはスタッフによってちがうとしつつも、SNKの伝統でんとうであるユニークな曲名きょくめい踏襲とうしゅうしたいとおもっているスタッフもおおいという。たとえばシュンエイたい明天めいてんくんせんのテーマきょく「そばがらまくら」は、あさちゅう作曲さっきょくしゃ制作せいさく依頼いらいしたさい明天めいてんきみっているまくらにちなみそばがらまくらをテーマにしてほしいとつたえたところ、それがそのまま曲名きょくめいとして採用さいようされておどろいたとかえっている[18]あさちゅう自身じしんは、キャラクターのめたいちめん考慮こうりょしたうえでつけることがおおいとしており、たとえばクローネンチームの“Liberty”の場合ばあいは、かれらがつかみった自由じゆう(Liberty)をイメージしたとはなしている[18]

反響はんきょう[編集へんしゅう]

オープンベータテストでの反響はんきょう[編集へんしゅう]

小田おだファミ通ふぁみつうとのインタビューのなかでオープンベータテストの評判ひょうばんかったとあきらかにしており、とくにネオジオがれていた中南米ちゅうなんべい地域ちいき(メキシコ~アルゼンチン)からはことなるくに同士どうしでも対戦たいせんできるてん評判ひょうばんだったことがおおきな成果せいかひとつだったとかえっている[13]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 平山ひらやまは『SAMURAI SPIRITS』でキャラクターのセリフ考案こうあんにかかわっているが、シナリオとう本格ほんかくてきにかかわるのはほんさくはじめてである[14]
  2. ^ たとえば、G.A.W.チームのステージの場合ばあい、アーケードゲーム作品さくひんファイヤースープレックス』の主人公しゅじんこうテリー・ロジャースとボスであるマスター・バーンズがいる[17]。また、パオパオカフェのステージの場合ばあいかつえおおかみ伝説でんせつチームのキャラクターで対戦たいせんすると、ステージないにいるリチャード・マイヤーボブ・ウィルソンまえてきて応援おうえんしてくる[17]
  3. ^ たとえば、ライバルチームのステージ(Subway Tracks)の場合ばあいダック・キングをオマージュした落書らくがきが存在そんざいする[17]
  4. ^ 小田おだによると、税金ぜいきん都合つごうじょう、PS4の販売はんばい価格かかく日本にっぽんさんばいもするところもあるほか、中南米ちゅうなんべいのKOFファンがアメリカ土産みやげとしてPS4を購入こうにゅうしたれいもあるという[13]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d 福山ふくやま幸司こうじ (2022ねん2がつ8にち). “SNK、『KOF15』の「ネタバレ」を発売はつばいまでひかえるようアナウンス。ストーリーモードでは歴代れきだい主人公しゅじんこう集結しゅうけつ物語ものがたりはクライマックスへ”. でんファミニコゲーマー. マレ. 2023ねん1がつ8にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d 最新さいしん格闘かくとうゲームで Unreal Engine にシフトする SNK”. Unreal Engine (2022ねん2がつ24にち). 2023ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  3. ^ 「THE KING OF FIGHTERS XV」は2021ねん発売はつばい公式こうしきトレイラーが公開こうかい,さらにPS4はん「KOF 2002 UNLIMITED MATCH」発売はつばい情報じょうほう”. 4Gamer.net (2021ねん1がつ8にち). 2021ねん2がつ21にち閲覧えつらん
  4. ^ 『KOF XV』発売はつばいが2022ねんだい1四半期しはんき延期えんき”. 電撃でんげきオンライン (2021ねん6がつ2にち). 2021ねん6がつ10日とおか閲覧えつらん
  5. ^ 「THE KING OF FIGHTERS XV」のキャラクタートレイラーだい3だん二階堂にかいどうくれないまる”が公開こうかい。シュンエイ&明天めいてんくんと“ヒーローチーム”を結成けっせい”. 4Gamer.net (2021ねん1がつ28にち). 2021ねん2がつ21にち閲覧えつらん
  6. ^ 「THE KING OF FIGHTERS XV」に参戦さんせんする神楽かぐらちづるのキャラクタートレイラーが公開こうかい草薙くさなぎ きょう八神はっしん あんとともに“三種さんしゅ神器じんぎチーム”を結成けっせい”. 4Gamer.net (2021ねん2がつ21にち). 2021ねん2がつ21にち閲覧えつらん
  7. ^ 「THE KING OF FIGHTERS XV」の“テリー・ボガード”のキャラクタートレーラーが公開こうかい。アンディ&ジョーとともに“かつえおおかみチーム”としての参戦さんせん”. 4Gamer.net (2021ねん3がつ19にち). 2021ねん3がつ19にち閲覧えつらん
  8. ^ かつえおおかみMotWチーム(ロック・ハワード、B.ジェニー、きばがたな) - THE KING OF FIGHTERS XV特設とくせつサイト”. ファミ通ふぁみつう.com (2022ねん3がつ17にち). 2023ねん1がつ28にち閲覧えつらん
  9. ^ サウスタウンチーム(ギース、ビリー、山崎やまざき) - THE KING OF FIGHTERS XV特設とくせつサイト”. ファミ通ふぁみつう.com (2022ねん5がつ17にち). 2023ねん1がつ12にち閲覧えつらん
  10. ^ a b 『KOF15』DLCキャラクター“うらオロチチーム”が配信はいしん開始かいし。オロチしゃ、オロチシェルミー、オロチクリスが登場とうじょう今秋こんしゅうには覇王はおうまる、ナコルル、ダーリィ・ダガーも参戦さんせん”. ファミ通ふぁみつう.com (2022ねん8がつ8にち). 2023ねん1がつ28にち閲覧えつらん
  11. ^ 『KOF15』待望たいぼう追加ついかキャラ“オメガ・ルガール”の基本きほん攻略こうりゃくしんモード“BOSS CHALLENGE”プレイのコツをおとどけ - THE KING OF FIGHTERS XV特設とくせつサイト”. www.famitsu.com (2022ねん4がつ14にち). 2023ねん1がつ28にち閲覧えつらん
  12. ^ 『KOF15』シーズン2のDLCキャラクターだい1だん矢吹やぶきしんわれ”が1/17より配信はいしんつづけてしんDLCキャラクターであるキム、シルヴィ、ナジュドも後日ごじつ参戦さんせん”. ファミ通ふぁみつう.com (2023ねん1がつ10日とおか). 2023ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  13. ^ a b c d e f g h i j k l 『KOF』の未来みらいひらものたち~『KOF 15』開発かいはつしゃインタビュー~だい1かいプロデューサーへん - THE KING OF FIGHTERS XV特設とくせつサイト”. ファミ通ふぁみつう.com (2022ねん2がつ17にち). 2023ねん1がつ8にち閲覧えつらん
  14. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 『KOF』の未来みらいひら人々ひとびと~『KOF 15』開発かいはつしゃインタビュー~だい2かいゲームプレイへん - THE KING OF FIGHTERS XV特設とくせつサイト”. ファミ通ふぁみつう.com (2022ねん3がつ4にち). 2023ねん1がつ8にち閲覧えつらん
  15. ^ 「THE KING OF FIGHTERS XV」開発かいはつしゃインタビュー。アッシュやオロチチームなど意外いがいともえるキャラたちの参戦さんせん経緯けいいいた”. 4Gamer.net. Aetas (2021ねん10がつ7にち). 2023ねん1がつ8にち閲覧えつらん
  16. ^ a b c d e 『KOF』の未来みらいひら人々ひとびと~『KOF 15』開発かいはつしゃインタビュー~だい3かいキャラクターグラフィックへん - THE KING OF FIGHTERS XV特設とくせつサイト”. ファミ通ふぁみつう.com (2022ねん3がつ25にち). 2023ねん1がつ8にち閲覧えつらん
  17. ^ a b c 『KOF』の未来みらいひら人々ひとびと~『KOF15』開発かいはつしゃインタビュー~だい4かいステージグラフィックへん - THE KING OF FIGHTERS XV特設とくせつサイト”. ファミ通ふぁみつう.com (2022ねん3がつ28にち). 2023ねん1がつ8にち閲覧えつらん
  18. ^ a b c d e f 『KOF』の未来みらいひら人々ひとびと~『KOF15』開発かいはつしゃインタビュー~だい5かいサウンドへん - THE KING OF FIGHTERS XV特設とくせつサイト”. ファミ通ふぁみつう.com (2022ねん4がつ8にち). 2023ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]