デジタル大辞泉だいじせん 「伊勢平野いせへいや」の意味いみ・読よみ・例文れいぶん・類語るいご いせ‐へいや【伊勢平野いせへいや】 三重みえ県けん東部とうぶ、伊勢湾いせわんに面めんする南北なんぼくに細長ほそながい平野へいや。 出典しゅってん 小学館しょうがくかんデジタル大辞泉だいじせんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい
精選せいせん版ばん 日本にっぽん国語こくご大だい辞典じてん 「伊勢平野いせへいや」の意味いみ・読よみ・例文れいぶん・類語るいご いせ‐へいや【伊勢平野いせへいや】 三重みえ県けん東部とうぶ、伊勢湾いせわんに面めんする海岸かいがん平野へいや。鈴鹿すずか、安濃あのう、櫛田くしたなどの河川かせんが東ひがし流りゅうする。 出典しゅってん 精選せいせん版ばん 日本にっぽん国語こくご大だい辞典じてん精選せいせん版ばん 日本にっぽん国語こくご大だい辞典じてんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい
百科ひゃっか事典じてんマイペディア 「伊勢平野いせへいや」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ 伊勢平野いせへいや【いせへいや】 三重みえ県けん東部とうぶ,鈴鹿山脈すずかさんみゃくと伊勢湾いせわんにはさまれた平野へいや。南北なんぼく約やく120km,幅はば約やく12km,沖積ちゅうせき低地ていち(海岸かいがん・三角州さんかくす)と一段いちだん高たかい洪ひろし積せき台地だいちからなる。伊勢いせ米まい,茶ちゃなどを多産たさんする農業のうぎょう地帯ちたいで,県けんの主要しゅよう都市としが集中しゅうちゅうして発達はったつ,四日市よっかいちを中心ちゅうしんに石油せきゆ化学かがく工業こうぎょうを中核ちゅうかくとする臨海りんかい工業こうぎょう地帯ちたいが発展はってんしている。→関連かんれん項目こうもく朝日あさひ[町まち]|員弁いなべ[町まち]|嬉野うれしの[町まち]|小俣おまた[町まち]|香良洲からす[町まち]|河芸かわげ[町まち]|芸濃げいのう[町まち]|鈴鹿すずか[市し]|多気たき[町まち]|玉城たまき[町まち]|津つ[市し]|久居ひさい[市し]|三重みえ[県けん]|四日よっか市し[市し] 出典しゅってん 株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ百科ひゃっか事典じてんマイペディアについて 情報じょうほう
改訂かいてい新版しんぱん 世界せかい大だい百科ひゃっか事典じてん 「伊勢平野いせへいや」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ 伊勢平野いせへいや (いせへいや) 伊勢湾いせわん西岸せいがんの海岸かいがん平野へいやで,三重みえ県けんの主要しゅよう部ぶを占しめる。北きたは木曾きそ三川さんせんと養老山地ようろうさんち,西にしは鈴鹿山脈すずかさんみゃく,布引山地ぬのびきさんち,南みなみは中央ちゅうおう構造こうぞう線せんに沿そう高見山地たかみさんち,朝熊あさま(あさま)山地さんちで限かぎられる。海岸かいがん線せんは単調たんちょうで,遠浅とおあさの砂浜すなはま海岸かいがんである。海岸かいがん線せんに沿そって狭せまい浜はま堤つつみと後背こうはい湿地しっちをもつ沖積ちゅうせき平野へいやが南北なんぼくに連つらなり,山麓さんろくの段丘だんきゅうや扇状地せんじょうち群ぐんと接せっしている。北端ほくたんには木曾きそ川がわ,長良川ながらがわによって形成けいせいされた輪中わじゅう地帯ちたい,揖斐いび(いび)川かわの三角州さんかくす,鈴鹿川すずかがわ,岩田川いわたがわ,雲出くもいで(くもず)川かわ,櫛田川くしだがわ,宮川みやがわなどの諸しょ河川かせんによって開ひらく析・堆積たいせきされた段丘だんきゅう,扇状地せんじょうちが連つらなっている。年とし平均へいきん気温きおんは14~15℃,年ねん降水こうすい量りょうは1700~2000mm,山やま沿ぞいでは積雪せきせつをみるが海岸かいがん寄よりに南下なんかするほど温和おんわな気候きこうである。歴史れきし的てきには皇すめらぎ大神宮だいじんぐうの伊勢いせ遷宮せんぐう,壬みずのえ申さるの乱らん,斎宮いつきのみやの設置せっちなど畿内きないの勢力せいりょくとの結むすびつきが強つよい。中世ちゅうせいにも伊勢いせ平たいら氏しの拠点きょてんであり,室町むろまち時代じだいにも南みなみ朝方あさがたの北畠きたばたけ氏しの勢力せいりょく圏けんであった。沖積ちゅうせき低地ていちは伊勢いせ米まいの産地さんちであるが,南部なんぶでは施設しせつ園芸えんげいも盛さかんである。宮川みやがわ北西ほくせい岸がんの伊勢いせたくあん,多気たき郡ぐんのイセイモ,松阪まつざかの牛肉ぎゅうにくなどは特産とくさん品ひんとして名高なだかい。丘陵きゅうりょう地帯ちたいでは樹木じゅもく農業のうぎょうが盛さかんで,水沢みずさわ,亀山かめやま,飯南いいなん,飯高いいたかの伊勢いせ茶ちゃ,石薬師いしやくし,高野尾たかのおの苗木なえぎやサツキ,多度たど,多気たき,山城やましろ,久居ひさいのミカンやナシなどがある。沿岸えんがん漁村ぎょそんではノリ養殖ようしょくのほか,ハマグリ,アオヤギなどの採と貝かい漁業ぎょぎょう,カタクチイワシ,アナゴ,エビ,カニなどの網あみ漁業ぎょぎょうが行おこなわれている。県内けんないの都市としの多おおくがこの平野へいやにあり,旧きゅう東海道とうかいどうや参宮さんぐう街道かいどうに沿そって桑名くわな,四日市よっかいち,鈴鹿すずか,津つ,松阪まつさか,伊勢いせなどを中心ちゅうしんに工業こうぎょう化かが進すすめられている。交通こうつうはJR関西本線かんさいほんせん,紀勢本線きせいほんせん,近鉄きんてつ各線かくせん,三さん岐鉄道てつどう,国道こくどう1号ごう,42号線ごうせん,名めい阪ばん国道こくどう,名めい四国しこく道どうなどが通過つうかし,名古屋なごや,大阪おおさかとの結むすびつきが強つよい。海うみの玄関げんかんは四日市よっかいち港こうで松阪まつさか港こう,津つ港こうがこれに次つぐ。執筆しっぴつ者しゃ:田中たなか 欣治きんじ 出典しゅってん 株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ「改訂かいてい新版しんぱん 世界せかい大だい百科ひゃっか事典じてん」改訂かいてい新版しんぱん 世界せかい大だい百科ひゃっか事典じてんについて 情報じょうほう
ブリタニカ国際こくさい大だい百科ひゃっか事典じてん 小しょう項目こうもく事典じてん 「伊勢平野いせへいや」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ 伊勢平野いせへいやいせへいや 三重みえ県けん東部とうぶ,伊勢湾いせわんに臨のぞむ海岸かいがん平野へいや。南北なんぼくに細長ほそながく,北きたは揖斐川いびがわから南みなみは伊勢いせ市し北部ほくぶを通とおる中央ちゅうおう構造こうぞう線せんまで。長ながさ約やく 90km。幅はば 15~25km。西端せいたんは鈴鹿山脈すずかさんみゃく,布引山地ぬのびきさんちなど傾かたぶけ動どう地ち塊かたまりの急斜面きゅうしゃめんに続つづく。伊勢湾いせわんに注そそぐ員弁川いなべがわ(いなべがわ),朝明川あさけがわ,三滝川みたきがわ,鈴鹿川すずかがわ,安濃川あのうがわ,雲出川くもずがわ,櫛田川くしだがわ,宮川みやがわなどの各かく河川かせんが形成けいせいした洪ひろし積せき台地だいちと沖積ちゅうせき低地ていち(→沖積ちゅうせき平野へいや)で,扇状地せんじょうち,段丘だんきゅう,三角州さんかくすなどからなる。主要しゅよう河川かせんの下流かりゅう部ぶに県下けんかの主要しゅよう都市としが連つらなる。伊勢いせ米まいの産地さんちであるとともにチャ(茶ちゃ),タバコの栽培さいばいが行おこなわれる。北勢ほくせいの四日市よっかいち市し,鈴鹿すずか市しを中心ちゅうしんとする石油せきゆ化学かがく,機械きかい,繊維せんいなどの工業こうぎょう地域ちいきは中京ちゅうきょう工業こうぎょう地帯ちたいの一部いちぶをなす。国際こくさい拠点きょてん港湾こうわんの四日市よっかいち港こう,重要じゅうよう港湾こうわんの津つ松阪まつさか港こうのほか,多おおくの小しょう漁港ぎょこうがある。海岸かいがん線せんは単調たんちょうな砂浜すなはま海岸かいがんが主おもで,海水浴かいすいよく場じょうやノリ漁場ぎょじょうとして利用りようされるが,北部ほくぶでは埋うめ立たてが進すすんでいる。 出典しゅってん ブリタニカ国際こくさい大だい百科ひゃっか事典じてん 小しょう項目こうもく事典じてんブリタニカ国際こくさい大だい百科ひゃっか事典じてん 小しょう項目こうもく事典じてんについて 情報じょうほう
日本にっぽん大だい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ) 「伊勢平野いせへいや」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ 伊勢平野いせへいやいせへいや 三重みえ県けん東部とうぶ、伊勢湾いせわんに面めんし、ほぼ南北なんぼくに細長ほそながい海岸かいがん平野へいや。北きたは木曽きそ(きそ)川かわデルタに始はじまり、南みなみは櫛田川くしだがわ(くしだがわ)に沿そう中央ちゅうおう構造こうぞう線せんに至いたる。中央ちゅうおうの津つ、松阪まつさかあたりで内陸ないりくへくびれ、南部なんぶは東ひがしへ大おおきく湾曲わんきょくした海岸かいがん線せんをもつ。南北なんぼくほぼ90キロメートル、東西とうざい15~25キロメートルで、内陸ないりくは鈴鹿山脈すずかさんみゃく(すずかさんみゃく)を構成こうせいする傾かたぶけ動どう地ち塊かたまりの急斜面きゅうしゃめんと、その南みなみに続つづく高見山地たかみさんち、紀伊きい山地さんちでくぎられる。山麓さんろく(さんろく)に扇状地せんじょうち、段丘だんきゅうが発達はったつし、海岸かいがんに沿そって、北きたから員弁いなべ(いなべ)、鈴鹿すずか、安濃あのう(あのう)、雲出くもいで(くもず)、櫛田くした、宮川みやがわなどの河川かせんが形成けいせいした沖積ちゅうせき地ちが展開てんかいする。コシヒカリを中心ちゅうしんとした稲作いなさくが盛さかんで、イチゴなどの施設しせつ園芸えんげいが行おこなわれる。また、臨海りんかい地域ちいきは工業こうぎょう地帯ちたいとなっている。三重みえ県けんの主要しゅよう部ぶをなし、県下けんか14市しのうち桑名くわな、四日市よっかいち、鈴鹿すずか、亀山かめやま(かめやま)、津つ、松阪まつさか、伊勢いせの7市しが集あつまる。JRの紀勢本線きせいほんせん、関西本線かんさいほんせん、名めい松まつ(めいしょう)線せん、参宮さんぐう線せん、近畿日本鉄道きんきにほんてつどうの名古屋なごや線せん、大阪おおさか線せん、山田やまだ線せん、湯ゆの山線やません、鈴鹿線すずかせん、伊勢いせ鉄道てつどう、国道こくどう1号ごう、23号ごうなどが走はしっている。[伊藤いとう達雄たつお] 出典しゅってん 小学館しょうがくかん 日本にっぽん大だい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)日本にっぽん大だい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)について 情報じょうほう | 凡例はんれい