(Translated by https://www.hiragana.jp/)
待合(マチアイ)とは? 意味や使い方 - コトバンク

待合まちあいみ)マチアイ

デジタル大辞泉だいじせん待合まちあい」の意味いみみ・例文れいぶん類語るいご

まち‐あい〔‐あひ〕【まち(ち)ごう(い)】

わせること。また、その場所ばしょ
男女だんじょ密会みっかいすること。
ちゃで、茶会ちゃかいでのきゃくどうしのわせや亭主ていしゅむかつのに使つか場所ばしょき。
待合まちあい茶屋ちゃやまちあいぢゃや」のりゃく
待合室まちあいしつ」のりゃく

出典しゅってん 小学館しょうがくかんデジタル大辞泉だいじせんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい

精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん待合まちあい」の意味いみみ・例文れいぶん類語るいご

まち‐あい‥あひ待合まちあい

  1. 名詞めいし
  2. ( ━する ) 事前じぜん相談そうだんしてとき場所ばしょめ、って一緒いっしょになること。また、その場所ばしょわせ。
    1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「うたひも迷惑めいわくして、まちあひも出来できはべり」(出典しゅってんまいただしすり(1658)じょう)
  3. ( ━する ) とくに、男女だんじょわせること。密会みっかいすること。
    1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「ぶんのたよりも待合まちあい(マチアヒ)も、いくたびとなくこめはちが、みみにもにもかかりしゆゑ」(出典しゅってん人情本にんじょうぼん春色しゅんしょく辰巳たつみえん(1833‐35)よん)
  4. 茶会ちゃかいとききゃく同士どうしわせたり、席入せきいりの準備じゅんびをしたりする場所ばしょそと露地ろじ独立どくりつ建物たてものとしてもうけたり、住居じゅうきょ一部いちぶをあてたりする。寄付きふ(よりつき)
    1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「福嶋ふくしま旅宿りょしゅくちゃらせられしが、待合まちあいにてふとし輔、むかえられしに」(出典しゅってん随筆ずいひつえんじゅとおるいちねん(1725)はちがついちさんにち)
  5. 江戸えど時代じだい路傍ろぼう社寺しゃじ境内けいだいで、湯茶ゆちゃして休息きゅうそくさせたみせ水茶屋みずちゃや
  6. まちあいぢゃや(待合まちあい茶屋ちゃや」のりゃく
    1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「竟につぎさそはれて、ある待合まちあい(マチアヒ)よるあかして」(出典しゅってん当世とうせい書生しょせい気質きしつ(1885‐86)〈坪内つぼうち逍遙しょうよういちいち)
  7. まちあいしつ(待合室まちあいしつ」のりゃく
    1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「停車場ていしゃじょういたのは、発車はっしゃ先立さきだつことじゅうふんばかりまえであったが、待合まちあいには犇々(ひしひし)ひとめかけてゐるうえへ」(出典しゅってんとまりきゃく(1903)〈柳川やながわ春葉しゅんようろく)

まち‐あわせ‥あはせ待合まちあい

  1. 名詞めいし
  2. まちあわせること。
    1. [初出しょしゅつ実例じつれい]「ざお鹿しかやはせをにゆめ待合まちあい」(出典しゅってん俳諧はいかいげんしゅう(1747)拾遺しゅうい)
  3. 人形浄瑠璃にんぎょうじょうるりで、人形にんぎょう演技えんぎ長引ながびときに、そのわるのをって太夫たゆう三味線しゃみせんかたがその演奏えんそう休止きゅうしすること。

出典しゅってん 精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてん精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてんについて 情報じょうほう | 凡例はんれい

改訂かいてい新版しんぱん 世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん待合まちあい」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

待合まちあい (まちあい)

露地ろじにおける施設しせついち腰掛こしかけはかまづけちゃく)(はかまつき),寄付きふ(よりつき)ともいう。《ちゃしょう》によると〈路地ろじ五畳敷ごじょうじきのキヌヌキゆうナリ〉とみえ,奈良ならちゃたくみ松屋まつや久行ひさゆき待合まちあいのような部屋へやもうけていた。このころもだっ(きぬぬき)は〈今更いまさらこれさまさるどもむかしよりもありたるぞ〉とも(しる)されているところから,おそくとも村田むらたはじめたま武野むの紹鷗(しようおう)の時代じだいより以前いぜんからあった施設しせつであることがられる。茶室ちゃしつえんいていたころには,えん腰掛こしかけ役割やくわりをしていたが,松屋まつや久栄ひさえ露地ろじでは,縁側えんがわまえひさし(ひさし)のしたに〈長五ちょうごじゃくろくすんあしフトサいちすんふん〉の床几しょうぎいて腰掛こしかけ待合まちあい使つかわれていた。このような床几しょうぎがやがてみやつこけとなり,待合まちあいになったのであろう。そのころはじゅう露地ろじ三重みえ露地ろじ形成けいせいされていなかったので,座敷ざしき一室いっしつ待合まちあいにあてられたこともあったであろう。1587ねん天正てんしょう15)の利休りきゅう伝書でんしょに〈路地ろじみずちしまひたるとき中立ちゅうりつする也。さきでたるにん腰掛こしかけ円座えんざくばるべし〉とみえるので,腰掛こしかけ板張いたばであったことがわかる。中門ちゅうもんさかいそと露地ろじうち露地ろじとにかれるじゅう露地ろじととのうのは千利休せんのりきゅうからとも古田ふるた織部おりべからともいわれるが,利休りきゅう時代じだいにはほぼととのっていたとみられる。露地ろじ発展はってんともない,そと露地ろじにはそと腰掛こしかけ下腹かふく雪隠せっちん(したばらせつちん)が,ない露地ろじにはうち腰掛こしかけもうけられるようになった。きゃくそと腰掛こしかけれんきゃくわせて亭主ていしゅむかえづけ(むかえつけ)をち,うち腰掛こしかけではちゅうをしてふたた席入せきいりの合図あいずつ。利休りきゅう時代じだいにおける待合まちあいいちれいとして,〈そと腰掛こしかけどう葺トうん四方しほうとう瓦葺かわらぶきゆうろくじょうじき也。此所ハしょう客来きゃくらい待合まちあいまた装束しょうぞくあらためしょ也〉(《ちゃ》)としるされているが,形式けいしき位置いちとくさだめはない。住居じゅうきょ一部いちぶ待合まちあいにあてられることもあり,ゆかあいだそなえているものもある。
茶室ちゃしつ
執筆しっぴつしゃ


待合まちあい (まちあい)

貸席かしせきぎょうとしての待合まちあいは,江戸えど時代じだい待合まちあい茶屋ちゃや起源きげんとする。待合まちあい茶屋ちゃやは,商人しょうにん寄合よりあいや旅人たびびと送迎そうげいなど,本来ほんらい待合まちあわせに利用りようする茶屋ちゃやであったが,明治めいじ初年しょねん以後いご花柳かりゅうがいにおける芸者げいしゃとの遊興ゆうきょう場所ばしょとしてきゅう成長せいちょうした。これには,政治せいじ政商せいしょうなどが〈待合まちあい政治せいじ〉という熟語じゅくごむほどにさかんに利用りようしたことものがせず,待合まちあいにおける芸者げいしゃ売春ばいしゅん公然こうぜん秘密ひみつであったのも,政治せいじてき圧力あつりょく介在かいざいしたといわれる。現在げんざい風俗ふうぞく営業えいぎょう対象たいしょうであるが,名称めいしょう料亭りょうていえている地方ちほう東京とうきょうなど)や,貸席かしせき料理りょうりてんふくめている地方ちほうもあって,概念がいねん統一とういつされていない。原則げんそくとして待合まちあいは,芸者げいしゃなどの芸人げいにんまねいてきゃく遊興ゆうきょうさせるみせで,調理ちょうり設備せつびをもたず飲食いんしょくぶつからせることとし,貸席かしせきりょうのほかに飲食いんしょくだい芸者げいしゃ玉代ぎょくだい(ぎよくだい)および売春ばいしゅんりょう一部いちぶをはねて収入しゅうにゅうとする。なお,江戸えど時代じだい売春ばいしゅん仲介ちゅうかい貸席かしせきぎょうとしては,中宿なかしゅく(なかやど),ぼん(ぼんや),船宿ふなやどなどがあった。
執筆しっぴつしゃ

出典しゅってん 株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ改訂かいてい新版しんぱん 世界せかいだい百科ひゃっか事典じてん改訂かいてい新版しんぱん 世界せかいだい百科ひゃっか事典じてんについて 情報じょうほう

日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)待合まちあい」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

待合まちあい茶会ちゃかい
まちあい

しゅとして茶会ちゃかい茶事ちゃじ(ちゃじ))においてきゃくわせ、身支度みじたくととのえるための施設しせつで、寄付きふ(よりつき)、はかまづけ(はかまつけ)、またむかしは「いち宿しゅく(ひとやどり)」ともしょうされた。その配置はいち形式けいしき一定いっていしないが、通常つうじょうがい露地ろじ(そとろじ)の一角いっかくに、2~3じょう小室こむろ土間どま腰掛こしかけをつくり、雪隠せっちん(せっちん)をしたしょうちんもうける。小室こもろでは簡略かんりゃくゆかまる(がんろ)とかびんかけ火鉢ひばち(びんかけひばち)をそなえ、香煎こうせん(こうせん)をきょうしうる用意よういがなされ、ものたながしつらえられることもある。案内あんないがあると、きゃく順次じゅんじ露地ろじ腰掛こしかけいた亭主ていしゅむかえづけ(むかえつけ)をつのである。待合まちあい露地ろじ特設とくせつしないで、おも一室いっしつ利用りようされる場合ばあいもある。表千家おもてせんけではほん玄関げんかんのわきの部屋へや寄付きふ使用しようされている。また裏千家うらせんけでは無色むしょくのき(むしきけん)が使つかわれる。せん叟(せんそう)このみとつたえられ、ろくじょうひろさのいちじょう板張いたばり、そのわきのいちじょうこうきり(むこうぎり)としくぎばこ(くぎばこ)たなもうけ、きゃくがわいちあいだちょうづけ(はりつけ)のかべゆかとしている。

 また茶会ちゃかいとはべつに、江戸えど時代じだいから遊興ゆうきょうのためにきゃくわせる待合まちあい茶屋ちゃや略称りゃくしょうとしても使つかわれてきた。

中村なかむら昌生まさお


待合まちあい待合まちあい茶屋ちゃや
まちあい

待合まちあい茶屋ちゃやりゃく江戸えど時代じだいわせや会合かいごう利用りようする貸席かしせきとして出現しゅつげんした待合まちあいは、明治めいじ以後いご芸者げいしゃ主要しゅよう出稼でかせじょう変質へんしつして急増きゅうぞうした。そのおおくは、しゅ業態ぎょうたいであるべき貸席かしせきよりは、芸者げいしゃらの売春ばいしゅん場所ばしょ提供ていきょうすることをおもとした。待合まちあいは、関西かんさいなどの「席貸せきがし」をのぞいて、調理ちょうり施設しせつをもたないことが原則げんそくであり、席料せきりょうのほか酒食しゅしょく提供ていきょうりょう芸者げいしゃ玉代ぎょくだい(ぎょくだい)の一部いちぶ手数料てすうりょうとして徴収ちょうしゅうする。現在げんざい風俗ふうぞく営業えいぎょうとう取締とりしまりほうもとづくかく都道府県とどうふけん施行しこう条例じょうれいによって、待合まちあいまたは料亭りょうてい貸席かしせきなどの名称めいしょう取締とりしまりの対象たいしょうとされ、しゅとして和風わふう接待せったいをする場所ばしょとして営業えいぎょう場所ばしょ客室きゃくしつ構造こうぞう設備せつびなどに指定してい基準きじゅんもうけられている。

原島はらしま陽一よういち

出典しゅってん 小学館しょうがくかん 日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)について 情報じょうほう | 凡例はんれい

百科ひゃっか事典じてんマイペディア待合まちあい」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

待合まちあい【まちあい】

(1)茶会ちゃかいで,きゃく待合まちあわせするところ寄付きふ(よりつき),袴着はかまぎ(はかまつけ)とも。(2)待合まちあい茶屋ちゃやりゃく。もとは貸席かしせきごうとした茶屋ちゃや明治めいじ以降いこう芸妓げいぎをあげて遊興ゆうきょうする場所ばしょとして発展はってんし,政治せいじなどもしばしばこれを使用しようしたから,〈待合まちあい政治せいじ〉という言葉ことばまれた。
関連かんれん項目こうもく揚屋あげや

出典しゅってん 株式会社かぶしきがいしゃ平凡社へいぼんしゃ百科ひゃっか事典じてんマイペディアについて 情報じょうほう

ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてん待合まちあい」の意味いみ・わかりやすい解説かいせつ

待合まちあい
まちあい

寄付きふ (よりつき) ともいう。茶会ちゃかいきゃく待合まちあわせや着替きがえなど,せきへのぞむ準備じゅんびをするところ。そと露地ろじにある待合まちあいのことを腰掛こしかけ待合まちあいといい,うち露地ろじにあるのをうち腰掛こしかけといった。明治めいじ以降いこう待合まちあい茶屋ちゃや略称りゃくしょうとしてもちいられることがおおい。

出典しゅってん ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてんブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてんについて 情報じょうほう

関連かんれんをあわせて調しらべる

今日きょうのキーワード

オアシス

イギリスのロック・バンド、オアシスのデビューアルバム。1994ねん発表はっぴょうぜんえいアルバムチャート1記録きろく。「リヴ・フォーエヴァー」「シガレッツ・アンド・アルコール」などを収録しゅうろく原題げんだい《Definitely ...

オアシスの用語ようご解説かいせつ

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android