(Translated by https://www.hiragana.jp/)
apo - 维基词典,自由的多语言词典 とべ转到内容ないよう

apo

維基てん自由じゆうてきげんてん
まいりAPOapo-'a pó Apo

英語えいご

[编辑]

形容詞けいようし

[编辑]

apo (比較ひかくきゅう)

  1. (なま)蛋白質たんぱくしつしょ無配むはいたい狀態じょうたいてき
    • 2009ねん1がつ30にち, Robert B. Best, Gerhard Hummer, “BIOCHEMISTRY: Unfolding the Secrets of Calmodulin”, 出自しゅつじ Science[1]:
      In this scenario, unbound proteins are predominantly in the ligand-free ("apo") structure.
      (請為ほん引文添加てんかちゅうぶん翻譯ほんやく

序詞じょし

[编辑]

ともえ拿語

[编辑]

其他うつしほう

[编辑]

げん

[编辑]

みなもと原始げんしともえ拿語 *ʔmpəw ← 原始げんしはじめ-こうわた *mp(ɔ)ʔ (さくゆめ)あずか哈朗 hơpô, かく mpao, ふさが邁語 mpo, 帕戈 apo/mpo, 上古じょうこはじめ 'ampo' (現代げんだいはじめ လ္ပံ (kəpɔˀ)), ちゅうあまともえ [Nancowry] enfūaひとしどうみなもと

發音はつおん

[编辑]

動詞どうし

[编辑]

apo

  1. 做夢

ともえ斯克

[编辑]

げん

[编辑]

あずか西にしはんきば sapoどうみなもと

名詞めいし

[编辑]

apo

  1. 蟾蜍ひきがえる

まいり

[编辑]

ちゅうなんじ

[编辑]

名詞めいし

[编辑]

apò

  1. 祖先そせん

宿やどきり

[编辑]

發音はつおん

[编辑]
  • だんa‧po

名詞めいし

[编辑]

apo

  1. 孫子まごこおんな

動詞どうし

[编辑]

apo

  1. ゆう孫子まごこおんな

ひがしとみおさめ

[编辑]

げん

[编辑]

みなもと英語えいご apple

名詞めいし

[编辑]

apo

  1. (Alo) 蘋果

きん

[编辑]

參考さんこう資料しりょう

[编辑]
  • Claire Moyse-Faurie, Borrowings from Romance languages in Oceanic languages, in Aspects of Language Contact (2008, ISBN 3110206048

まれぶたのう

[编辑]

名詞めいし

[编辑]

apó

  1. 孫子まごこおんな

名詞めいし

[编辑]

ápò

  1. 祖父そふ

ともえらく

[编辑]

名詞めいし

[编辑]

apo

  1. 孫子まごこおんな

らく卡諾

[编辑]

名詞めいし

[编辑]

apo

  1. 大人おとな
  2. 先生せんせい

大利おおとし

[编辑]

發音はつおん

[编辑]

かい

[编辑]

apo

  1. appoてきいちしゅうつしほう

坎卡奈語

[编辑]

名詞めいし

[编辑]

apo

  1. 孫子まごこおんな

卡亞帕卡ひしげ漢語かんご

[编辑]

名詞めいし

[编辑]

apo

  1. 孫子まごこおんな

ひしげひのと

[编辑]

其他うつしほう

[编辑]

げん

[编辑]

みなもと原始げんし印歐語いんおうご *h₂ep- (つめ)あずかapex, 赫梯 𒄩𒀊 (ḫapp-, せっ), 古希こき臘語 πぱいτたうωおめが (háptō, 扎牢)どうみなもと

ただ以另いちかたち式見しきみ於=Sextus Pompeius Festus作品さくひん圣依西にしろくてきげん

發音はつおん

[编辑]

動詞どうし

[编辑]

apō (现在时不定式ていしき apere完成かんせい时主动式 apī目的もくてき动名词 aptum); だいさん类变

  1. 緊,せっ
    • Aulus Gellius, Noctes Atticae 1.15.1:
      [] linguam autem dēbēre aiunt non esse līberam nec vagam, sed vinclīs de pectore īmō ac dē corde aptīs movērī et quasi gubernārī.
      They say that the tongue should not be free and wandering, but that it should be moved and, so to say, steered by cords attached to the deep chest and heart.
    • Template:RQ:Paul.Fest.
      Apex, quod est sacerdotum īnsigne, dictus est ab eō, quod comprehendere antīquī vinculō apere dīcēbant. Unde aptus est, quī conventienter alicui iūnctus est.
      The apex, which is the ensign of the Flamen, is called so because of the fact that in, the old language, tying with a rope was called apere. Whence aptus is something which is conventiently joined to something.

變位へんい

[编辑]
   apō (だいさんるい變位へんい)てき變位へんい
ちょくひねしき 單數たんすう 複數ふくすう
第一人稱だいいちにんしょう 第二人稱だいににんしょう 第三人稱だいさんにんしょう 第一人稱だいいちにんしょう 第二人稱だいににんしょう 第三人稱だいさんにんしょう
主動しゅどう 現在げんざいとき apō apis apit apimus apitis apunt
完成かんせい過去かことき apēbam apēbās apēbat apēbāmus apēbātis apēbant
將來しょうらいとき apam apēs apet apēmus apētis apent
完成かんせい apī apistī apit apimus apistis apērunt,
apēre
過去かこ完成かんせい aperam aperās aperat aperāmus aperātis aperant
將來しょうらい完成かんせい aperō aperis aperit aperimus aperitis aperint
どう 現在げんざいとき apor aperis,
apere
apitur apimur apiminī apuntur
完成かんせい過去かことき apēbar apēbāris,
apēbāre
apēbātur apēbāmur apēbāminī apēbantur
將來しょうらいとき apar apēris,
apēre
apētur apēmur apēminī apentur
完成かんせい aptus + 現在げんざい主動しゅどうちょくひねがた of sum
過去かこ完成かんせい aptus + 完成かんせい主動しゅどうちょくひねがた of sum
將來しょうらい完成かんせい aptus + 將來しょうらい主動しゅどうちょくひねがた of sum
きょなずらえしき 單數たんすう 複數ふくすう
第一人稱だいいちにんしょう 第二人稱だいににんしょう 第三人稱だいさんにんしょう 第一人稱だいいちにんしょう 第二人稱だいににんしょう 第三人稱だいさんにんしょう
主動しゅどう 現在げんざいとき apam apās apat apāmus apātis apant
完成かんせい過去かことき aperem aperēs aperet aperēmus aperētis aperent
完成かんせい aperim aperīs aperit aperīmus aperītis aperint
過去かこ完成かんせい apissem apissēs apisset apissēmus apissētis apissent
どう 現在げんざいとき apar apāris,
apāre
apātur apāmur apāminī apantur
完成かんせい過去かことき aperer aperēris,
aperēre
aperētur aperēmur aperēminī aperentur
完成かんせい aptus + 現在げんざい主動しゅどうきょなずらえがた of sum
過去かこ完成かんせい aptus + 完成かんせい主動しゅどうきょなずらえがた of sum
命令めいれいしき 單數たんすう 複數ふくすう
第一人稱だいいちにんしょう 第二人稱だいににんしょう 第三人稱だいさんにんしょう 第一人稱だいいちにんしょう 第二人稱だいににんしょう 第三人稱だいさんにんしょう
主動しゅどう 現在げんざいとき ape apite
將來しょうらいとき apitō apitō apitōte apuntō
どう 現在げんざいとき apere apiminī
將來しょうらいとき apitor apitor apuntor
定形ていけい 主動しゅどう どう
現在げんざいとき 完成かんせい 將來しょうらいとき 現在げんざいとき 完成かんせい 將來しょうらいとき
定式ていしき apere apisse aptūrum esse apī aptum esse aptum īrī
分詞ぶんし apēns aptūrus aptus apendus,
apundus
動詞どうしせい名詞めいし どう名詞めいし 目的もくてき分詞ぶんし
ぞくかく 與格よかく 賓格ひんかく だつかく 賓格ひんかく だつかく
apendī apendō apendum apendō aptum aptū

派生はせい

[编辑]

相關そうかん

[编辑]

參考さんこう資料しりょう

[编辑]
  • apo in Charlton T. Lewis & Charles Short, A Latin Dictionary, Oxford: Clarendon Press, 1879
  • apoざいGaffiot, Félix (1934ねん) Dictionnaire illustré Latin-Français (ひしげひのと-法語ほうご詳解しょうかいてん),Hachetteちゅうてき內容
  • Kloekhorst, Alwin (2008ねん) Etymological Dictionary of the Hittite Inherited Lexicon (Leiden Indo-European Etymological Dictionary Series; 5),Leiden, Boston:Brill,ISBN 978-90-04-16092-7
  • Beekes, Robert S. P. (2010ねん) Etymological Dictionary of Greek (Leiden Indo-European Etymological Dictionary Series; 10),だい I まき, with the assistance of Lucien van Beek,Leiden, Boston:Brill,ISBN 9789004174207だい 120 ぺーじ
  • De Vaan, Michiel (2008ねん),“apīscor”,Etymological Dictionary of Latin and the other Italic Languages (Leiden Indo-European Etymological Dictionary Series; 7),Leiden, Boston:Brill,ISBN 9789004167971だい 47 ぺーじ
  • Sihler, Andrew L. (1995ねん) New Comparative Grammar of Greek and Latin,Oxford, New York:Oxford University Press,ISBN 0195083458

撒克へりくだ

[编辑]

げん

[编辑]

みなもと原始げんしみみ曼語 *apôまいり英語えいご apa, 古高ふるたか地德ちとく affo, だくしか斯語 api

名詞めいし

[编辑]

apo m

  1. さる

派生はせい語彙ごい

[编辑]
  • 中古ちゅうこ低地ていちとく: āpe
    • 低地ていちとく: Ape
    • とくこく低地ていちとく: Aap
    • もんだく低地ていちとく: Op

祿ろく

[编辑]

名詞めいし

[编辑]

apó (かいともえいんぶん ᜀᜉᜓ)

  1. 孫子まごこおんな

かわらみずかわらみず

[编辑]

名詞めいし

[编辑]

apó

  1. 孫子まごこおんな

いたるさとる

[编辑]

名詞めいし

[编辑]

apo

  1. 孫子まごこおんな