(Translated by https://www.hiragana.jp/)
YouTube、一部ユーザはプレミア未加入でも広告が流れない?原因は不明 | ビジネスジャーナル
ビジネスジャーナル > ITニュース > YouTube広告こうこくながれない現象げんしょう
NEW

YouTube、一部いちぶユーザはプレミア加入かにゅうでも広告こうこくながれない?原因げんいん不明ふめい

ぶん=Business Journal編集へんしゅう
YouTube、一部ユーザはプレミア未加入でも広告が流れない?原因は不明の画像1
「YouTube」より

 動画どうが共有きょうゆうサイト「YouTube」で、なぜか一部いちぶユーザにおいて、有料ゆうりょうプランのYouTube Premiumに登録とうろくしていないにもかかわらず動画どうが再生さいせいちゅう広告こうこくながれないケースがあるという情報じょうほう話題わだいんでいる。どのようなユーザ、どのようなケースの場合ばあいにこうした現象げんしょうこるのか。専門せんもん見解けんかいまじえてってみたい。

 エンターテインメントけいのみらなず、教育きょういくけい実用じつようけい、ビジネスけいなどあらゆるジャンルのコンテンツがそろい、いま情報じょうほう収集しゅうしゅうツールとしてはかせない存在そんざいになったYouTube。企業きぎょうにとっても広告こうこく・マーケティングツールとして無視むしできない存在そんざいとなり、YouTubeをふく動画どうが広告こうこく市場いちば規模きぼは5601おくえん(2022年度ねんど)にまで成長せいちょう(サイバーエージェント調査ちょうさによる)。今後こんご拡大かくだいつづくと予想よそうされている。

 YouTube動画どうが制作せいさく配信はいしんをメインの仕事しごととして生計せいけいてるYouTuberも、こう収入しゅうにゅう期待きたいできることからどもたちのあこがれの職業しょくぎょうひとつに。たとえば人気にんきYouTuber・ラファエルは20ねん自身じしん年収ねんしゅうについて5おくえん以上いじょうであることをかしており、22ねんにはヒカルのYouTubeチャンネルに出演しゅつえんしたさいに「つきのアベレージ3000(まんえん)くらい」と告白こくはく武田たけだじゅく英語えいご課長かちょうでTOEIC満点まんてん110かい実績じっせきち、英語えいご学習がくしゅうのノウハウにかんする動画どうが多数たすう投稿とうこうしている「もりてつ」は22ねん年間ねんかん収益しゅうえきが2000まんえんえていたことをかしている。もっとも、YouTuberの増加ぞうかくわえ、芸能人げいのうじんなど著名ちょめいじんもこぞってYouTubeじょうでの活動かつどう注力ちゅうりょくはじめていることもあり競争きょうそう激化げきかし、ここすうねん以前いぜんよりかせげなくなりつつあるといわれている。

「YouTubeでかせぐことがむずかしい状況じょうきょうになっていることは間違まちがいない。3~4ねんくらいまえには広告こうこく収入しゅうにゅうは『1再生さいせいあたり0.1えん』が目安めやすといわれていたが、いまではそのすうぶんの1までちている。さらに、新規しんき参入さんにゅうしゃ激増げきぞうしたことで競争きょうそうはげしくなり、いち動画どうがたりの再生さいせいすうっていることもかさなっている」(デジタルマーケティング会社かいしゃプロデューサー/23ねん2がつ28にちづけとうサイト記事きじより)

 YouTuberをはじめYouTubeをメインの活動かつどうじょうとするクリエイターたちの収益しゅうえきげんとなっているのが、動画どうが再生さいせいちゅう自動じどうながれる広告こうこく動画どうがだ。スマートフォンやPCにインストールしたYouTubeアプリ、またはウェブブラウザでYouTube動画どうが再生さいせいすると一定いってい間隔かんかく広告こうこく動画どうがはいむが、月額げつがく1280えん個人こじん)の「YouTube Premium」に登録とうろくすると広告こうこく表示ひょうじされなくなるのにくわえ、音楽おんがく配信はいしんストリーミングサービス「YouTube Music Premium」や、ダウンロード動画どうがのオフライン再生さいせい、YouTubeアプリを画面がめん表示ひょうじさせないバックグラウンド再生さいせいなどの機能きのう使つかえるようになる。

 ちなみに広告こうこくブロックようアプリなどを使用しようして一時いちじてき広告こうこく表示ひょうじにすることは可能かのうだが、YouTubeの利用りよう規約きやく違反いはんとなるため、動画どうが再生さいせいがブロックされることがある。

「よくからない」というのが実情じつじょう

 そのYouTubeの一部いちぶユーザーにおいて、YouTube Premiumに登録とうろくしていないにもかかわらず、動画どうが再生さいせいちゅう広告こうこく表示ひょうじされないケースがあるとして一部いちぶSNSじょう話題わだいとなり、X(きゅうTwitter)じょうでは以下いかのようなこえがあがっている。

わたしもここ最近さいきん広告こうこくまったなくなったから、らないあいだにプレミアムポチったのかな?とおもってたんだけど、そうじゃないっぽいんだよね>

年齢ねんれいにもよるかもですが、対象たいしょうになる広告こうこくっている ているYouTuberに広告こうこくがつかないとかですかね?>

<YouTubeの地域ちいき設定せってい日本にっぽん以外いがいのどこかになってる?>

わたしもずっとこれで優越ゆうえつかんかんじながら2ねんくらいごしてたら、あるとききゅう広告こうこくるようになってプレミアム課金かきんしかけた>

課金かきんもしてないし広告こうこくブロックもしてないしウィルスバスターもれてないんだけど、わたし広告こうこくてこない>

<これ父親ちちおやってて、あるとききゅう広告こうこくるようになっていままでなかったからストレスでプレミアム課金かきんしてた>

 中堅ちゅうけんIT企業きぎょう役員やくいんはいう。

「これについてはわたし以前いぜんからすこ興味きょうみがあり、ネット界隈かいわいひとたちに質問しつもんしたことがあるのですが、結論けつろんからいうと『よくからない』というのが実情じつじょう。『登録とうろくされているアカウントの視聴しちょう履歴りれきから未成年みせいねんだと判断はんだんされているのではないか』『投稿とうこうしゃ広告こうこく収益しゅうえき設定せっていをしていない動画どうがばかりみているのではないか』というこえくが、どもがていても広告こうこくながれることは普通ふつうにあるし、現在げんざいでは投稿とうこうしゃ収益しゅうえきしていない動画どうがでも広告こうこくながれる。

 可能かのうせいとしてかんがえられるのは、ユーザが自身じしんかないうちにブラウザの広告こうこくブロック機能きのうをONにしたり広告こうこくブロックようアプリをインストールしているというケース、本人ほんにん無意識むいしきのうちにYouTube Premiumに登録とうろくしていたというケースや、契約けいやくした携帯けいたい電話でんわのプランにYouTube Premiumがふくまれているケース、インストールずみべつのアプリがなんらかの理由りゆう広告こうこく再生さいせいさまたげているケースなどがかんがえられる。もしくは、YouTube運営うんえいもと広告こうこく効果こうか測定そくていなどなんらかの理由りゆうで、比較ひかく調査ちょうさのために一部いちぶユーザの広告こうこく表示ひょうじ一時いちじてき停止ていししたり、視聴しちょうするはしまつ特定とくてい環境かんきょうになると広告こうこく表示ひょうじされない仕組しくみになっているという可能かのうせいかんがえられるが、運営うんえいもとから公式こうしき発表はっぴょうされている情報じょうほうはなく、外部がいぶ人間にんげんるすべがない」

 EC関連かんれん会社かいしゃエンジニアはいう。

以前いぜん、アカウントを登録とうろくしていないブラウザでたり、YouTubeアプリを使つかはじめたばかりの時期じき広告こうこく表示ひょうじおさえられているのではないかというこえもちらほらこえたが、どれも確証かくしょうがなく、現在げんざいではこうした場合ばあいでも広告こうこくながれるので、すくなくともいまはそういう仕様しようにはなっていない模様もよう意図いとてき広告こうこくながれない期間きかん一定いってい程度ていどもうけて、その広告こうこくながれるようにしてユーザにストレスをかんじさせてYouTube Premiumへの登録とうろくさそっているのではないかという都市とし伝説でんせつてき見方みかたもあったが、うわさいきぎず、いま時代じだい世界せかいてきにメジャーなサイトがそんな露骨ろこつ手段しゅだんるとはかんがえにくい」

 ちなみに動画どうが投稿とうこうしゃ広告こうこくとYouTube Premiumからの収益しゅうえき分配ぶんぱいけるには、「YouTubeパートナープログラム」に登録とうろくし、チャンネル登録とうろくしゃすうが1000にん以上いじょう直近ちょっきん12カ月かげつあいだ有効ゆうこう公開こうかい動画どうがそう再生さいせい時間じかんが4000時間じかん以上いじょうであるか、またはチャンネル登録とうろくしゃすうが1000にん以上いじょう直近ちょっきん90日間にちかん有効ゆうこう公開こうかいショート動画どうが視聴しちょう回数かいすうが1000まんかい以上いじょうであるという条件じょうけんたす必要ひつようがある。

ぶん=Business Journal編集へんしゅう

BusinessJournal編集部

Business Journal

企業きぎょう業界ぎょうかい経済けいざい・IT・社会しゃかい政治せいじ・マネー・ヘルスライフ・キャリア・エンタメなど、さまざまな情報じょうほう独自どくじくち発信はっしんするニュースサイト

Twitter: @biz_journal

Facebook: @biz.journal.cyzo

Instagram: @businessjournal3

ニュースサイト「Business Journal」

YouTube、一部いちぶユーザはプレミア加入かにゅうでも広告こうこくながれない?原因げんいん不明ふめいのページです。ビジネスジャーナルは、IT、, , 最新さいしんニュースをビジネスパーソンけにいちはやくおとどけします。ビジネスの本音ほんねせまるならビジネスジャーナルへ!

RANKING

17:30更新こうしん
  • IT
  • ビジネス
  • 総合そうごう