今年も行きました

この時期に行きたくなる『昭和記念公園』
立川口ゲートをはいるとすぐにある”カナールのイチョウ並木”
公園に隣接する自衛隊滑走路の航空制限が8mに規定されているため、
木の高さを7mにする必要があり、ボックス型に刈り込まれています。

イチョウ並木には黄色の絨毯がうっすらと。

東京ドーム35個分のとてつもなく広い園内はパークトレインを利用したくなりますが、
徒歩でゆっくりと歩きました

”かたらいのイチョウ並木”も大人気です

青空に映えるイチョウ並木が撮れるスポット

イチョウの木には銀杏がたくさん

下にもたくさん落ちてます。

日本庭園も毎年の楽しみ

庭園内のモミジは一層美しい



竹林もあり、いい雰囲気です。

赤と黄色のモミジには思わず「わぁ」と声が出ました

水面に映ると木々もこれからさらに色づいてきれいに。

レンタサイクルにも毎回惹かれますが、大人気でレンタルするのに列ができていました。

お花もたくさんみることができました。
”原種系シクラメン” 野生種のシクラメンです。

”ツルウメモドキ”かな。

”さざんか”


秋を満喫することができました