(Translated by https://www.hiragana.jp/)
孟母三遷(もうぼさんせん)とは? 意味・読み方・使い方 - 四字熟語一覧 - goo辞書

【おらせ】メンテナンスのため、2024ねん6がつ25にち(火) 10:00~14:00(予定よてい)は「ブックマーク機能きのう」と「難読なんどく漢字かんじ遊戯ゆうぎ」がご利用りよういただけません。
あらかじめご了承りょうしょうください。

  • 意味いみ
  • 例文れいぶん
  • 慣用かんよう
  • 画像がぞう
子供こども周囲しゅうい影響えいきょうけやすいので、子供こども教育きょういくには環境かんきょうえらぶことが大切たいせつであるというおしえ。▽「孟母もうぼ」は孟子もうしはは。「遷」はうつる、転居てんきょすること。
出典しゅってん
れつおんなでんれつじょでん』鄒孟軻母すうもうかぼ
用例ようれい
そして、おさないころからいくじゅうかいとなく、孟母三遷もうぼさんせんおしえというものをかされて、それになみなみならぬ感激かんげきおぼえていた。<下村しもむら湖人こじん次郎じろう物語ものがたり>
故事こじ
孟子もうしははが、わが教育きょういく環境かんきょうわる影響えいきょうおよぶのをけるため、墓地ぼちのそばから市場いちばのそばへ、さらに学校がっこうのそばへとさん住居じゅうきょうつした故事こじから。

孟母三遷もうぼさんせん解説かいせつ - 学研がっけん よん熟語じゅくご辞典じてん

子供こども教育きょういくにはよい環境かんきょう大切たいせつだということのたとえ。
注記ちゅうき
孟母三遷もうぼさんせんおしえ」のりゃく。「孟母もうぼ」は、中国ちゅうごく戦国せんごく時代じだい思想家しそうか孟子もうしもうし母親ははおやのこと。「さん」は、「しばしば」「たびたび」の。「遷」は、場所ばしょをかえてところくこと。
表記ひょうき
さん遷」を「さんせん」ときちがえない。
故事こじ
孟子もうしおさないときに父親ちちおやうしない、母親ははおやいちにんそだてられた。最初さいしょちかくにんでいたが、息子むすこ葬式そうしき真似まねばかりするので教育きょういくじょうこのましくないと母親ははおやおもい、市場いちばちかくにした。息子むすこ今度こんど商人しょうにん真似まねばかりしてあそんでいる。やはりここもこのましくないとおもった母親ははおやは、今度こんど学校がっこうちかくにした。すると息子むすこ祭礼さいれい道具どうぐならべて、儀式ぎしき真似まねをしてあそぶようになった。母親ははおやはこここそ息子むすこ教育きょういくにふさわしい場所ばしょだといって、はじめて安心あんしんしてまいをかまみついたという。
出典しゅってん
れつおんなでんれつじょでん』鄒孟軻母すうもうかぼ
goo辞書じしょ無料むりょう使つかえる辞書じしょ辞典じてん検索けんさくサービスです。1999ねんにポータルサイトはつ辞書じしょサービスとして提供ていきょう開始かいししました。出版しゅっぱんしゃによる信頼しんらいせいたか語学ごがく辞典じてん国語こくご辞書じしょ英和えいわ辞書じしょ和英かずひで辞書じしょ類語るいご辞書じしょよん熟語じゅくご漢字かんじなど)と多種たしゅ多様たよう専門せんもん用語ようごしゅう配信はいしんしています。すべての辞書じしょをまとめて検索けんさくする「横断おうだん検索けんさく」と特定とくてい辞書じしょ検索けんさくする「個別こべつ検索けんさく」が可能かのうです。国語こくご辞書じしょではニュース記事きじ青空あおぞら文庫ぶんこでの言葉ことば使用しようれい確認かくにんでき、使つかかたからないとき便利べんりです。

検索けんさくランキング

2023ねん6がつ