(Translated by https://www.hiragana.jp/)
セルリアンタワー - Wikipedia

セルリアンタワー

東京とうきょう渋谷しぶやにあるちょう高層こうそうビル

セルリアンタワー(Cerulean Tower)は、東京とうきょう渋谷しぶや桜丘さくらがおかまち26-1にあるちょう高層こうそうふくあいビル1950ねんから1992ねんまで東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつげん東急とうきゅう株式会社かぶしきがいしゃ本社ほんしゃがあった土地とち建設けんせつされ[3]2001ねん3月竣工しゅんこう[1][4]、4がつにオープンした[3]。レストラン、オフィス、ホテルなどで構成こうせいされる。

セルリアンタワー
Cerulean Tower
セルリアンタワー
情報じょうほう
用途ようと オフィス、ホテル、公益こうえき施設しせつ公衆こうしゅう浴場よくじょう観覧かんらんじょう駐車ちゅうしゃじょう[1]
設計せっけいしゃ 観光かんこう企画きかく設計せっけいしゃ東急とうきゅう設計せっけいコンサルタント設計せっけい監理かんり共同きょうどう企業きぎょうたい[1]
構造こうぞう設計せっけいしゃ 構造こうぞう計画けいかく研究所けんきゅうじょ[1]
施工しこう 東急建設とうきゅうけんせつ[1]
建築けんちくぬし 東急とうきゅう(株)かぶしきがいしゃ[1]
構造こうぞう形式けいしき Sみやつこ一部いちぶSRCづくりRCづくり[1]
敷地しきち面積めんせき 9,408.86 m² [1]
建築けんちく面積めんせき 5,242.46 m² [1]
のべゆか面積めんせき 106,000 m² [2]
階数かいすう 地上ちじょう41かい地下ちか6かい塔屋とうや2かい[2]
たか 184m[2]
エレベーターすう 38だい[1]
駐車ちゅうしゃ台数だいすう 375だい [1]
着工ちゃっこう 1997ねん11月[1]
竣工しゅんこう 2001ねん3がつ[1]
所在地しょざいち 150-8512
東京とうきょう渋谷しぶや桜丘さくらがおかまち26ばん1ごう
テンプレートを表示ひょうじ
株式会社かぶしきがいしゃセルリアンタワー東急とうきゅうホテル
種類しゅるい 株式会社かぶしきがいしゃ
市場いちば情報じょうほう 上場じょうじょう
本社ほんしゃ所在地しょざいち 日本の旗 日本にっぽん
150-8512
東京とうきょう渋谷しぶや桜丘さくらがおかまち26-1
設立せつりつ 1999ねん12月13にち
業種ぎょうしゅ サービスぎょう
法人ほうじん番号ばんごう 2011001033416 ウィキデータを編集
事業じぎょう内容ないよう ホテル事業じぎょうとう
資本しほんきん 1,000まんえん
従業じゅうぎょう員数いんずう 350めい(2018ねん2がつ現在げんざい
主要しゅよう株主かぶぬし 東急とうきゅうホテルズ 100%
テンプレートを表示ひょうじ

概要がいよう

編集へんしゅう

1990年代ねんだいはいると渋谷しぶやは、コギャルガングロといった若者わかもの文化ぶんか発信はっしんとしてはやされたが、その一方いっぽうファミリーそう中高年ちゅうこうねんそうなど大人おとなにとっては以前いぜんくらおとずれにくいまちとなり、地元じもとも「購買こうばいりょくたか客層きゃくそう地域ちいきうばわれている」と危機ききかんつのらせていた。東急とうきゅうではそうしたこえまえ、新宿しんじゅく品川しながわくらべて圧倒的あっとうてきすくないホテルオフィスつくり「大人おとなまち渋谷しぶや復権ふっけんし、幅広はばひろ年代ねんだいあつまる渋谷しぶやえていこう」との構想こうそうのっと[5]、セルリアンタワーは計画けいかくされた。

名称めいしょうの「セルリアン」は”青空あおぞらいろの”という英語えいごで「青空あおぞらのように、さわやかでこころよ空間くうかんでありたい」「世界せかい人々ひとびとそら共有きょうゆうするように、グローバルに日本にっぽん世界せかいつな国際こくさい交流こうりゅう拠点きょてんでありたい」というねがいがめられ、「うつくしい生活せいかつ環境かんきょう創造そうぞうする」という東急とうきゅうグループ企業きぎょう理念りねん反映はんえいさせた[6]

外観がいかん高層こうそうはオフィス、ホテル基準きじゅんかいともに正方形せいほうけいから渋谷しぶやえきめんする三角形さんかっけいった平面へいめんがたからち、全体ぜんたい単一たんいつまどのベーシックなデザインとし、えきがわファサードよこれんそうまど強調きょうちょうすることで、渋谷しぶやえきへのじくせん強調きょうちょうするととともに、ふく都心としん渋谷しぶやシンボルとしてふさわしい独自どくじせいのあるデザインとした。低層ていそう街並まちなみに調和ちょうわ歩行ほこうしゃ圧迫あっぱくかんあたえないスケールでデザインされている[7]

地下ちか6かい地上ちじょう41かいたかさ184m、のべゆか面積めんせき106,000㎡で構成こうせいされる建物たてものは、2019ねん11月開業かいぎょう渋谷しぶやスクランブルスクエアひがしとう完成かんせいするまで、渋谷しぶやにおけるさい高層こうそう建築けんちくであった[8]中層ちゅうそう4かいから16かいはオフィスおよびレストラン、低層ていそう地下ちか2かいから地上ちじょう3かい高層こうそう19かいから40かいは、東急とうきゅうホテルズフラッグシップであるセルリアンタワー東急とうきゅうホテル客室きゃくしつすう411しつ)が入居にゅうきょ[2]成田空港なりたくうこう羽田空港はねだくうこうあいだリムジンバス東京とうきょう空港くうこう交通こうつう)もホテル車寄くるまよせから発着はっちゃくしている。

渋谷しぶやインフォスタワーとも渋谷しぶやビットバレー界隈かいわい一翼いちよくとされたオフィスには、GMOインターネットグループマスターカードインターナショナル日本にっぽん法人ほうじん本社ほんしゃなどが入居にゅうきょ以前いぜんGoogle日本にっぽん法人ほうじんもオフィスをかまえていたが、手狭てぜまになったため六本木ろっぽんぎヒルズ移転いてんした。しかし、2018ねん渋谷しぶやストリーム完成かんせいするとオフィスを移転いてん渋谷しぶやもどってきている。

セルリアンタワー東急とうきゅうホテル

編集へんしゅう

東急とうきゅうホテルのラグジュアリークラスとして開業かいぎょう[2]東急とうきゅうホテルズが100%出資しゅっしするセルリアンタワー東急とうきゅうホテルが運営うんえいする。

地下ちか2かいに「能楽堂のうがくどう」があり、日本にっぽん伝統でんとう芸能げいのうたのしめるほか、毎年まいとし10がつ竜王りゅうおうせんななばん勝負しょうぶだい1きょく舞台ぶたいにもなっている(2017ねんだい30より)。2かいにはライブ演奏えんそうたのしめるジャズスポット「JZ・Brat」、3かいにはプールとジムのついたフィットネスクラブエステティックサロンひとしもうけた[9]国際こくさいやくシステムは、コンコルド・ホテル・アンド・リゾーツに加盟かめい

  • 部屋へやすう収容しゅうよう人員じんいん:411しつ[2]・744めい
  • 施設しせつ料飲りょういん施設しせつ8店舗てんぽ宴会えんかいじょう結婚式けっこんしきじょう会議かいぎしつ美容びよう着付きつけしつ衣裳いしょうしつ写真しゃしんしつ、フィットネス、エステティックサロン、能楽堂のうがくどう、ジャズクラブ、キッズルーム、ティースケアサロン、ビジネスサロン、エグゼクティブサロン、リムジンバスのりば(羽田はた成田空港なりたくうこうき)
  • チェックイン14、チェックアウト12

沿革えんかく

編集へんしゅう

受賞じゅしょうれき

編集へんしゅう
  • ミシュランガイド日本語にほんごばん
    • 2007ねん平成へいせい19ねん11月20にち発売はつばい。2008年版ねんばんの「東京とうきょう2008」の快適かいてきなホテル格付かくづじゅんで、「こくマーク4つ」を獲得かくとく
    • 2008ねん平成へいせい20ねん1がつ21にち発売はつばい。2009年版ねんばんの「東京とうきょう2009」の快適かいてきなホテル格付かくづじゅんで、「こくマーク4つ」を獲得かくとく
    • 2009ねん平成へいせい21ねん11月20にち発売はつばい。2010年版ねんばんの「東京とうきょう2010」の快適かいてきなホテル格付かくづじゅんで、「こくマーク4つ」を獲得かくとく
    • 2010ねん平成へいせい22ねん11月27にち発売はつばい。2011年版ねんばんの「東京とうきょう横浜よこはま鎌倉かまくら2011」の快適かいてきなホテル格付かくづじゅんで、「こくマーク4つ」を獲得かくとく
    • 2011ねん平成へいせい23ねん12月2にち発売はつばい。2012年版ねんばんの「東京とうきょう横浜よこはま湘南しょうなん2012」の快適かいてきなホテル格付かくづじゅんで、「こくマーク4つ」を獲得かくとく
  • エクスペディア
    • 「エクスペディア・インサイダーズ・セレクト2008」で、世界せかい6国内こくない1
    • 「エクスペディア・インサイダーズ・セレクト2011」で、世界せかい13国内こくない2

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m 近代きんだい建築けんちく』2001ねん8がつごう p.85
  2. ^ a b c d e f g h “セルリアンタワー完成かんせい 全面ぜんめんオープンは来月らいげつ24にち”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 3. (2001ねん4がつ18にち) 
  3. ^ a b 都市としさい開発かいはつ』 2001ねん3がつごう p.46
  4. ^ 沿革えんかく | 町会ちょうかいについて”. 桜丘さくらがおかまちかい | 渋谷しぶや桜丘さくらがおかまち. 2020ねん9がつ10日とおか閲覧えつらん
  5. ^ 東京とうきょうしん空間くうかん 21 セルリアンタワー 大人おとなまち復権ふっけんへ」読売新聞よみうりしんぶん都民とみんばん 2001ねん9がつ27にち
  6. ^ 都市としさい開発かいはつ』 2001ねん3がつごう p.46 - 47
  7. ^ 都市としさい開発かいはつ』 2001ねん3がつごう p.47 - 48
  8. ^ 東急とうきゅうなど、渋谷しぶや「スクランブルスクエア」11月開業かいぎょう. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. (2019ねん4がつ10日とおか). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43578770Q9A410C1L83000/?n_cid=SPTMG002 2019ねん7がつ15にち閲覧えつらん 
  9. ^ 都市としさい開発かいはつ』 2001ねん3がつごう p.49

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう