(Translated by https://www.hiragana.jp/)
乙部町 - Wikipedia

乙部おとべまち

北海道ほっかいどう爾志にしぐんまち

乙部おとべまち(おとべちょう)は、北海道ほっかいどう南西なんせい檜山ひやま振興しんこうきょく中部ちゅうぶにある日本海にほんかいめんしたまち爾志にしぐんぞくする。

おとべちょう ウィキデータを編集
乙部おとべまち
乙部おとべまちはた 乙部おとべまちあきら
1965ねん8がつ18にち制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 北海道ほっかいどう地方ちほう
都道府県とどうふけん 北海道ほっかいどう檜山ひやま振興しんこうきょく
ぐん 爾志にしぐん
市町村しちょうそんコード 01364-1
法人ほうじん番号ばんごう 1000020013641 ウィキデータを編集
面積めんせき 162.59km2
そう人口じんこう 3,162ひと [編集へんしゅう]
住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう人口じんこう、2024ねん8がつ31にち
人口じんこう密度みつど 19.4ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 檜山ひやまぐん江差えさしまち厚沢部あっさぶまち
うみぐん八雲やくもまち
まち スギ
まちはな ユリ
まちとり なし
乙部おとべまち役場やくば
町長ちょうちょう 寺島てらしまつとむ
所在地しょざいち 043-0103
北海道ほっかいどう爾志にしぐん乙部おとべまち緑町みどりちょう388
北緯ほくい4158ふん07びょう 東経とうけい14008ふん08びょう / 北緯ほくい41.9685 東経とうけい140.13561 / 41.9685; 140.13561座標ざひょう: 北緯ほくい4158ふん07びょう 東経とうけい14008ふん08びょう / 北緯ほくい41.9685 東経とうけい140.13561 / 41.9685; 140.13561
外部がいぶリンク 乙部おとべまち

乙部町位置図

政令せいれい指定してい都市とし / / まちむら

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ
乙部おとべまち中心ちゅうしん周辺しゅうへん空中くうちゅう写真しゃしん。1976ねん撮影さつえいの6まい合成ごうせい作成さくせい
国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

概要がいよう

編集へんしゅう

渡島ととう半島はんとううえ位置いちするまちであり、西にし日本海にほんかいのぞむ。本町ほんちょうみなみ位置いちする江差えさしまちなどとともに、江戸えど時代じだい中期ちゅうきごろからにしんりょう漁港ぎょこうとしてさかえた。

町名ちょうめい由来ゆらい

編集へんしゅう

町名ちょうめいアイヌの「オトウンペ」(河口かこうぬまのあるかわ)に由来ゆらいする。そのかわ現在げんざい姫川ひめかわである。

北緯ほくい41°58、東経とうけい140°08。みなみ江差えさしまちきた八雲やくもまち熊石くまいし地区ちく隣接りんせつし、ひがし乙部おとべたけし、突符だけ厚沢部あっさぶまちとも境界きょうかいをなす。まちいき東西とうざい17.3km、南北なんぼく15.6kmで、そう面積めんせきは162.53km2である。全体ぜんたい波状はじょうせい丘陵きゅうりょうであり、海岸かいがんせんまでやませま平野ひらのすくない。まちいき海岸かいがん大半たいはん檜山ひやまみちたて自然しぜん公園こうえん指定していされている。海岸かいがん沿いに国道こくどう229号線ごうせんはしり、まちいき全体ぜんたいの81%が山林さんりんであり、人口じんこう海岸かいがん集落しゅうらく集中しゅうちゅうしている。まちせい施行しこう昭和しょうわ40ねんで、人口じんこうも1まんにんえたこともある。役場やくば所在地しょざいちは、檜山ひやま振興しんこうきょく所在しょざいする江差えさしまち厚沢部あっさぶまち役場やくばへ12km、上ノ国かみのくにまち役場やくばへは18km、せたなまちには60km、今金いまかねまちには80km、渡島ととう総合そうごう振興しんこうきょく所在しょざいする函館はこだてから71kmの位置いちにあり、隣接りんせつする八雲やくもまち役場やくばにはやく60kmである。管内かんないまち同様どうよう漸次ぜんじ人口じんこうげん傾向けいこうせている。

  • やま乙部おとべたけし(1017 m)、九郎くろうだけ(970 m)
  • 河川かせん姫川ひめかわ
  • みさき突符岬とっぷみさき鮪ノ岬しびのみさきたてみさき

隣接りんせつしている自治体じちたい

編集へんしゅう

人口じんこう

編集へんしゅう
 
乙部おとべまち全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 乙部おとべまち年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ乙部おとべまち
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
乙部おとべまち(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 8,060にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 7,317にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 7,031にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 6,719にん
1990ねん平成へいせい2ねん 6,011にん
1995ねん平成へいせい7ねん 5,422にん
2000ねん平成へいせい12ねん 5,143にん
2005ねん平成へいせい17ねん 4,816にん
2010ねん平成へいせい22ねん 4,404にん
2015ねん平成へいせい27ねん 3,906にん
2020ねんれい2ねん 3,403にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


沿革えんかく

編集へんしゅう
  • 縄文じょうもん時代じだいよりさかえる。
  • 1617ねん(元和がんわ3ねん) 花磯はないそ諏訪すわ神社じんじゃ建立こんりゅうされる(では1704ねん)。
  • 1741ねん(ひろし元年がんねん) 松前まさきおき噴火ふんか津波つなみ
  • 1902ねん(明治めいじ35ねん) 乙部おとべむらしょう茂内しげないむら、突符むら三ツ谷みつだにむら蚊柱かばしらむら合併がっぺいし、きゅう町村ちょうそんせい施行しこう乙部おとべむらとなる
  • 1939ねん(昭和しょうわ14ねん)4がつ1にち むらないの5大字だいじ廃止はいし、15行政ぎょうせい再編さいへん
    • 乙部おとべむら元町もとまち緑町みどりちょう滝瀬たきせ館浦たてうら姫川ひめかわ旭岱あさひたい
    • しょう茂内しげないむら鳥山とりやま富岡とみおか
    • 突符むら栄浜さかえはま栄野さかえの元和がんわ
    • 三ツ谷みつだにむら三ツ谷みつだに潮見しおみ
    • 蚊柱かばしらむら花磯はないそ豊浜とよはま潮見しおみ
  • 1965ねん10月1にち 町制ちょうせい施行しこう乙部おとべまちとなる。

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし

編集へんしゅう

姉妹しまいじゅ中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく湖南こなんしょうちょうさかいたけりょうげん世界せかい遺産いさんないの「じゅう歓木」 / もり巨人きょじんたちひゃくせん選定せんていえんかつら」(たがいに連理れんりである。)

経済けいざい

編集へんしゅう

立地りっち企業きぎょう

編集へんしゅう
  • 札幌さっぽろ酒精しゅせい工業こうぎょう(おとべワイン)
  • CAC乙部おとべ工場こうじょう
  • ㈱マルサ笹谷ささや商店しょうてん 乙部おとべ工場こうじょう
  • 小川おがわ商店しょうてん 乙部おとべ工場こうじょう

農協のうきょう漁協ぎょきょう

編集へんしゅう

金融きんゆう機関きかん

編集へんしゅう

郵便ゆうびんきょく

編集へんしゅう
  • 乙部おとべ郵便ゆうびんきょく集配しゅうはいきょく
  • 豊浜とよはま郵便ゆうびんきょく

宅配たくはい便びん

編集へんしゅう

公共こうきょう機関きかん

編集へんしゅう

警察けいさつ

林野庁りんやちょう

  • 檜山ひやま森林しんりん管理かんりしょ乙部おとべ上級じょうきゅう森林しんりん事務所じむしょ

消防しょうぼう

教育きょういく

編集へんしゅう

乙部おとべには、近代きんだい以前いぜんから和人わじん居住きょじゅうしていたので、本州ほんしゅう同様どうよう居住きょじゅうしゃ対象たいしょう寺子屋てらこや存在そんざいしていた。 記録きろく散逸さんいつしてさだかではないが、1850ねんよしみなが3ねん)には寺院じいん利用りよう寺子屋てらこやがあったという記述きじゅつのこされている。

小学校しょうがっこう

編集へんしゅう

明治めいじ時代じだい、「学制がくせい」の施行しこうにより、開拓かいたく使により、学校がっこう開設かいせつすすめられていった。乙部おとべにおいては、かくむらからの拠出きょしゅつきんにより、学校がっこう次々つぎつぎ開設かいせつされていったようである。1878ねん明治めいじ11ねんごろには、乙部おとべ学校がっこう乙部おとべむら)、突符学校がっこう(突符むら)、三ツ谷みつだに学校がっこう三ツ谷みつだにむら)、しょう茂内しげない学校がっこうしょう茂内しげないむら蚊柱かばしら学校がっこう蚊柱かばしらむら)がそれぞれ開校かいこうしている。突符学校がっこうではとくこう突符(元和がんわ)は遠隔えんかくであるとして分校ぶんこうもうけ、1882ねん明治めいじ15ねん)にあいきょう学校がっこうとして開校かいこうしている。その学校がっこう制度せいど改正かいせいわせて変遷へんせんし、戦後せんご学制がくせい改革かいかくによって、新制しんせい小学校しょうがっこうとして、乙部おとべ小学校しょうがっこう姫川ひめかわ小学校しょうがっこう姫川ひめかわ小学校しょうがっこう富岡とみおか分教場ぶんきょうじょう栄浜さかえはま小学校しょうがっこう栄浜さかえはま小学校しょうがっこう元和げんな分校ぶんこう明和めいわ小学校しょうがっこう発足ほっそくした。 その少子しょうし高齢こうれいとう児童じどうすう減少げんしょうにより、元和げんな分校ぶんこう富岡とみおかしょうなか学校がっこうがそれぞれきゅう廃校はいこうし、2011ねん平成へいせい23ねん)3がつ姫川ひめかわ小学校しょうがっこうが115ねん歴史れきしまくじ、児童じどう乙部おとべ小学校しょうがっこう編入へんにゅうした。また、2022ねんれい4ねん)3がつ栄浜さかえはま小学校しょうがっこう乙部おとべ小学校しょうがっこう編入へんにゅうされた。

  • 乙部おとべ町立ちょうりつ乙部おとべ小学校しょうがっこう
  • 乙部おとべ町立ちょうりつ明和めいわ小学校しょうがっこう

中学校ちゅうがっこう

編集へんしゅう

戦後せんご学制がくせい改革かいかくによって、新制しんせい中学ちゅうがく設置せっちられ、乙部おとべ中学校ちゅうがっこう栄浜さかえはま中学校ちゅうがっこう姫川ひめかわ中学校ちゅうがっこう明和めいわ中学校ちゅうがっこうがそれぞれ小学校しょうがっこう併設へいせつされて発足ほっそくした。1950ねん昭和しょうわ25ねん)には、富岡とみおか分教場ぶんきょうじょう中学校ちゅうがっこう併置へいち分離ぶんり独立どくりつして富岡とみおか小中学校しょうちゅうがっこうとなり、昭和しょうわ30年代ねんだいまでにかく中学校ちゅうがっこう独立どくりつ校舎こうしゃ新築しんちくしている。その一方いっぽうで、生徒せいとげん校舎こうしゃ老朽ろうきゅう交通こうつう改善かいぜん学校がっこう統廃合とうはいごうおこなわれ、1981ねん昭和しょうわ56ねん)に元和げんな分校ぶんこう廃校はいこう、1997ねん平成へいせい9ねん)には富岡とみおか小中学校しょうちゅうがっこう休校きゅうこうとなった。

2003ねん平成へいせい15ねん)、過疎かそによる人口じんこうげん少子しょうしによる生徒せいとすう減少げんしょう考慮こうりょし、町内ちょうないの5中学校ちゅうがっこう休校きゅうこうちゅう富岡とみおかちゅうふくむ)の統合とうごう計画けいかく確定かくていし、2004ねん平成へいせい16ねん)より町内ちょうない中学校ちゅうがっこう統合とうごう新設しんせつ乙部おとべ中学校ちゅうがっこう」がしん校舎こうしゃとも町内ちょうない唯一ゆいいつ中学校ちゅうがっこうとして発足ほっそくした。

2006年度ねんど平成へいせい18年度ねんど)、高齢こうれいしゃとう生活せいかつじゃくしゃたいするゆきかきなどのボランティア「ねこ活動かつどう」や、地域ちいき総合そうごうてき学習がくしゅう積極せっきょくてき推進すいしんし、それが評価ひょうかされ、北海道ほっかいどう教育きょういく実践じっせん表彰ひょうしょうけた。

  • 乙部おとべ町立ちょうりつ乙部おとべ中学校ちゅうがっこう

高等こうとう学校がっこう

編集へんしゅう

1949ねん昭和しょうわ24ねん)、北海道ほっかいどう江差えさし高等こうとう学校がっこう乙部おとべ分校ぶんこうから独立どくりつして、定時ていじせい高校こうこうとして北海道ほっかいどう乙部おとべ高等こうとう学校がっこう発足ほっそくしたが、昭和しょうわ40年代ねんだいなかばから、おや教育きょういくニーズの変化へんか人口じんこう流失りゅうしつとう入学にゅうがくしゃげんすすみ、江差えさし乙部おとべ厚沢部あっさぶ上ノ国かみのくにの4まち結成けっせいした「檜山ひやま南部なんぶ地区ちく高校こうこう整備せいび促進そくしん期成きせいかい」が、江差えさし高校こうこう厚沢部あっさぶ高校こうこう乙部おとべ高校こうこう統廃合とうはいごうすること検討けんとうし、合意ごういいたった。定時ていじせい高校こうこうとしての乙部おとべ高校こうこうは、1982ねん昭和しょうわ57ねん)に最後さいご卒業生そつぎょうせい6にんおく閉校へいこうとなった。

交通こうつう

編集へんしゅう
 
みちえきルート229げん和台わだい

鉄道てつどう

編集へんしゅう

町内ちょうない鉄道てつどう路線ろせんはしっていない。鉄道てつどう利用りようする場合ばあい最寄もよえきは、JR北海道ほっかいどう函館本線はこだてほんせん八雲やくもえき、あるいは北海道ほっかいどう新幹線しんかんせんしん函館はこだて北斗ほくとえきおよ木古内きこないえき

なお、鉄道てつどうえき高速こうそくバス町内ちょうない直結ちょっけつする路線ろせん存在そんざいせず、遠隔えんかくとのあいだ公共こうきょう交通こうつう移動いどうする場合ばあい江差えさしターミナルでぎとなる。

空港くうこう

編集へんしゅう

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ

編集へんしゅう

文化財ぶんかざい

編集へんしゅう

観光かんこう

編集へんしゅう

祭事さいじ催事さいじ

編集へんしゅう
  • もと和台わだいマリンフェスティバル(海水浴かいすいよくじょう開設かいせつ期間きかん前半ぜんはん
  • 温泉おんせん&産業さんぎょうまつり(8がつ上旬じょうじゅん)(近年きんねん産業さんぎょうまつりとして9がつ上旬じょうじゅん開催かいさい)
  • ふれあい交流こうりゅう盆踊ぼんおどり(8がつ14にち
  • 八幡やはた神社じんじゃれい大祭たいさい(8がつ14にち~16にち
  • えんかつら森林しんりんフェスティバル(秋分しゅうぶん
  • シバレ・ふれあい富岡とみおか(1がつ下旬げじゅん

出身しゅっしん人物じんぶつ

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう