(Translated by https://www.hiragana.jp/)
南昌市 - Wikipedia

みなみあきら

中国ちゅうごく江西えにししょうしょう
みなみあきらから転送てんそう

みなみあきら(なんしょう/ナンチャン-し、拼音: Nánchāng)は、中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく江西えにししょうしょうである。江西えにししょうしょう人民じんみん政府せいふ設置せっちされる江西えにししょう政治せいじ経済けいざい中心ちゅうしんせんひゃくねん歴史れきしゆうし、国家こっか歴史れきし文化ぶんか名城めいじょう指定していされている。きゅうけいとく鎮市などとともに「たまき鄱陽みずうみ都市としぐん」を構成こうせいしている。華中かちゅう地域ちいきでは、さん番目ばんめ大都市だいとしとなる。

中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく 江西えにししょう みなみあきら
滕王閣
滕王かく
滕王かく
略称りゃくしょうひろしあきら
旧称きゅうしょうあきら
江西省中の南昌市の位置
江西えにししょうちゅうみなみあきら位置いち
江西えにししょうちゅうみなみあきら位置いち
中心ちゅうしん座標ざひょう 北緯ほくい2841ふん 東経とうけい11553ふん / 北緯ほくい28.683 東経とうけい115.883 / 28.683; 115.883
簡体字かんたいじ みなみあきら
繁体字はんたいじ みなみあきら
拼音 Nánchāng
カタカナ転写てんしゃ ナンチャン
国家こっか 中華人民共和国の旗 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく
しょう 江西えにし
行政ぎょうせいきゅうべつ きゅう
面積めんせき
そう面積めんせき 7,402.36 km²
市区しく 622 km²
人口じんこう
そう人口じんこう(2020) 625.5 まんにん
経済けいざい
GDP() 5745.51おくげん
電話でんわ番号ばんごう 0791
郵便ゆうびん番号ばんごう 330000
ナンバープレート 贛A
行政ぎょうせい区画くかくだい 360100
じゅ クスノキ
はな つきかね瑞香みずか
公式こうしきウェブサイト http://www.nc.gov.cn/
みなみあきら
みなみあきら主要しゅよう街路がいろ はちいち大道だいどう

地理ちり 編集へんしゅう

みなみあきら江西えにししょう中部ちゅうぶのややきた贛江なでかわ下流かりゅう位置いちし、中国ちゅうごく最大さいだい淡水たんすいみずうみである鄱陽みずうみのぞむ。ぜんさかい平原へいげんおもとし、西北せいほくには丘陵きゅうりょう起伏きふくする。全市ぜんし平均へいきん海抜かいばつは25メートルである。西部せいぶ西山にしやま山脈さんみゃくとなり、最高さいこうてんうめみね主峰しゅほうあらいやくほう海抜かいばつ841.4メートルである。

 
贛江の夜景やけい

歴史れきし 編集へんしゅう

春秋しゅんじゅう戦国せんごく時代じだい

春秋しゅんじゅう時代じだいからはあきらしょうされ、領内りょうないだったが、戦国せんごく時代じだいではすわえほろぼされ(紀元前きげんぜん553ねん)、すわえ一部いちぶとなった。


前漢ぜんかん

紀元前きげんぜん202ねんかん高祖こうそ劉邦りゅうほうは潁陽こう灌嬰めいじてみなみあきら周辺しゅうへんちゅうもりさせた。翌年よくねん、灌嬰は部下ぶかひきいて現在げんざいみなみあきらえき東南とうなんやく4キロにある安寺あてらあたりにじょうきずき、灌城としょうした。これがみなみあきらけんじょうはじまりである。そのあきらぐんとなり、のちに灌城はみなみあきらばれるようになった。みなみあきらでは「あきら大南おおみなみ疆」の意味いみふくまれている。


とう

とうだいではひろししゅうしょうされ、おおいに発展はってんし、中国ちゅうごく南部なんぶ大都市だいとしとなった。とく造船ぞうせんぎょう製紙せいしぎょう印刷いんさつぎょう織物おりもの産業さんぎょう陶磁器とうじき製造せいぞうぎょう発達はったつした。なかにはひろししゅうかま有名ゆうめいで、あお瓷(青磁せいじ)の発祥はっしょうとなり、中国ちゅうごくろく大名だいみょうかまとなった。

とうふとそうみんおとうとの滕王もとがこの滕王かくて、のち詩人しじんおう名作めいさく「滕王かくじょ」によってひろられるようになった。幾度いくど戦火せんか火災かさいによって破壊はかいされたがじゅうすうかい再建さいけんされ、いまでは江南こうなんさん大名だいみょうろうとしてられる。


だいじゅうこく時代じだい

みなみとう皇帝こうていによってみなみあきら昇格しょうかくされ、の961ねんに「南都なんと」としょうされ、みなみとう首都しゅととなった。


そう

みなみそうはいって、こうむね即位そくいしたのちの1163ねんたかしおきしょうされ、中国ちゅうごく全土ぜんど五大ごだい造船ぞうせん都市としとして造船ぞうせんぎょうがさらに発展はってんした。


きん現代げんだい

1927ねん8がつ1にちしゅう恩来おんらいしゅいさおりゅうていりゅうはくうけたまわらが世界せかい震撼しんかんさせた武装ぶそうおこりよしみなみあきらおこりよし)を指導しどうし、みなみあきら中国ちゅうごく人民じんみん解放かいほうぐん誕生たんじょうとなった。この中国ちゅうごくけんぐん記念きねんとして祝日しゅくじつになっている。

行政ぎょうせい区画くかく 編集へんしゅう

6轄区・3けん管轄かんかつする。

みなみあきら地図ちず

年表ねんぴょう 編集へんしゅう

このふし出典しゅってん[1][2]

みなみあきら 編集へんしゅう

  • 1949ねん10がつ1にち - 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく江西えにししょうみなみあきら発足ほっそくいちからななまでの成立せいりつ。(7)
  • 1949ねん10がつ (1)
    • いちからまでの廃止はいし
    • ろくななみなみあきらせんみなみあきらけん編入へんにゅう
  • 1951ねん8がつ18にち (6)
    • いちからよんまでの設置せっち
    • みなみあきらせんみなみあきらけん一部いちぶ分立ぶんりつし、ろく発足ほっそく
  • 1952ねん5がつ - ろくかく一部いちぶ合併がっぺいし、なな発足ほっそく。(7)
  • 1953ねん2がつ8にち - 一部いちぶ分立ぶんりつし、水上みずかみ発足ほっそく。(8)
  • 1955ねん5がつ14にち - いち東湖とうこに、滕王に、さんなでかわに、よん西湖さいこに、しおおうしゅうに、ろく青雲せいうんに、なな塘山にそれぞれ改称かいしょう。(8)
  • 1956ねん5がつ12にち - しおおうしゅう青雲せいうん・塘山合併がっぺいし、郊区発足ほっそく。(6)
  • 1957ねん5がつ - 水上みずかみが滕王編入へんにゅう。(5)
  • 1958ねん8がつ23にち - みなみあきらせんみなみあきらけん新建しんたけけん編入へんにゅう。(52けん)
  • 1958ねん10がつ - 郊区の一部いちぶ分立ぶんりつし、青雲せいうん発足ほっそく。(62けん)
  • 1961ねん9がつ16にち - みなみあきらけん新建しんたけけんむべはるせん編入へんにゅう。(6)
  • 1968ねん9がつ11にち - 郊区がむべはるせんみなみあきらけん新建しんたけけん分割ぶんかつ編入へんにゅう。(5)
  • 1969ねん10がつ - むべはるせん新建しんたけけんあんよしけんきゅうせんえいおさむけんかく一部いちぶ合併がっぺいし、うめみね管理かんり発足ほっそく。(6)
  • 1971ねん5がつ28にち - むべはる地区ちくみなみあきらけん新建しんたけけん編入へんにゅう。(62けん)
  • 1972ねん3がつ10日とおか - うめみね管理かんりわんさと管理かんり改称かいしょう。(62けん)
  • 1972ねん3がつ - みなみあきらけん新建しんたけけんかく一部いちぶ合併がっぺいし、郊区発足ほっそく。(72けん)
  • 1981ねん3がつ18にち (52けん)
    • わんさと管理かんりわんさと改称かいしょう
    • 滕王東湖とうこ編入へんにゅう
    • なでかわ西湖さいこ編入へんにゅう
  • 1981ねん5がつ27にち - むべはる地区ちくあんよしけんきゅう江地えじえいおさむけんかく一部いちぶわんさと編入へんにゅう。(52けん)
  • 1983ねん7がつ27にち - むべはる地区ちくあんよしけんなでしゅう地区ちくすすむかしこけん編入へんにゅう。(54けん)
  • 1985ねん3がつ15にち - わんさと一部いちぶ新建しんたけけん編入へんにゅう。(54けん)
  • 1986ねん1がつ6にち - みなみあきらけん一部いちぶが郊区に編入へんにゅう。(54けん)
  • 1987ねん1がつ6にち - 郊区の一部いちぶ新建しんたけけん編入へんにゅう。(54けん)
  • 1994ねん8がつ26にち - 郊区の一部いちぶ青雲せいうん編入へんにゅう。(54けん)
  • 1995ねん6がつ21にち - みなみあきらけん一部いちぶが郊区に編入へんにゅう。(54けん)
  • 1997ねん9がつ1にち - 新建しんたけけん一部いちぶ東湖とうこ編入へんにゅう。(54けん)
  • 1998ねん1がつ5にち - 郊区の一部いちぶ青雲せいうん編入へんにゅう。(54けん)
  • 2002ねん6がつ6にち - 郊区が青山あおやま改称かいしょう。(54けん)
  • 2004ねん9がつ7にち (54けん)
    • 西湖さいこ青山あおやまかく一部いちぶ東湖とうこ編入へんにゅう
    • 青山あおやま一部いちぶ西湖さいこ編入へんにゅう
    • 西湖さいこ青山あおやまかく一部いちぶ青雲せいうん編入へんにゅう
    • 東湖とうこ西湖さいこかく一部いちぶ青山あおやま編入へんにゅう
  • 2014ねん9がつ1にち - 青山あおやま一部いちぶ東湖とうこ編入へんにゅう。(54けん)
  • 2015ねん7がつ23にち - 新建しんたけけんせい施行しこうし、新建しんたけとなる。(63けん)
  • 2016ねん3がつ15にち - 新建しんたけ一部いちぶ東湖とうこ編入へんにゅう。(63けん)
  • 2019ねん12月13にち (63けん)
    • わんさと新建しんたけ編入へんにゅう
    • 東湖とうこ新建しんたけかく一部いちぶ合併がっぺいし、紅谷べにやなだ発足ほっそく
  • 2021ねん12月24にち - 新建しんたけ一部いちぶ紅谷べにやなだ編入へんにゅう。(63けん)
  • 2022ねん6がつ27にち - 新建しんたけ一部いちぶ紅谷べにやなだ編入へんにゅう。(63けん)

みなみあきらせん 編集へんしゅう

経済けいざい 編集へんしゅう

 
贛江から紅谷べにやなだ景色けしき

みなみあきら江西えにししょう最大さいだい工業こうぎょう都市としであり、しん中国ちゅうごく最初さいしょ飛行機ひこうき最初さいしょトラクター最初さいしょオートバイ最初さいしょミサイルがこの誕生たんじょうした。改革かいかく開放かいほう以来いらい飛行機ひこうき製造せいぞう自動車じどうしゃ製造せいぞう冶金やきん電機でんき紡績ぼうせき化学かがく工業こうぎょう医薬品いやくひんなどの工業こうぎょう発達はったつし、情報じょうほう産業さんぎょうバイオテクノロジーなどのしん産業さんぎょうおこっている。

金融きんゆうぎょうでは華中かちゅう地域ちいき中心ちゅうしんひとつでもあり、近年きんねんでは紅谷べにやなだ中央ちゅうおう商務しょうむ(CBD)の建設けんせつすすめている。

観光かんこう 編集へんしゅう

 
滕王かく
 
なわきんとう
 
青雲せいうん

気候きこう 編集へんしゅう

みなみあきら (1991-2020)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F 9.2
(48.6)
12.1
(53.8)
16.1
(61)
22.6
(72.7)
27.3
(81.1)
29.9
(85.8)
33.7
(92.7)
33.3
(91.9)
29.6
(85.3)
24.6
(76.3)
18.3
(64.9)
11.9
(53.4)
22.38
(72.29)
にち平均へいきん気温きおん °C°F 5.9
(42.6)
8.4
(47.1)
12.2
(54)
18.4
(65.1)
23.3
(73.9)
26.2
(79.2)
29.6
(85.3)
29.2
(84.6)
25.6
(78.1)
20.3
(68.5)
14.2
(57.6)
8.2
(46.8)
18.46
(65.23)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F 3.5
(38.3)
5.7
(42.3)
9.4
(48.9)
15.1
(59.2)
20
(68)
23.3
(73.9)
26.4
(79.5)
26.2
(79.2)
22.6
(72.7)
17.2
(63)
11.1
(52)
5.4
(41.7)
15.49
(59.89)
雨量うりょう mm (inch) 83.6
(3.291)
95.3
(3.752)
191.5
(7.539)
213
(8.39)
218.4
(8.598)
341.6
(13.449)
176.3
(6.941)
120
(4.72)
65.3
(2.571)
49.8
(1.961)
92.4
(3.638)
56.3
(2.217)
1,703.5
(67.067)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥0.1 mm) 12.9 12.8 17.3 16.5 15.6 16.1 11 10.5 6.6 6.7 9.5 9.5 145
湿度しつど 74 75 78 77 76 81 75 74 73 68 72 70 74.4
出典しゅってん:China Meteorological Administration[3]
みなみあきら(1981〜2010ねん平均へいきんきょく1951〜2013ねん)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 25.3
(77.5)
28.7
(83.7)
32.5
(90.5)
34.6
(94.3)
36.5
(97.7)
37.7
(99.9)
40.6
(105.1)
39.7
(103.5)
38.6
(101.5)
35.4
(95.7)
32.3
(90.1)
26.1
(79)
40.6
(105.1)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F 8.8
(47.8)
11.2
(52.2)
15.2
(59.4)
21.7
(71.1)
26.9
(80.4)
29.6
(85.3)
33.7
(92.7)
33.1
(91.6)
29.1
(84.4)
24.1
(75.4)
17.9
(64.2)
11.9
(53.4)
21.9
(71.4)
にち平均へいきん気温きおん °C°F 5.5
(41.9)
7.7
(45.9)
11.4
(52.5)
17.7
(63.9)
22.8
(73)
25.9
(78.6)
29.5
(85.1)
28.9
(84)
25.1
(77.2)
19.9
(67.8)
13.7
(56.7)
7.9
(46.2)
18.0
(64.4)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F 3.0
(37.4)
5.2
(41.4)
8.7
(47.7)
14.6
(58.3)
19.7
(67.5)
23.0
(73.4)
26.1
(79)
25.8
(78.4)
22.2
(72)
16.8
(62.2)
10.6
(51.1)
4.9
(40.8)
15.1
(59.2)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F −7.7
(18.1)
−9.3
(15.3)
−1.7
(28.9)
2.4
(36.3)
10.0
(50)
14.8
(58.6)
19.0
(66.2)
19.5
(67.1)
13.3
(55.9)
3.5
(38.3)
−0.8
(30.6)
−9.7
(14.5)
−9.7
(14.5)
降水こうすいりょう mm (inch) 79.0
(3.11)
104.8
(4.126)
176.9
(6.965)
220.4
(8.677)
222.9
(8.776)
299.1
(11.776)
139.4
(5.488)
124.6
(4.906)
70.4
(2.772)
55.7
(2.193)
76.4
(3.008)
44.1
(1.736)
1,613.7
(63.531)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう 13.3 13.6 17.3 17.2 15.7 15.0 10.5 10.3 6.9 7.6 8.5 8.2 144.1
湿度しつど 76 77 79 79 78 82 76 76 75 71 71 71 75.9
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 89.0 83.1 94.2 125.2 161.4 159.5 248.6 233.2 189.5 168.4 143.0 137.8 1,832.9
出典しゅってん中国ちゅうごく气象きょく 国家こっか气象しんいき中心ちゅうしん 2014-01-01

交通こうつう 編集へんしゅう

 
みなみあきらあきらきた国際こくさい空港くうこう 内部ないぶ

航空こうくう 編集へんしゅう

 
みなみあきらあきらきた国際こくさい空港くうこう 外観がいかん

鉄道てつどう 編集へんしゅう

 
きょうきゅうせんれるみなみあきらえき
 
滬昆旅客りょかく専用せんようせんれるみなみあきら西にしえき

道路どうろ 編集へんしゅう

 
開業かいぎょう当時とうじ世界せかい最大さいだいだった観覧かんらんしゃみなみ昌之まさゆきほし

教育きょういく 編集へんしゅう

 
みなみあきら図書館としょかん

健康けんこう医療いりょう衛生えいせい 編集へんしゅう

ゆかりのある人物じんぶつ 編集へんしゅう

友好ゆうこう都市とし 編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう 編集へんしゅう

外部がいぶリンク 編集へんしゅう

座標ざひょう: 北緯ほくい2841ふん 東経とうけい11553ふん / 北緯ほくい28.683 東経とうけい115.883 / 28.683; 115.883