(Translated by https://www.hiragana.jp/)
呉海軍工廠 - Wikipedia

海軍かいぐん工廠こうしょう(くれかいぐんこうしょう)は、広島ひろしまけんくれにあった日本にっぽん海軍かいぐん工廠こうしょう戦艦せんかん大和やまと建造けんぞう有名ゆうめいだが、終戦しゅうせんにより工廠こうしょう解散かいさん現在げんざいジャパン マリンユナイテッド工場こうじょうとして大型おおがた民間みんかん船舶せんぱく建造けんぞうおこなっている。

海軍かいぐん工廠こうしょう(1945ねん10がつ
呉海軍工廠の位置(日本内)
呉海軍工廠
海軍かいぐん工廠こうしょう

概要がいよう

編集へんしゅう

戦前せんぜん

編集へんしゅう

1889ねん (明治めいじ22ねん) 鎮守ちんじゅ設置せっち同時どうじに「造船ぞうせん」が設置せっちされる。当初とうしょ造船ぞうせん神戸こうべにあった小野浜おのはま造船ぞうせんしょたよっていたが、徐々じょじょくれでの設備せつび拡充かくじゅう小野浜おのはま造船ぞうせんしょのち閉鎖へいさされた。 1903ねん (明治めいじ36ねん)に日本にっぽん海軍かいぐん組織そしき改編かいへん海軍かいぐん工廠こうしょう誕生たんじょう。その東洋とうよういちばれるほどにまで設備せつび充実じゅうじつさせた。工員こういん総数そうすうさん工廠こうしょう横須賀よこすか佐世保させぼ舞鶴まいづる合計ごうけいえるほどで、ドイツクルップ比肩ひけんしうる世界せかい大兵だいひょう工場こうじょうであった。戦艦せんかん大和やまと」を建造けんぞうするなどおおくの艦艇かんてい建造けんぞうがけ、日本にっぽん海軍かいぐん艦艇かんてい建造けんぞう中心ちゅうしんとなった。

ほう熕部(砲塔ほうとう砲身ほうしんふくむ)の製造せいぞう開発かいはつ)、製鋼せいこう(装甲そうこうばん製造せいぞう開発かいはつ)が設置せっちされ戦艦せんかん建造けんぞう主導しゅどうてき役割やくわりたしていた。三菱重工業みつびしじゅうこうぎょう長崎造船所なかざきぞうせんじょ建造けんぞうされた戦艦せんかん武蔵むさし主砲しゅほうとう砲身ほうしんくれ製造せいぞうされている。

1912ねん3月29にち、1まんにん参加さんかストライキがうたれた。このストライキには、作家さっか宮地みやじ嘉六かろく参加さんかし、だいきゅう工場こうじょう首謀しゅぼうしゃとして検挙けんきょされた。さらに、1918ねん8がつ1918ねんまい騒動そうどうには多数たすう工廠こうしょう労働ろうどうしゃ参加さんかし、銃剣じゅうけんった海軍かいぐん陸戦りくせんたい対峙たいじ死傷ししょうしゃた。

戦中せんちゅう

編集へんしゅう
   
JMUくれ工場こうじょう(きゅう工廠こうしょう)

土地とち設備せつび播磨はりま造船ぞうせんしょべいナショナル・バルク・キャリアしゃ(NBC)がぐ。造船ぞうせんしょ石川島播磨重工業いしかわじまはりまじゅうこうぎょうげんIHI工場こうじょう現在げんざいはジャパン マリンユナイテッドくれ工場こうじょう工場こうじょうでの自衛じえい艦艇かんてい建造けんぞういが、修理しゅうりおこなっている。なお「造船ぞうせん船渠せんきょ大和やまと建造けんぞうようドック)」は1993ねんてられ、跡地あとち工場こうじょうとしてさい利用りようされている。しかし、大和やまと修理しゅうりおこなった「船渠せんきょ(ドック)」は現存げんそんしており、自衛じえいかんべいぐん艦船かんせんなどが現在げんざい使用しようちゅうである。

海軍かいぐん工廠こうしょう大和やまと建造けんぞう採用さいようした船体せんたい部分ぶぶんごとにつくブロック工法こうほう部品ぶひん共通きょうつうなどの革新かくしんてき管理かんりシステムは、のち世界せかいひろまる効率こうりつてき日本にっぽんがた生産せいさん方式ほうしき源流げんりゅうともいわれる[1]

沿革えんかく

編集へんしゅう
1924ねんくれ都市とし計画けいかく
1945ねんくれ戦災せんさい概況がいきょう
1945ねんにアメリカぐん作成さくせいしたこう地区ちく地図ちず

戦前せんぜん

  • 1889ねん明治めいじ22ねん鎮守ちんじゅ設置せっちおなじくして「造船ぞうせん設置せっち小野浜おのはま造船ぞうせんしょ管轄かんかつする。
  • 1891ねん明治めいじ24ねんくれでの操業そうぎょう開始かいし
  • 1895ねん明治めいじ28ねん)「仮設かせつ兵器へいき製造せいぞうしょ設立せつりつ小野浜おのはま造船ぞうせんしょ閉鎖へいさ
  • 1897ねん明治めいじ30ねん)「仮設かせつ兵器へいき製造せいぞうしょ」は「海軍かいぐん造兵ぞうへいしょう」に改称かいしょうくれはつ軍艦ぐんかん宮古みやふる進水しんすい
  • 1897ねん明治めいじ30ねん)「造船ぞうせん」は造機ぞうき合併がっぺいして「造船ぞうせんしょう」となる。
  • 1903ねん明治めいじ36ねん)「造兵ぞうへいしょう」と「造船ぞうせんしょう」が合併がっぺい、「海軍かいぐん工廠こうしょう」となる。
  • 1911ねん明治めいじ44ねん)「造船ぞうせん船渠せんきょ完成かんせいのち戦艦せんかん大和やまと建造けんぞうするドック。
  • 1921ねん大正たいしょう10ねん海軍かいぐん工廠こうしょうこうささえしょうひらきちょうしき
  • 1923ねん大正たいしょう12ねんこうささえしょう廃止はいしして、こう海軍かいぐん工廠こうしょう設置せっち。  

戦後せんご

  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん)10がつ15にち海軍かいぐん工廠こうしょう廃止はいし
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん株式会社かぶしきがいしゃ播磨はりま造船ぞうせんしょ海軍かいぐん工廠こうしょうあと船渠せんきょ開設かいせつ
  • 1952ねん昭和しょうわ27ねんべいナショナル・バルクキャリア (NBC)が海軍かいぐん工廠こうしょうあと造船ぞうせん開設かいせつ
  • 1954ねん昭和しょうわ29ねん船渠せんきょ播磨はりま造船ぞうせんしょから独立どくりつし、株式会社かぶしきがいしゃくれ造船ぞうせんしょ設立せつりつ
  • 1962ねん昭和しょうわ37ねん)NBCは造船ぞうせん造船ぞうせんしょ譲渡じょうと
  • 1968ねん昭和しょうわ42ねん石川島播磨重工業いしかわじまはりまじゅうこうぎょう造船ぞうせんしょ合併がっぺい

建造けんぞうされたおも艦艇かんてい

編集へんしゅう

歴代れきだい工廠こうしょうちょう

編集へんしゅう
  • 山内やまうち万寿まんす 少将しょうしょう:1903ねん11がつ10日とおか - 1906ねん2がつ2にち
  • きた古賀こが竹一郎たけいちろう 少将しょうしょう:1906ねん2がつ2にち - 1908ねん5がつ15にち
  • 伊地知いじちめずらし 少将しょうしょう:1908ねん5がつ15にち - 1912ねん12月1にち
  • 村上むらかみかくいち 中将ちゅうじょう:1912ねん12月1にち - 1914ねん4がつ17にち
  • 野間口のまぐち兼雄かねお 少将しょうしょう:1914ねん4がつ17にち - 1915ねん12月13にち
  • 伊藤いとう乙次郎おとじろう 中将ちゅうじょう:1915ねん12月13にち - 1917ねん12月12にち
  • 小栗おぐり孝三郎こうざぶろう 中将ちゅうじょう:1917ねん12月12にち - 1919ねん11月8にち
  • 中野なかの直枝なおえ 中将ちゅうじょう:1919ねん11月8にち - 1920ねん10がつ1にち
  • 森山もりやまけい三郎さぶろう 中将ちゅうじょう:1920ねん10がつ1にち - 1922ねん12月1にち
  • 金田かねだ秀太郎ひでたろう 少将しょうしょう:1922ねん12月1にち - 1923ねん8がつ13にち
  • 吉川よしかわ安平あびら 少将しょうしょう:1923ねん8がつ13にち - 1924ねん6がつ11にち
  • どう卓雄たくお 造兵ぞうへい少将しょうしょう:1924ねん6がつ11にち - 1928ねん12がつ10日とおか
  • すぎ政人まさと 機関きかん少将しょうしょう:1928ねん12がつ10日とおか - 1931ねん12月1にち
  • 長谷川はせがわきよし 少将しょうしょう:1931ねん12月1にち - 1932ねん10がつ10日とおか
  • 松下まつしたかおる 少将しょうしょう:1932ねん10がつ10日とおか - 1936ねん2がつ15にち
  • 豊田とよだ貞次郎ていじろう 中将ちゅうじょう:1936ねん2がつ15にち - 1937ねん12月1にち
  • 吉成よしなり宗雄むねお 機関きかん中将ちゅうじょう:1937ねん12月1にち - 1939ねん11月15にち
  • 砂川すなかわ兼雄かねお 中将ちゅうじょう:1939ねん11月15にち - 1941ねん11月20にち
  • 渋谷しぶや隆太郎りゅうたろう 機関きかん中将ちゅうじょう:1941ねん11がつ20日はつか - 1943ねん9がつ15にち
  • 三戸さんのへゆかり中将ちゅうじょう:1943ねん9がつ15にち - 1945ねん5がつ1にち
  • 妹尾せのお知之ともゆき 中将ちゅうじょう:1945ねん5がつ1にち - 11月1にち

活動かつどう全国ぜんこく規模きぼ活躍かつやくした。排球はいきゅうバレーボールは1922ねん創部そうぶ全日本ぜんにほん総合そうごう選手権せんしゅけんでは1934ねん優勝ゆうしょうし、1928ねん・1931ねん・1942ねんと3じゅん優勝ゆうしょうしている。蹴球しゅうきゅうサッカー創部そうぶねん不明ふめいであるが、全国ぜんこく規模きぼ大会たいかい出場しゅつじょうしていた。硬式こうしき野球やきゅうだい14かい都市とし対抗たいこう野球やきゅう大会たいかいだい16かい都市とし対抗たいこう野球やきゅう大会たいかい出場しゅつじょう経験けいけんがある。

広島ひろしま専売せんばい男子だんし排球はいきゅうJTサンダーズ広島ひろしま)や東洋工業とうようこうぎょう蹴球しゅうきゅうサンフレッチェ広島さんふれっちぇひろしまF.C)は、けん大会たいかいつね工廠こうしょうまえやぶれていたという記録きろくのこっている。また、広島ひろしま鉄道てつどうきょくJR西日本にしにほん硬式こうしき野球やきゅう)となら広島ひろしま県勢けんせい強豪きょうごう球団きゅうだんとしてもられていた。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ 昭和しょうわ時代じだい プロローグ」 読売新聞よみうりしんぶん 2011ねん4がつ21にち

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう