(Translated by https://www.hiragana.jp/)
小平権一 - Wikipedia

小平こだいら権一けんいち

日本にっぽん政治せいじ農林のうりん官僚かんりょう

小平こだいら 権一けんいちきゅう字体じたい: 小平こだいら 權一けんいち、こだいら ごんいち、1884ねん1がつ6にち[1] - 1976ねん8がつ1にち)は、日本にっぽん政治せいじ農林のうりん官僚かんりょう衆議院しゅうぎいん議員ぎいん農本主義のうほんしゅぎしゃ

小平こだいら権一けんいち
こだいら ごんいち
生年月日せいねんがっぴ 1884ねん1がつ6にち
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん 長野ながのけん諏訪すわぐん米沢よねざわむら
げん長野ながのけん茅野ちの
ぼつ年月日ねんがっぴ (1976-08-01) 1976ねん8がつ1にち(92さいぼつ
出身しゅっしんこう 東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく法科ほうか大学だいがく政治せいじ卒業そつぎょう
東京とうきょう帝国ていこく大学だいがくのう大学だいがく卒業そつぎょう
ぜんしょく のう商務省しょうむしょう職員しょくいん
現職げんしょく 協同きょうどう組合くみあい短期大学たんきだいがく教授きょうじゅ
農林中央金庫のうりんちゅうおうきんこ監事かんじ
所属しょぞく政党せいとう翼賛よくさん政治せいじかい→)
日本にっぽん協同きょうどうとう
子女しじょ 長男ちょうなん小平こだいら邦彦くにひこ
親族しんぞく 義兄ぎけい金井かないきよし諏訪すわ市長しちょう

選挙せんきょ 長野ながのけんだい3選挙せんきょ
当選とうせん回数かいすう 1かい
在任ざいにん期間きかん 1942ねん - 1945ねん12月18にち
テンプレートを表示ひょうじ

来歴らいれき人物じんぶつ

編集へんしゅう

長野ながのけん諏訪すわぐん米沢よねざわむらげん茅野ちの)に小学校しょうがっこう教員きょういん小平こだいら邦之助くにのすけ長男ちょうなんとしてまれる[1]旧制きゅうせい諏訪すわ実科じっか中学校ちゅうがっこうげん長野ながのけん諏訪すわ清陵せいりょう高等こうとう学校がっこう)をて、旧制きゅうせい第一高等学校だいちこうとうがっこう工科こうか途中とちゅう休学きゅうがく1910ねん東京とうきょう帝国ていこく大学だいがくのう大学だいがく卒業そつぎょうし、さらにどう法科ほうか大学だいがく政治せいじ入学にゅうがく[1]在学ざいがくちゅう1913ねん高等こうとう文官ぶんかん試験しけん合格ごうかくし、翌年よくねん卒業そつぎょうした[1]

のう商務省しょうむしょうはいり、農政のうせい配属はいぞく農政のうせい小作こさく分室ぶんしつちょうとして石黒いしぐろ忠篤ただあつ農政のうせい課長かちょうとともに小作こさく立法りっぽうむ。1922ねん産業さんぎょう組合くみあい主管しゅかんである農務のうむ課長かちょう就任しゅうにん産業さんぎょう組合くみあい中央金庫ちゅうおうきんこ設立せつりつ中心ちゅうしんてき役割やくわりたした。さんぐみ中金なかがね設立せつりつとともに参事さんじとして出向しゅっこう。その農林省のうりんしょうもど農政のうせい課長かちょう米穀べいこく課長かちょう蚕糸さんし局長きょくちょう農務のうむ局長きょくちょう経済けいざい更生こうせい部長ぶちょう1938ねん農林のうりん次官じかん就任しゅうにん小作こさく立法りっぽう産業さんぎょう組合くみあい保護ほご育成いくせい農業のうぎょう保険ほけん制度せいど農業のうぎょう金融きんゆう改善かいぜん充実じゅうじつ農産物のうさんぶつ価格かかく安定あんていなど農政のうせい主要しゅよう課題かだい企画きかく立案りつあんたった。経済けいざい更生こうせい部長ぶちょうには、農業のうぎょう恐慌きょうこうにあえぐ農村のうそん再建さいけんのためのうやま漁村ぎょそん経済けいざい更生こうせい運動うんどう指導しどうし、小農しょうのう経営けいえい産業さんぎょう組合くみあい結集けっしゅうして農業のうぎょう経営けいえい組織そしき唱導しょうどうし、千石せんごくきょう太郎たろう指導しどうしゃとする産業さんぎょう組合くみあい拡充かくじゅう運動うんどう呼応こおうして「協同きょうどう組合くみあい主義しゅぎ農政のうせい」を推進すいしんした。

その満州まんしゅうこくわたり、まんしゅうかてこく株式会社かぶしきがいしゃ理事りじちょうきょうのう合作がっさくしゃ中央ちゅうおう理事りじちょう満州まんしゅうこく参議さんぎ参議さんぎつとめた[2][3]

1942ねん昭和しょうわ17ねん)、だい21かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ長野ながの3当時とうじ)から翼賛よくさん政治せいじ体制たいせい協議きょうぎかい推薦すいせんけ、出馬しゅつばし、当選とうせんたした。

1943ねんには中央ちゅうおう農業のうぎょうかいふく会長かいちょう改組かいそ全国ぜんこく農業のうぎょうかいふく会長かいちょうとして戦中せんちゅう戦後せんご混乱こんらん協同きょうどう組合くみあい組織そしき最高さいこう責任せきにんしゃとして尽力じんりょく1944ねんには中央ちゅうおう農業のうぎょうかいからいえ光協会ひかりきょうかい独立どくりつさせ会長かいちょう就任しゅうにん

戦後せんご公職こうしょく追放ついほう[4]農林中央金庫のうりんちゅうおうきんこ監事かんじ協同きょうどう組合くみあい短期大学たんきだいがく教授きょうじゅつとめた。

著書ちょしょ

編集へんしゅう
  • 農業のうぎょう金融きんゆうろん
  • 農業のうぎょう保険ほけん機能きのう組織そしき
  • 農村のうそん副業ふくぎょう問題もんだい
  • 産業さんぎょう組合くみあいろん
  • 農業のうぎょう金融きんゆう農家のうか負債ふさい整理せいり
  • 産業さんぎょう組合くみあい金融きんゆうじょうした
  • 産業さんぎょう組合くみあいほう

親族しんぞく

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d 大衆たいしゅう人事じんじろく 1930.
  2. ^ a b 人事じんじ興信録こうしんろく 1941.
  3. ^ 衆議院しゅうぎいん要覧ようらん 1942.
  4. ^ 朝日新聞あさひしんぶん』1946ねん2がつ10日とおか1めん

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 帝国ていこく秘密ひみつ探偵たんていしゃへん大衆たいしゅう人事じんじろく だい3はん帝国ていこく秘密ひみつ探偵たんていしゃ、1930ねん 
  • 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろく だい13はんうえ)』人事じんじ興信所こうしんじょ、1941ねん 
  • 衆議院しゅうぎいん要覧ようらんおつ昭和しょうわじゅうななねんじゅういちがつ衆議院しゅうぎいん事務じむきょく、1942ねん