(Translated by https://www.hiragana.jp/)
小林宏 (棋士) - Wikipedia

小林こばやしひろし (棋士きし)

日本にっぽん将棋しょうぎ棋士きし

小林こばやし ひろし(こばやし ひろし、1962ねん12月18にち - )は、将棋しょうぎ棋士きし真部まなべ一男かずおきゅうだん門下もんか棋士きし番号ばんごうは167。三重みえけん度会わたらいぐん玉城たまきまちまれ。 ちち編集へんしゅうしゃ文学ぶんがく研究けんきゅうしゃ小林こばやし

 小林こばやし ひろし ななだん
名前なまえ 小林こばやし ひろし
生年月日せいねんがっぴ (1962-12-18) 1962ねん12月18にち(61さい
プロ年月日ねんがっぴ 1984ねん8がつ3にち(21さい)
引退いんたい年月日ねんがっぴ 2022ねん4がつ19にち(59さい)
棋士きし番号ばんごう 167
出身しゅっしん 三重みえけん度会わたらいぐん玉城たまきまち
所属しょぞく 日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい関西かんさい
師匠ししょう 真部まなべ一男かずおきゅうだん
段位だんい ななだん
棋士きしDB 小林こばやし ひろし
戦績せんせき
一般いっぱん棋戦きせん優勝ゆうしょう回数かいすう 1かい
通算つうさん成績せいせき 435しょう564はい
999対局たいきょく(勝率しょうりつ0.4354)
竜王りゅうおうせん最高さいこうクラス 3くみ
順位じゅんいせん最高さいこうクラス Cきゅう1くみ
2022ねん4がつ19にち現在げんざい
テンプレートを表示ひょうじ

戦績せんせき

1989年度ねんどだい2竜王りゅうおうせん5くみランキングせん準々じゅんじゅん決勝けっしょう佐藤さとう康光やすみつ決勝けっしょう森内もりうち俊之としゆきのち永世えいせい称号しょうごう獲得かくとくする2めい勝利しょうりし、しまあきら竜王りゅうおう当時とうじ)への挑戦ちょうせんけんあらそ本戦ほんせんトーナメントに進出しんしゅつ本戦ほんせんも1回戦かいせんで6くみ優勝ゆうしょう長沼ながぬまひろし勝利しょうりげた。(2回戦かいせん羽生はぶ善治よしはる敗退はいたい[1]

竜王りゅうおうせんでは2ねんだい4でも4くみランキングせん優勝ゆうしょうし、谷川たにがわ浩司こうじ竜王りゅうおう当時とうじ)への挑戦ちょうせんけんあらそ本戦ほんせんトーナメントに進出しんしゅつ日浦ひうら市郎いちろう(3くみ2)、しまあきら(1くみ優勝ゆうしょう)、塚田つかだ泰明やすあき(1くみ3)をやぶって、挑戦ちょうせんしゃ決定けっていさんばん勝負しょうぶ進出しんしゅつするが、森下もりしたたく(3くみ優勝ゆうしょう)に2連敗れんぱいやぶれる。なお、竜王りゅうおうせん挑戦ちょうせんしゃになるだけで、棋戦きせん優勝ゆうしょう賞金しょうきんレベルのかせぎになる。よく自己じこ最高さいこうの3くみ昇進しょうしんし、以降いこう8連続れんぞく在位ざいいした。

1992年度ねんどだい11かい新鋭しんえいせん棋戦きせんはつ優勝ゆうしょう決勝けっしょう佐藤さとう康光やすみつの3連覇れんぱ阻止そしした。

順位じゅんいせんでははつ出場しゅつじょうから6、1990年度ねんどだい49)Cきゅう2くみ初戦しょせんから9連勝れんしょうし、最終さいしゅうきょくたずしてCきゅう1くみへの昇級しょうきゅうめる。(最終さいしゅうきょく神崎かんざき健二けんじやぶれ、3昇級しょうきゅうとなった。)以降いこう13連続れんぞくでCきゅう1くみ在位ざいい、そのあいだだい55(1996年度ねんど)とだい58(1999年度ねんど)で8しょう2はい好成績こうせいせきおさめたが、Bきゅう2くみへの昇級しょうきゅうにはいたらなかった[2]

2010年度ねんどだい69)を最後さいごフリークラスへの転出てんしゅつ宣言せんげん順位じゅんいせん以外いがい公式こうしきせんは2026年度ねんどまで参加さんか可能かのうであったが、2021年度ねんどまつ連盟れんめい引退いんたいとどけ提出ていしゅつ[3]

2022ねん4がつ19にちだい35竜王りゅうおうせん6くみ昇級しょうきゅうしゃ決定けっていせん上野うえの裕和ひろかずせん対局たいきょく最後さいご現役げんえき引退いんたいした[4]通算つうさん対局たいきょくすうは999きょく(435しょう564はい)だった。

棋風きふう

きょ飛車ひしゃ戦法せんぽう矢倉やくらなど)、飛車ひしゃ戦法せんぽうあい飛車ひしゃのいずれもゆびしこなすオールラウンドプレーヤーである[よう出典しゅってん]

はげしいいをこの棋風きふうである[よう出典しゅってん]

人物じんぶつ

棋士きし番号ばんごう前後ぜんごする伊藤いとう博文ひろぶみ小林こばやしひろし奨励しょうれいかいさんだん当時とうじ、1984ねん8がつだいいち例会れいかいだい1きょくでいずれもよんだん昇段しょうだんめた。 東西とうざいことなる例会れいかい日程にっていのためよんだん昇段しょうだん決定けってい数日すうじつことなるが(伊藤いとう同年どうねん8がつ1にち関西かんさい小林こばやし同年どうねん8がつ3にち東京とうきょう[5]、 いずれもどう時期じき例会れいかい(8がつだいいち例会れいかい)のだい1きょく昇段しょうだんしており、「おな時点じてんでのよんだん昇段しょうだん」の事例じれい当時とうじ前例ぜんれいがなかった。 そのため、二人ふたりのどちらを昇段しょうだんじゅん棋士きし番号ばんごう)でさきとしてあつかうかが問題もんだいとなった。

成績せいせき内容ないようによる判断はんだんなども検討けんとうされたなか関東かんとう関西かんさいことなる例会れいかいもとにするのではなく、 同時どうじよんだん昇段しょうだん二人ふたりを「登録とうろく順位じゅんい決定けっていせん」(非公式ひこうしきせん)でたたかわせることになった[5]。この「登録とうろく順位じゅんい決定けっていせん」は1984ねん8がつ17にち東京とうきょう将棋しょうぎ会館かいかん小林こばやしひろし先手せんてこま時間じかんかく90ふん)でおこなわれ、120伊藤いとう勝利しょうりした[5]

この結果けっか昇段しょうだんじゅん伊藤いとうさき小林こばやしこうとなり、棋士きし番号ばんごう伊藤いとうが166ばん小林こばやしが167ばんとなった。また、両者りょうしゃはつ参加さんかとなるだい44順位じゅんいせんのCきゅう2くみ順位じゅんいについても、伊藤いとう(43)、小林こばやし(44)のじゅんとなった。

  • ちち小林こばやし(こばやしさとる)はもと光文社こうぶんしゃ編集へんしゅうしゃであるほか[6]詩人しじん竹内たけうち浩三こうぞう研究けんきゅうしゃでもあり、玉川大学たまがわだいがく大阪学院大学おおさかがくいんだいがく教授きょうじゅ歴任れきにんしている。
  • 師匠ししょう真部まなべ一男かずおとはとしちかく(真部まなべは1952ねん小林こばやしは1962ねんまれ)、また部門ぶもん唯一ゆいいつ棋士きし[7]なので、師弟していのつながりはかなりつよいものがあった。真部まなべが2007ねん死去しきょしたときは、週刊しゅうかん将棋しょうぎ将棋しょうぎ世界せかい追悼ついとうぶん寄稿きこう真部まなべ病院びょういんぜっきょく(2007ねん10がつ30にち順位じゅんいせんCきゅう2くみたい豊島としま将之まさゆきせん)についてかたったことをつづり、2008ねん升田ますだ幸三こうぞうしょう特別とくべつしょう受賞じゅしょうしたである『まぼろしの△4かく』の証人しょうにんとなった。
  • 1993ねんから1997ねんまで、関東かんとう奨励しょうれいかい幹事かんじつとめた。
  • 本格ほんかくてき登山とざん愛好あいこう奨励しょうれいかい在籍ざいせき期間きかんやく4わりめただん時代じだいに、ザイルやハンマーなどをすこしずつそろえていったという[8]平成へいせい10年度ねんどばん将棋しょうぎ年鑑ねんかん」のプロフィール(アンケート)で、「棋士きし以外いがいでやってみたい職業しょくぎょうは?」とのいに「ふゆ小屋こやばん」と回答かいとうしている。だん時代じだいの1984ねん谷川たにがわだけもう吹雪ふぶき山小屋やまごやめられ、奨励しょうれいかい対局たいきょく不戦敗ふせんぱいとなる[9]だん時代じだいの1993ねん富士山ふじさん滑落すべりおち事故じこあし骨折こっせつして一時いちじ行方ゆくえ不明ふめいとなり、ニュースで報道ほうどうまでされたが、無事ぶじ救出きゅうしゅつされた[10]

昇段しょうだん履歴りれき

  • 1978ねん00がつ00にち : 6きゅう =奨励しょうれいかい入会にゅうかい
  • 1981ねん00がつ00にち : 初段しょだん
  • 1984ねん08がつ03にち : よんだん =プロ
  • 1989ねん05月19にち : だんかちすう規定きてい公式こうしきせん100しょう
  • 1995ねん11月29にち : ろくだんかちすう規定きていだん昇段しょうだん公式こうしきせん120しょう
  • 2009ねん11月25にち : ななだんかちすう規定きていろくだん昇段しょうだん公式こうしきせん150しょう
  • 2022ねん04がつ19にち : 引退いんたい通算つうさん999きょく、435しょう564はい[4][11]

おも成績せいせき

棋戦きせん優勝ゆうしょう

優勝ゆうしょう合計ごうけい 1かい

在籍ざいせきクラス

順位じゅんいせん竜王りゅうおうせん在籍ざいせきクラスの年別ねんべつ一覧いちらん
開始かいし
年度ねんど
(出典しゅってん)順位じゅんいせん
出典しゅってん[12]
(出典しゅってん)竜王りゅうおうせん
出典しゅってん[13]
名人めいじん Aきゅう Bきゅう Cきゅう 0 竜王りゅうおう 1くみ 2くみ 3くみ 4くみ 5くみ 6くみ 決勝けっしょう
T
1くみ 2くみ 1くみ 2くみ
1984 43 よんだん昇段しょうだんまえ だい24じゅうだんせん 予選よせん敗退はいたい
1985 44 C244 6-4 だい25じゅうだんせん 予選よせん敗退はいたい
1986 45 C220 2-8 だい26じゅうだんせん 予選よせん敗退はいたい
1987 46 C240 5-5 1 5くみ -- 1-2
1988 47 C227 7-3 2 5くみ 1-1 5-0
1989 48 C213 6-4 3 4くみ -- 2-2
1990 49 C214 9-1 4 4くみ 3-2 5-0
1991 50 C123 5-5 5 3くみ -- 4-2
1992 51 C112 7-3 6 3くみ -- 1-2
1993 52 C107 6-4 7 3くみ -- 3-2
1994 53 C108 5-5 8 3くみ -- 0-3
1995 54 C112 5-5 9 4くみ -- 3-2
1996 55 C111 8-2 10 4くみ -- 3-2
1997 56 C102 6-4 11 4くみ -- 2-2
1998 57 C108x 2-8 12 4くみ -- 0-4
1999 58 C124*+ 8-2 13 5くみ -- 1-2
2000 59 C104 3-7 14 5くみ -- 0-3
2001 60 C122x 2-8 15 6くみ -- 3-2
2002 61 C129* 4-6 16 6くみ -- 2-2
2003 62 C123*x 2-8 17 6くみ -- 1-2
2004 63 C201 4-6 18 6くみ -- 2-2
2005 64 C231x 2-8 19 6くみ -- 1-2
2006 65 C240* 4-6 20 6くみ -- 0-2
2007 66 C232*x 2-8 21 6くみ -- 5-3
2008 67 C238** 4-6 22 6くみ -- 0-2
2009 68 C231**+ 6-4 23 6くみ -- 1-2
2010 69 C215*x 2-8 24 6くみ -- 2-2
2011 70 Fせん 25 6くみ -- 1-2
2012 71 Fせん 26 6くみ -- 1-2
2013 72 Fせん 27 6くみ -- 2-2
2014 73 Fせん 28 6くみ -- 1-2
2015 74 Fせん 29 6くみ -- 2-2
2016 75 Fせん 30 6くみ -- 2-2
2017 76 Fせん 31 6くみ -- 0-2
2018 77 Fせん 32 6くみ -- 0-2
2019 78 Fせん 33 6くみ -- 0-2
2020 79 Fせん 34 6くみ -- 1-2
2021 80 Fせん 35 6くみ -- 1-2
2022 81 Fせん 2022ねん4がつ19にち 引退いんたい
順位じゅんいせん竜王りゅうおうせん わく表記ひょうき 挑戦ちょうせんしゃみぎらん数字すうじかち-はい(ばん勝負しょうぶ/POふくまず)。
順位じゅんいせんみぎ数字すうじはクラスない順位じゅんい ( x当期とうきくだきゅうてん / *累積るいせきくだきゅうてん / +くだきゅうてん消去しょうきょ )
順位じゅんいせんの「Fへん」はフリークラス編入へんにゅう /「Fせん」は宣言せんげんによるフリークラス転出てんしゅつ
竜王りゅうおうせん 太字ふとじ はランキングせん優勝ゆうしょう竜王りゅうおうせんくみ(添字そえじ)棋士きし以外いがいわくでの出場しゅつじょう

年度ねんどべつ成績せいせき

公式こうしき棋戦きせん成績せいせき
年度ねんど 対局たいきょくすう かちすう 負数ふすう 勝率しょうりつ (出典しゅってん)
1984 0. [14]
1985 0. [15]
1986 0. [16]
1987 0. [17]
1988 0. [18]
1989 0. [19]
1990 0. [20]
1984-1990
(小計しょうけい)
年度ねんど 対局たいきょくすう かちすう 負数ふすう 勝率しょうりつ (出典しゅってん)
1991 0. [21]
1992 0. [22]
1993 0. [23]
1994 0. [24]
1995 0. [25]
1996 0. [26]
1997 0. [27]
1998 0. [28]
1999 0. [29]
2000 0. [30]
1991-2000
(小計しょうけい)
年度ねんど 対局たいきょくすう かちすう 負数ふすう 勝率しょうりつ (出典しゅってん)
2001 0. [31]
2002 0. [32]
2003 0. [33]
2004 0. [34]
2005 0. [35]
2006 0. [36]
2007 0. [37]
2008 0. [38]
2009 0. [39]
2010 0. [40]
2001-2010
(小計しょうけい)
年度ねんど 対局たいきょくすう かちすう 負数ふすう 勝率しょうりつ (出典しゅってん)
2011 0. [41]
2012 0. [42]
2013 0. [43]
2014 0. [44]
2015 0. [45]
2016 0. [46]
2017 0. [47]
2018 0. [48]
2019 0. [49]
2020 0. [50]
2011-2020
(小計しょうけい)
年度ねんど 対局たいきょくすう かちすう 負数ふすう 勝率しょうりつ (出典しゅってん)
2021 0. [51]
2022 0. [52]
2021-2022
(小計しょうけい)
通算つうさん 999 435 564 0.4354
2022ねん4がつ19にち引退いんたい

脚注きゃくちゅう

  1. ^ 羽生はぶはその当期とうき本戦ほんせんつづけ、挑戦ちょうせんしゃとなり、ななばん勝負しょうぶも4しょう2はいせいし、19さい竜王りゅうおう獲得かくとくした。
  2. ^ だい55ではかり中川なかがわ大輔だいすけ最終さいしゅうきょくやぶれていれば小林こばやしが2昇級しょうきゅうとなっていた。
  3. ^ 昇段しょうだん引退いんたい休場きゅうじょう棋士きしのおらせ”. 日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい (2022ねん4がつ1にち). 2022ねん4がつ2にち閲覧えつらん
  4. ^ a b 小林こばやしひろしななだん引退いんたい”. 日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい (2022ねん4がつ20日はつか). 2022ねん4がつ20日はつか閲覧えつらん
  5. ^ a b c 近代きんだい将棋しょうぎ 1984ねん10がつごう』「こま青春せいしゅん将棋しょうぎ決着けっちゃくを-登録とうろく順位じゅんい決定けっていせん-」(かん戦記せんき 湯川ゆかわ博士はかせ」『国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション』157–165ぺーじ
  6. ^ 将棋しょうぎマガジン』1991ねん12がつごう高橋たかはしろうかたちのメモちょう真部まなべ一男かずお たのしきかなよるがた生活せいかつ」より
  7. ^ 真部まなべ生涯しょうがいった弟子でし小林こばやしふくめてわずか2めいであった。
  8. ^ 将棋しょうぎ世界せかい」2000ねん1がつごう付録ふろく
  9. ^ 鈴木すずき宏彦ひろひこ将棋しょうぎ こうプレーちんプレーしゅう』 (マイナビ将棋しょうぎ文庫ぶんこ)P.316
  10. ^ 鈴木すずき宏彦ひろひこ将棋しょうぎ こうプレーちんプレーしゅう』 (マイナビ将棋しょうぎ文庫ぶんこ)P.313
  11. ^
  12. ^ 名人めいじんせん順位じゅんいせん」『日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい』。
  13. ^ 竜王りゅうおうせん」『日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい』。
  14. ^ [1][名無ななしリンク]
  15. ^ [2][名無ななしリンク]
  16. ^ [3][名無ななしリンク]
  17. ^ [4][名無ななしリンク]
  18. ^ [5][名無ななしリンク]
  19. ^ [6][名無ななしリンク]
  20. ^ [7][名無ななしリンク]
  21. ^ [8][名無ななしリンク]
  22. ^ [9][名無ななしリンク]
  23. ^ [10][名無ななしリンク]
  24. ^ [11][名無ななしリンク]
  25. ^ [12][名無ななしリンク]
  26. ^ [13][名無ななしリンク]
  27. ^ [14][名無ななしリンク]
  28. ^ [15][名無ななしリンク]
  29. ^ [16][名無ななしリンク]
  30. ^ [17][名無ななしリンク]
  31. ^ [18][名無ななしリンク]
  32. ^ [19][名無ななしリンク]
  33. ^ [20][名無ななしリンク]
  34. ^ [21][名無ななしリンク]
  35. ^ [22][名無ななしリンク]
  36. ^ [23][名無ななしリンク]
  37. ^ [24][名無ななしリンク]
  38. ^ [25][名無ななしリンク]
  39. ^ [26][名無ななしリンク]
  40. ^ [27][名無ななしリンク]
  41. ^ [28][名無ななしリンク]
  42. ^ [29][名無ななしリンク]
  43. ^ [30][名無ななしリンク]
  44. ^ [31][名無ななしリンク]
  45. ^ [32][名無ななしリンク]
  46. ^ [33][名無ななしリンク]
  47. ^ [34][名無ななしリンク]
  48. ^ [35][名無ななしリンク]
  49. ^ [36][名無ななしリンク]
  50. ^ [37][名無ななしリンク]
  51. ^ [38][名無ななしリンク]
  52. ^ [39][名無ななしリンク]

関連かんれん項目こうもく

外部がいぶリンク