(Translated by https://www.hiragana.jp/)
弘治 (日本) - Wikipedia

弘治こうじ (日本にっぽん)

日本にっぽん元号げんごう (1555–1558)

弘治こうじこうじは、日本にっぽん元号げんごうひとつ。天文てんもんのちえいろくまえ1555ねんから1558ねんまでの期間きかんす。この時代じだい天皇てんのうこう奈良なら天皇てんのう正親町おおぎまち天皇てんのう室町むろまち幕府ばくふ将軍しょうぐん足利あしかが義輝よしてる

改元かいげん

編集へんしゅう

出典しゅってん

編集へんしゅう

きたひとししょ』の「祇承たからいのちこころざし弘治こうじからだ」から。

弘治こうじ年間ねんかんにおきた出来事できごと

編集へんしゅう

出生しゅっしょう

編集へんしゅう

西暦せいれきとの対照たいしょうひょう

編集へんしゅう

※はしょうつきしめす。

弘治こうじ元年がんねんおつ いちがつ がつ さんがつ よんがつ 五月ごがつ ろくがつ なながつ はちがつ きゅうがつ じゅうがつ うるうじゅうがつ 十一月じゅういちがつ 十二月じゅうにがつ
ユリウスれき 1555/1/23 2/22 3/23 4/21 5/21 6/19 7/19 8/17 9/16 10/16 11/14 12/13 1556/1/12
弘治こうじねんへいたつ いちがつ がつ さんがつ よんがつ 五月ごがつ 六月ろくがつ なながつ はちがつ きゅうがつ じゅうがつ 十一月じゅういちがつ 十二月じゅうにがつ
ユリウスれき 1556/2/11 3/12 4/10 5/9 6/8 7/7 8/5 9/4 10/4 11/2 12/2 1557/1/1
弘治こうじさんねんちょう いちがつ がつ さんがつ よんがつ 五月ごがつ 六月ろくがつ なながつ はちがつ きゅうがつ じゅうがつ 十一月じゅういちがつ 十二月じゅうにがつ
ユリウスれき 1557/1/31 3/1 3/31 4/29 5/28 6/27 7/26 8/24 9/23 10/22 11/21 12/21
弘治こうじよんねんつちのえうま いちがつ がつ さんがつ よんがつ 五月ごがつ ろくがつ うるうろくがつ なながつ はちがつ きゅうがつ じゅうがつ 十一月じゅういちがつ 十二月じゅうにがつ
ユリウスれき 1558/1/20 2/19 3/20 4/19 5/18 6/16 7/16 8/14 9/12 10/12 11/10 12/10 1559/1/9

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう