(Translated by https://www.hiragana.jp/)
水の子どもたち - Wikipedia

みずどもたち』(みずのこどもたち、The Water-Babies, A Fairy Tale for a Land Baby原題げんだい直訳ちょくやくは「みずあかちゃんたち。りくあかちゃんのためのおとぎばなし」)はイギリスの牧師ぼくし チャールズ・キングスレーによるどもけのおとぎばなしファンタジー小説しょうせつ。19世紀せいき児童じどう文学ぶんがくもっとられている作品さくひんひとつである[1]

ジェシー・ウィルコックス・スミス挿絵さしえ(1910ねん

1862ねんから1863ねんに『マクミラン連載れんさいされ、1863ねん出版しゅっぱんされた。著者ちょしゃ友人ゆうじんチャールズ・ダーウィンの『たね起源きげん』を擁護ようごするためのわらばなし側面そくめんつ。イギリスで非常ひじょう人気にんきがあり、なんじゅうねんものあいだ英国えいこく児童じどう文学ぶんがく主力しゅりょくだった。が、アイルランドじん、ユダヤじん、アメリカじん貧乏人びんぼうにんたいする偏見へんけん当時とうじ普通ふつうだった)をふくむため、流行りゅうこうらなくなった。

主人公しゅじんこうすすだらけの煙突えんとつ掃除そうじ少年しょうねん・トム。施工しこうさきでエリーという名前なまえ上流じょうりゅう階級かいきゅう美少女びしょうじょ遭遇そうぐうし、彼女かのじょいえからはらわれ、かわちる。そこでかれおぼれ、「みずあかちゃん」に変身へんしんする。そして、トビケラかれ道徳どうとく教育きょういくはじめる。

物語ものがたりのテーマはキリスト教きりすときょうの「償還しょうかん」、貧乏人びんぼうにんへのイギリス国家こっか仕打しうち、児童じどう労働ろうどうなど。

トムは冒険ぼうけんし、自分じぶん自身じしん道徳どうとくてきものであることを証明しょうめいし、せいブレンダンのしま英語えいごばんほかみずあかちゃんのコミュニティーたのしむ。

かれあたらしい世界せかい主要しゅよう精神せいしんてき指導しどうしゃは、妖精ようせいドゥアズユードビダンバイ(Doasyouwouldbedoneby、されたいようになさい)さん、夫人ふじんビダンバイアズユディド(Bedonebyasyoudid、あんたがやったようにされろ)さん、そしてマザー・ケアリー英語えいごばん(Mother Carey)である(うえさわ謙二けんじわけでは妖精ようせい夫人ふじんが「むくいの女神めがみ」、マザー・ケアリーが「親切しんせつ女神めがみ」)。

トムは、おぼれなかったエリーとのデートをしゅういち許可きょかされる。

トムの主人しゅじん煙突えんとつ掃除そうじ親方おやかたグライムズも密漁みつりょう最中さいちゅうおぼれる。

最後さいご冒険ぼうけんでトムは、悪行あくぎょうのために処罰しょばつされているひとたすけるために、世界せかいてまでたびをする。

トムはグライムズをあらためさせようとし、グライムズは、最終さいしゅうてき苦行くぎょうをうまくやれたら2度目どめのチャンスがあたえられることになった。

億劫おっくうでもただしいことならやる意思いししめしたことでトムは人間にんげん姿すがたもどり、鉄道てつどう蒸気じょうきエンジン・電気でんき電信でんしん・ライフルじゅう設計せっけいする科学かがくしゃになる。

かれはエリーと再会さいかいする。もっとも、(おとぎばなし体裁ていさいしたがうなら)かれらは結婚けっこんはしないそうだが。なぜならにん王子おうじさまでもお姫様ひめさまでもないからでしょう。

解釈かいしゃく

編集へんしゅう

ヴィクトリアあさ時代じだい小説しょうせつのスタイルをち、教訓きょうくんてき道徳どうとく寓話ぐうわである。背景はいけいには当時とうじのイギリスの荒廃こうはいした社会しゃかい情勢じょうせいがあり、冷水れいすいこそが不潔ふけつでみすぼらしい子供こどもあらきたえ、模範もはんてき市民しみんえるというヴィクトリアあさ時代じだい信念しんねんがある[1]主人公しゅじんこうのトムは、んでみずとしてまれわり、はじめて「苦難くなんというつめたいみず」をれることのできる人間にんげん再生さいせいする[1]作者さくしゃであるキングスレーは牧師ぼくしであり、公衆こうしゅう衛生えいせい改革かいかく熱心ねっしんんでいた[1]

キングスレーは、当時とうじ一般いっぱんてき偏見へんけんおおくをこの作品さくひん表現ひょうげんしており、アメリカじん、ユダヤじん黒人こくじん、カトリック教徒きょうととくにアイリッシュに否定ひていてき侮辱ぶじょくてき言葉ことばふくまれる[2][3][4][5][6][7]。これらの表現ひょうげんのため、時代じだいくだると徐々じょじょ人気にんき下火したびになっていった。

メディア展開てんかい

編集へんしゅう

このほんは、1978ねんにアニメーション映画えいが (The Water Babies) された。声優せいゆうジェームズ・メイソン、バーナード・クリビンズとビリー・ホワイトローがつとめた。映画えいがのストーリーは、キラーシャークやクラーケンをふくあたらしいサブ・プロットをつ。

また、ミュージカル劇場げきじょうばんにも、1902ねんにロンドンでなった。タイトルは「妖精ようせいあそび」で、音楽おんがく担当たんとうはアルフレッド・セリエ。

2003ねん、ジェレミー・サムズ監督かんとく、ルイーズ・ゴールド主演しゅえん、ジョー・マクギャン、キャサリン・オシェイ、ニール・マクダーモット出演しゅつえん劇場げきじょう上演じょうえんされた。

ラジオ・ドラマ・シリーズ(BBCオーディオブックしゃ、1998ねん)にもなった。

ポール・ファーリー脚本きゃくほん、エマ・ハーディング監督かんとくでBBCラジオ4で2013ねん放送ほうそうされたものは、ナイジェリアから人身じんしん売買ばいばいされたトミーが主人公しゅじんこうになり、あたらしい時代じだいよう翻案ほんあんされた。

アニメーション作品さくひん

編集へんしゅう

日本にっぽんでは、1980年代ねんだいに、学研がっけんのアニメーション作品さくひん「いたずらっトム」が放送ほうそうされたことがある。

大衆たいしゅう文化ぶんかへの影響えいきょう

編集へんしゅう

アメリカの作曲さっきょくウェイン・ショーターども時代じだいからのおりであり、評伝ひょうでん『フットプリンツ』(p14)によると、かれはじめてんだ長編ちょうへんが『みずどもたち』であり、この物語ものがたりとおし、かれは「黄泉よみくに」に興味きょうみった。

1960年代ねんだいにショーターは「ウォーター・ベイビーズ」というきょく作曲さっきょくし、マイルス・デイビス同名どうめいアルバム(全曲ぜんきょくショーター作曲さっきょく)のタイトル・トラックになった。

日本語にほんごやく

編集へんしゅう

参照さんしょう

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d キャスリン・アシェンバーグ「「苦難くなんというつめたいみず」-『すい』」『図説ずせつ 不潔ふけつ歴史れきし鎌田かまた彷月 やくはら書房しょぼう、2008ねん
  2. ^ When Tom has "everything that he could want or wish," the reader is warned that sometimes this does bad things to people "Indeed, it sometimes makes them naughty, as it has made the people in America." Murderous crows that do whatever they like are described as being like "American citizens of the new school."
  3. ^ Jews are referred to twice in the text, first as archetypal rich people ("as rich as a Jew"), and then as a joking reference to dishonest merchants who sell fake religious icons – "young ladies walk about with lockets of Charles the First's hair (or of somebody else's, when the Jews' genuine stock is used up)".
  4. ^ The Powwow man is said to have "yelled, shouted, raved, roared, stamped, and danced corrobory like any black fellow," and a seal is described as looking like a "fat old greasy negro."
  5. ^ "Popes" are listed among Measles, Famines, Despots, and other "children of the four great bogies."
  6. ^ Ugly people are described as "like the poor Paddies who eat potatoes"; an extended passage discusses St. Brandan among the Irish who liked "to brew potheen, and dance the pater o'pee, and knock each other over the head with shillelaghs, and shoot each other from behind turf-dykes, and steal each other's cattle, and burn each other's homes." A character Dennis lies and says whatever he thinks others want to hear because "he is a poor Paddy, and knows no better." The statement that Irishmen always lie is used to explain why "poor ould Ireland does not prosper like England and Scotland."
  7. ^ Sandner, David (2004). Fantastic Literature: A Critical Reader. Greenwood Publishing Group. p. 328. ISBN 0-275-98053-7 

参考さんこう

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう