(Translated by https://www.hiragana.jp/)
監軍部 - Wikipedia

かん軍部ぐんぶ(かんぐんぶ)は、日本にっぽん陸軍りくぐん組織そしきふたつのどう名称めいしょう組織そしきがあり、だいいち師団しだん司令しれい前身ぜんしんといえるもので、だい教育きょういく総監そうかん前身ぜんしんである。

だいいち

編集へんしゅう

概要がいよう

編集へんしゅう

1878ねん明治めいじ11ねん)12月13にちかんぐん本部ほんぶ条例じょうれい太政官だじょうかんだい52ごうたち)により「かんぐん本部ほんぶ」が設立せつりつされた。かんぐん本部ほんぶ師団しだん司令しれい前身ぜんしんといえるもので、本部ほんぶ東京とうきょうき、かんぐん部長ぶちょう中将ちゅうじょう)を東部とうぶ中部ちゅうぶ西部せいぶいた。東部とうぶだい1ぐんかん東京とうきょう鎮台ちんだい)・だい2ぐんかん仙台せんだい鎮台ちんだい)・北海道ほっかいどうを、中部ちゅうぶだい3ぐんかん名古屋なごや鎮台ちんだい)・だい4ぐんかん大阪おおさか鎮台ちんだい)を、西部せいぶだい5ぐんかん広島ひろしま鎮台ちんだい)・だい6ぐんかん熊本くまもと鎮台ちんだい)をそれぞれ管轄かんかつした。かんぐん部長ぶちょう任務にんむは、平時へいじにおいて「軍令ぐんれい出納すいとうなみ現役げんえき及ヒだいいち後備こうび検閲けんえつ」を担当たんとうし、戦時せんじにおいて師団しだん司令しれい長官ちょうかんとして管轄かんかつ旅団りょだん鎮台ちんだい司令しれい長官ちょうかん統率とうそつした。1885ねん明治めいじ18ねん)5がつ18にちかん軍部ぐんぶ条例じょうれい制定せいていによりかんぐん本部ほんぶを「かん軍部ぐんぶ」と改称かいしょうし、1886ねん明治めいじ19ねん)7がつ24にち廃止はいしされた。

歴代れきだいかんぐん部長ぶちょう

編集へんしゅう
東部とうぶかんぐん部長ぶちょう
中部ちゅうぶかんぐん部長ぶちょう
  • 野津のつ鎮雄しずお 中将ちゅうじょう:1878ねん12がつ10日とおか - 1880ねん7がつ22にち
  • たに干城かんじょう 中将ちゅうじょう:1880ねん8がつ9にち -
  • 曾我そがゆうじゅん 中将ちゅうじょう:1881ねん4がつ29にち -
  • 心得こころえ黒川くろかわとおる 少将しょうしょう:1882ねん2がつ6にち - 1885ねん5がつ18にち
西部せいぶかんぐん部長ぶちょう
  • 三浦みうら梧楼ごろう 中将ちゅうじょう:1878ねん12がつ10日とおか -
  • 心得こころえ高島たかしま鞆之すけ 少将しょうしょう:1882ねん2がつ6にち -
  • 高島たかしま鞆之じょ 中将ちゅうじょう:1883ねん2がつ1にち - 1885ねん5がつ18にち

だい

編集へんしゅう

概要がいよう

編集へんしゅう

1887ねん明治めいじ20ねん)6がつ2にちかん軍部ぐんぶ条例じょうれいみことのりれいだい18ごう)が制定せいていされ、教育きょういく総監そうかん前身ぜんしんであるだいかん軍部ぐんぶ」が設置せっちされた。その任務にんむは「陸軍りくぐん軍隊ぐんたいねりなり斉一せいいつぶんまわし」する陸軍りくぐん教育きょういく担当たんとうした。長官ちょうかん天皇てんのうちょく隷するかんぐん大将たいしょうまたは中将ちゅうじょう)で、以下いか参謀さんぼうちょう少将しょうしょうまたは大佐たいさ)、将校しょうこう学校がっこうかん少将しょうしょう)、騎兵きへいかん少将しょうしょうまたは騎兵きへい大佐たいさ)、砲兵ほうへいかん少将しょうしょうまたは砲兵ほうへい大佐たいさ)、工兵こうへいかん少将しょうしょうまたは工兵こうへい大佐たいさ)、輜重しちょうへいかん少将しょうしょうまたは輜重しちょうへい大佐たいさ)がかれた。

かんぐんは、勅命ちょくめいにより検閲けんえつ使として軍隊ぐんたい検閲けんえつする役割やくわりになった。騎兵きへいかんなどのかくへいかんは、それぞれの本科ほんかかんする調査ちょうさ研究けんきゅう審議しんぎ立案りつあんになった。

1898ねん明治めいじ31ねん)1がつ22にち制定せいていされた教育きょういく総監そうかん条例じょうれいみことのりれいだい7ごう)により、かん軍部ぐんぶ教育きょういく総監そうかん改編かいへんされた。(教育きょういく総監そうかんについては教育きょういく総監そうかん参照さんしょう

沿革えんかく

編集へんしゅう
  • 1887ねん6がつ2にち かん軍部ぐんぶ設置せっち
  • 1888ねん5月17にち 陸軍りくぐん乗馬じょうば学校がっこう騎兵きへいかん管轄かんかつとする。
  • 1890ねん9月20にち 砲兵ほうへいかんを「要塞ようさい砲兵ほうへいかん」と「野戦やせん砲兵ほうへいかん」にける。
  • 1893ねん12月16にち 将校しょうこう学校がっこうかん廃止はいしし、所管しょかん陸軍りくぐんしょ学校がっこうかんぐん直轄ちょっかつとする。
  • 1898ねん1がつ22にち 教育きょういく総監そうかん改編かいへん

歴代れきだいかんぐん

編集へんしゅう
  • けん山縣やまがた有朋ありとも 中将ちゅうじょう:1887ねん5がつ31にち -
  • けん大山おおやまいわお 中将ちゅうじょう:1888ねん2がつ3にち -
  • けん山縣やまがた有朋ありとも 中将ちゅうじょう:1889ねん10がつ3にち -
  • けん大山おおやまいわお 中将ちゅうじょう:1889ねん12月24にち -
  • 三好みよし重臣じゅうしん 中将ちゅうじょう:1890ねん6がつ7にち -
  • 山縣やまがた有朋ありとも 大将たいしょう:1894ねん12月18にち -
  • 臨時りんじ大山おおやまいわお 大将たいしょう:1896ねん3がつ16にち -
  • 山縣やまがた有朋ありとも 大将たいしょう:1896ねん7がつ31にち - 1898ねん1がつ20日はつか

歴代れきだい参謀さんぼうちょう

編集へんしゅう

将校しょうこう学校がっこうかん

編集へんしゅう
  • 滋野しげの清彦きよひこ 少将しょうしょう:1887ねん6がつ6にち -
  • 野崎のさきさだきよし 少将しょうしょう:1889ねん8がつ24にち - 1890ねん6がつ7にち
  • 不明ふめい:1890ねん6がつ7にち -
  • 岡沢おかざわきよし 少将しょうしょう:1892ねん11月22にち - 1893ねん11月22にち
  • けん岡沢おかざわきよし 少将しょうしょう:1893ねん11月22にち -

砲兵ほうへいかん

編集へんしゅう

歴代れきだい騎兵きへいかん要塞ようさい砲兵ほうへいかん野戦やせん砲兵ほうへいかん工兵こうへいかん輜重しちょうへいかん

編集へんしゅう

管轄かんかつ学校がっこう

編集へんしゅう
かんぐん直轄ちょっかつ
将校しょうこう学校がっこうかん管轄かんかつ
騎兵きへいかん管轄かんかつ(1888ねん5がつ17にちより)

陸軍りくぐんだい学校がっこう参謀さんぼう本部ほんぶ管轄かんかつ

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう