(Translated by https://www.hiragana.jp/)
鈴木氏 - Wikipedia

鈴木すずき

日本語にほんごせい(すずき)

鈴木すずき(すずきし)は、日本にっぽん氏族しぞくで、代表だいひょうてき名字みょうじのひとつ。祭礼さいれいさいまつられる稲穂いなほ神社じんじゃほんつぼすず由来ゆらいした神職しんしょく姓氏せいしとされる。

鈴木すずきせいしょうする一族いちぞく出自しゅつじ穂積ほづみりゅうのほか、桓武かんむたいら北条ほうじょうながれどう千葉ちばながれ清和せいわはじめ仁科にしなながれどう松平まつだいらながれ藤原ふじわらきた小山こやまりゅうなど多様たようで、さらに明治めいじしんせいおおい。

紀伊きいこく鈴木すずき

編集へんしゅう

藤白ふじしろ鈴木すずき

編集へんしゅう

紀伊きいこく藤白ふじしろ現在げんざい和歌山わかやまけん海南かいなん)を拠点きょてんにした藤白ふじしろ鈴木すずきは、紀伊きいこく熊野くまの穂積ほづみながれをみ、12世紀せいきころ熊野くまのから藤白ふじしろうつんで以来いらい王子おうじしゃ現在げんざい藤白ふじしろ神社じんじゃ)の社家しゃけ代々だいだいつとめたいえである。全国ぜんこく分流ぶんりゅうひろがる穂積ほづみせい鈴木すずきちゅうでもほん宗家そうけとみなされているいえで、平安へいあん時代じだいすえにこの鈴木すずきから鈴木すずき三郎さぶろうじゅう亀井かめい六郎ろくろうじゅうきよし兄弟きょうだいは、源義経みなもとのよしつね郎党ろうとうとしてつかえ、陸奥みちのくこく衣川きぬがわ主君しゅくんまもって戦死せんしした。

雑賀さいかとう鈴木すずき

編集へんしゅう

紀伊きいこくじゅうきょう現在げんざい和歌山わかやま西北せいほく紀ノ川きのかわ河口かこう付近ふきん北岸ほくがん)の平井ひらい和歌山わかやま平井ひらい)あたりを本拠地ほんきょちとしていた鈴木すずきがあり、雑賀さいかとう鈴木すずきばれる。同氏どうし前述ぜんじゅつ藤白ふじしろ鈴木すずき支流しりゅうしょうし、紀ノ川きのかわ対岸たいがん雑賀さいかそう現在げんざい和歌山わかやままち周辺しゅうへん)を中心ちゅうしん周辺しゅうへん荘園しょうえん土豪どごうたちが結集けっしゅうしてつくっていた雑賀さいかしゅう有力ゆうりょく家系かけいのひとつで、「雑賀さいか孫市まごいち」の通称つうしょうられる鈴木すずき孫一まごいち活躍かつやくした。

伊予いよこく鈴木すずき

編集へんしゅう

伊予いよこく宇和島うわじまはん伊達だて家臣かしん鈴木すずきのち穂積ほづみ(伊予いよこく))がいる。宇和島うわじまはん伊達だて仙台せんだいはん伊達だてから分家ぶんけする以前いぜんから伊達だてつかえていた譜代ふだい家臣かしんで、鈴木すずきしげる麿まろ宇和島うわじまはん思想しそうとしての国学こくがく導入どうにゅうした人物じんぶつである。明治維新めいじいしんじゅう麿まろである重樹しげき穂積ほづみせいふくし、その次男じなん穂積ほづみ陳重のぶしげ日本にっぽんはつ法学ほうがく博士はかせ一人ひとり貴族きぞくいん議員ぎいんみことのりせん)、男爵だんしゃく枢密院すうみついん議長ぎちょうとなった。

三河みかわこく鈴木すずき

編集へんしゅう

三河みかわ鈴木すずき

編集へんしゅう

三河みかわこく矢並やなみ愛知あいちけん豊田とよだ矢並やなみまち)を発祥はっしょうとする三河みかわ鈴木すずきは、藤白ふじしろ鈴木すずき支流しりゅうしょうする。いえ鈴木すずきしげるぜん鈴木すずきしげる親族しんぞくで、鎌倉かまくら時代ときよから南北なんぼくあさ時代じだいころ三河そうご土着どちゃくしたとつたえられる。室町むろまち時代ときよ矢並やなみ本拠ほんきょとして加茂かもぐん一帯いったい勢力せいりょくひろげて、三河みかわ西北せいほくにおける有力ゆうりょく国人くにびととして台頭たいとうし、戦国せんごく時代じだいには、寺部てらべ豊田とよだ寺部てらべまち)、さけ呑(豊田とよだ幸海こうかいまち)、足助あすけ豊田とよだ足助あすけまち)、則定のりさだ豊田とよだ則定のりさだまち)などの諸家しょかかれていた。さけ鈴木すずきなどの諸家しょか徳川とくがわしたがい、江戸えど時代じだいいたって江戸えど幕府ばくふ旗本はたもととなる。家康いえやすしたがった鈴木すずきしげるとき重好しげよし父子ふしは、さけ呑系の鈴木すずきである。

松平まつだいら支流しりゅう鈴木すずき

編集へんしゅう

三河みかわこく額田ぬかたぐん能見のうみ本拠ほんきょとした能見のうみ松平まつへい支流しりゅうだしである松平まつだいらちかしは、あし疾患しっかんのためさんかわ蟄居ちっきょしていたが、その重弘しげひろ母方ははかたせいである鈴木すずきせい名乗なのり、徳川とくがわ秀忠ひでただ右筆ゆうひつとしてつか旗本はたもととなった。

伊豆いずこく鈴木すずき

編集へんしゅう

伊豆いずこく田方たがたぐん江梨えり静岡しずおかけん沼津ぬまづ)を拠点きょてん勢力せいりょくった江梨えり鈴木すずきは、藤白ふじしろ鈴木すずき支流しりゅうで、足利あしかが直義ただよしについて敗走はいそう伊豆いず土着どちゃくした鈴木すずきしげるともとする。鈴木すずきしげるむねのときに北条早雲ほうじょうそううんしたがい、以降いこうこう北条ほうじょう家臣かしんとしてつづいた。伊豆いずこく賀茂かもぐん稲取いなとりむらのほか、武蔵むさしこく比企ひきぐん奈良ならきょうにも一族いちぞくた。

出羽でわこく鈴木すずき

編集へんしゅう

出羽でわこく秋田あきたはん肝煎きもいり代々だいだいつとめた雄勝おがつぐん飯沢いいざわ秋田あきたけん羽後うごまち)の鈴木すずきは、藤白ふじしろ鈴木すずきだしである鈴木すずきしげる衣川きぬがわかん自害じがいせずにびた子孫しそんとの伝承でんしょうをもつ。その鈴木すずき住宅じゅうたく鈴木すずき住宅じゅうたく」はくに重要じゅうよう文化財ぶんかざい指定していされている。

陸奥みちのくこく鈴木すずき

編集へんしゅう

小屋こやせら鈴木すずき

編集へんしゅう

陸奥みちのくこく葛巻かずらまきむら高野たかのじょう岩手いわてけん葛巻かずらまきまち小屋こや)の小屋こやせら鈴木すずきは、藤白ふじしろ鈴木すずき支流しりゅう伊豆いず江梨えり鈴木すずき後裔こうえいにあたり、盛岡もりおかはんの儒医とう輩出はいしゅつした。

近内こんない鈴木すずき

編集へんしゅう

陸奥みちのくこく閉伊へいぐん近内こんない岩手いわてけん宮古みやふる)の鈴木すずきは、藤白ふじしろ鈴木すずきだしである鈴木すずきしげる平泉ひらいずみだっしたのち源義経みなもとのよしつねいのちにより横山よこやま八幡宮はちまんぐう宮司ぐうじとしてのこされたことにはじまるとする伝承でんしょうをもつ。

参考さんこう文献ぶんけん 

編集へんしゅう
  • たから寿男としお古代こだい氏族しぞく系譜けいふ集成しゅうせい ちゅうまき古代こだい氏族しぞく研究けんきゅうかい、1986ねん
  • 武内たけうち善信よしのぶ ちょ雑賀さいか一揆いっき雑賀さいか一向いっこう一揆いっき」、大阪おおさか真宗しんしゅう研究けんきゅうかい へん真宗しんしゅう教団きょうだん構造こうぞう地域ちいき社会しゃかい清文せいぶんどう出版しゅっぱん、2005ねん8がつISBN 4-7924-0589-0 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう