(Translated by https://www.hiragana.jp/)
面舵 - Wikipedia

面舵おもかじ

船舶せんぱく航行こうこうにおいて、進行しんこう方向ほうこうみぎかじてんずること

面舵おもかじ(おもかじ、英語えいご: Starboard)とは、船舶せんぱく航行こうこうにおいて、進行しんこう方向ほうこうみぎかじてんずること。

実際じっさい操船そうせんでは“おぉぉかぁじ”と発声はっせいする[よう出典しゅってん]反対はんたいひだりかじてんじる取舵とりかじ英語えいご: Port)は、“ぉぉりかぁじ”と発声はっせいし、イントネーションによっても識別しきべつできるようにしている。

みぎ進路しんろ変更へんこうちゅう国際こくさい信号しんごうはたの「E」をかかげる。

 
十二支じゅうにし相関そうかん頂点ちょうてんきた)とかんがえるとが「みぎ」となる。

方角ほうがく十二支じゅうにしけた場合ばあい方向ほうこうひがしきたうえにするとみぎ)にかじをとることから、かじ(うのかじ)が徐々じょじょてんじて面舵おもかじ(おもかじ)とばれるようになったとされる[1]

 
バイユーのタペストリー』にえがかれた欧州おうしゅうふるふねロングシップ)。進行しんこう方向ほうこう画面がめんみぎ。ステアリングオール(かじかい英語えいごばん)がスターボードがわ右舷うげん)にえがかれている。

英語えいごではstarboard(スターボード)という。これは、むかしふねではかじるためのいたSteer Board(ステアボード))がみぎふなばたもうけられており、これがなまって右舷うげんがわかじることをStarboard(スターボード)とぶようになったとされる[1]今日きょうのように船体せんたい中心ちゅうしんかじがないのは、欧州おうしゅうふるふね船体せんたい中央ちゅうおう竜骨りゅうこつ(キール)がある構造こうぞうであったため、中心ちゅうしんかじ設置せっちがたかったためとかんがえられている。

英語えいごでの翻訳ほんやくさい注意ちゅうい

編集へんしゅう

1928ねん海上かいじょうにおける衝突しょうとつ予防よぼうのための国際こくさい規則きそくかんする条約じょうやく統一とういつされるまで、帆船はんせんよう指示しじ(Tiller Orders・間接かんせつほう。Starboardが「ひだりへのかじ」)と蒸気じょうき船用せんよう指示しじ(Rudder Orders・直接ちょくせつほう。Starboardがいまおなじ「みぎへのかじ」)が混在こんざいしていた。この混乱こんらん代表だいひょうてきれいとして、タイタニックごう操船そうせんミスせつ有名ゆうめいである。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ a b マリレ情報じょうほうよろず だい2ごう (PDF) 海上保安庁かいじょうほあんちょうだい管区かんく海上かいじょう保安ほあん本部ほんぶマリンレジャー安全あんぜん推進すいしんしつ2012ねん9月

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう