(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「都道府県道」の版間の差分 - Wikipedia コンテンツにスキップ

都道府県とどうふけんどう」のはんあいだ差分さぶん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除さくじょされた内容ないよう 追加ついかされた内容ないよう
166ぎょう: 166ぎょう:
* [[愛知あいちけんどう198ごう一宮いちのみや小牧線こまきせん]] - 全線ぜんせんが[[国道こくどう155ごう]]、[[愛知あいちけんどう199ごう高蔵寺こうぞうじ小牧線こまきせん]]と重複じゅうふく
* [[愛知あいちけんどう198ごう一宮いちのみや小牧線こまきせん]] - 全線ぜんせんが[[国道こくどう155ごう]]、[[愛知あいちけんどう199ごう高蔵寺こうぞうじ小牧線こまきせん]]と重複じゅうふく
* [[滋賀しがけんどう10ごう長浜ながはま停車場ていしゃじょうせん]] - 全線ぜんせんが[[滋賀しがけんどう2ごう大津おおつ能登川のとがわ長浜ながはません]]と重複じゅうふく
* [[滋賀しがけんどう10ごう長浜ながはま停車場ていしゃじょうせん]] - 全線ぜんせんが[[滋賀しがけんどう2ごう大津おおつ能登川のとがわ長浜ながはません]]と重複じゅうふく
* [[鳥取とっとりけんどう25ごう鳥取とっとり停車場ていしゃじょうせん]] - 全線ぜんせんが[[鳥取とっとりけんどう192ごう西にしまち鳥取とっとり停車場ていしゃじょうせん]]と重複じゅうふく
* [[岡山おかやまけんどう209ごう勝間田かつまだ停車場ていしゃじょうせん]] - 全線ぜんせんが[[国道こくどう179ごう]]と重複じゅうふく
* [[岡山おかやまけんどう209ごう勝間田かつまだ停車場ていしゃじょうせん]] - 全線ぜんせんが[[国道こくどう179ごう]]と重複じゅうふく
* [[愛媛えひめけんどう33ごう宇和島うわじま停車場ていしゃじょうせん]] - 全線ぜんせんが[[国道こくどう320ごう]]と重複じゅうふく
* [[愛媛えひめけんどう33ごう宇和島うわじま停車場ていしゃじょうせん]] - 全線ぜんせんが[[国道こくどう320ごう]]と重複じゅうふく

2024ねん6がつ3にち (月)げつ 16:04時点じてんにおけるはん

東京都道12号標識
北海道道34号標識
大阪府道56号標識
広島県道78号標識

都道府県とどうふけんどう(とどうふけんどう)とは、日本にっぽんにおける道路どうろ種類しゅるいのひとつ。道路どうろほう指定していされた道路どうろで、都道府県とどうふけん知事ちじ認定にんていし、その都道府県とどうふけん管理かんりをしている[1]

概要がいよう

県道けんどう路線ろせん番号ばんごう標識ひょうしき設置せっちれい栃木とちぎけん

地域ちいきてき幹線かんせん道路どうろもう構成こうせいし、かつ、以下いか各号かくごうのいずれかに該当がいとうする道路どうろで、都道府県とどうふけん知事ちじがその都道府県とどうふけん区域くいきない部分ぶぶんについて当該とうがい都道府県とどうふけん議会ぎかい議決ぎけつ路線ろせん認定にんていしたもののことをいう(道路どうろほうだい7じょう)。ただし、政令せいれい指定してい都市とし通過つうかするもの、都府県とふけん区域くいきわたるものについては、それぞれに協議きょうぎとう手続てつづきをさだめた規定きていがある。そのうち、東京とうきょう)が認定にんていしたものを都道とどう(とどう)、みち北海道ほっかいどう)が認定にんていしたものを道道みちみち(どうどう)、大阪おおさか京都きょうと)が認定にんていしたものをどう(ふどう)、そのの43けん認定にんていしたものを県道けんどう(けんどう)という[2]

  1. また人口じんこう5,000にん以上いじょうまち以下いかこれらを「主要しゅよう」という)とこれらと密接みっせつ関係かんけいにある主要しゅよう港湾こうわんほうだい2じょうだい2こう規定きていする重要じゅうよう港湾こうわんしくは地方ちほう港湾こうわん漁港ぎょこう漁場ぎょじょう整備せいびほう旧称きゅうしょう漁港ぎょこうほうだい5じょう規定きていするだいしゅ漁港ぎょこうしくはだい三種さんしゅ漁港ぎょこうしくは飛行場ひこうじょう以下いかこれらを「しゅ要港ようこう」という。)、鉄道てつどうしくは軌道きどう主要しゅよう停車場ていしゃじょうしくは停留ていりゅうじょう以下いかこれらを「主要しゅよう停車場ていしゃじょう」という。)また主要しゅよう観光かんこうとを連絡れんらくする道路どうろ
  2. しゅ要港ようこうとこれと密接みっせつ関係かんけいにある主要しゅよう停車場ていしゃじょうまた主要しゅよう観光かんこうとを連絡れんらくする道路どうろ
  3. 主要しゅよう停車場ていしゃじょうとこれと密接みっせつ関係かんけいにある主要しゅよう観光かんこうとを連絡れんらくする道路どうろ
  4. 2以上いじょう市町村しちょうそん経由けいゆする幹線かんせんで、これらの市町村しちょうそんとその沿線えんせん地方ちほう密接みっせつ関係かんけいがある主要しゅようしゅ要港ようこうまた主要しゅよう停車場ていしゃじょうとを連絡れんらくする道路どうろ
  5. 主要しゅようしゅ要港ようこう主要しゅよう停車場ていしゃじょうまた主要しゅよう観光かんこうとこれらと密接みっせつ関係かんけいにある高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう一般いっぱん国道こくどうまたぜん各号かくごういち規定きていする都道府県とどうふけんどうとを連絡れんらくする道路どうろ
  6. ぜん各号かくごうかかげるものをのぞそと地方ちほう開発かいはつのためとく必要ひつよう道路どうろ

これにしたがい、たとえば東京とうきょうではつぎのように認定にんてい要件ようけん分類ぶんるいしている(特例とくれい都道とどうのぞく)。

  1. 主要しゅよう
    1. しゅ要地ようち主要しゅようとを連絡れんらくする道路どうろ
    2. しゅ要地ようち湾岸わんがん(含漁港ぎょこう)とを連絡れんらくする道路どうろ
    3. しゅ要地ようち飛行場ひこうじょうとを連絡れんらくする道路どうろ
    4. 主要しゅよう主要しゅよう停車場ていしゃじょうとを連絡れんらくする道路どうろ
    5. 主要しゅよう主要しゅよう観光かんこうとを連絡れんらくする道路どうろ
  2. 主要しゅようみなと
    1. しゅ要港ようこう主要しゅよう停車場ていしゃじょうとを連絡れんらくする道路どうろ
    2. しゅ要港ようこう主要しゅよう観光かんこうとを連絡れんらくする道路どうろ
  3. 主要しゅよう停車場ていしゃじょう主要しゅよう観光かんこうとを連絡れんらくする道路どうろ
  4. 以上いじょう市町村しちょうそん
    1. 以上いじょう市町村しちょうそん主要しゅようとを連絡れんらくする道路どうろ
    2. 以上いじょう市町村しちょうそん主要しゅようみなととを連絡れんらくする道路どうろ
    3. 以上いじょう市町村しちょうそん主要しゅよう停車場ていしゃじょうとを連絡れんらくする道路どうろ
  5. 国道こくどうひとし
    1. 主要しゅよう高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう一般いっぱん国道こくどうまたぜんかく路線ろせんとを連絡れんらくする道路どうろ
    2. 主要しゅようみなと高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう一般いっぱん国道こくどうまたぜんかく路線ろせんとを連絡れんらくする道路どうろ
    3. 主要しゅよう停車場ていしゃじょう高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう一般いっぱん国道こくどうまたぜんかく路線ろせんとを連絡れんらくする道路どうろ
    4. 主要しゅよう観光かんこう高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう一般いっぱん国道こくどうまたぜんかく路線ろせんとを連絡れんらくする道路どうろ
  6. 地方ちほう開発かいはつのためとく必要ひつよう道路どうろ

おも特徴とくちょう

国道こくどうなどの道路どうろとのちがいは、整理せいり番号ばんごうとよばれる路線ろせん番号ばんごうと、路線ろせんめい両方りょうほうつ。整理せいり番号ばんごうは1けたから3けたまでの路線ろせんがほとんどで、路線ろせんすうもっとおお北海道ほっかいどうのみ4けた整理せいり番号ばんごう存在そんざいする[2]路線ろせんめいおおくは起点きてん終点しゅうてん地名ちめいならべたものとするものがおおく、場合ばあいにより経由けいゆはさむことがある[3]。ただし沖縄おきなわけんだけは、かつて戦後せんごのアメリカ占領せんりょう時代じだい歴史れきし名残なごりで、路線ろせんめい番号ばんごうだけの県道けんどうおお[4]

路線ろせん指定していされる道路どうろは、むかしからの街道かいどうすじ指定していされた道路どうろや、地域ちいきあいだ生活せいかつ道路どうろおおく、かつて一般いっぱん国道こくどうだった旧道きゅうどう国道こくどう指定してい解除かいじょされて都道府県とどうふけんどうになるケースもある[2]

路線ろせん規模きぼ道路どうろ状況じょうきょう様々さまざまで、東京とうきょう都道とどう311ごう環状かんじょうはち号線ごうせん大阪おおさかどう2ごう大阪おおさか中央ちゅうおう環状かんじょうせんなど一般いっぱん国道こくどうをもしのぐほどおおきな規模きぼ道路どうろや、首都高しゅとこうそく阪神はんしん高速こうそくなどの都市とし高速こうそく道路どうろ都府県とふけんどうあつかいである[2]。これとは対照たいしょうてきに、都道府県とどうふけんどう指定していされた道路どうろなかには通行つうこう困難こんなん区間くかん存在そんざいしており、狭隘きょうあい道路どうろや、オフロード区間くかん多数たすう存在そんざいする[5]。このほか、指定していされている区間くかんのなかには登山とざんどう相当そうとうのもの(京都きょうとどう滋賀しがけんどう782ごう醍醐だいご大津おおつせんなど)や、ひととおれるみちがないもの、住宅じゅうたく商店しょうてんがいにある路地ろじ路地ろじつなぐもの、ゴルフじょう牧場ぼくじょうなどの場内じょうないとおけるものなどがあり、そのおおくは事実じじつじょう道路どうろとしての機能きのう大幅おおはば抑制よくせいされているか機能きのうしていない。おも道路どうろ踏破とうは趣味しゅみとするものたちの一部いちぶには、整備せいび不十分ふじゅうぶん国道こくどうを「こくどう」と揶揄やゆした表現ひょうげんをすることがあるが、県道けんどうについては「けんどう」という表現ひょうげんがある[6]どうについては「くさみち」、都道とどうについては「吐道」、道道みちみちについては「獰道」という表現ひょうげんもある。[7]

路線ろせん管理かんり

主要しゅよう地方ちほうどう一般いっぱん県道けんどう路線ろせん番号ばんごう標識ひょうしき設置せっちれい

都道府県とどうふけんどう管理かんりはその路線ろせんそんする都道府県とどうふけんおこなうが、政令せいれい指定してい都市とし区域くいきないにおいては一般いっぱん国道こくどう指定してい区間くかんそと同様どうようにその路線ろせんそんするおこなうほか、岡山おかやまけんなどは政令せいれい指定してい都市とし以外いがいでも管理かんり移管いかんしている場合ばあいもある[8]。なお、路線ろせん一部いちぶ隣県りんけんにまたがってとお路線ろせん片方かたがた都道府県とどうふけん管理かんりをしている場合ばあいもある(れい岩手いわてけんどう宮城みやぎけんどう295ごう藤沢ふじさわ大籠おおかごせん岩手いわてけん全線ぜんせん管理かんりしている)。

都道府県とどうふけんどう(および政令せいれい指定してい市内しない市道しどう)のうち、主要しゅようなものであるとして建設けんせつ大臣だいじんげん国土こくど交通こうつう大臣だいじん)が指定していした道路どうろ主要しゅよう地方ちほうどうという[9]主要しゅよう地方ちほうどう特例とくれい都道とどう以外いがい都道府県とどうふけんどうは、一般いっぱん都道府県とどうふけんどうばれる。また、特別とくべつうち完結かんけつする都道とどう上記じょうき道路どうろほうだい7じょうだい1こうによらず、都知事とちじ路線ろせん指定していおこない、このうち主要しゅよう地方ちほうどう以外いがいのものを特例とくれい都道とどう(とくれいとどう)という(道路どうろほうだい89じょう)が、実質じっしつてき機能きのう一般いっぱん都道とどう同一どういつである。

主要しゅよう地方ちほうどう

幹線かんせん道路どうろ役割やくわりにな道路どうろとして国土こくど交通こうつう大臣だいじん指定していした都道府県とどうふけんどうで、道路どうろ地図ちずおおくや都道府県とどうふけんどう番号ばんごう標識ひょうしきでは緑色みどりいろせん表示ひょうじされる[10]原則げんそくとして1 - 100の整理せいり番号ばんごう付与ふよされる路線ろせん[注釈ちゅうしゃく 1]例外れいがいとして、北海道ほっかいどうは1ごうから151ごうまでの番号ばんごう[9]福岡ふくおかけんは1ごうから100ごうと151ごう付与ふよされている。また、東京とうきょうのみ整理せいり番号ばんごう300番台ばんだい路線ろせんを、特例とくれい主要しゅよう地方ちほうどうとしており、東京とうきょう都道とどう317ごう環状かんじょうろく号線ごうせん山手やまてどおり)、東京とうきょう都道とどう318ごう環状かんじょうなな号線ごうせん東京とうきょう都道とどう311ごう環状かんじょうはち号線ごうせんなどがある[注釈ちゅうしゃく 2]主要しゅよう地方ちほうどうでは、道路どうろ整備せいび維持いじ費用ひよう一部いちぶ国庫こっこより補助ほじょされ、一般いっぱん都道府県とどうふけんどうちが財政ざいせいめん優遇ゆうぐうされる[9]都道府県とどうふけんどうではない主要しゅよう地方ちほうどう指定していされた政令せいれい指定してい都市とし管理かんりする市道しどうなどいくつかあり、横浜よこはま環状かんじょう1号線ごうせん京都きょうと環状かんじょうせんなどの路線ろせんがこれにあたる[9]

路線ろせん整理せいり番号ばんごう路線ろせんめい

都道府県とどうふけんどうには3つの名前なまえがある、とわれる。東京とうきょう都道とどう5ごうれいげると、

  1. 整理せいり番号ばんごう: 5
  2. 路線ろせんめい: 新宿しんじゅく青梅線おうめせん
  3. 通称つうしょう: 青梅おうめ街道かいどうしん青梅おうめ街道かいどう

である。

整理せいり番号ばんごう

整理せいり番号ばんごうづけばんについては、かく都道府県とどうふけんによってまちまちで、規則きそくせいなどの特別とくべつまりはない[5]一部いちぶ例外れいがいはあるが、原則げんそくとして主要しゅよう地方ちほうどうには1 - 100ばん北海道ほっかいどうは200ばん)までの番号ばんごう一般いっぱん県道けんどうには101ばん北海道ほっかいどうは201ばん以降いこうばんするようにくにからかく都道府県とどうふけん通達つうたつされている[注釈ちゅうしゃく 1]

山梨やまなしけんなどの一部いちぶけんでは、県内けんない地域ちいきごとに100番台ばんだい、200番台ばんだいという具合ぐあいてられるれいもあり、この場合ばあい番号ばんごうとお番号ばんごうとならず欠番けつばんおお[5]。また、都道府県とどうふけんどうあつかいの自転車じてんしゃ専用せんよう道路どうろたいしておおきな番号ばんごうてるけんもあり、茨城いばらきけんれいでは500番台ばんだい付与ふよされているように番号ばんごう明確めいかく区別くべつされている[11]

神奈川かながわけん福井ふくいけんでは、県内けんないはし一般いっぱん国道こくどうおな県道けんどう番号ばんごう混乱こんらんけるため欠番けつばんにして、県内けんないおな番号ばんごう国道こくどう県道けんどう存在そんざいしないように工夫くふうをしている[11]。なお、神奈川かながわけん大阪おおさかでは整理せいり番号ばんごう路線ろせん認定にんてい手続てつづきのさい番号ばんごう)と府県ふけんどう番号ばんごう一般いっぱん案内あんないのため、標識ひょうしきとう使用しようする番号ばんごう)をけている。

また、東京とうきょう都道とどうの「新宿しんじゅくふく都心としんじゅうさん号線ごうせん」は、全体ぜんたい路線ろせんめいで、整理せいり番号ばんごうがない。

このほか、東京とうきょう都道とどうである首都高しゅとこうそく道路どうろ路線ろせん特例とくれい都道とどうのみ)、大阪おおさかどう兵庫ひょうごけんどうである阪神はんしん高速こうそく道路どうろ路線ろせんにも整理せいり番号ばんごうづけばんされていない。

北海道ほっかいどうにおいては、整理せいり番号ばんごうのほかに路線ろせん管理かんり番号ばんごう道路どうろ現況げんきょう調書ちょうしょもちいられる番号ばんごう主要しゅよう道道みちみちにおいては整理せいり番号ばんごう+1000、一般いっぱん道道みちみちにおいては整理せいり番号ばんごう+3000)が存在そんざいし、とく一般いっぱん道道みちみちにおいては、路線ろせん管理かんり番号ばんごう標識ひょうしき使用しようする場合ばあいがある。たとえば、北海道ほっかいどうどう486ごう豊田とよだ当麻とうませんでは、全線ぜんせんにわたって路線ろせん管理かんり番号ばんごうである「3486」が標識ひょうしき使用しようされている。

鹿児島かごしまけんでは主要しゅよう地方ちほうどう一般いっぱん県道けんどうについては整理せいり番号ばんごうとお番号ばんごうとなっているが、一般いっぱん県道けんどう自転車じてんしゃどうであるだい規模きぼ自転車じてんしゃどう整理せいり番号ばんごうについては1ばんからべつづけばんしており、鹿児島かごしまけんどう1ごうおよ鹿児島かごしまけんどう2ごうは2路線ろせん存在そんざいする。

路線ろせんめい

通常つうじょう路線ろせんめい起点きてん終点しゅうてん名称めいしょうわせたものとなる。ただし、起点きてん終点しゅうてんのほかに重要じゅうよう経過けいか名称めいしょう路線ろせんめいふくめることがあるほか、しゅ要港ようこう主要しゅよう停車場ていしゃじょう起点きてんとしてほか国道こくどう都道府県とどうふけんどうなどの主要しゅよう道路どうろとを連絡れんらくする路線ろせん場合ばあいは「○○こうせん」「○○停車場ていしゃじょうせん」といった路線ろせんめいとなることもある[注釈ちゅうしゃく 3]。とりわけ、停車場ていしゃじょうせん路線ろせんは、都道府県とどうふけんどうだけにられる路線ろせんめいであり、JR(きゅう国鉄こくてつ)やその私鉄してつ関係かんけいなく全国ぜんこく各地かくち鉄道てつどうえきとをむすんでおり[注釈ちゅうしゃく 4]、いわゆる駅前通えきまえどおりとよばれる短距離たんきょり路線ろせんおお[12]だい規模きぼ自転車じてんしゃどうなど地方ちほう開発かいはつ目的もくてき自転車じてんしゃ専用せんよう道路どうろとして整備せいびした道路どうろ都道府県とどうふけんどう指定していした路線ろせんもあり、この場合ばあいは「○○自転車じてんしゃどうせん」といった路線ろせんめいとなり、鉄道てつどうはいせんあと川辺かわべ堤防ていぼうなどが転用てんようされているところがおお[13]

なお、路線ろせんめいかた整理せいり番号ばんごう同様どうようくにからかく都道府県とどうふけん通達つうたつによって指示しじされている[注釈ちゅうしゃく 1]

  • 起点きてんとするもの:主要しゅよう観光かんこう主要しゅよう停車ていしゃじょう主要しゅようしゅ要港ようこう
  • 終点しゅうてんとするもの:国道こくどう都道府県とどうふけんどう高速こうそく自動車じどうしゃ国道こくどう(インターチェンジとう

路線ろせんめい通称つうしょうはその範囲はんい一致いっちしないことがおおい。都市とし以外いがいでは通称つうしょうのついていない区間くかんおおい。

市町村しちょうそん合併がっぺいによって自治体じちたい改変かいへんしょうじた場合ばあい路線ろせんめい変更へんこうされることがあるが、誤解ごかいしょうじるおそれがある場合ばあい地域ちいきめい定着ていちゃくじょうきょうによってはあえて改称かいしょうしない事例じれいもみられる[14]。たとえば、兵庫ひょうごけんでは市町しちょうめい消滅しょうめつした場合ばあい路線ろせんめい変更へんこうしていたが、篠山しのやま丹波たんば篠山しのやま改称かいしょうされた場合ばあい近隣きんりん丹波たんば経由けいゆする路線ろせん間違まちがえられるため変更へんこうひかえる方針ほうしんである[14]

都道府県とどうふけんどう標識ひょうしき

千葉ちばけんふるいタイプの県道けんどう標識ひょうしきれい千葉ちばけんどう137ごう宗吾そうご酒々井しすいせん
福島ふくしまけんどう38号線ごうせん路線ろせん番号ばんごう標識ひょうしき

都道府県とどうふけんどう整理せいり番号ばんごう標識ひょうしきだい3主要しゅよう地方ちほうどう認定にんていおこなわれた1971ねん昭和しょうわ46ねん)に制定せいていされ、同年どうねん6がつ整理せいり番号ばんごう改正かいせいした兵庫ひょうごけん1972ねん4がつから設置せっち開始かいし)を皮切かわきりにかく都道府県とどうふけん設置せっち普及ふきゅうすすんだ。1994ねん平成へいせい6ねん)の和歌山わかやまけん福井ふくいけん最後さいごぜん都道府県とどうふけん路線ろせん番号ばんごう標識ひょうしき設置せっちされた。

標識ひょうしき意匠いしょうは、青色あおいろ白色はくしょく縁取へりとりがされ、かくまるみをびた正六角形せいろっかっけいをしており、かく都道府県とどうふけんとも上段じょうだん県道けんどう場合ばあい県道けんどう」のほか「都道とどう」「道道みちみち」「どう」の文字もじ中央ちゅうおう整理せいり番号ばんごう下段げだん都道府県とどうふけんめい白色はくしょく文字もじ記入きにゅうされた標準ひょうじゅんのもので全国ぜんこくてき統一とういつされている。ただし例外れいがいもあり、千葉ちばけんなどでられる中央ちゅうおう路線ろせんめいはいしたけん独自どくじによるふるいタイプものがのこっていたり、福島ふくしまけんでは路線ろせん番号ばんごう路線ろせんめい別々べつべつ記載きさいしたけん独自どくじの2だんかさがた六角形ろっかっけい標識ひょうしきもみられる[15]。また、特殊とくしゅなものでは、1990ねん国際こくさいはなみどり博覧はくらんかい上段じょうだんどうを「ROUTE」、めいを「Osaka」にえた大阪おおさかどう標識ひょうしきや、やや縦長たてなが六角形ろっかっけいをした北海道ほっかいどうどう標識ひょうしきがあったり[15]静岡しずおかけんどう223ごうでは海上かいじょうフェリーにてられた標識ひょうしきなかに、えがいたものまである[13]

一部いちぶ道路どうろ愛好あいこうのあいだでは、一般いっぱん国道こくどう標識ひょうしきぞくに「おにぎり」としょうするのにたいし、都道府県とどうふけんどう標識ひょうしき六角形ろっかっけいかたちから、英語えいごみのヘキサゴンえいhexagon)からとった俗称ぞくしょうとして「ヘキサ」とよばれることがおお[11]

複数ふくすう都府県とふけんにわたる路線ろせん整理せいり番号ばんごう

かつて都道府県とどうふけんどう路線ろせん番号ばんごう案内あんない標識ひょうしき存在そんざいしなかった時代じだいに、複数ふくすう都府県とふけんにわたる路線ろせんではかく都府県とふけん整理せいり番号ばんごうことなることがおおかった[11]東海とうかい地方ちほう中国ちゅうごく地方ちほう四国しこく地方ちほう九州きゅうしゅう地方ちほうでは1970年代ねんだい路線ろせん番号ばんごう統一とういつおこなわれていた(鳥取とっとりけんどう比較的ひかくてきおそ1984ねん施行しこう)が、東日本ひがしにっぽん近畿きんき地方ちほうでは1994ねんまで大半たいはん都府県とふけんどう整理せいり番号ばんごうがまちまちの状態じょうたいであった。

その都道府県とどうふけんどう路線ろせん番号ばんごう案内あんない標識ひょうしきてられて整理せいり番号ばんごう表示ひょうじされるようになると、都道とどう府県境ふけんきょうまた場合ばあい番号ばんごうわってしまうことによって、案内あんないじょう不都合ふつごうしょうじてきた。そのため1993ねん平成へいせい5ねん)に当時とうじ宮澤みやざわ内閣ないかくした建設省けんせつしょうげん国土こくど交通省こうつうしょう[16]が、このような路線ろせんではできるだけ同一どういつ整理せいり番号ばんごうになるように都府県とふけんあいだ調整ちょうせいするよう通達つうたつしたことから、1994ねん平成へいせい6ねん)4がつ以降いこう境界きょうかいまた都府県とふけんどうのほとんどで、同一どういつ番号ばんごう使用しようするように整理せいり番号ばんごう変更へんこうがなされた[11]たとえば、主要しゅよう地方ちほうどう園部そのべ能勢のせせん整理せいり番号ばんごうについては、京都きょうとは54ごう大阪おおさかが3ごうであったが、1994ねん4がつ1にちに54ごう統一とういつされた。

しかし現在げんざいにおいても、山梨やまなし神奈川かながわ静岡しずおかけんまた県道けんどう山中湖やまなかこ小山こやませんのように、どういち路線ろせんであってもけんによっては整理せいり番号ばんごう変更へんこうされず、都府県とふけんあいだ番号ばんごう統一とういつされていない県道けんどうもいくつか存在そんざいしている[11]

ウィキペディア日本語にほんごばんでは、記事きじめい東京とうきょう都道とどう5ごう新宿しんじゅく青梅線おうめせん東京とうきょう都道とどう神奈川かながわけんどう3ごう世田谷せたがや町田まちだせん起点きてんひだり)、栃木とちぎけんどう群馬ぐんまけんどう埼玉さいたまけんどう茨城いばらきけんどう9ごう佐野さの古河ふるかわせん起点きてんひだり)、東京とうきょう都道とどう20ごう神奈川かながわけんどう525ごう府中ふちゅう相模原さがみはらせんのようにしている。

特徴とくちょうのある都道府県とどうふけんどう

3かしょ以上いじょう都府県とふけんにわたる都道府県とどうふけんどう

4けん

3都府県とふけん

複数ふくすう府県ふけんまたがるが一方いっぽう認定にんていしていない県道けんどう

延長えんちょうが100km以上いじょう都道府県とどうふけんどう

延長えんちょうが10m以下いか都道府県とどうふけんどう

単独たんどく区間くかん存在そんざいしない都道府県とどうふけんどう

その

脚注きゃくちゅう

注釈ちゅうしゃく

  1. ^ a b c 平成へいせい6ねん6がつ30にち 建設省けんせつしょうどうせいはつだい33ごう都道府県とどうふけんどう路線ろせん認定にんていとうについて」(かく都道府県とどうふけん知事ちじあて建設省けんせつしょう道路どうろ局長きょくちょう通達つうたつ)によってくにからかく都道府県とどうふけん通達つうたつされている。
  2. ^ 例外れいがいとして2022ねん認定にんていされた東京とうきょう都道とどう501ごう王子おうじきんまち市川いちかわせんがある。
  3. ^ 秋田あきたけんどうには、操車そうしゃじょう貨物かもつえき)のかんした「秋田あきたけんどう126ごう秋田あきた操車そうしゃじょうせん」もある。
  4. ^ はいせんとう理由りゆうえき廃止はいしされたところでも、かつての名残なごりとして「停車場ていしゃじょうせん」とのつく県道けんどうもいくつか残存ざんそんする[12]

出典しゅってん

  1. ^ ロム・インターナショナル(へん) 2005, p. 217.
  2. ^ a b c d 佐藤さとう健太郎けんたろう 2014, p. 188.
  3. ^ 佐藤さとう健太郎けんたろう 2014, pp. 188–189.
  4. ^ 佐藤さとう健太郎けんたろう 2014, p. 189.
  5. ^ a b c 佐藤さとう健太郎けんたろう 2014, p. 194.
  6. ^ 佐藤さとう健太郎けんたろう 2014, p. 58.
  7. ^ 県道けんどうならぬ「けんどうすうは「こくどう」よりも膨大ぼうだい初心者しょしんしゃにはおすすめできない道路どうろたち”. りものニュース. 2022ねん4がつ30にち閲覧えつらん
  8. ^ 市町村しちょうそん移譲いじょうされた事務じむ権限けんげん一覧いちらん - 岡山おかやまけん、2009ねん4がつ1にち
  9. ^ a b c d 佐藤さとう健太郎けんたろう 2014, p. 190.
  10. ^ 佐藤さとう健太郎けんたろう 2014, pp. 189–190.
  11. ^ a b c d e f 佐藤さとう健太郎けんたろう 2014, p. 195.
  12. ^ a b 佐藤さとう健太郎けんたろう 2014, p. 192.
  13. ^ a b 佐藤さとう健太郎けんたろう 2014, p. 193.
  14. ^ a b 門田かどた晋一しんいち (2019ねん3がつ28にち). めいわるけど…県道けんどうめいに「丹波たんばれません”. 神戸こうべ新聞しんぶんNEXT. https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201903/0012188216.shtml 2019ねん9がつ12にち閲覧えつらん 
  15. ^ a b 佐藤さとう健太郎けんたろう 2014, pp. 196–197.
  16. ^ 当時とうじ建設けんせつ大臣だいじん中村なかむら喜四郎きしろう

参考さんこう文献ぶんけん

  • 佐藤さとう健太郎けんたろう『ふしぎな国道こくどう講談社こうだんしゃ講談社こうだんしゃ現代新書げんだいしんしょ〉、2014ねん10がつ20日はつかISBN 978-4-06-288282-8 
  • ロム・インターナショナル(へん)『道路どうろ地図ちず びっくり!博学はくがく知識ちしき河出書房新社かわでしょぼうしんしゃ〈KAWADEゆめ文庫ぶんこ〉、2005ねん2がつ1にちISBN 4-309-49566-4 

関連かんれん項目こうもく